旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たなまるさんのトラベラーページ

たなまるさんのクチコミ(2ページ)全551件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サクラを観てきました!芝離宮

    投稿日 2023年05月08日

    旧芝離宮恩賜庭園 浜松町・竹芝

    総合評価:3.5

    毎年春のお楽しみです!
    今年も行ってきました、だいぶ日常が戻ってきましたがコロナ禍前の混雑ぶりから比べたらかなり空いてます。
    お花見の穴場スポットです!!
    浜松町駅のすぐそば、ビルと青空とサクラのコントラストを楽しめます。
    年間パスポート600円が超お得。

    旅行時期
    2023年03月

  • 静かに食事できます!鶴すし

    投稿日 2023年04月30日

    鶴すし 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.0

    とげぬき地蔵で有名な高台寺のすぐ近くにあります。
    古奈屋の隣りのビルの2階。

    法事にも対応してくれる落ち着いた店なので、客層も落ち着いた感じです。巣鴨に来た際によくランチで利用します。

    レディースランチは手の込んだ見た目もキレイな
    お寿司が並んで気分もあがります!

    旅行時期
    2023年04月

  • インパクトあり!ローストビーフ丼

    投稿日 2023年04月30日

    びすとろMASA 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    オムライスが人気のお店なのですが、今回はあえてローストビーフ丼!
    なんといっても赤みが多めのローストビーフで覆われた丼がインパクト大!!
    口のなかでサラッと消えていく味わいです。

    浜松町の人気やきとり店ふくながが入っているビルの2階にあります。

    旅行時期
    2023年04月

  • 新しいZepp!!

    投稿日 2023年03月27日

    Zepp Haneda 羽田

    総合評価:4.0

    天空橋駅直結の羽田イノベーションシティにあるZeppシリーズのライブハウスです。
    イノベーションシティ自体がまだ一部しかオープンしていないので、飲食店が少ないのでライブ前後の利用には時間に余裕を持って!


    ライブハウス内外ともにロッカーがたくさんあり、場内のお手洗いも数がたくさんあって安心です。


    旅行時期
    2023年03月

  • 足湯に浸かりながら飛行機を観る

    投稿日 2023年03月27日

    羽田イノベーションシティ 羽田

    総合評価:3.5

    天空橋駅直結の施設です。飲食店、展示場、ライブハウスがあります。一部しか先行オープンしておらず、グランドオープンは2023年予定。

    足湯は建物の屋上にあります。建物内からは行けないので必ず外に出てください。タオルは500円で売っています。足湯は2つしかないので混んでいますが、浸かりながら空港から飛び立つ飛行機を観られるので旅好きにはワクワクします。

    旅行時期
    2023年03月

  • 便利な立地!ホテルグランドシティ

    投稿日 2023年02月27日

    ホテルグランドシティ 池袋

    総合評価:4.0

    池袋の賑やかな地区にあります、少しだけ脇道に入るので比較的静かです。ハレザ池袋には徒歩1-2分で行けます。古いホテルをリノベしているので、バスルームなど古さは否めないですが泊まるには充分。レディースフロアに泊まりました。レディースルームにはメイク落としも置いてあり、マッサージ器、ドライヤー、ヘアアイロンなんかもあります。朝食ビッフェも和洋種類が多く満足でした。外出時に毎回キーをフロントに預けなければならないのが面倒かな。

    旅行時期
    2023年01月

  • 日本一長いケーブルカー!坂本ケーブル!

    投稿日 2022年12月30日

    坂本ケーブル 大津

    総合評価:4.0

    比叡山へ行くケーブルカーです。比叡山の入り口までは10分くらい歩きます。

    JR比叡山坂本駅からバスで行きました、途中から坂道がきつくなるのでバス利用をお勧めします。
    ケーブルは毎時0分と30分に出発します。
    駅にはお手洗いと自販機はありますが、売店のようなものはありません。

    山道を登っていく感じで自然味があふれた中を走っていきます。

    旅行時期
    2022年07月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    車窓:
    5.0

  • 曇りだけど楽しめたびわ湖バレイ

    投稿日 2022年12月30日

    びわ湖バレイ/びわ湖テラス 志賀

    総合評価:4.0

    平日の曇りの日に行きました。
    山頂の上と下で気温が異なるのでどちらにも対応できるようにしておいた方がよいです。
    この日は曇りで山頂に着いたときは寒かったのですが、雲が晴れると遮るものがないので
    直射日光でめちゃくちゃ暑くなりました。

    ロープウェイの料金は高いですが、頂上にあるリフトは無料で乗れます。

    テラスは天気が良ければびわ湖が一望でき、反対側に緑の山並みが見えて絶景です。
    遊具もたくさんあり、ピクニックの用意をしてくるのも良いと思いました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 国宝です!彦根城

    投稿日 2022年12月04日

    彦根城 彦根

    総合評価:4.0

    5つしかない国宝に指定されているお城のひとつです。

    高台にコンパクトながらりっぱな天守があります。お濠から天守までも坂道をのぼりますが、天守の中もかなり急(直角に近いは言いすぎかもしれなくけどそれくらいのイメージ)な階段ですので足に自信のある方にお勧めします。スカートは長い短いにかかわらず避けた方がよいです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    駅から徒歩15分くらい
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    天守内の階段がかなりハード
    見ごたえ:
    4.5

  • 老舗の和菓子屋さん いと重

    投稿日 2022年12月04日

    いと重 夢京橋店 彦根

    総合評価:4.0

    キャッスルロードにある地元の老舗の和菓子屋さんです。

    おやつ休憩をとりたかったので、アイス最中の梨をいただきました。
    上品な味で体にしみわたる優しい味わい。
    2席くらいなら店内にイートインスペースがあります。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 美味しい近江牛 麺匠ちゃかぽん

    投稿日 2022年12月04日

    麺匠 ちゃかぽん 彦根

    総合評価:4.0

    キャッスルロードにあるうどん屋さんです。

    目玉メニューの「赤鬼うどんー二代目」1,380円
    うどんの上にしゃぶしゃぶ用の近江牛がのってでてきます、そこに赤味噌仕立ての熱々のお出汁を注いでいただきます!
    もうお肉がとろける柔らかさ!上品な味!

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 超駅近!宿泊目的なら十分!イビススタイル京都ステーション

    投稿日 2022年12月04日

    イビススタイルズ京都ステーション 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    新幹線と宿泊セット券で利用しました。

    京都駅の八条口(京都タワーとは反対側の出口)にあります。ロータリーの向こう側、ホントの駅前です。
    周辺にコンビニやショッピングビル、イオンモールなどがあるので便利です。
    お部屋はあまり広くありませんが、掃除もきちんとされていますし、宿泊のみであれば十分です。
    ポットもありますよ。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 新宿ミナミルミ 

    投稿日 2022年11月30日

    新宿サザンテラス 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅からサザンテラス、高島屋ほか周辺ビルにかけて行われているイルミネーションです。

    サザンテラスのテーマは「Jewels in my Heart」
    キラキラの木々に囲まれた小路に、宝石のような輝きのオブジェが散らばっています。
    遠くにみえるドコモタワー相まって幻想的です。



    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • パンダまんもあるよ!さるやまキッチン

    投稿日 2022年11月30日

    さるやまキッチン 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    上野動物園の中にある主に丼物とうどんがメニューの軽食レストランです。
    猿山の隣にあります。土日は混雑必至です。

    場所柄お値段お高め設定ですが
    キッズメニューがあり、テーブル席もあるので親子連れにも便利だと思います。

    「たけのこたっぷりパンダまん」こと肉まん(450円税込)を猿山を眺めながら
    食べました。可愛い、どこから食べるか悩む案件(笑)

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • フルオーケストラを観に!東京文化会館

    投稿日 2022年11月27日

    東京文化会館 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    人生初めてのフルオーケストラ公演を観に行きました。
    感動しすぎて言葉にならない公演でした。

    JR上野駅の公園口改札を出てすぐ目の前の立地です。

    当然ですがホール内の撮影・録音は厳しく禁止されています。
    スマホの電波も遮断されていました。
    昔の造りのままなのが雰囲気があってなおさら場を盛り上げます。



    劇場に入る手前のロビーに広いお土産屋さんがあるのが印象的。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 美味しいハンバーグ!格之進ハンバーグ&バル

    投稿日 2022年11月26日

    格之進 ハンバーグ&バル 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅の改札内のグランスタ地下にあります。
    新幹線の乗り換え口にも近くとにかく利便性が良いところにあります。

    ハンバーグが食べたくて行きました、ジューシーでほろほろ柔らかいお肉でまろやかな
    美味しさです。温泉卵を溶いて絡めて食べるのがお勧め。

    こだわりのお肉を使用していて、場所柄もあるのでお値段高めでも妥当かなと感じました。

    入り口周辺はカウンター席しかありませんが、奥にテーブル席もあります。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • スイーツビュッフェ ヒルトン東京マーブルラウンジ

    投稿日 2022年11月26日

    ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 新宿

    総合評価:4.0

    昨年のクリスマスにも行って、再訪しました。今年はハロウィンメニューの最終日。
    昨年来た時はホテルのロビーは閑散としていたのですが、今年は訪日外国人で混雑していて
    コロナの状況が変わったのだなぁと感じました。

    魔法の学校の新入生としてテーブルに案内されます。
    ハロウィンカラーのオレンジや紫色がメインの飾り付けが雰囲気を出してくれます。
    ピラフやパスタ、ピザ、カレーやスープ、サラダなどのお食事系も用意されているので
    甘いものだけで飽きてしまうことはありません。

    ケーキはほぼ全種類制覇してきました(笑)
    ケーキのデザインも可愛かったり凝っていたりするのでつい全部食べたくなってしまいます。やってみたかったチョコレートフォンデュにも挑戦、チョコレートタワー独り占めではしゃいでしまいましたよ。

    QRコードを読み込むとARで料理に魔法がかけられたような写真を撮れるようになっていて写真も楽しめました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    新宿駅西口からは10~15分くらい歩きます。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • パンケーキを楽しみに!クリントン・ストリート・ベイキング

    投稿日 2022年11月05日

    クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店 青山

    総合評価:4.0

    日曜日の11時頃に行きました、すでにお店の外に5組くらい並んでいて15分くらい待ちでした。

    auパス利用&割引クーポンのメニューだったのでパンケーキ3種類(ブルーベリー、チョコレート、バナナ&くるみ)からのみの選択。バナナ&くるみをチョイス!

    パンケーキは周りがサクッとなかふわふわな感じです。
    メイプルバターが甘さとバナナが酸っぱみ、くるみの苦みが効いて美味しかった。



    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 駅近で便利!四季劇場・海

    投稿日 2022年11月05日

    四季劇場 (海) 汐留

    総合評価:4.0

    ちょーーー久しぶりに劇団四季の観劇に行きました。
    新橋駅から徒歩ですぐ、雨が降っても傘なしで行ける便利な立地です。


    「海」は初めてやってきました、外にあるこの大階段の印象が強いです。
    特別なことがこれから始まる高揚感を煽る階段だなぁと思います。

    開演前なら座席からステージを撮影してもOKというルールも面白いですね、
    ファンの方がルールを守ってくれるという信頼がないとできないです。

    2階席の後ろの方だったので、ステージを上の方から凄い角度で見下ろす感じでした。
    派手な演出と豪華衣装はやっぱり非現実を味わえて特別な時間でした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 美味しいコーヒー サザコーヒーエキュート新橋店

    投稿日 2022年11月05日

    サザコーヒー エキュートエディション新橋店 新橋

    総合評価:4.5

    四季劇場観劇の後にお茶をしに行きました。

    JR新橋駅の北改札を出てすぐのところにあります。
    コーヒーもケーキ(こちらのカステラケーキがとても好きなわたくしです)も美味しい!

    この日はイチゴシェイク(\700)を飲んでみました、すっきり味でとても美味しい。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

たなまるさん

たなまるさん 写真

26国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たなまるさんにとって旅行とは

◆最近パン屋さんめぐりにはまっているのでパン屋さんとパンの写真が増えています☆彡

東京タワーが大好き(*^_^*)

楽しみ!近いところでも、遠いところでも、行って観て体感して来ることが好き。

乗り物酔いがあるので船が苦手です。隅田川の水上バスもダメだったし、ジェットコースターに乗っている映像でも酔います。同じく乗り物酔いの方のために乗り物酔い加減もレポートしたいと思っています。

・2016年12月から旅の記念もかねて「日本の100名城」スタンプ集め始めました。
・旅のお守り代わりに御朱印集めを始めました!

自分を客観的にみた第一印象

地味。

大好きな場所

東京タワーが見えるところ

大好きな理由

行ってみたい場所

トルコ!長いお休みが取れたときにゆっくり行って来たいとずーっと思い続けている国です。いつ行けることやら。

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています