
2024/02/09 - 2024/02/10
65位(同エリア5712件中)
関連タグ
naoさん
この旅行記のスケジュール
2024/02/09
-
最寄り駅
-
高速バス乗り場
-
EXCELSIOR CAFE
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2024年第二弾の旅は、今年最初の名古屋旅です。
とくに目的はないのですが、毎月旅しないといけない体質になってしまったので、今月も高速バスでゆったり移動できる名古屋旅としました。
未開拓の観光スポットが無くなりつつありますが、何とか旅行記にまとめました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- Agoda
-
■2024年2月9日(金)
PM5時40分。
仕事終了後、会社の最寄り駅から名古屋旅のスタートです。 -
電車に乗り込んで、、、
-
PM6時40分。「近鉄奈良駅」にて下車。
近鉄奈良駅 駅
-
まずは、お腹が空いたんで、、、
-
エレベーターにて、、、
-
「奈良近鉄ビル」8階の「中国料理 百楽 奈良店」へ。
中国料理 百楽 奈良店 グルメ・レストラン
-
近鉄系列の中華料理のチェーン店です。
他のチェーン店には何度か利用したことがあるが、こちらのお店は初めて。
店内は広いがガラガラ。奥の個室は団体客がいるようですが、、、 -
メニュー。
-
テーブルのタブレット端末にて注文。
-
大和ごちそうセット【A】:1,700円也。
-
イチオシ
大きなチャーシュー入りの「チャーシュー麺」。
上品な味で、美味し。 -
イチオシ
「四点盛り」と「肉焼売」と「杏仁豆腐」。
-
「奈良ひのひかりのご飯」。
お代わりできます、、、 -
お腹いっぱいになりました。
ふと窓の外を見ると、名古屋行の高速バスの停留所が見えました。 -
PM7時10分。
1階へ。昼は国内外の観光客でいっぱいなんですが、、、 -
スカスカです。
奈良は日帰り観光客が多いからかな。。。 -
高速バスの停留所へ。
-
PM7時25分。バスが来ました。
-
乗車率はほぼ50%。
奈良⇔名古屋 往復:5,100円也。座席は指定できます。 -
PM10時。名鉄バスセンターに到着。
バスの中ではぐっすり寝れました、、、電車と違って乗り換えがないんで本当に楽ちんです。名鉄バスセンター 乗り物
-
地下鉄へ。
-
PM10時9分。地下鉄「名古屋駅」に到着。
名古屋駅 駅
-
PM10時15分。電車に乗り込んで、、、
-
PM10時21分。
いつもの「久屋大通駅」にて下車。久屋大通駅 駅
-
PM10時26分。
名古屋での常宿「名鉄イン名古屋錦」に到着。名鉄イン名古屋錦 宿・ホテル
-
フロントにてチェックイン。
-
今回は4階のシングルルームです。
-
一人寝には必要十分な広さ。
-
ベッドサイズも丁度良い。
-
ユニットバスは少し窮屈ですが、バスタブがあるのは良いですね。
-
■2024年2月10日(土)
気が付けば、もう翌日になってましたが、、、 -
ホテル近くのコンビニへ。
-
適当に買い込んで、、、
-
AM2時頃、CーPAPを装着して、一人寂しく就寝。
-
AM8時起床。
窓の外を見ると、天気は良さげ。 -
AM8時30分。ホテル1階の朝食会場へ。
-
イチオシ
朝からビュフェでガッツリ。
豪華さは全くないですが、値段を考えれば十分。
朝食付き2泊3日で13,545円也。 -
AM10時25分。ホテルを出陣。
-
ひっそりしてます、、、
-
本日の観光スポットはこちら。
「タイフェスティバル」や「ベトナムフェスティバル」などが開催される「久屋大通公園 エディオン久屋広場」に向かいます。 -
遠くに「中部電力 MIRAI TOWER」が見えます、、、
中部電力 MIRAI TOWER 名所・史跡
-
イチオシ
AM10時40分。
「久屋大通公園 エディオン久屋広場」に到着。エディオン久屋広場 公園・植物園
-
まずはチケット売場へ。
-
自動券売機にてチケット購入。
-
全店共通チケットは大人:1,000円也。
-
会場は結構賑わってました。
-
いろんな店が出店されてます、、、
-
ホテルの朝食で腹いっぱいですが、、、ラーメン1杯なら何とかなるでしょう。
-
写真に惹かれて、、、
-
イチオシ
おいおい、、、おもっきりパネマジやんけ。
やられた~!!
これで1,000円はないわな。700円ぐらいが妥当かな。 -
まあまあ美味いが、、、もうちょっと下調べすべきでした。
旅行記ネタになったんでまあ良いですが、、、 -
AM11時。
気を取り直して、近くの地下鉄「矢場町駅」へ。矢場町駅 駅
-
改札へ行って、、、
-
「ドニチエコきっぷ」:620円を購入。
-
AM11時10分。電車に乗り込んで、、、
-
「栄駅」にて乗り換えて、、、
栄駅 (愛知県) 駅
-
AM11時21分。「名古屋駅」にて下車。
名古屋駅 駅
-
地下街をテクテク。
-
「名駅地下街サンロード」に到着。
サンロード 市場・商店街
-
目的は「CoCo壱番屋」ではなく、、、
-
イチオシ
「COCOICHI BAKERY」です。
SPICE UP!COCOICHI BAKERY 名駅サンロード店 グルメ・レストラン
-
いろんなカレーパンがあります。
-
イチオシ
テイクアウト専門店です。
-
カレーパンを2つ購入。
もうお腹いっぱいなんで、ホテルに戻ってから食すことに。 -
AM11時32分。
近くの「EXCELSIOR CAFE」へ。 -
次の目的地までの時間調整のために、、、
-
アイスコーヒーをちびちび飲みながら休憩する。
今年最初の名古屋旅【前編】はとりあえずここまでです。【後編】に続く。
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
国内旅行記4
-
前の旅行記
2024年第一弾 大好きな街「仙台」 一部親父コンビで新年のんびり旅③【宮城県 撤退編】
2024/01/06~
仙台
-
次の旅行記
2024年第二弾 今年最初の名古屋旅【後編】
2024/02/10~
名古屋
-
2023年第九弾 名古屋 思い立ったが吉日旅【前編】
2023/09/01~
名古屋
-
2023年第九弾 名古屋 思い立ったが吉日旅【後編】
2023/09/02~
名古屋
-
2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅①【第1日目】
2023/10/07~
大村・波佐見・長崎空港
-
2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅②【第2日目】
2023/10/08~
諫早
-
2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅③【第3日目 前編】
2023/10/09~
長崎市
-
2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅④【第3日目 後編】
2023/10/09~
長崎市
-
2023年第十一弾「長崎県」再訪の旅⑤【第4日目 最終日】
2023/10/10~
長崎市
-
2023年第十二弾 親父コンビT氏「奈良市」1日観光案内【短編 備忘録】
2023/10/19~
奈良市
-
2023年第十三弾 ベトナムフェスティバルin愛知名古屋①【前乗り編】
2023/11/10~
名古屋
-
2023年第十三弾 ベトナムフェスティバルin愛知名古屋②【フェス1日目】
2023/11/11~
名古屋
-
2023年第十三弾 ベトナムフェスティバルin愛知名古屋③【フェス2日目 最終日】
2023/11/12~
名古屋
-
2023年第十五弾 今年ラストの名古屋旅【前編】
2023/12/22~
名古屋
-
2023年第十五弾 今年ラストの名古屋旅【後編】
2023/12/23~
名古屋
-
2024年第一弾 大好きな街「仙台」 一部親父コンビで新年のんびり旅①【宮城県 上陸編】
2024/01/04~
仙台
-
2024年第一弾 大好きな街「仙台」 一部親父コンビで新年のんびり旅②【岩手県 遠征編】
2024/01/05~
平泉
-
2024年第一弾 大好きな街「仙台」 一部親父コンビで新年のんびり旅③【宮城県 撤退編】
2024/01/06~
仙台
-
2024年第二弾 今年最初の名古屋旅【前編】
2024/02/09~
名古屋
-
2024年第二弾 今年最初の名古屋旅【後編】
2024/02/10~
名古屋
-
2024年 大阪マラソン ボランティア参加記【短編 備忘録】
2024/02/25~
ミナミ(難波・天王寺)
-
2024年第三弾 大好きな街「博多」+初めての「韓国・釜山」親父コンビ旅【第1日目 博多編】
2024/03/20~
博多
-
2024年第三弾 大好きな街「博多」+初めての「韓国・釜山」親父コンビ旅【第5日目 博多編】
2024/03/24~
博多
-
2024年第三弾 大好きな街「博多」+初めての「韓国・釜山」親父コンビ旅【第6日目 博多→帰阪編】
2024/03/25~
博多
-
2024年第四弾 大好きな街 「鹿児島」3度目の正直旅①【第1日目 鹿児島上陸編】
2024/04/26~
鹿児島市
-
2024年第四弾 大好きな街 「鹿児島」3度目の正直旅②【第2日目 桜島遠征編】
2024/04/27~
桜島・古里温泉
-
2024年第四弾 大好きな街 「鹿児島」3度目の正直旅③【第3日目 鹿児島・桜島リベンジ編】
2024/04/28~
鹿児島市
-
2024年第四弾 大好きな街 「鹿児島」3度目の正直旅④【第4日目 指宿遠征編】
2024/04/29~
指宿
-
2024年第四弾 大好きな街 「鹿児島」3度目の正直旅⑤【第5日目 鹿児島撤退編】
2024/04/30~
鹿児島市
-
2024年第五弾 タイフェスティバルin名古屋 大阪開催どないなってんねん旅①【前乗り編】
2024/05/17~
名古屋
-
2024年第五弾 タイフェスティバルin名古屋 大阪開催どないなってんねん旅②【フェス1日目】
2024/05/18~
名古屋
-
2024年第五弾 タイフェスティバルin名古屋 大阪開催どないなってんねん旅③【フェス2日目 最終日】
2024/05/19~
名古屋
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
名古屋(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 国内旅行記4
0
67