旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ムーミン3さんのトラベラーページ

ムーミン3さんのクチコミ(5ページ)全5,036件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サンマルコ広場への海の玄関

    投稿日 2024年02月27日

    サンマルコ運河 ベネチア

    総合評価:5.0

    グランドカナルにイタリアの本土側(ローマ広場近く)から入ると、出口のところにあるのがサンマルコ運河です。サンマルコ運河からは、サンマルコ広場やドゥカーレ宮殿を背に、運河に浮かぶたくさんのゴンドラや、運河の対岸のサンタマリア・デッラサルーテ聖堂など、ベネチアの美しい景観が見られます。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 湯気温泉がユニーク

    投稿日 2024年02月23日

    定山渓温泉 章月グランドホテル 定山渓温泉

    総合評価:5.0

    章月グランドホテルの大浴場(屋内風呂と露天風呂)は、客室数が少ないにもかかわらず十分な広さがあるので、いつでも混雑することなく、ゆったりと温泉につかることができます。
    この大浴場には、男湯、女湯ともに湯気温泉というものがあります。高温の源泉の流れの上にサウナのような部屋を作ったもので、温度は50度くらいですが、湿度が高いので2,3分しかいることはできませんでした。強烈なサウナというような、面白い体験をできました。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • すすきのの雪まつり会場の目の前

    投稿日 2024年02月23日

    ANAホリデイ・イン札幌すすきの 札幌

    総合評価:3.5

    さっぽろ雪祭りへ行った時に、このホテルに1泊しました。ホテルから1分もかからないところが雪まつりのすすきの会場で、ライトアップされた夜間の氷の展示など、寒い中でもさっと出かけて見ることができました。雪まつりの大通会場までも歩いて10分弱と、雪まつり観光の拠点として便利なホテルです。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.5
    バリアフリー:
    4.5

  • ミラノ中央駅の目の前という好立地

    投稿日 2024年02月16日

    Excelsior Hotel Gallia, a Luxury Collection Hotel, Milan ミラノ

    総合評価:5.0

    ミラノ中央駅の駅舎を出ると、目の前にホテルがあるという好立地。鉄道の駅の他、バスターミナルやトラムの駅もすぐ近くにあり、ミラノ周辺のどこに行くにも便利です。
    宮殿のようなホテルの外観もそうですが、ロビーから廊下、客室まで、洗練された内装に癒されました。

    旅行時期
    2024年02月

  • 朝食がおいしいホテル

    投稿日 2024年02月14日

    Courtyard Venice Airport ベネチア

    総合評価:4.5

    ベネチア空港に夜着く便だったために、空港近くのこのホテルに宿泊しました。寝られるだけでよいと思っていましたが、コンパクトでありながらも清潔なホテル。気持ちよく滞在できました。
    朝食は簡単なビュッフェですが、ひとつひとつの料理がとても美味。ホームメイドのスイーツもおいしくいただけました。

    旅行時期
    2024年02月

  • TAPカードが便利

    投稿日 2024年01月28日

    メトロバス ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    ロサンゼルス市内の移動には、路線網が充実しているメトロバスが便利。治安面でも、地下鉄ほど怖くありませんでした。
    メトロバスの運賃は区間によらず一律1.75ドル。バスの乗車時に支払いますはおつりはでないので、小銭を用意しておく必要があります。
    地下鉄と共通して使えるTAPカード(発行時に2ドル必要)は、あらかじめチャージしておく必要はありますが、小銭の心配がいらないので便利。TAPカードでは、1日の上限額(5ドル)があるので、1日に3回乗れば、現金よりも安くなるというめりっともあります。

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • レストランのようなスペースで、好きなものをオーダーできる

    投稿日 2024年01月28日

    ロサンゼルス国際空港 カンタス航空ファーストラウンジ ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    ラウンジ内に入ると、まず目に入るのはレストランのようなテーブルスペース。品数豊富なメニューの中から、好きなもの(食べ物、飲み物)を好きなだけオーダーできます。ロサンゼルス市内のちょっとした高級レストラン並みのおいしさでした。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • タクシーやウーバーの乗り場へは、シャトルバスで移動

    投稿日 2024年01月28日

    ロサンゼルス国際空港 (LAX) ロサンゼルス

    総合評価:3.5

    タクシーやウーバーへは、空港ターミナルビルの前から乗ることはできず、無料シャトルバスで空港近くにあるLAX-itというエリアまで移動するようになっていました。ここに着いてからウーバーを読んだり、タクシー乗り場からタクシーに乗ったりというシステムに変わっていました。
    帰りもウーバーで空港まで行きましたが、空港ターミナルビルの前で降りることができました。下車だけ可能となっているみたいでした。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 開放的なテラス席で食べるイタリアン

    投稿日 2024年01月28日

    ナポリレストランアンドバー アナハイム

    総合評価:4.5

    ダウンタウンディズニーと中央あたりにあるイタリアンレストラン、石窯で焼き上げるピザが人気ですが、パスタメニューも豊富です。広いテラス席があり、ダウンタウンディズニーの雰囲気を感じながら、イタリアンを食べられるます。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • クリスマス翌日のセールがすごかった

    投稿日 2024年01月28日

    サックス フィフス アベニュー ビバリーヒルズ

    総合評価:4.5

    クリスマス翌日の12/26、クリスマス後のセールを期待してビバリーヒルズのサックスフィフスアベニューへ。この日は「ホリデーアワーズ」として、いつもより早い9時の開店。開店と同時に行きましたが、目玉となる売り場ではブランド品が70%オフで、大勢の人であふれかえっていました。ただ、高級デパートだけあり、良い商品が並んでいて、とてもお得感がありました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • セレブになった気分で通りをお散歩

    投稿日 2024年01月28日

    ロデオ ドライブ ビバリーヒルズ

    総合評価:5.0

    ビバリーヒルズには、個性的なショップが並ぶ通りが並行して何本通っていますが、その中でのメインストリートがロデオドライブ、長さ500mほどの通りです。並行する他の通りにに比べて幅が広く、中央分離帯はオブジェで飾られ、通りの両脇は背の高いヤシの木が並んでいます。ロデオドライブには、特に高級なブランド店が集まっていて、セレブになった気分で散策を楽しめます。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 海岸沿いにあるステーキの専門店

    投稿日 2024年01月25日

    ミート オン オーシャン サンタモニカ

    総合評価:4.5

    サンタモニカの海岸通り、オーシャンアベニュー沿いにあるレストランで、お肉の専門店です。サンタモニカはシーフードのお店が多い中で、数少ない肉料理の専門店です。
    クラシかあるな落ち着いた店内ですが、通り沿いのテラス席もあります。テラス席では、サンタモニカの海に沈む夕日や、サンタモニカピアなどを眺めながら、食事を楽しめます。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 水槽からロブスターを取り出して調理

    投稿日 2024年01月25日

    ロブスター サンタモニカ

    総合評価:5.0

    サンタモニカピアの入口、海岸沿いを走るオーシャンアベニューの通りに面して、ロブスターがあります。
    店内にはロブスターがいる大きな水槽があり、ロブスター料理を注文すると、注文に応じた大きさのロブスターをこの水槽から網でロブスターを救い上げ、これを料理するぞと説明をしに来てくれます。ロブスターを一匹丸ごとボイルし、バターをつけて食べる料理は絶品です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 南国の雰囲気が漂うショッピングモール

    投稿日 2024年01月25日

    サンタモニカ プレイス サンタモニカ

    総合評価:4.5

    サンタモニカのアイコン的存在のサンタモニカプレイスは、地上3階の開放的なショッピングモールで、サードストリートプロムナードの起点になっています。ショッピングモールの中央にはイベントスペースがあり、数本の背の高いヤシの木など、南国の雰囲気が漂っています。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 歩行者天国になっている海岸通りから3番目の通り

    投稿日 2024年01月25日

    サードストリート プロムナード サンタモニカ

    総合評価:5.0

    サンタモニカの街は、海岸通りのオーシャンアベニューを1stとして、これに並行した通りが26thストリートまで名付けられています。この中で海岸から3番目の通り、3rdストリートの一部がサードストリートプロムナードという、歩行者天国になっており、ユニークなショップやレストラン・カフェが集まっています。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 冬でも泳いでいるひとがたくさん

    投稿日 2024年01月25日

    サンタモニカビーチ サンタモニカ

    総合評価:5.0

    サンタモニカピアを中心に広がる約5キロの砂浜、白い砂浜が美しいビーチです。12月末に行きましたが、砂浜で日光浴をする人、水遊びをする人、泳いでいる人など、たくさんの人が思い思いにビーチで楽しんでいました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.5

  • 遊園地は入場無料で楽しめる

    投稿日 2024年01月25日

    サンタモニカピア サンタモニカ

    総合評価:4.5

    サンタモニカピアのシンボルといえるのが、ピアの中ほどにある遊園地の観覧車。ライトアップされた夜景は、特にきれいです。この遊園地は入場無料。乗り物に乗るときに料金を払うというスタイルです。観覧車やジェットコースと、そしてアーケードゲームで盛り上がる中を歩くと、乗り物に乗らなくてもハイな気分になり、楽しめます。

    旅行時期
    2023年12月

  • ロサンゼルス・ダウンタウンの中心にあるショッピングモール

    投稿日 2024年01月25日

    フィガット セブンス ロサンゼルス

    総合評価:4.5

    地下鉄のメトロセンターステーション駅から歩いてすぐのところに、地下2階、地上1階で中央が円形で吹き抜けのショッピングモールがあります。正面の地下1階にあるターゲットが、まず目に飛び込んできます。
    このショッピングモールで一番特徴的なのは、地下2階にあるフードコート。きれいな店内・座席と、若干高級感のある飲食店が並んでいて、ゆったりと食事をすることができます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 世界で一番短いケーブルカー

    投稿日 2024年01月25日

    エンジェル フライト ロサンゼルス

    総合評価:4.5

    ロサンゼルス・ダウンタウンのサウスヒルストリートに、エンジェルフライトの駅(小さな建物)があります。高台の下にあるこの駅と、約90mの高低差を上ったところにあるカルフォルニアプラザパークとを数分でつないでおり、世界で一番短いケーブルカーといわれています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • シーフードがおいしいレストラン

    投稿日 2024年01月25日

    ウォーター グリル (ダウンタウン店) ロサンゼルス

    総合評価:4.5

    ロサンゼルス・ダウンタウンにある老舗ホテル、ビルトモアホテルの隣りにあるレストラン。高級感のある薄暗い店内のまん中にはバーカウンターがあります。
    ここの一番の目玉はオイスターで、他にもシーフードプレートや魚のグリルなど、魚料理のメニューを中心に楽しめます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

ムーミン3さん

ムーミン3さん 写真

23国・地域渡航

37都道府県訪問

ムーミン3さんにとって旅行とは

旅行が一番の楽しみ。旅行するために、がんばって仕事をしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

スイス、サントリーニ島、ベネチア

大好きな理由

行ってみたい場所

南イタリア/アドリア海
エジプト/ナイル川クルーズ
ニュージーランド/マウントクック
スイス/マッターホルン
フィンランド/ムーミンワールド

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています