旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

norio2boさんのトラベラーページ

norio2boさんのクチコミ(31ページ)全611件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • こじんまりしたホテルでしたが大満足の宿泊でした

    投稿日 2013年09月29日

    カイマナ ビーチ ホテル ホノルル

    総合評価:4.5

    12年前に宿泊しました
    懐かしいですね
    部屋は狭かったですが、レストランが良かった
    そばにあるダイアモンドヘッドに登りましたが登頂証明書を書いて貰いました
    今でも大事に保管しています

    まだやってらして良かったです
    この11月にホノルルへ行きますので食事でもしに伺います

    旅行時期
    2001年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    2.5

  • 当時ではハイレベル

    投稿日 2013年09月12日

    ホリデイ イン ベイジン デシェンメン 北京

    総合評価:4.5

    当時としては(天安門広場事件の前の年)としては素晴らしいホテルでした
    マッサージも本格的で疲れが一発で取れました
    全体に、清掃は行き届いていて気持ちよく滞在することが出来ました
    従業員のマナーも訓練が行き届いていて気持ちよかったです

    でも、今はどうでしょうか?

    旅行時期
    1988年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • ニューヨークの美術館の中で、一番前衛的な作品が揃っています

    投稿日 2013年10月02日

    ホイットニー美術館 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    ニューヨークの美術館の中で、一番前衛的な作品が揃っています
    ニューヨークは世界でも一番前衛的な街
    何回行っても新しいニューヨークがあります
    そう言う事では歴史的な作品をメトロポリタンやフリックで見るよりも
    ホイットニーでの作品鑑賞のほうがあっているかも知れません

    写真は
    数年前に行った時に
    中庭に展示されていた
    ジャニスジョプリンのポルシェ

    写真を撮ろうとしたら
    黒人の警備員に
    ノーフォトと止められました
    レストランから撮影すれば?とウィンクされました

    建屋の中からの撮影なら警備範囲ではないという意味でしょうか?

    旅行時期
    2010年12月

  • さすがニューヨークの美術館

    投稿日 2012年12月28日

    メトロポリタン美術館 ニューヨーク

    総合評価:5.0

    収蔵作品が多いので全部見ようと思ったらそれこそ1週間あっても足りないかも知れません
    事前に自分が見たいものを探してというか、自分の好きな作家だとか作品だとかを確認して、
    展示場所も確認しておくと良いというか楽しめると思います
    それから、たとえ親友でも、夫婦でも別々で鑑賞した方が良いと思います
    出口で集合という約束をして
    自分と作品との対峙、鑑賞に熱中するのが楽しむ秘訣だと思います

    ここは、広いので方向が分からなくなります
    迷ったら、説明員に質問した方が良いですね

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • テートモダンのレストランからの夕方の景色は最高です

    投稿日 2013年08月25日

    テート モダン ロンドン

    総合評価:4.5

    ホテルからテートモダンは歩ける距離でした
    出発前に日本でテートモダンのレストランの窓際席をネットで予約しました
    予約は無料です
    キャンセルフィ取られません

    先にレストランで食事を済ませて、美術館の作品鑑賞をあとにしました
    予約がちょっと早かったのですが、ビールを飲んでロンドンの夕陽を楽しみました
    赤く染まって行くロンドンの街並み
    素敵でした
    是非、行って見て下さい

    もちろん、その後の鑑賞も素敵でした

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 瀬戸内海の芸術の中でこの豊島美術館がピカイチでしょう

    投稿日 2013年01月07日

    豊島美術館 直島・豊島・小豊島

    総合評価:5.0

    港に着いたフェリーを降りると
    左側にレンタルサイクルがあります
    電動ですから坂の多い所も楽でした
    1500円でした
    島の中を電動サイクルで上がって行くと内藤礼さんの豊島美術館です
    内藤礼さんの作品は直島にも「銀座」があります
    予約が必要で、まだ行けてません
    豊島美術館の前から見る瀬戸内の海
    雄大で、たおやかで最高
    時間を忘れます
    時間に余裕を持って行かれる事をオススメします

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    入場券1500円はちょっと高いが入れば大満足でした
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    素晴らしいです とにかく行って見て

  • ルクソールの気球観光

    投稿日 2013年03月20日

    ルクソール神殿 ルクソール

    総合評価:4.5

    ルクソールで気球遊覧を楽しみました
    先日、同じスカイクルーズ社の運営する遊覧飛行でした
    大きな人身事故があり驚いています
    当日は、かごが竹かごみたいで危ないな
    左右のバランスが不安定で危ないなと言う感じはありました

    でも、今回のような事故が起きる事は考えられません
    構造はとても単純ですからトラブルは起きないと思っていました

    事故の原因が究明され同じような事故が二度と起きない事を願います
    亡くなった方のご冥福を祈ります

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • エジプト考古学博物館の収蔵品は12万点

    投稿日 2013年02月05日

    エジプト考古学博物館 カイロ

    総合評価:5.0

    とにかく収蔵品の多さにビックリ
    管内はとても広いので前もって見たいものをリストアップしておくと良い
    ツタンカーメンの黄金のマスク、副葬品関連だけでもその規模の大きさに驚かされる
    ミイラ室は別料金2000円ですが、興味がなく見ませんでした
    入口にセキュリティチェックがあるのでなるべく荷物を少なくして行った方が良い
    入口を出て左側にあるアイスクリーム屋さん美味しかった15ポンド
    エジプト行ったら必見です
    エジプト旅行のスライドショーです見てください

    http://youtu.be/vGslRlwTKrQ

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ブリューゲルの絵画が好きでチェコ、オーストリア、ハンガリーをまわって来ました

    投稿日 2013年01月06日

    プラハ城 プラハ

    総合評価:4.0

    プラハ城は歴史のある素晴らしい所でした
    お目当てのブリューゲルの絵は国立美術館の中には見つからず
    再三聞き込んでプラハ城の端にあるロコビッツコレクションにある事がわかり
    ようやく作品を見る事が出来ました

    この、収穫の絵は日本に来たことがあり上野の西洋美術館で拝見した記憶があります
    スライドショーでまとめていますのご覧下さい

    http://youtu.be/LWgVUXqAhhc

    旅行時期
    2009年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • フェルメールが三枚もあります

    投稿日 2012年12月29日

    フリック コレクション ニューヨーク

    総合評価:4.5

    フェルメールが三枚もありました
    フリックはピッツバーグの製鉄業向けにコークスを独占的に商売し
    一代で巨万の富を確保しました
    これだけの名画を収集出来たアメリカの金持ちのスケールの大きさに驚かされます
    クラークに説明用のトークマシンがあります
    日本語用もあり、無料です
    ゆっくりと、鑑賞を楽しんで下さい

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5
    個人コレクションでこの規模は凄すぎる

  • MOMAの設計は日本人設計家の谷口さんです

    投稿日 2012年12月29日

    ニューヨーク近代美術館 ニューヨーク

    総合評価:4.5

    8年前にリニューアルしたMOMAの設計は日本人の谷口さんです
    この人、香川県の丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)、坂出の東山魁夷美術館を設計しています
    MOMAの中庭から室内を見た感じなんかMIMOCAにそっくりです

    メトロポリタン、グッゲンハイム、フリックコレクションとこのMOMAは見逃せませんね
    関連旅行記ということでスライドショーをアップしていますのでご覧下さい


    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

norio2boさん

norio2boさん 写真

32国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

norio2boさんにとって旅行とは

予定をあーだこーだやっているのが楽しいです

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク
エルサレム
パリ
ミュンヘン
ブリュッセル

大好きな理由

ニューヨーク
刺激
いつ行っても新しい発見がある
エルサレム
伝統と知的刺激がある
パリ
歴史がある
ミュンヘン
ベルリンより魅力がある
ブリュッセル
ブリューゲル が結婚式を挙げた街

行ってみたい場所

レッジョエミリア
オアハカ
ミュンヘン
ブリュッセル
アントワープ
ウィーン
パリ

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています