旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Masakatsu Yoshidaさんのトラベラーページ

Masakatsu Yoshidaさんのクチコミ(8ページ)全387件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史的建造物の旧市庁舎が建っている広場です。

    投稿日 2021年03月06日

    マヨール広場 (レオン) レオン

    総合評価:4.0

    サンティアゴ巡礼でスペインのレオンに立ち寄った折に、マヨール広場(Plaza Mayor)を訪れました。
    この広場には歴史的建造物が建っていますが、それは17世紀末に建てられたバロック様式の旧市庁舎でした。左右対称の3階建ての建築で、両端には四角形のタワーの上に尖塔が聳えていました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 16世紀に建てられたルネサンス様式の宮殿です。

    投稿日 2021年03月06日

    ロス グズマネス宮殿 レオン

    総合評価:4.0

    サンティアゴ巡礼でスペインのレオンに立ち寄った折に、ロスグズマネス宮殿を訪れました。
    この宮殿は、ガウディの設計で有名なカサデロスボディーネスの建物とは道路を挟んで真向かいに位置しています。
    ロスグズマネス宮殿は3階建てで四隅には四角い塔が築かれています。現在は、県議会庁舎として使用されています

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ガウディが設計した建物の前に設置されています。

    投稿日 2021年03月06日

    アントニオ ガウディの像 レオン

    総合評価:4.0

    スペインでサンティアゴ巡礼の折に、レオンに立ち寄りました。この町にはガウディが設計したカサデロスボディーネスと言う建物があると言うので、出かけました。ガウディと言えば、バルセロナのサグラダ・ファミリアの設計者として世界的に有名な人物ですね!

    カサデロスボディーネスの前には広場があり、そこでベンチに座っているガウディのブロンズ像がありました。ここを訪れた記念に、巡礼仲間の友人に頼んで、ガウディの像の隣に座って記念写真を撮ってもらいました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • ガウディの設計によるネオゴシック様式の建物です。

    投稿日 2021年03月06日

    カサ デ ロス ボティーネス レオン

    総合評価:4.5

    サンティアゴ巡礼の折に巡礼路の途中にあるレオンで一泊しました。この都市には、ガウディの設計による建物があると言うので、出かけました。それは、(カサ・ボティネス:Casa Botinesとも呼ばれ、日本語では「ボティネス邸」を意味します)でした。サンイシドロ教会から歩いて10分足らずの場所にありました。
    その建物は、四隅にとんがり屋根のタワーが設置された5階建ての宮殿の様なビルでした。
    カサデロスボディーネスは1892年に建てられましたが、その時彼はまだ若く39歳だったそうです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 古代ローマ時代の城壁の一部が現在でも残っています。

    投稿日 2021年03月03日

    レオンの城壁 レオン

    総合評価:4.0

    スペインでサンティアゴ巡礼をしていた時に、レオンで一泊しました。
    レオンの城壁は、現地ではローマの城壁(Roman walls) と呼ばれています。私は、古い歴史遺産を見学するのが大好きなので、古代ローマ時代に造られた城壁を直に見ることが出来、とても興奮しました。
    旧市街を囲むように造られた城壁は紀元前1世紀に建造が始まり、その後拡大と増強を重ねた様です。城壁の周りを歩いていると、やがて城門が現れました。それは、中世に再建されたもので、‘Arco de la Cárcel’(牢獄の門)と言う名称で呼ばれています。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • スペイン最大のゴシック様式建造物。

    投稿日 2021年03月03日

    レオン大聖堂 (カテドラル) レオン

    総合評価:5.0

    サンティアゴ巡礼でスペインを旅した時にレオンに立ち寄りました。
    到着してまず向かったのは、この街のシンボル的存在のレオン大聖堂でした。天を突くように聳える数々の尖塔を備えた壮麗な建物に息を飲みました。尖塔の高さはおよそ65メートルに及ぶそうです。
    スペイン最大のゴシック様式建造物と言われますが、建設地はローマ時代に存在していた大規模な浴場らしいです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 8世紀に造られたレオン最古の教会。

    投稿日 2021年03月03日

    サン イシドロ教会 レオン

    総合評価:4.5

    サンティアゴ巡礼でスペインを旅した時に、巡礼仲間3人ともにレオンに立ち寄りました。
    サンイシドロ教会は旧市街にありましたが、地味は茶色の壁に包まれた重厚な建物でした。
    ここには8世紀に造られたロマネスクの塔があり、レオンで最古の教会です。
    「中世セビリアの司教」である「聖イシドロ」の遺骨はここに収められているので、教会の名称はその聖人に因んで命名されているのだと思いました。
    入口の上部には、イスラム勢力と戦う馬に乗った「聖イシドロ」の像が飾られています。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 鐘楼を備えた二つのタワーが天高く聳えています。

    投稿日 2021年02月25日

    サンタ マリア デ ラ レドンダ大聖堂 ログローニョ

    総合評価:4.0

    2009年にサンティアゴ巡礼でスペインを訪れた折、ラ・リオハ州の州都ログローニョに立ち寄りました。
    ログローニョの旧市街中心部に、この大聖堂が聳えていました。
    正面はバロック様式の建築で、鐘楼を備えた2本のタワーが天高く聳えていました。私が訪ねた時は工事中で、右側のタワーには足場が組まれていました。
    当日は結婚式の予定があり、この大聖堂前には招待客が多数集まっていました。
    ところで、巡礼路はユネスコの世界遺産に登録されており、この大聖堂は構成遺産のひとつとなっています。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 親子で楽しそうにボール遊びをしていました。

    投稿日 2021年02月25日

    笹野台北公園 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:3.5

    2月にしては春めいた天気の日曜日にウオーキングに出かけ、この公園に立ち寄りました。丁度昼時でしたので、私はベンチに座ってランチを取りました。
    目の前には砂場がありましたが、その近くでお父さん、お母さんと子供3人がボール遊びを楽しんでいるのを見かけました。コロナで外出がままならない中で、子供たちは大はしゃぎで動き回っている様子を見て、微笑ましさを感じました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 旧市街への入り口にあり、観光に至便の立地だった。

    投稿日 2021年02月25日

    F&G Logrono ログローニョ

    総合評価:4.5

    エブロ川に架かるピエドラ橋を渡ってすぐの位置にあり、サンタ・マリア・デ・ラ・レドンダ聖堂とかカフェやレストランが多いメルカド広場も近くだったので、観光にも食べ歩きに便利だった。
    シングルルームを利用したが、宿泊代もリーゾナブルだった。

    旅行時期
    2009年05月

  • “牛追い祭り”はこの庁舎から打上げられる花火で始まります。

    投稿日 2021年02月18日

    市庁舎 パンプローナ

    総合評価:4.0

    サンティアゴ巡礼の折にパンプロ0ナに立ち寄りました。旧市街に入ると、最初に目についたのはカラーフルな旗を掲げた中世風の建物でした。ガイドブックによると、それはパンプローナ市庁舎でした。
    旧ナバール王国のカルロス3世は、当時存在していた3つの地区を1423年に統合した時に、この市庁舎を建てたと伝えられています。庁舎の正面はバロック様式とネオクラシック様式が融合したスタイルとなっています。
    牛追いで有名な聖フェルミン祭では、この市庁舎からスタートを合図するロケット花火が打ち上げられるそうです。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 旧ナバーラ王国国王の戴冠式がなされた由緒ある大聖堂

    投稿日 2021年02月16日

    パンプローナ大聖堂 (カテドラル) パンプローナ

    総合評価:4.0

    私は2009年5月にサンティアゴ巡礼でパンプローナを訪れました。この大聖堂は旧市街の中心部に位置しており、左右両側に聳える鐘楼の眺めがパンプローナのシンボルとなっています。
    12世紀初頭に建てられたときはロマネスク建築でしたが、現行のゴシック建築は1501年に完成したと言われます。この大聖堂では、中世時代に歴代のナバーラ王国国王が即位する際に、戴冠式が行われたと伝えられています。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 郷土料理であるピンチョスの種類が豊富なことに驚きました!

    投稿日 2021年02月14日

    バル ガウチョ パンプローナ

    総合評価:4.5

    サンティアゴ巡礼で前日に泊まったララソアーナのホテルの主人の勧めで、パンプローナ旧市街にあるガウチョ(Gaucho)と言う名のバルに入りました。
    店内に入ると、多種多様のピンチョス(スペイン北西部の郷土料理)が並んでいました。客は、自分の好きなピンチョスを選んでお皿に載せることができる仕組みになっています。

    このバルで、前日同じホテルに泊まったイギリス人の一行と出会い、同じテーブルに座ってワイン片手にお気に入りのピンチョスを食べながら、楽しい歓談の夕べを過ごしました。

    旅行時期
    2009年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 昭和の風情を残す庶民的な商店街

    投稿日 2021年02月05日

    砂町銀座商店街 木場・東陽町・清澄

    総合評価:3.5

    ウオーキングイベント中に、この商店街がコースに入っていたので通りました。私にとっては、砂町銀座書店街を訪れるのは初めてでした。
    商店街は東西に5-600mに渡ってまっすぐ伸びているおり、庶民的なお店がひしめいていました。正真正銘の銀座は高級品のブティックが並ぶ近代的商店街ですが、砂町銀座は昭和のレトロな風情を感じました。
    私はいくつかの食品店を覗きましたが、物価はお買い得品が並んでいて庶民には魅力的な商店街であることが分かりました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 新駅舎は竜宮城そっくりです!

    投稿日 2021年02月02日

    片瀬江ノ島駅 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    200年3月に、境川の河口から上流に向かって川沿いを歩くイベントがありましたが、その時の集合地がこの駅前でした。
    この駅は、2019年1月よりリニューアル工事に入っており、プラットホームはまだ工事中でしたが、新駅舎は完成し乗客は利用できるようになっていました。
    新装なった駅舎は、竜宮城を思わせる様なきらびやか美しさを放っていました。

    旅行時期
    2021年02月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 境内の中央に樹齢700年の大銀杏が聳えています。

    投稿日 2020年05月05日

    清浄光寺(遊行寺) 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.5

    ウオーキング仲間と共に、小田急の「片瀬江ノ島駅」から堺川の上流に向かって歩き、藤沢橋を渡ってこの寺院を訪れました。当寺院は通称「遊行寺」の名で知られていますが、正式には藤澤山無量光院清浄光寺と号します。開山後700年の歴史を刻んでおり、東海道53次「藤沢の宿」発祥の地と言われています。
    境内の中央には、開山の歴史と同じ樹齢の大銀杏が聳えていました。ここを訪れたときは昼時だったので、この大銀杏の下でお弁当を食べました。3月中旬でしたが、空を見ると開花したばかりの桜が咲いていました。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 太公望に人気のある漁港

    投稿日 2018年11月21日

    片瀬漁港直売所 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5

    小田急の片瀬江ノ島駅で降りて右手に進み、国道134号線を渡ってそのまま真っすぐ歩くと、片瀬漁港の標識があります。この標識の向こうに、片瀬漁港があります。
    すぐ目の前の対岸には江ノ島が横たわっておりますし、天気の良い日には相模湾の向こうに富士山を望むこともきます。
    漁港の両側には長いふ頭が突き出ており、夫々がプロムナードとなっています。プロムナードの先端には太公望が釣りをしていますが、特に休日や祭日は隙間なく釣り人が並んでいます。私も時々釣り仲間に交じって釣りを楽しんでいますが、最近はキスがよく釣れています。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 華やかな朱色の社殿が目立つ神社

    投稿日 2021年01月23日

    大島稲荷神社 亀戸

    総合評価:3.5

    木場周辺の水路巡りをした折に、小名木川右岸の遊歩道を歩いていると、この神社がありました。
    本殿の木造部分は華やかな朱色に塗られ、とても派手な印象を受けました。
    大島稲荷神社は17世紀中ごろの創建で、伏見稲荷大社の分霊を奉っているそうです。俳人の松尾芭蕉とゆかりがあるらしく、境内には芭蕉翁の像が飾られていました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本一大きな大黒尊天を祀っている寺院

    投稿日 2021年01月16日

    總持寺 鶴見

    総合評価:4.0

    新年に当り、横浜の鶴見七福神巡りをしました。このお寺は、曹洞宗の大本山として有名ですが、ここには木彫りで日本一大きな大黒尊天が祀られています。
    境内に入ると、太祖瑩山紹瑾禅師700回大遠忌が令和5年に開かれることを示す大きな横断幕が目につきました。広大な敷地の一角には、1963年に発生した鉄道事故被災者の氏名を記した鶴見事故の慰霊碑もありました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 7世紀に創建された横浜最古の神社

    投稿日 2021年01月16日

    鶴見神社 鶴見

    総合評価:4.0

    新年の鶴見七福神巡りで、寿老人を祀っているこの神社を訪れました。
    鶴見神社は、推古天皇の時代(7世紀初め)に創建されたと伝えられており、横浜から川崎までの神社の中で最も歴史のある古社といわれています。昔は杉山大明神(杉山神社)と称されていましたが、1920年に、社名が鶴見神社と改められました。
    境内では貝塚が見つかっており、横浜市指定遺跡に登録されています。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

Masakatsu Yoshidaさん

Masakatsu Yoshidaさん 写真

31国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Masakatsu Yoshidaさんにとって旅行とは

非日常の次元に飛び込み、未知の世界や人々との出会いを楽しむ。パッケージツアーは利用せず、自分で自由に計画を立てる個人旅行を好む。

自分を客観的にみた第一印象

国際的な視点で物事を考える。好奇心旺盛で未知の事柄に深い関心がある。

大好きな場所

第1に、フランス、スペイン、イタリアなど、地中海に面する地域。
第2に、サンティアゴ巡礼路やヒマラヤ山地、シルクロードなど、冒険的な要素のある地域。

大好きな理由

第1の地域は、気候温暖、風光明美、歴史的遺産が豊富、ワインが美味しいことなど。
第2の地域は、辺鄙な片田舎で、冒険的スリルを味わえること。事前準備の調査がとても楽しい。旅に出ると、世界中の同好の士との出会いがあり、助け合い、意見交換を通じて視野を広げる機会が得られる。

行ってみたい場所

玄奘法師が歩いたシルクロードに纏わる地域の追体験。例えば、西安、蘭州、トルファン、タクラマカン砂漠など。

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています