二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5泊6日で巡った紅葉の京都の旅初日です。<br />お天気にも紅葉の色付き具合にも恵まれ、美味しいものもたくさん食べて来ました。<br /><br />初日その4  11/20(水)<br />この旅行で泊ったのは東本願寺近くの門徒の為の宿所「詰所」がメインですが、初日だけは先斗町の片泊まりの町屋「京のお宿三福(みふく)」に泊まります。<br />春に来た時、ちょっとしたトラブルで泊まり損ねたので、今回リベンジのつもりです。<br /><br />【本日の全行程】<br />東京駅7:03新幹線ひかり号乗車 → 9:45京都駅着 → 御所南ブランピエールでランチ →  仙洞御所参観 → 京都御所参観 → 府立植物園 →草喰なかひがし → 京の宿三福泊<br /><br />

2019京都の紅葉④ 先斗町路地裏に佇む京町屋「京のお宿 三福」に泊まる

7いいね!

2019/11/20 - 2019/11/25

2733位(同エリア4007件中)

旅行記グループ 2019京都の紅葉

0

52

実結樹

実結樹さん

5泊6日で巡った紅葉の京都の旅初日です。
お天気にも紅葉の色付き具合にも恵まれ、美味しいものもたくさん食べて来ました。

初日その4 11/20(水)
この旅行で泊ったのは東本願寺近くの門徒の為の宿所「詰所」がメインですが、初日だけは先斗町の片泊まりの町屋「京のお宿三福(みふく)」に泊まります。
春に来た時、ちょっとしたトラブルで泊まり損ねたので、今回リベンジのつもりです。

【本日の全行程】
東京駅7:03新幹線ひかり号乗車 → 9:45京都駅着 → 御所南ブランピエールでランチ → 仙洞御所参観 → 京都御所参観 → 府立植物園 →草喰なかひがし → 京の宿三福泊

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「草喰なかひがし」での夕食を終え、

    「草喰なかひがし」での夕食を終え、

  • 先斗町の路地に在る「京のお宿 三福」に向かいます

    先斗町の路地に在る「京のお宿 三福」に向かいます

  • 先斗町で旅館というのはここ「三福」だけかもしれません

    先斗町で旅館というのはここ「三福」だけかもしれません

  • 細い路地に面した町屋の片泊まりのお宿です

    細い路地に面した町屋の片泊まりのお宿です

  • よ~く探さないと見落としてしまいそうな玄関

    よ~く探さないと見落としてしまいそうな玄関

  • 奥に細長く入口が続いています

    奥に細長く入口が続いています

  • 打ち水のされた通路を進んだ先の、

    打ち水のされた通路を進んだ先の、

  • 上がり口で靴を脱ぎます

    上がり口で靴を脱ぎます

  • 振り返って入口側を見るとこんな感じ

    振り返って入口側を見るとこんな感じ

  • 上がりはなの四畳のお部屋。<br />菊の花が迎えてくれます。

    上がりはなの四畳のお部屋。
    菊の花が迎えてくれます。

  • 今回の私の部屋は急な階段で二階へ上がった

    今回の私の部屋は急な階段で二階へ上がった

  • 「扇の間」です。<br />手前の京間四畳半に続き、

    「扇の間」です。
    手前の京間四畳半に続き、

  • 奥に六畳の部屋があり、二間を使えますが、

    奥に六畳の部屋があり、二間を使えますが、

  • 残念な事に他の二つの部屋とは異なり、外の景色は見られません。

    残念な事に他の二つの部屋とは異なり、外の景色は見られません。

  • 他の部屋にある広縁からは多分こんな風に見えるであろう鴨川の景色

    他の部屋にある広縁からは多分こんな風に見えるであろう鴨川の景色

  • 床の間と小型のテレビ

    床の間と小型のテレビ

  • 暖房はガスファンヒーターです

    暖房はガスファンヒーターです

  • 床の間に下がっていたお花の籠。<br />勿論生花です。<br />

    床の間に下がっていたお花の籠。
    勿論生花です。

  • 窓際(と言っても景色は望めないのですが)の廊下の左側奥にある洗面所

    窓際(と言っても景色は望めないのですが)の廊下の左側奥にある洗面所

  • タオルと歯ブラシとハンドウォッシュ

    タオルと歯ブラシとハンドウォッシュ

  • 右側の物入れの中は

    右側の物入れの中は

  • こんな感じ。<br />なお、洗浄式トイレも独占で使えます。

    こんな感じ。
    なお、洗浄式トイレも独占で使えます。

  • これは夜の宿の前の先斗町通り

    これは夜の宿の前の先斗町通り

  • 到着して直ぐに出してくれたお茶と黒砂糖味のあんこ玉のような和菓子「烏羽玉」

    到着して直ぐに出してくれたお茶と黒砂糖味のあんこ玉のような和菓子「烏羽玉」

  • 冷水とお茶のセット

    冷水とお茶のセット

  • 寝巻きとバスタオルと帯と半纏。<br />寝る時は腰紐にして寝たので楽でした。<br />

    寝巻きとバスタオルと帯と半纏。
    寝る時は腰紐にして寝たので楽でした。

  • 「扇の間」だからかな?<br />壁に掲げられた扇です<br />

    「扇の間」だからかな?
    壁に掲げられた扇です

  • 館内配置図。<br />流石に京都の町屋らしくて鰻の寝床みたいに細長い。<br />扇の間に窓が取れないのも分かります。

    館内配置図。
    流石に京都の町屋らしくて鰻の寝床みたいに細長い。
    扇の間に窓が取れないのも分かります。

  • 掛け軸。<br />「秘すれば花」、いい言葉です。<br />世阿弥だったか観阿弥だったか・・<br />

    掛け軸。
    「秘すれば花」、いい言葉です。
    世阿弥だったか観阿弥だったか・・

  • お風呂は3部屋交代で入ります<br />

    お風呂は3部屋交代で入ります

  • 脱衣所

    脱衣所

  • 備え付けのアメニティー<br /><br />

    備え付けのアメニティー

  • 浴室

    浴室

  • 一階川縁の「鴨の間」にはお風呂場脇の一段下がったこの通路を通り行くみたいです

    一階川縁の「鴨の間」にはお風呂場脇の一段下がったこの通路を通り行くみたいです

  • ドライヤーが洗面所に無かったのですが部屋の鏡台の引き出しの中に有りました。<br />交代で入るお風呂で時間をかけて髪を乾かしていては後が支えますものね。

    ドライヤーが洗面所に無かったのですが部屋の鏡台の引き出しの中に有りました。
    交代で入るお風呂で時間をかけて髪を乾かしていては後が支えますものね。

  • お布団は羽毛布団ではありませんが、

    お布団は羽毛布団ではありませんが、

  • 足元に湯たんぽが入っていました

    足元に湯たんぽが入っていました

  • 寝ながら目を上に向けたら見えた欄間。<br />京都での最初の夜が更けます。

    寝ながら目を上に向けたら見えた欄間。
    京都での最初の夜が更けます。

  • 2日目 11/21(木)<br />小さな置物

    2日目 11/21(木)
    小さな置物

  • 階段を上から見ます

    階段を上から見ます

  • 上がりはな(上り框?)のお部屋には

    上がりはな(上り框?)のお部屋には

  • 図書コーナーも有り、

    図書コーナーも有り、

  • この宿が掲載されている本も見ることができます

    この宿が掲載されている本も見ることができます

  • ちょっとした館内探検の間に布団が上げられて朝御飯の準備です

    ちょっとした館内探検の間に布団が上げられて朝御飯の準備です

  • 新聞は夕刊も朝刊も届きますがWi-Fiが繋がるので結局見ませんでした

    新聞は夕刊も朝刊も届きますがWi-Fiが繋がるので結局見ませんでした

  • 一階にある食事処「遊庵」のカウンターで朝食の準備が進んでいましたが、基本、お部屋食になります

    一階にある食事処「遊庵」のカウンターで朝食の準備が進んでいましたが、基本、お部屋食になります

  • 食事開始時間は8:00~、若しくは8:30~なので8:00にして貰いました。<br />ホテルなんかと異なりかなり遅めの時間なので予定が詰んで居る人にはこういうお宿は不便かもしれません。<br />交渉すれば多少は融通は効くかも知れませんが・・

    食事開始時間は8:00~、若しくは8:30~なので8:00にして貰いました。
    ホテルなんかと異なりかなり遅めの時間なので予定が詰んで居る人にはこういうお宿は不便かもしれません。
    交渉すれば多少は融通は効くかも知れませんが・・

  • 大女将手作りの柑橘類のゼリーのデザートとコーヒー

    大女将手作りの柑橘類のゼリーのデザートとコーヒー

  • デロンギのマシーンで淹れた挽きたてコーヒーだとか・・

    デロンギのマシーンで淹れた挽きたてコーヒーだとか・・

  • このお宿は私が泊まった「扇の間」を含め全三室しかありません。<br />鴨川を望む一階の京間六畳の「鴨の間」。<br />二階の八畳の「千鳥の間」。<br />いつかはそのどちらかの広縁から鴨川を眺めながらゆっくりとした時間が持てればいいなと思います。<br />

    このお宿は私が泊まった「扇の間」を含め全三室しかありません。
    鴨川を望む一階の京間六畳の「鴨の間」。
    二階の八畳の「千鳥の間」。
    いつかはそのどちらかの広縁から鴨川を眺めながらゆっくりとした時間が持てればいいなと思います。

  • 「京のお宿三福」を後にして

    「京のお宿三福」を後にして

  • JRを使い琵琶湖の西岸「三井寺」に向かいます。

    JRを使い琵琶湖の西岸「三井寺」に向かいます。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2019京都の紅葉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP