長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2023年 第十一弾の旅は「長崎県」への再訪問です。<br /> 既に日本全国制覇したものの、「長崎県」は「熊本県」からフェリーで「島原市」に渡って食事と島原城見学してとんぼ返りしただけ、、、<br /><br />《参考旅行記》<br /> 2020年第三弾 GO TO 4トラ日本地図 色塗り 兼 親父コンビの食い倒れ旅②<br />【長崎遠征+熊本観光編】<br /> https://4travel.jp/travelogue/11637698<br /><br /> これでは正々堂々と「長崎県」を制覇したとは言い難く、ずっと気掛かりだったので、今回再訪することに決めました。<br /> ただ、前回のタイ・チェンマイ+ベトナム・ハノイ旅行からわずか2週間後なので、気持ちの切替えと旅行準備に苦労しました。自分で計画したんで誰にも文句言えませんが、、、<br /> <br /> 今回の旅行記は、いつもの如く単なる個人用の備忘録で、全5部作となります。

2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅③【第3日目 前編】

163いいね!

2023/10/09 - 2023/10/09

56位(同エリア3724件中)

旅行記グループ 国内旅行記4

2

109

nao

naoさん

この旅行記のスケジュール

2023/10/09

この旅行記スケジュールを元に

 2023年 第十一弾の旅は「長崎県」への再訪問です。
 既に日本全国制覇したものの、「長崎県」は「熊本県」からフェリーで「島原市」に渡って食事と島原城見学してとんぼ返りしただけ、、、

《参考旅行記》
 2020年第三弾 GO TO 4トラ日本地図 色塗り 兼 親父コンビの食い倒れ旅②
【長崎遠征+熊本観光編】
 https://4travel.jp/travelogue/11637698

 これでは正々堂々と「長崎県」を制覇したとは言い難く、ずっと気掛かりだったので、今回再訪することに決めました。
 ただ、前回のタイ・チェンマイ+ベトナム・ハノイ旅行からわずか2週間後なので、気持ちの切替えと旅行準備に苦労しました。自分で計画したんで誰にも文句言えませんが、、、
 
 今回の旅行記は、いつもの如く単なる個人用の備忘録で、全5部作となります。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • ■2023年10月9日(月・祝日)<br /><br />AM6時20分起床。<br />窓の外を見ると、本日も怪しげな天候ですが、雨は降ってないようです。

    ■2023年10月9日(月・祝日)

    AM6時20分起床。
    窓の外を見ると、本日も怪しげな天候ですが、雨は降ってないようです。

  • AM7時。ホテルをチェックアウト。

    AM7時。ホテルをチェックアウト。

    大村ステーションホテル 宿・ホテル

  • JR「大村駅」の方向へテクテク。

    JR「大村駅」の方向へテクテク。

  • AM7時18分。<br /><br />JR「大村駅」近くの「大村バスターミナル」に到着。

    AM7時18分。

    JR「大村駅」近くの「大村バスターミナル」に到着。

  • 閑散としてました、、、

    閑散としてました、、、

  • こちらが長崎行きの高速シャトルバスの乗り場のようです。

    こちらが長崎行きの高速シャトルバスの乗り場のようです。

  • AM7時35分。<br /><br />定刻どおり高速シャトルバスが来ました。

    AM7時35分。

    定刻どおり高速シャトルバスが来ました。

  • 車内に乗り込むも、ガラガラでした。<br /><br />料金は920円也。「PiTaPa」使えました。

    車内に乗り込むも、ガラガラでした。

    料金は920円也。「PiTaPa」使えました。

  • 「長崎自動車道 大村IC」へ。

    「長崎自動車道 大村IC」へ。

  • 「長崎自動車道 長崎IC」を降りて、、、<br />長崎市の市街地を走行中。

    「長崎自動車道 長崎IC」を降りて、、、
    長崎市の市街地を走行中。

  • AM8時15分。「中央橋」停留所にて下車。<br /><br />移動時間40分なんで、案外近いんですね。

    AM8時15分。「中央橋」停留所にて下車。

    移動時間40分なんで、案外近いんですね。

  • 「中央橋」を渡って「思案橋」方面へテクテク。

    「中央橋」を渡って「思案橋」方面へテクテク。

  • すると、、、前の方から<br /><br />何かのお祭りなんかな???

    イチオシ

    すると、、、前の方から

    何かのお祭りなんかな???

  • あとで知りましたが、「長崎くんち」という長崎を代表するお祭りで、コロナのため4年振りの開催だそうです。 10月7日~9日の3日間に分かれ開催されているので、本日は最終日です。<br />全く知らなかったけど、良いタイミングに長崎市に入ることができました!!<br /><br />ちなみに「長崎くんち」は、1634年から続く長崎の氏神「諏訪神社」の秋季の大祭で、2人の遊女が諏訪神社神前に舞を奉納したことが始まりと言われているそうな、、、

    イチオシ

    あとで知りましたが、「長崎くんち」という長崎を代表するお祭りで、コロナのため4年振りの開催だそうです。 10月7日~9日の3日間に分かれ開催されているので、本日は最終日です。
    全く知らなかったけど、良いタイミングに長崎市に入ることができました!!

    ちなみに「長崎くんち」は、1634年から続く長崎の氏神「諏訪神社」の秋季の大祭で、2人の遊女が諏訪神社神前に舞を奉納したことが始まりと言われているそうな、、、

  • そうこうしてると「思案橋通り」に到着。<br />何だか賑やかそうですね。

    イチオシ

    そうこうしてると「思案橋通り」に到着。
    何だか賑やかそうですね。

  • AM8時27分。<br /><br />本日宿泊予定の「リッチモンドホテル長崎思案橋」に到着。

    AM8時27分。

    本日宿泊予定の「リッチモンドホテル長崎思案橋」に到着。

    リッチモンドホテル長崎思案橋 宿・ホテル

  • チェックイン時間はPM2時~なので、大きなリュックサックを預かって貰いました。

    チェックイン時間はPM2時~なので、大きなリュックサックを預かって貰いました。

  • そのついでに、ホテルの受付のお姉さんに、近所の「モーニングのあるカフェ」「トルコライス」「長崎ちゃんぽん」のおススメのお店を聞いたところ、、、<br /><br />地図に、お姉さんおススメの店をいろいろ書き込んでくれました。

    そのついでに、ホテルの受付のお姉さんに、近所の「モーニングのあるカフェ」「トルコライス」「長崎ちゃんぽん」のおススメのお店を聞いたところ、、、

    地図に、お姉さんおススメの店をいろいろ書き込んでくれました。

  • ついでに、長崎市観光スポットについて聞いたところ、「路面電車」での周り方など、とても丁寧かつ親切に教えてくれました。<br /><br />さすが「リッチモンドホテル」ですね、、、<br />どこかの「ステーションホテル」とは大違い。

    ついでに、長崎市観光スポットについて聞いたところ、「路面電車」での周り方など、とても丁寧かつ親切に教えてくれました。

    さすが「リッチモンドホテル」ですね、、、
    どこかの「ステーションホテル」とは大違い。

  • さてと、まずは朝食のためにカフェへ行きましょ。<br /><br />こちらが、ホテルの受付のお姉さんが一押しのカフェで、玉子サンドがピカイチだそうな。

    さてと、まずは朝食のためにカフェへ行きましょ。

    こちらが、ホテルの受付のお姉さんが一押しのカフェで、玉子サンドがピカイチだそうな。

  • AM8時50分。到着するも開店前でした。<br /><br />しかも長蛇の待ち行列。。。かなりの人気店のようです。

    AM8時50分。到着するも開店前でした。

    しかも長蛇の待ち行列。。。かなりの人気店のようです。

    珈琲 冨士男 グルメ・レストラン

    モーニングのサンドが美味しい順喫茶 by naoさん
  • AM9時10分。ようやく店内へ。<br /><br />一瞬で満席になりました。

    AM9時10分。ようやく店内へ。

    一瞬で満席になりました。

  • 玉子サンドのモーニング:890円也。<br /><br />こちらのお店は、電子マネー等は使えません。<br />ニコニコ現金払いですのでよろしく。

    イチオシ

    玉子サンドのモーニング:890円也。

    こちらのお店は、電子マネー等は使えません。
    ニコニコ現金払いですのでよろしく。

  • めちゃウマ!!<br /><br />ホテルの受付のお姉さん。どうも有難うね!!<br /><br />

    めちゃウマ!!

    ホテルの受付のお姉さん。どうも有難うね!!

  • AM9時54分。お店を出る。<br /><br />まだ待ち行列ができてました、、、

    AM9時54分。お店を出る。

    まだ待ち行列ができてました、、、

  • 「よろずや通」をテクテク。

    「よろずや通」をテクテク。

  • まずは「グラバー園」へ観光するために、、、

    まずは「グラバー園」へ観光するために、、、

  • AM10時5分。<br /><br />ホテルの受付のお姉さんに教えてもらった通り「西浜町」電停に到着。

    AM10時5分。

    ホテルの受付のお姉さんに教えてもらった通り「西浜町」電停に到着。

    西浜町電停

  • ここで、長崎電気軌道の24時間乗車券の利用を開始。<br /><br />明日のAM10時5分まで路面電車乗り放題です、、、

    ここで、長崎電気軌道の24時間乗車券の利用を開始。

    明日のAM10時5分まで路面電車乗り放題です、、、

  • 路線図では、「グラバー園」には「大浦天主堂」電停で降りるようになってますが、、、<br /><br />ホテルの受付のお姉さんによると、最終の「石橋」電停で降りると、エレベーターがあるので楽だとか、、、

    路線図では、「グラバー園」には「大浦天主堂」電停で降りるようになってますが、、、

    ホテルの受付のお姉さんによると、最終の「石橋」電停で降りると、エレベーターがあるので楽だとか、、、

  • AM10時10分。路面電車に乗り込む。

    AM10時10分。路面電車に乗り込む。

  • AM10時22分。「石橋電停」に到着。<br /><br />降りる際に24時間乗車券のスマホ画面を運転手さんに見せるだけでOK。

    AM10時22分。「石橋電停」に到着。

    降りる際に24時間乗車券のスマホ画面を運転手さんに見せるだけでOK。

  • 案内板に従って、、、

    案内板に従って、、、

    石橋電停 (長崎県)

  • テクテク。

    テクテク。

  • こんな所に本当にあるのかな???

    こんな所に本当にあるのかな???

  • と思ったら、ありました!!

    と思ったら、ありました!!

    グラバースカイロード 乗り物

  • 乗り場へ。

    乗り場へ。

  • 中は普通のエレベーターでした。

    中は普通のエレベーターでした。

  • でも、斜面に沿って斜めに上がっていきます、、、

    でも、斜面に沿って斜めに上がっていきます、、、

  • 到着。

    到着。

  • こんな斜面、歩いて登るのは大変です、、、

    こんな斜面、歩いて登るのは大変です、、、

  • ホテルの受付のお姉さんによると、もう一つエレベーターに乗らないといけないらしい。

    ホテルの受付のお姉さんによると、もう一つエレベーターに乗らないといけないらしい。

  • ありました。

    ありました。

  • 到着。

    到着。

  • しばらく歩くと、、、

    しばらく歩くと、、、

  • AM10時35分。「グラバー園」の入口に到着。<br /><br />JAF割引にて入園料:620円⇒520円になりました。<br />ただし、ニコニコ現金払いになります、、、

    AM10時35分。「グラバー園」の入口に到着。

    JAF割引にて入園料:620円⇒520円になりました。
    ただし、ニコニコ現金払いになります、、、

    グラバー園 名所・史跡

    無料のガイドツアーで巡るのがベストです。 by naoさん
  • まずは「旧三菱第二ドッグハウス」へ。

    まずは「旧三菱第二ドッグハウス」へ。

  • 1Fの「レトロ写真館」。<br /><br />たくさんのレトロ衣装の中から1着選んで写真撮影を楽しめるそうです。<br /><br />

    1Fの「レトロ写真館」。

    たくさんのレトロ衣装の中から1着選んで写真撮影を楽しめるそうです。

  • 「レトロ写真館」の対面に「グラバー園ガイダンス映像」だって。<br /><br />とりあえず、ガイダンス映像を見ることに、、、

    「レトロ写真館」の対面に「グラバー園ガイダンス映像」だって。

    とりあえず、ガイダンス映像を見ることに、、、

  • ガイダンス映像だけだとザックリしてて良く分からん。<br /><br />と思ってたら「園内ガイドツアー」があるようです。<br />早速、①AM11:00~のコースを申し込む。<br /><br />参加費無料。太っ腹。。。

    ガイダンス映像だけだとザックリしてて良く分からん。

    と思ってたら「園内ガイドツアー」があるようです。
    早速、①AM11:00~のコースを申し込む。

    参加費無料。太っ腹。。。

  • ガイドツアー開始まで、、、<br /><br />池のほとりで鯉を眺めながら時間つぶし。

    ガイドツアー開始まで、、、

    池のほとりで鯉を眺めながら時間つぶし。

  • AM11時。園内ガイドツアーがスタート。<br />こちらは、今回のボランティアのガイドさんです。<br /><br />※写真掲載了承済み。<br /><br />ちなみに、ボランティアのガイドさんは50名ほど登録されているそうな。

    AM11時。園内ガイドツアーがスタート。
    こちらは、今回のボランティアのガイドさんです。

    ※写真掲載了承済み。

    ちなみに、ボランティアのガイドさんは50名ほど登録されているそうな。

  • 最初に地理や歴史について簡単に解説。

    最初に地理や歴史について簡単に解説。

  • その後、「旧三菱第二ドッグハウス」の2Fテラスへ。

    その後、「旧三菱第二ドッグハウス」の2Fテラスへ。

  • ここが、グラバー園で一番高い場所で、見晴らしがとても良い。<br /><br />左手の遠くに見えるは、長崎湾に架かる優雅な斜張橋「女神大橋」です。 斜張橋としては「横浜ベイブリッジ」を抜いて国内6番目の長さだそうです。<br /><br />また、大型船も通過できるように桁下65mの高さがあるとのこと。

    ここが、グラバー園で一番高い場所で、見晴らしがとても良い。

    左手の遠くに見えるは、長崎湾に架かる優雅な斜張橋「女神大橋」です。 斜張橋としては「横浜ベイブリッジ」を抜いて国内6番目の長さだそうです。

    また、大型船も通過できるように桁下65mの高さがあるとのこと。

    女神大橋 名所・史跡

  • 正面の左手には、「三菱重工業 長崎造船所」が見えます。<br /><br />

    正面の左手には、「三菱重工業 長崎造船所」が見えます。

    三菱長崎造船所 名所・史跡

  • 現在は自衛隊のイージス艦等が停泊してますが、ここで大和型戦艦「武蔵」が建造されたんだって。

    現在は自衛隊のイージス艦等が停泊してますが、ここで大和型戦艦「武蔵」が建造されたんだって。

  • 正面の右手には、「稲佐山」が見えます。<br /><br />山頂に電波塔があります。ガイドさん曰く、この山のふもとに福山雅治さんの生家があったそうな、、、<br />

    正面の右手には、「稲佐山」が見えます。

    山頂に電波塔があります。ガイドさん曰く、この山のふもとに福山雅治さんの生家があったそうな、、、

  • さらに右手には、長崎市の中心エリアが見えます。<br /><br />この延長上に「平和公園」があり、原爆投下地点だそうな。

    さらに右手には、長崎市の中心エリアが見えます。

    この延長上に「平和公園」があり、原爆投下地点だそうな。

  • さらに右手。この延長上に「長崎市亀山社中」があったそうな。<br />坂本龍馬がこの地にいたんですね、、、<br /><br />ガイドさんの説明は、いろいろ雑学を挟んでくれて、とても分かりやすいです。

    さらに右手。この延長上に「長崎市亀山社中」があったそうな。
    坂本龍馬がこの地にいたんですね、、、

    ガイドさんの説明は、いろいろ雑学を挟んでくれて、とても分かりやすいです。

  • 「旧三菱第二ドッグハウス」を出て、園内見学スタート。<br /><br />こちらは「高島流和砲」。<br />長崎の砲術家・高島秋帆指導のもと、鉄砲鍛冶、野川清造が製造したと言われる和大砲だそうな。

    「旧三菱第二ドッグハウス」を出て、園内見学スタート。

    こちらは「高島流和砲」。
    長崎の砲術家・高島秋帆指導のもと、鉄砲鍛冶、野川清造が製造したと言われる和大砲だそうな。

  • 次は「旧長崎高商表門衛所」です。<br /><br />長崎大学経済学部の前身となった長崎高等商業学校(長崎高商)創立時の表門衛所で、屋根が銅板で覆われているのが大きな特徴です。

    次は「旧長崎高商表門衛所」です。

    長崎大学経済学部の前身となった長崎高等商業学校(長崎高商)創立時の表門衛所で、屋根が銅板で覆われているのが大きな特徴です。

  • 次は「旧ウォーカー住宅」です。

    次は「旧ウォーカー住宅」です。

  • ウォーカー商会を設立したロバート・N・ウォーカーの次男ロバート二世の旧邸です。

    ウォーカー商会を設立したロバート・N・ウォーカーの次男ロバート二世の旧邸です。

  • 「バンザイ清涼飲料工場」を開業し、ジンジャーエールなどを大量生産したそうな。<br /><br />当時のビンが展示されてました。

    「バンザイ清涼飲料工場」を開業し、ジンジャーエールなどを大量生産したそうな。

    当時のビンが展示されてました。

  • 各部屋を周る。

    各部屋を周る。

  • 洋風の出窓が特徴ですが、、、屋根は日本の瓦を使用してます。

    洋風の出窓が特徴ですが、、、屋根は日本の瓦を使用してます。

  • 見た目は洋館ですが、実際には、日本や中国からの素材を使用して建てられており、これを「和華蘭」(わからん)と言うそうです、、、<br /><br />和風・中華風・洋風を兼ね備えている「和洋中折衷」を意味してます。

    見た目は洋館ですが、実際には、日本や中国からの素材を使用して建てられており、これを「和華蘭」(わからん)と言うそうです、、、

    和風・中華風・洋風を兼ね備えている「和洋中折衷」を意味してます。

  • 次は「旧リンガー住宅」です。<br /><br />グラバー商会に勤め、ホーム・リンガー商会を設立した「フレデリック・リンガー」の旧邸で、国指定重要文化財です。<br /><br />なお、これまで見た建物はすべて別の場所から移築されたのですが、この「旧リンガー住宅」は最初からここに建てられた建物なので、国指定重要文化財とされているんだって。<br /><br />ガイドさん曰く、屋根に煙突に注目!!だって。

    次は「旧リンガー住宅」です。

    グラバー商会に勤め、ホーム・リンガー商会を設立した「フレデリック・リンガー」の旧邸で、国指定重要文化財です。

    なお、これまで見た建物はすべて別の場所から移築されたのですが、この「旧リンガー住宅」は最初からここに建てられた建物なので、国指定重要文化財とされているんだって。

    ガイドさん曰く、屋根に煙突に注目!!だって。

    旧リンガー邸 美術館・博物館

  • 「フレデリック・リンガー」の解説。<br />長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」とは何の関わりもないんだって。<br /><br />こちらの建物は柱に特徴があって、天草の砂岩を柱に使用しているそうです。

    「フレデリック・リンガー」の解説。
    長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」とは何の関わりもないんだって。

    こちらの建物は柱に特徴があって、天草の砂岩を柱に使用しているそうです。

  • 中に入ります。

    中に入ります。

  • 当時の貴重な品々が展示されてました。

    当時の貴重な品々が展示されてました。

  • 先ほどの煙突は、この暖炉のために作られたものですが、、、

    先ほどの煙突は、この暖炉のために作られたものですが、、、

  • 先ほどの部屋の真裏にも暖炉がある。<br /><br />要は、2つの部屋の別々の暖炉を1本の煙突で共用しているんだって。

    先ほどの部屋の真裏にも暖炉がある。

    要は、2つの部屋の別々の暖炉を1本の煙突で共用しているんだって。

  • 各部屋を周ります。

    各部屋を周ります。

  • ホーム・リンガー商会は、日本の水産業の近代化・発展に寄与したそうな。

    ホーム・リンガー商会は、日本の水産業の近代化・発展に寄与したそうな。

  • フレデリック・リンガー率いる投資家グループによって、1897年(明治30年)に建てられた「ナガサキホテル」の模型です。<br /><br />当時は、極東一豪華なホテルと謳われたホテルでしたが、日露戦争勃発により客足が減り、最終的には解体されたそうです。

    イチオシ

    フレデリック・リンガー率いる投資家グループによって、1897年(明治30年)に建てられた「ナガサキホテル」の模型です。

    当時は、極東一豪華なホテルと謳われたホテルでしたが、日露戦争勃発により客足が減り、最終的には解体されたそうです。

  • 「ナガサキホテル」で使用されていたカトラリー(ナイフ、フォーク、スプーン)のセットが、2013年に改装中の「奈良ホテル」で発見され、その内の1セットが、2015年に「奈良ホテル」から長崎市に寄贈されたそうです。

    「ナガサキホテル」で使用されていたカトラリー(ナイフ、フォーク、スプーン)のセットが、2013年に改装中の「奈良ホテル」で発見され、その内の1セットが、2015年に「奈良ホテル」から長崎市に寄贈されたそうです。

  • これが「奈良ホテル」から寄贈されたカトラリーセットです。<br /><br />なんで「ナガサキホテル」のカトラリーセットが、「奈良ホテル」にあったのか???<br /><br />それは、カトラリーセットには「ナガサキホテル」のマークとして、N(ナガサキ)・H(ホテル)・L(リミテッド)の3文字を組み合わせた刻印が施されていました。<br />「ナガサキホテル」が解体される際、カトラリーセットも処分するのは忍びないってことで、同じロゴがN(ナラ)・H(ホテル)・L(リミテッド)として利用できる「奈良ホテル」へ寄贈されたんだって。<br /><br />こんなところで、奈良と長崎との縁があったとは、、、奈良市民として深く感銘を受けましたね。

    イチオシ

    これが「奈良ホテル」から寄贈されたカトラリーセットです。

    なんで「ナガサキホテル」のカトラリーセットが、「奈良ホテル」にあったのか???

    それは、カトラリーセットには「ナガサキホテル」のマークとして、N(ナガサキ)・H(ホテル)・L(リミテッド)の3文字を組み合わせた刻印が施されていました。
    「ナガサキホテル」が解体される際、カトラリーセットも処分するのは忍びないってことで、同じロゴがN(ナラ)・H(ホテル)・L(リミテッド)として利用できる「奈良ホテル」へ寄贈されたんだって。

    こんなところで、奈良と長崎との縁があったとは、、、奈良市民として深く感銘を受けましたね。

  • 次は「旧オルト住宅」です。<br /><br />オルト商会を設立し、製茶業を営んでいたウィリアム・ジョン・オルトの旧邸で、国指定重要文化財です。

    次は「旧オルト住宅」です。

    オルト商会を設立し、製茶業を営んでいたウィリアム・ジョン・オルトの旧邸で、国指定重要文化財です。

  • ところが、現在保存修理工事中で、残念ながら見学できません。

    ところが、現在保存修理工事中で、残念ながら見学できません。

  • これは建設当初からある「噴水」で、当時としてはとても珍しかったそうな。

    これは建設当初からある「噴水」で、当時としてはとても珍しかったそうな。

  • 次は「旧スチイル記念学校」です。

    次は「旧スチイル記念学校」です。

  • 東山手に建てられた「スチイル記念学校」の校舎です。<br /><br />外観だけ見学、、、

    東山手に建てられた「スチイル記念学校」の校舎です。

    外観だけ見学、、、

  • 次は「三浦環の像」。<br /><br />長崎が舞台のオペラ「マダムバタフライ」のプリマドンナです。

    イチオシ

    次は「三浦環の像」。

    長崎が舞台のオペラ「マダムバタフライ」のプリマドンナです。

  • こちらは作曲者の「プッチーニの石造」です。<br /><br />

    こちらは作曲者の「プッチーニの石造」です。

  • 次は「旧自由亭」です。<br /><br />日本人初の西洋料理店シェフとなった草野丈吉のレストランです。<br />現在は、喫茶室として利用されているとのこと。

    次は「旧自由亭」です。

    日本人初の西洋料理店シェフとなった草野丈吉のレストランです。
    現在は、喫茶室として利用されているとのこと。

    自由亭喫茶室 グルメ・レストラン

  • 近くに「西洋料理 発祥の碑」がありました。

    近くに「西洋料理 発祥の碑」がありました。

  • 次はいよいよ「旧グラバー住宅」です。<br />当然ながら国指定重要文化財です。<br /><br />ガイドさん曰く、この場所が一番の撮影ポイントらしい。

    次はいよいよ「旧グラバー住宅」です。
    当然ながら国指定重要文化財です。

    ガイドさん曰く、この場所が一番の撮影ポイントらしい。

    旧グラバー住宅 名所・史跡

  • 綺麗な花壇があります。

    綺麗な花壇があります。

  • ガイドさんの解説。

    ガイドさんの解説。

  • 「旧グラバー住宅」は、写真のように大きな松の木のすぐ横に建てられました。<br /><br />グラバー自身は自邸に「IPPONMATSU」という愛称をつけ、周囲からも「一本松邸」と呼ばれていたそうです。<br /><br />現在は、その大きな松の木は枯れてしまってありませんが。。。

    「旧グラバー住宅」は、写真のように大きな松の木のすぐ横に建てられました。

    グラバー自身は自邸に「IPPONMATSU」という愛称をつけ、周囲からも「一本松邸」と呼ばれていたそうです。

    現在は、その大きな松の木は枯れてしまってありませんが。。。

  • 上からの図の通り、順次増築していったので、変わった形の建物になり、どこが正面入口なのか分かり難くなってしまったそうです。

    上からの図の通り、順次増築していったので、変わった形の建物になり、どこが正面入口なのか分かり難くなってしまったそうです。

  • こちらは、改修工事の際に出てきたレンガです。<br /><br />当時の日本の技術では薄いレンガしか作れなかったので、一番厚いレンガは、わざわざ海外から取り寄せたそうです。

    こちらは、改修工事の際に出てきたレンガです。

    当時の日本の技術では薄いレンガしか作れなかったので、一番厚いレンガは、わざわざ海外から取り寄せたそうです。

  • グラバーの偉業と交流、、、

    グラバーの偉業と交流、、、

  • なかでも、グラバーは「キリンビール株式会社」の前進会社であるビール会社「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」の設立にも尽力されたそうです。<br /><br />当時の麒麟のマークです。

    なかでも、グラバーは「キリンビール株式会社」の前進会社であるビール会社「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」の設立にも尽力されたそうです。

    当時の麒麟のマークです。

  • グラバーは、炭鉱の開発や、長崎における造船業の発展など日本の近代産業に寄与したことが評価され、1908年に外国人として異例な「勲二等旭日重光章」を授与されています。<br /><br />

    グラバーは、炭鉱の開発や、長崎における造船業の発展など日本の近代産業に寄与したことが評価され、1908年に外国人として異例な「勲二等旭日重光章」を授与されています。

  • グラバー家系図です。<br /><br />グラバーには日本人女性との間に生まれた「倉場富三郎」がいました。<br />彼も、イギリスから日本初の蒸気トロール船を購入して、長崎の水産業近代化に貢献したそうです。<br /><br />なお、「倉場富三郎」は妻のワカに先立たれ、孤独の中で原爆・終戦を迎え、最後は自死されたとのこと。<br /><br />なので、グラバー家系は途絶えてしまったということです。

    グラバー家系図です。

    グラバーには日本人女性との間に生まれた「倉場富三郎」がいました。
    彼も、イギリスから日本初の蒸気トロール船を購入して、長崎の水産業近代化に貢献したそうです。

    なお、「倉場富三郎」は妻のワカに先立たれ、孤独の中で原爆・終戦を迎え、最後は自死されたとのこと。

    なので、グラバー家系は途絶えてしまったということです。

  • グラバー邸の廊下天井裏にある「隠し部屋」の入口。<br /><br />幕府の目を逃れて密航しようとした若い幕末の志士たちをかくまうためのものだとされていますが、ガイドさん曰く真偽のほどは分からないとのこと。

    グラバー邸の廊下天井裏にある「隠し部屋」の入口。

    幕府の目を逃れて密航しようとした若い幕末の志士たちをかくまうためのものだとされていますが、ガイドさん曰く真偽のほどは分からないとのこと。

  • 炊事場。

    炊事場。

  • 一旦外に出て、、、

    一旦外に出て、、、

  • 馬屋。

    馬屋。

  • 食料保存庫。<br /><br />当時は冷蔵庫がないので、ここで食料等を保存していたそうな。

    食料保存庫。

    当時は冷蔵庫がないので、ここで食料等を保存していたそうな。

  • その後、各部屋を周ります。

    その後、各部屋を周ります。

  • 大きな松の木はこの辺りにあったそうです。

    大きな松の木はこの辺りにあったそうです。

  • AM12時5分。<br />とても内容の充実したガイドツアーが終了しました。<br /><br />実は小学校の修学旅行で「グラバー園」に行ったはずなんですが、、、何一つ記憶に残っていませんでした、、、ガイドさんどうもお世話になりました。大変勉強になりました。。。

    AM12時5分。
    とても内容の充実したガイドツアーが終了しました。

    実は小学校の修学旅行で「グラバー園」に行ったはずなんですが、、、何一つ記憶に残っていませんでした、、、ガイドさんどうもお世話になりました。大変勉強になりました。。。

  • ところで「旧グラバー住宅」前の石畳には、、、

    ところで「旧グラバー住宅」前の石畳には、、、

  • ハート型の石があります。。。<br /><br />暇な方は頑張って見つけて下さい。

    イチオシ

    ハート型の石があります。。。

    暇な方は頑張って見つけて下さい。

  • ところで、長崎市初日でありながら、たった半日で撮れ高いっぱいになってしまいました。さすが長崎市ですね。<br /><br />ここらで本日の旅行記の前編を終了いたします。<br />後編は、次の旅行記に続く。。。

    イチオシ

    ところで、長崎市初日でありながら、たった半日で撮れ高いっぱいになってしまいました。さすが長崎市ですね。

    ここらで本日の旅行記の前編を終了いたします。
    後編は、次の旅行記に続く。。。

163いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内旅行記4

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2023/10/13 09:48:56
    戦争と平和の祈念~
    ☆グラバーsky roadはありがたいですね。半世紀くらい前に訪れた頃は存在しなかった~

    ☆しかも、丘の上にはグラバー亭ばかりでなく色んなオランダ人の屋敷があった訳だ。

    ☆プッチーニの石像まで出来てる。。。オペラを学んだ頃、プッチーニ作やカッチーニのアベマリア等を声出し用に練習した思い出が蘇ります。福山雅治さんの実家が山頂に?

    ☆「和華蘭」建築は言いえて妙ですね!~see you~

    nao

    naoさん からの返信 2023/10/13 10:29:26
    Re: 戦争と平和の祈念~
    salsaladyさま

    こんにちは!コメント頂戴して有難うございます。

    ☆グラバーsky road
    ⇒めちゃくちゃ楽でしたね。一番高台の入り口から入れば、あとは順路に従って園内を下りていくだけです。もし大浦天主堂で降りてたら、ずっと登坂になるんできつかったでしょうね。。。

    ☆色んなオランダ人の屋敷があった
    ⇒そうですね。長崎各地の有名な建物が移築されてます。ただ、元からあったグラバー邸、リンガー邸、オルト邸の3つの建物だけが国指定重要文化財として認められているそうです。

    ☆プッチーニの石像まで出来てる。。。オペラを学んだ頃、プッチーニ作やカッチーニのアベマリア等を声出し用に練習した思い出が蘇ります。福山雅治さんの実家が山頂に?
    ⇒福山雅治さんの実家は「山の麓」辺りだとガイドさんに聞きました。

    ボランティアガイドさんの案内が素晴らしくて、一人で勝手に周ってたら、ここまで知識が入らなかったです。
    また機会あれば、ガイドさんの案内で園内巡ってみてください。

    それでは、またよろしくお願いします。
    nao

naoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP