yo haiさんの旅行記全1,307冊 »
-
- 墨田区区立旧中川水辺公園で遅咲きの桜 2024
-
エリア: 亀戸
2024/04/17 - 2024/04/17
4.5
4票
-
- 大島小松川公園の遅咲き桜 2024
-
エリア: 亀戸
2024/04/16 - 2024/04/16
4.0
8票
-
- 隅田公園で遅咲きの桜見ごろ 2024
-
エリア: 浅草
2024/04/16 - 2024/04/16
4.5
3票
-
- スカイツリーで遅咲きの桜 2024
-
エリア: 浅草
2024/04/16 - 2024/04/16
5.0
5票
yo haiさんの写真全24,556枚 »
yo haiさんのクチコミ全71件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2019年03月21日
-
投稿日 2019年02月27日
-
投稿日 2019年02月26日
3.0茨城には日立固有の桜が4種類あるなかのひとつで、日立紅寒です。見た感じは普通に寒桜と言う感じでしたが、特長は少し濃い色合いだと言うことです。咲いていた場所は山頂...もっと見る
-
投稿日 2018年10月03日
yo haiさんへのコメント全556件 »
流山電鉄と桜 | 中国の風景さん | 2022年04月05日 |
Re: 勉強になりました | yo haiさん | 2019年07月05日 |
勉強になりました(返信数:1) | はっぴいえんどさん | 2019年07月05日 |
yo haiさんのQ&A
回答(102件)
-
成田空港から羽田空港の移動
- エリア: 成田
地方都市に住んでいます。
今年のゴールデンウイークに海外旅行に出かけます。
帰国日は5月5日8:55成田空港に到着し、13:20羽田発の飛行機に搭乗予定です。
成田空港から羽田空港の良い移動方法...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2016/01/11 21:38:39
- 回答者: yo haiさん
- 経験:なし
アコさん こんにちは
移動方法は皆さんがアドバイスされてる成田スカイアクセスかリムジンバスでいいと思います
荷物を宅配便で成田から自宅まで送って身軽になって移動すると楽だと思いますが・・・・・
(料金は不明ですが)
移動も楽ですし空港で乗り継ぎの際に荷物預ける時間も節約できるのでほんのちょっぴりですが気が楽になると思います 成田国際空港 -
阿波連ビーチからとかしくビーチへ行く方法を教えて下さい
- エリア: 慶良間諸島
約1か月後に、那覇2泊の日程で、母、子(10歳)で那覇滞在でケラマ諸島を中心に満喫できたらと考えています。
那覇に9時に到着し、この日は午後からの「クエフ島」ツアーを申し込んでいます。
翌日、...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/06/27 10:21:28
- 回答者: yo haiさん
- 経験:あり
ハムユキさん
こんにちは
いまさらと言われてしまうかもしれませんが予定の変更やお天気対策も含めて事前の情報ということで
島内の移動には便利です
(使用したのは3年ほど前です)
時期的に値段は微妙ですが
米浜交通というタクシーもあります
098−987−3215 阿波連ビーチ -
おすすめルート
5月3日から6日まで、中部国際空港経由で伊勢神宮へ行く予定です。
4日の早朝の高速船を利用して行く予定です。4日の宿泊地は津駅前ですが、
高速船は、津なぎまちか、松坂港どちらで降りた方がよろしいで...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2014/04/14 21:10:51
- 回答者: yo haiさん
- 経験:あり
あっこさん
こんにちは
一年ほど前ですが中部国際空港→津→伊勢神宮のルート使いました
船は津を経由して乗り換えて松坂になります
チケット売り場のお姉さんが言うには伊勢神宮や熊野に向かうなら松坂で電車に乗るより津で乗るほうが早いと教えてくれました
荷物があるなら余計な荷物はいったんホテルに預けていくことをお勧めします
下記のそのときの乗り換えを書いてある旅行記あります
http://4travel.jp/travelogue/10780985
質問(9件)
-
湖東三山と多賀大社を公共の交通機関回るには
- エリア: 湖東三山・多賀・東近江
- 質問日時:2014/09/30 01:43:08
- 締切:2014/10/30
- 緊急度:いつでも
- 回答数:4件
できれば11月の3連休に 2泊3日の予定で関西方面に出かけたいと思ってます
一番の目的は西明寺の紅葉と不断桜のコラボが見たいのです
ネットで検索していたら地図で見てもそんなに離れてない感じで 金剛輪寺、百濟寺、多賀大社などにも行けそうなのですが公共の交通機関だけで行けるのでしょうか?
以前は電車とシャトルバスの組み合わせなどで行けるようだったののですが見つけられなかった
一日かけてのバスツアーなどもあればそれでも問題ないです
他の日の予定は長命寺に行ければと思ってます
当日の朝東京から出かけてそのまま行ければ問題ないですが時間的に間に合わないようなら長命寺1日目に行って近江八幡泊りで次の日4か所回るでも問題ないです
計画としてはかなり余裕持ちたいです
-
東京から2泊3日で天橋立、竹田城跡、餘部橋梁観光は難しい??
- エリア: 天橋立・宮津
- 質問日時:2014/07/15 22:17:42
- 締切:2014/07/20
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:6件
東京から21日朝に出発で23日中(夜中でも問題ない)には東京に帰ってきたいと思っています
予算的には5万〜10万以内でおじさん一人旅で 天橋立、竹田城跡、餘部橋梁に出かけてられればと考えています
公共の交通機関だけ(電車、バス)でいければベストなのですが竹田城跡などは難しいようですのタクシーを使うのかなと漠然と考えています
効率のいいまわり方や泊まりはこのあたりにすればいいとかアドバイスいただければと思います
特に食事にこだわりもない(移動の途中で駅弁やコンビに弁当、おにぎりでもいいと思ってます)ですし宿もこんな感じのところに泊まりたいという希望はないです(野宿でなく普通にお部屋に泊まれてシャワーがあれば十分です)
温泉もいろいろあるようですがその辺りのこだわりは次回以降にと考えてます
-
セントレアから名古屋の間で観光地
- エリア: 常滑・セントレア(中部国際空港) 半田・武豊 美浜 内海・南知多 知多・東浦
- 質問日時:2013/05/13 22:07:24
- 締切:2013/05/30
- 緊急度:いつでも
- 回答数:4件
大人の事情ということで羽田からセントレアまでは飛行機で往復そして泊まりは名古屋市内での1泊2日のツアーという計画になりました
当日か翌日どちらかは伊勢神宮にいければと計画しています
コースとしては船も乗りたいので伊勢神宮からは津に出てセントレアまで船かその逆を考えてます
その他の観光地も含めてある程度余裕もてる感じでここなんか面白いんじゃないというところがあれば教えてください(メインはあくまでも伊勢神宮になります、泊まりも名古屋で変更できないんです)
飛行機はJALで朝の9:10着で帰りの飛行機は翌日20:45分出発になります
おじさんが一人なので特にお土産屋、食事はここ出なければだめという制約はまったくないです