トラベルマガジン - 思わず旅に出たくなる!旅ガイドまとめ

日常に旅の楽しみをお届け!友だち追加

佐世保バーガーの人気店ランキング【2022】地元・長崎の名店10選

佐世保バーガーの人気店ランキング【2022】地元・長崎の名店10選

photo by miyuranさん

九州・長崎の名物でご当地バーガーの代表格「佐世保バーガー」。実は味などに決まりはなく、注文に応じて作り始める手作りの自家製バーガーを指すことはご存じでしょうか? 今回はそんな佐世保バーガーのおすすめ人気店を、クチコミを基にしたランキング形式でご紹介します!

全国旅行支援など各種キャンペーン情報をチェック
グルメ 2022/01/25

4travel.jp

フォートラベル編集部

はじめに:佐世保バーガーとは

佐世保バーガーの定義は「地元食材を使用し、注文を受けてから作り始めるこだわりハンバーガー」というもの。特定の具材が入っていなければいけないなどの決まりはありません。特徴を挙げるとすれば、直径15cm近くの大きな自家製バーガーを提供している店が多いこと。写真では伝わりづらいかもしれませんが、実物を見ると、大きさに驚くことでしょう。

1位 佐世保バーガー BigMan

1970年創業の、佐世保バーガー店のなかでも歴史のあるお店です。一番人気は「元祖ベーコンエッグバーガー」。メニュー名にもある「ベーコン」と「エッグ」には店のこだわりが詰まっており、5日以上の工程をかけて作るベーコンと天然無添加の安全な飼料で育った長崎県の鶏が産んだ「太陽卵」の融合は、至高のベーコンエッグバーガーと言っても過言ではありません。テイクアウトの場合は、便利な電話予約注文がおすすめです。

ハンバーガー:300円

クチコミ:待ち時間は長かったが、美味しかった!

おけいはんさん

「スペシャルバーガー」(ベーコンエッグバーガーのスペシャル版)にありつく。待った甲斐のあるかぶりつく幸せ。厳選された豚肉を使って造られたベーコンは手間をかけて作られただけあって美味。元パン職人の創業者がこだわったオリジナルのバンズ……もっと見る

2位 ヒカリ

    有名店「ヒカリ」は1951年開業の、佐世保バーガーの元祖とも言えるお店です。他店と比べるとマイルドな味わいで、子どもにも食べやすいバーガー。人気なのはチーズ・ベーコン・エッグをトッピングした「スペシャルバーガー」。リーズナブルでサイズも選べるので、お腹に余裕のある方は他店と食べ比べてみるのもおすすめです。

    ハンバーガー:420円

    クチコミ:あっさりした味でした

    さいさいさいさん

    ホテル近くで有名店ということで行ってきました。スペシャルバーガーをいただきましたが、思っていたよりあっさりして上品な味で、しゃきしゃきのレタスが印象的でした。サイズ的には、小腹がすいていたので、ちょうど良いぐあいでした。 ……もっと見る

3位 ログキット

    甘めのオリジナルマヨネーズとビーフ100%のパティが特徴的な「ログキット」。一番人気の「スペシャルバーガー」(1,078円)は直径約15cm、重量約500gと超特大サイズです。オリジナルマヨネーズは前に出てくるのではなく、ぶ厚いベーコンや濃厚なチェダーチーズと野菜をまとめる役割をはたしています。

    ベーコンエッグバーガー:1,045円

    クチコミ:佐世保バーガーといえば、まずココ!

    g60_kibiyamaさん

    佐世保バーガーを知ったきっかけになった店です。佐世保駅の中にもありますが、せっかく行ったなら本店でしょう。行きは20分ほどかけて駅から歩いて行きました。ちょっと距離があります。隣接している「ヒカリ」も有名店です。さすがの大ぶりバーガ……もっと見る

4位 ビッケンビッケン

    佐世保バーガーのなかでは珍しく、ゴマつきのバンズを使用している「ビッケンビッケン」は、多くの佐世保バーガー店がひしめく「ハウステンボス」でも1、2の人気を争うお店です。特大サイズの「メガチーズバーガー」を期間限定で販売したりと、メニューには遊びごころを感じます。「テリヤキパインバーガー」や「長崎角煮バーガー」など、他店ではあまり見かけないメニューがあるのも特徴的。

    佐世保バーガー(ビッケンスペシャルチーズバーガー):850円

    クチコミ:大きなハンバーガー

    annさん

    ハウステンボスに到着したら、丁度お昼の時間になり、軽くランチ。ビックバーガー690円と、フライドポテトとコーヒーを頼みました。12月でも、お日様が照っていたのでテラス席。バーガーは、名前の通り大きく、お腹一杯になりました。ジューシー……もっと見る

5位 あいかわ

    ながさき牛の直売所である「肉のあいかわ」が運営するバーガーショップ。肉専門店の強みを生かした長崎和牛100%のパティと無添加のベーコンからは、肉本来のうまみを感じることができます。特にパティは、肉厚でジューシー。肉の味を堪能したい方におすすめのハンバーガーです。

    あいかわバーガー:650円(税込)

    クチコミ:佐世保バーガー美味

    mamusunさん

    長崎和牛100パーセントでできており、精肉店がやってるとあってさすがのクオリティでした。とにかくジューシーそのもので、噛めば噛むほど肉の旨味を感じました。ほどよく肉の食感も生かしてて粗挽き気味なのもうれしいです。恐らくこれが嫌いっ……もっと見る

6位 バーガーショップ ダム

    ハウステンボス内に店を構える「バーガーショップ ダム」。長崎市が誇るブランド和牛“長崎和牛”をぜいたくに使ったパティに、特製デミグラスソースをたっぷりかけた「長崎和牛バーガー」(1,250円)や、ベーコンなどの具材が豪快にはみ出すボリュームたっぷりの「キングダムバーガー(800円)」など、さまざまなバーガーメニューを揃えています。

    チーズバーガー:700円

    クチコミ:ボリューム満点バーガー

    ゆうさん

    ハウステンボス内にあります。一番人気のキングダムバーガーをいただきました。中身はベーコンエッグバーガーです。ベーコンが薄めで何枚もあるのが特徴的です。ボリューム満点で、とても美味しかったです。店内も清潔感があります。 ……もっと見る

7位 ミサロッソ

    リーズナブルな価格とおいしさで人気の「ミサロッソ」。北佐世保駅から徒歩約15分と、アクセスに難はありますが、時間をかけて行く価値のあるお店です。310円の「ミサバーガー」から、佐世保エリア最重量級の「ミサモンスタージャンボ」(1,380円)まで幅広いラインアップを用意しており、いずれもシャキシャキなレタスが歯応えとマイルドな味の演出に一役買っています。

    ミサバーガー:310円

    クチコミ:佐世保バーガーなら

    はちのすけさん

    長崎県佐世保市出身の奥さんが最も勧める店だ。大型連休に帰省時に立ち寄り、奥さんが高校生のころから頼んでいる「ベビーモンスター」と「ベーコンエッグチーズ」を買った。近くの公園で食べたが、今までで一番おいしいハンバーガーだった。……もっと見る

8位 Stamina本舗 Kaya

    「Stamina本舗 Kaya」は、ほかの人気店同様、ハンバーガーがおいしいのはもちろんのこと、フライドポテトのおいしさにも注目したいお店です。200円のフライドポテトは、じゃがいもを3つくらい使っていると思われるボリューム。ホクホクでおいしいフライドポテトをたっぷりといただけます。皮つきと皮なしがありますが、じゃがいものおいしさをより一層感じられる皮つきポテトがおすすめです。

    ハンバーガー:400円
    フライドポテト:200円

    クチコミ:ボリューム満点のスペシャルバーガー

    morkaさん

    一番人気の「スペシャルバーガー」と「皮付きポテト」を注文しました。約10分程で出来上がり、バーガーを袋から出して見ると「デカっ!」と思わず言ってしまう程のボリューム感でした。¥580(税抜)でこのボリューム感のバーガーはなかなか味わえ……もっと見る

9位 ブルースカイ

    21時ごろから翌2時ごろまで営業している「ブルースカイ」は、1953年創業の老舗です。ハンバーガーが逆さの状態で提供されるのが特徴。個性的な女性店主がひっくり返す食べ方を指導してくれます。サイズが大きくなくシンプルな味なので、飲んだ後のしめにもぴったりです。

    ハンバーガー:430円

    クチコミ:柔らかなバンズと、ソースが美味い

    uriepさん

    夜20時開店なのと、席がカウンターのみなのと駐車場は無いので有料駐車場に入れる必要があります。バンズが柔らかくてソースがおいしい、野菜もたっぷり、具材はチョイスできますが全部入れたほうがおいしい!佐世保バーガーのパンフレットには載っ……もっと見る

10位 ベルビーチ 本店(BellBeach)

    「BellBeach」のハンバーガーは、オリジナルの甘いマヨネーズと新鮮な野菜が特徴です。チーズ、パティはもちろん絶品。それらの具材を、外はカリッと中はフワッとしたバンズがまとめあげます。ハンバーガーが400円でいただける、リーズナブルな佐世保バーガー店です。

    ハンバーガー:400円

    クチコミ:九十九島の入り口に

    きりんサンさん

    九十九島水族館海きららの帰りに利用させていただきました。佐世保観光コンベンション協会が企画している「佐世保港まちグルメチケット、バーガー編」で購入しました。メインの通りにあるのは古い店舗で、現在は公園の中にある駐車場の前に移転して……もっと見る

最後に:佐世保バーガー食べ歩き旅行記をご紹介!

フォートラベルのトラベラー会員が実際に食べ歩いた旅行記をご紹介します。どれもおいしそうなので、ぜひ参考にしてくださいね♪

旅行記:2018年4月 長崎B級グルメ食べ歩きの旅(1) ~佐世保バーガー&シュークリーム~

なおっぴさん

JALの特典航空券を使って、2泊3日で長崎に行ってきました。佐世保といえば、佐世保バーガー!本場の佐世保バーガーを堪能しました。もっと見る

佐世保バーガーのおすすめ人気店いかがでしたか?

フォートラベルでは佐世保にあるホテルのお得なプランをご紹介しています。覗いてみてはいかがでしょうか。佐世保のホテルを探す

この記事で紹介しているエリア

※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。

※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!

\その他の公式SNSはこちら/

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

長崎の特集

長崎の特集一覧

グルメの特集

グルメの特集一覧

長崎でこの時期人気の旅行記

長崎の旅行記一覧