桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5泊6日で巡った紅葉の京都の旅です。<br /><br />4日目その2  11/23(土・祝)<br />バス移動で混みそうな京都市内から離れ、今日は奈良の「談山神社」の紅葉を見に来ました。<br />お天気にも紅葉の色付き具合にも恵まれた神社を堪能してランチです。<br />こちら方面に来たなら本場の三輪そうめんを食べずには帰れません。<br />食後、大和国一の宮「大神神社」に詣でます。<br /><br />【本日の全行程】<br />砺波詰所にて朝食 → 談山神社 → 千寿亭で三輪素麺 → 大和国一之宮大神神社 →  宇治辰巳屋で抹茶料理 → 平等院ライトアップ → 富山県詰所泊<br /><br />

2019京都の紅葉⑮ 本場の三輪素麺を「千寿亭そうめん茶屋」でランチして「大神神社」に参る

17いいね!

2019/11/20 - 2019/11/25

357位(同エリア921件中)

旅行記グループ 2019京都の紅葉

0

39

実結樹

実結樹さん

5泊6日で巡った紅葉の京都の旅です。

4日目その2  11/23(土・祝)
バス移動で混みそうな京都市内から離れ、今日は奈良の「談山神社」の紅葉を見に来ました。
お天気にも紅葉の色付き具合にも恵まれた神社を堪能してランチです。
こちら方面に来たなら本場の三輪そうめんを食べずには帰れません。
食後、大和国一の宮「大神神社」に詣でます。

【本日の全行程】
砺波詰所にて朝食 → 談山神社 → 千寿亭で三輪素麺 → 大和国一之宮大神神社 → 宇治辰巳屋で抹茶料理 → 平等院ライトアップ → 富山県詰所泊

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前中「談山神社」の紅葉を見て、バスで25分、

    午前中「談山神社」の紅葉を見て、バスで25分、

    談山神社 寺・神社・教会

  • 「桜井駅」まで戻り、<br />12:25 JR桜井線で一駅だけ乗って、

    「桜井駅」まで戻り、
    12:25 JR桜井線で一駅だけ乗って、

    桜井駅 (奈良県)

  • 12:27「三輪駅」で下車します

    12:27「三輪駅」で下車します

    三輪駅

  • ”三輪そうめんの町” をのんびり歩いて、予定していた「千寿亭そうめん茶屋」に向かいます。<br />食後に行こうと思っている「大神(おおみわ)神社」の巨大な鳥居が国道169号線沿いに威容を誇ります。

    ”三輪そうめんの町” をのんびり歩いて、予定していた「千寿亭そうめん茶屋」に向かいます。
    食後に行こうと思っている「大神(おおみわ)神社」の巨大な鳥居が国道169号線沿いに威容を誇ります。

  • 右手に「三輪そうめん池利」の本社がありました

    右手に「三輪そうめん池利」の本社がありました

  • 12:45 池利直営「千寿亭」に到着

    12:45 池利直営「千寿亭」に到着

    千寿亭 グルメ・レストラン

    「千寿亭そうめん茶屋」で本場の三輪素麺 by 実結樹さん
  • 既に店外まで人が溢れており、ウェイティングリストに名前を書きます。<br />順番が来るまでかなり掛かりそう。<br />待っている間に入口に貼ってあるメニューに目を通します。

    既に店外まで人が溢れており、ウェイティングリストに名前を書きます。
    順番が来るまでかなり掛かりそう。
    待っている間に入口に貼ってあるメニューに目を通します。

  • 「冷し素麺天ぷら付」を食べようとネットで調べて予め決めておきましたが・・

    「冷し素麺天ぷら付」を食べようとネットで調べて予め決めておきましたが・・

  • 待ち始めてから丁度1時間後の13:45、窓際の席に案内された途端、

    待ち始めてから丁度1時間後の13:45、窓際の席に案内された途端、

  • 卓上にあった「新メニュー 和牛と彩り素麺」に気持ちは一気にシフト

    卓上にあった「新メニュー 和牛と彩り素麺」に気持ちは一気にシフト

  • 第一、見た目が華やかで女子ウケ(婆ウケ)しそうじゃぁ ありませんか (^^♪<br />チマキや小鉢、ミニのデザートやサラダも付いています。

    第一、見た目が華やかで女子ウケ(婆ウケ)しそうじゃぁ ありませんか (^^♪
    チマキや小鉢、ミニのデザートやサラダも付いています。

  • トマトの赤・ゴボウの茶色・かぼちゃの黄色・抹茶の緑・オーソドックスな白。<br />それぞれトッピングもされた五色の素麺自体が先ず綺麗。<br />温かい素麺も有りますが、蕎麦系は私いつも冷たい派。<br />タレはベーシック・トマト・豆乳味の3種で頂きます。<br />「ばあく豚」を使ったちまきも添えられており、地元奈良に拘ったメニューなんだそうです。<br />

    トマトの赤・ゴボウの茶色・かぼちゃの黄色・抹茶の緑・オーソドックスな白。
    それぞれトッピングもされた五色の素麺自体が先ず綺麗。
    温かい素麺も有りますが、蕎麦系は私いつも冷たい派。
    タレはベーシック・トマト・豆乳味の3種で頂きます。
    「ばあく豚」を使ったちまきも添えられており、地元奈良に拘ったメニューなんだそうです。

  • 和牛のたたきも程良く添えられていてさっぱりしているのにボリュームも有り、味も大満足です。<br />税込み2,020円は納得のお値段。<br />

    和牛のたたきも程良く添えられていてさっぱりしているのにボリュームも有り、味も大満足です。
    税込み2,020円は納得のお値段。

  • とても混んでいて次々にお客さんが入って来ますが、店員さんはテキパキと良く動き愛想がいい

    とても混んでいて次々にお客さんが入って来ますが、店員さんはテキパキと良く動き愛想がいい

  • 売店コーナー

    売店コーナー

  • フレンチの巨匠 ポール ボキューズ氏も来店した事があるんですね

    フレンチの巨匠 ポール ボキューズ氏も来店した事があるんですね

  • 2017年版のミシュランガイド奈良特別版で ”調査員のオススメのお店” として掲載されたそうです

    2017年版のミシュランガイド奈良特別版で ”調査員のオススメのお店” として掲載されたそうです

  • 「千寿亭」を後にして、

    「千寿亭」を後にして、

  • 「大神神社」に向かいます。<br />国道沿いのこの大鳥居は昭和59年に天皇がいらした事を記念するとともに、御在位60年を奉祝して昭和61年に建立されました。<br />高さ32.2m、柱間23mの日本一の大鳥居です。<br />材質は耐候性鋼板、耐久年数1,300年と言われる代物です。<br />

    「大神神社」に向かいます。
    国道沿いのこの大鳥居は昭和59年に天皇がいらした事を記念するとともに、御在位60年を奉祝して昭和61年に建立されました。
    高さ32.2m、柱間23mの日本一の大鳥居です。
    材質は耐候性鋼板、耐久年数1,300年と言われる代物です。

  • ”大和国一之宮” とのことですが、正直、今回三輪素麺を食べに三輪に来ようと思い近隣の観光地を検索するまで知りませんでした

    ”大和国一之宮” とのことですが、正直、今回三輪素麺を食べに三輪に来ようと思い近隣の観光地を検索するまで知りませんでした

  • 「二の鳥居」。<br />大鳥居からここまで車道になっている長~い参道を歩くこと約10分。

    「二の鳥居」。
    大鳥居からここまで車道になっている長~い参道を歩くこと約10分。

    大神神社 寺・神社・教会

  • その先も木立に囲まれた参道が続きます

    その先も木立に囲まれた参道が続きます

  • 「祓戸(はらえど)神社」<br />心と体を祓い清めて下さる祓戸の神様を祀ってある神社。<br />参拝の前には先ずここにお参りをします。

    「祓戸(はらえど)神社」
    心と体を祓い清めて下さる祓戸の神様を祀ってある神社。
    参拝の前には先ずここにお参りをします。

  • 「拝殿」は国の重要文化財。<br />徳川家綱により再建されたものです。<br />

    「拝殿」は国の重要文化財。
    徳川家綱により再建されたものです。

  • 「大神神社」は三輪山を御神体とするために本殿はありません。

    「大神神社」は三輪山を御神体とするために本殿はありません。

  • 「巳の神杉(みのかみすぎ)」<br />

    「巳の神杉(みのかみすぎ)」

  • 三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられた御神木。<br />

    三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられた御神木。

  • 「祈祷殿」は平成9年竣功。<br />檜造りの社殿で結婚式も行われるそうです。

    「祈祷殿」は平成9年竣功。
    檜造りの社殿で結婚式も行われるそうです。

  • 少し坂道を上って「狭井神社」に向かいます。<br />途中の「くすり道」には気付きませんでした。

    少し坂道を上って「狭井神社」に向かいます。
    途中の「くすり道」には気付きませんでした。

  • 「せまい神社」ではなくて「さい神社」と読むそうな。<br />その手前にある、

    「せまい神社」ではなくて「さい神社」と読むそうな。
    その手前にある、

  • 真っ赤な鳥居は「市杵島姫(いちきしまひめ)神社」。<br />海の神、水の神であり、芸能をつかさどる弁天様でもあります。

    真っ赤な鳥居は「市杵島姫(いちきしまひめ)神社」。
    海の神、水の神であり、芸能をつかさどる弁天様でもあります。

  • 「狭井神社」。<br />三輪の神様の荒魂を祀る神社で、病気平癒の神様。<br />その裏手に、

    「狭井神社」。
    三輪の神様の荒魂を祀る神社で、病気平癒の神様。
    その裏手に、

    狭井神社 寺・神社・教会

  • 「薬井戸」があります。<br />

    「薬井戸」があります。

  • 万病に効くという薬水が湧き出ており、みんな汲んでいました。<br />旅行者も空のペットボトルを持参するといいかも。

    万病に効くという薬水が湧き出ており、みんな汲んでいました。
    旅行者も空のペットボトルを持参するといいかも。

  • その後、展望台に行ってみます。<br />大鳥居も見えますね。<br />三輪三山も見えるというのですが・・晴れてはいるけれど霞んでいて分かりません。<br />来た時とは違う道を通り駅に向かいます。

    その後、展望台に行ってみます。
    大鳥居も見えますね。
    三輪三山も見えるというのですが・・晴れてはいるけれど霞んでいて分かりません。
    来た時とは違う道を通り駅に向かいます。

  • 途中、二の鳥居の傍に「そうめん處 森正」がありました。<br />「千寿亭」に行く前に立ち寄ったお酒屋さんで、「地元の人が本当に美味しいと思う素麺のお店はありますか?」とお訊きしたところ、このお店を挙げてくれました。<br />

    途中、二の鳥居の傍に「そうめん處 森正」がありました。
    「千寿亭」に行く前に立ち寄ったお酒屋さんで、「地元の人が本当に美味しいと思う素麺のお店はありますか?」とお訊きしたところ、このお店を挙げてくれました。

    そうめん處 森正 グルメ・レストラン

  • 場所の説明が難しいと言っていましたが、ああ、ここなんだと納得。<br />もしまた大神神社に来ることがあったら今度はこちらで三輪素麺を頂こう。

    場所の説明が難しいと言っていましたが、ああ、ここなんだと納得。
    もしまた大神神社に来ることがあったら今度はこちらで三輪素麺を頂こう。

  • 15:46 「三輪駅」から桜井線に乗り、奈良駅にて乗り換えて、<br />16:54 「宇治駅」着 

    15:46 「三輪駅」から桜井線に乗り、奈良駅にて乗り換えて、
    16:54 「宇治駅」着 

    JR 奈良駅 名所・史跡

  • 夕飯に予約してある「辰巳屋」で抹茶会席を頂き、平等院のライトアップを見る予定です。

    夕飯に予約してある「辰巳屋」で抹茶会席を頂き、平等院のライトアップを見る予定です。

    辰巳屋 グルメ・レストラン

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2019京都の紅葉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP