ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 談山神社
# 奈良
# 三輪
# 山の辺の道
# 草餅
# 大神神社
月を選択
三輪山の麓で昔ながらの ”手延べそうめん” 製麺所へ玉井製麺所http://www.soumen.info/
桜井・三輪・山の辺の道
13
2021/02/05~
by canadianさん
奈良の初詣というと春日大社・橿原神宮・大神神社がまず思い浮かびますそして、ちょっと穴場なのが長谷寺なんですよねそもそも初詣って神社じゃないの?お寺さんでもいいのかなぁ?...
48
2021/01/01~
by 豚のしっぽさん
三日目です談山神社→長谷寺→室生寺とこちらもよく歩きましたこちらの3箇所では長谷寺(10:00前後)が拝観者多かったです談山神社は朝一だし気にするほどでは・・・室生寺は...
旅行記グループ紅葉ハント
63
2020/11/20~
by アリパパさん
いまならキャンペーンの割引クーポン5000円を使ってちょっと敷居の高いフランス料理を堪能しました。ランチで7000円サービス料、税で合計8470円敷地内には大学も併設さ...
20
by ekoさん
今回最後の観光地です。最終受付時間がギリギリだったので添乗員さんが急ぎ足で、付いていくのがきつかったです。678年十三重塔と講堂を建立、701年方三丈の神殿を建て藤原鎌...
24
2020/11/17~
by unotvxqさん
【ゆったり旅】になっていますが、やはり寺社巡りはけっこうきついです。若草山辺りで昼食を食べて、鹿と戯れ次は長谷寺・談山神社へ行きます。旅行に行っていつも後で下調べをして...
21
石上神宮(いそのかみじんぐう)、大神神社(おおみわじんじゃ)参拝石上神宮日本最古の神社の一つで物部氏の総氏神で、健康長寿、病気平癒、除災招福、百願成就の守護神として信仰...
33
2020/11/16~
by きよさん
長岳寺山の辺の道にのこる長岳寺は天長元年(824年)、淳和天皇の勅願により空海が大和神社の神宮寺として開いたとされる寺院です。関西花の寺第19番札所で春の平戸つつじが見...
25
別府~大阪南港間のフェリー・さんふらわーで往復し、奈良をサイクリング。 この航路、往復船中泊で現地0泊というプランの弾丸フェリーなるものが設定されており、極めて格安。...
2020/11/15~
by Eiji Haitaさん
11/13~11/15は本当は北海道にいっていたはずなんスよね~。9月にバリューセールでチケット見つけたので、福岡へ行くか北海道へ行くかと悩み、久々に北の大地へ行こうと...
66
by まひなさん
この旅行記は室生寺の続きです室生寺発のバスに滑り込みセーフ!いやぁ~(^◇^;)まじで走ったもんねそして電車待ちの15分間のホーム滞在が思いの外、最高な時間に眩しいぐら...
旅行記グループディスカバー近所 近鉄沿線さんぽ 2020/11
40
2020/11/14~
夫の仕事が忙しくて気持ちが滅入りそうな時に、どこかに行ってパワーチャージしよう!と思い、夫が知り合いに教えてもらって行くことに決めました。大神神社と奈良市内をぶらりしま...
2020/11/08~
by あーささん
所用のついでに、奈良県の桜井線(万葉まほろば線)を巡ってきました。沿線には歴史ある神社がある中、以前から気になっていた多重塔を見てきました
2020/10/24~
by フナフナさん
二日目は早朝の東大寺をお参りしたあと、奈良市から三輪に移動。三輪駅にはコインロッカーがないと聞いていたので一度桜井駅で降り、荷物を預け三輪駅に向かいました。最古の神社と...
旅行記グループ奈良市~橿原~飛鳥 女一人旅
2020/09/21~
by hirokoさん
■春日大社https://www.kasugataisha.or.jp/■グリルマロニエhttps://tabelog.com/nara/A2903/A290302/2...
86
2020/07/17~
by まいまいさん
奈良県に発出していた緊急事態宣言が解除されたので、近所の長谷寺にサイクリングがてら行って来ました。前半は最寄り駅から参道の様子なので、長谷寺だけでいいねん! という方は...
59
2020/05/17~
by くまねこさん
桜井市・鹿路の鹿華苑へ桜井市観光情報http://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/mirushirutaiken/chiku/tabumine...
38
2020/05/14~
長谷寺西国三十三所第八番札所で本尊は十一面観世音菩薩です。牡丹で有名ですが春の桜、秋の紅葉もとても綺麗なお寺です。
2020/04/02~
長谷寺は、奈良県桜井市にある真言宗豊山派の総本山であり、西国三十三箇所観音霊場の第八番札所。朱鳥元年(686年)道明上人が天武天皇のために三重塔を建立し、「銅板法華説相...
194
2020/02/14~
by たびたびさん
奈良の長谷寺へ行って来ました。
60
2020/01/19~
by 幸ちゃんさん
1月5日から1泊で奈良へ1日目、京都駅から近鉄で大和八木乗り換えで近鉄桜井駅 ↓ (徒歩20分)・安倍文珠院 ↓ (徒歩25分) 近鉄 桜井駅 ↓...
71
2020/01/05~
by しいかさん
奈良県内紅葉のナンバー1談山神社、2奈良公園、3信貴山朝護孫寺、4長谷寺、5室生寺だそうです。名古屋を7時30分近鉄特急に乗り、名張乗り換え桜井に。奈良バスのバス停には...
46
2019/11/29~
by やまぼうずさん
談山神社色あせ始めの紅葉ですが、さすがに奈良県随一の紅葉の名所。平日にもかかわらずたくさんの観光者でした。第1駐車場も満車状態でした。
花の御寺、長谷寺の紅葉へ長谷寺http://www.hasedera.or.jp/なら旅ネット・紅葉http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/...
2019/11/23~
5泊6日で巡った紅葉の京都の旅です。お天気にも紅葉の色付き具合にも恵まれ、美味しいものもたくさん食べて来ました。4日目その1 11/23(土・祝)この時季の京都はバ...
旅行記グループ2019京都の紅葉
2019/11/20~
by 実結樹さん
友達から 、呼ばれないと行けないパワースポットの話を聞いてから、ずっと気になっていた奈良県にある大神神社(おおみわじんじゃ)。スピリチュアル江原さんも認める最強のパワー...
2019/11/03~
by モコモコさん
小学生ぶりの奈良。ずっと再訪したかった街。私の記憶よりも遥かに素晴らしいところ。古都の美しさを知りました。一日目最終便で大阪へ。大阪ステイ。二日目 大阪から奈良へ。 (...
167
2019/11/02~
by Yumingさん
とっても天気が良かったので、秋の大和路を散歩してみました。画像は、鶏ぱいたんラーメン@いち庵さんにてです。過去の奈良・桜井市散歩記。関西散歩記~2017 奈良・桜井市編...
12
2019/09/25~
by ろくおさん
2019/8/16(金)下記の旅程で奈良の知人宅へお邪魔してきました。(1)大阪新町の「餅匠しづく」さんで手土産購入(2)奈良桜井市の三輪明神大神神社までドライブ(3)...
旅行記グループ近畿地方
2019/08/16~
by yamaotokoy1さん
そろそろ桜も見納めの時期。バイクを走らせて、室生寺と長谷寺に行ってみました。途中の道が最高でした。
2019/04/14~
by kizushiさん
1件目~30件目を表示(全62件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP