旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しそまきりんごさんのトラベラーページ

しそまきりんごさんのクチコミ(39ページ)全7,866件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部分的に礼文島を思わせる光景

    投稿日 2022年03月22日

    ハルカラモイ 室蘭

    総合評価:3.5

    風光明媚な絵鞆半島南側の海岸の崖地に開けた谷地形で、振り向かないで海方向を向いている限り、辺りの景色が礼文島の崖地の雰囲気に似た、ダイナミックな景色です。
    目の前にそびえる丘地の巨大なぼんず岩などは、どことなく礼文島の桃岩を想起させてくれます。
    ただ、アクセスは、半島北側の室蘭の市街地からはセブンイレブン(室蘭港南町店)の角から車で上がってくることができ、ハルカラモイの突き当りの少し空いたスペースに一時的に車を停めることもできます(駐車場ではないですが、車もほとんど来ない場所なので、ちょこっとだけ停められます)。
    また、測量山あるいは絵鞆岬方面から沿道の室蘭八景の景色を眺めながら、アップダウンのある細道を伝ってくることもできますが、雪が積もった氷斜面でのスリップや、轍にハンドルを取られないよう慎重な運転が求められます。
    3月に訪れた時は、雪も残ってまだまだ寒く、谷が風の通り道となっていて、海から吹き上がってくる風がとても冷たく感じました。
    天気が良くて視界が良いと、谷の向こうの噴火湾の先に渡島半島の山並みを見てとることができます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 2022年3月16日、移転開店。

    投稿日 2022年03月22日

    ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 札幌ステラプレイス店 札幌

    総合評価:4.5

    新幹線工事に伴い札幌駅西口のパセオの地下通路にあった旧店舗が2021年12月19日に閉店し、それから100mほど移動したステラプレイス地下の札幌駅西口の地下コンコース沿いに、2022年3月16日に開店しました。
    営業時間は11時から19時で、旧店舗でも休日は1時間待ち、2時間待ちなどがザラでしたが、新店舗も混雑状況は同じ。
    それでも、訪れた時は休日の開店15分ほど前で10人ほどの待ち人数で、受付時に番号札が発行され、教えた番号に電話やLine、SMS(ショートメッセージサービス)で順番の連絡が来るとのことでした(連絡後15分は席がキープされる)。
    お店の広さは旧店舗と同じくらいでそれほど広くもなく、開店後13組ほどがストレートに入店でき、その後、空き待ちとなりました。
    その後も待ち人数はどんどん増え、開店後1時間ほどで入口の待ち時間表示が200分となっていました。
    ただ、それでもコクのある程よい甘さのパフェは魅力的で、一応、ステラプレイス6階レストラン街のみのるダイニングでも、一部のよつ葉のパフェはいただけるものの、種類やバラエティー豊富で雰囲気も良い直営店の方でいただくのが美味しいです。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 登別駅の隣駅で温泉地

    投稿日 2022年03月17日

    虎杖浜駅 白老・大滝

    総合評価:2.5

    温泉で有名な登別駅の隣駅で、北海道内では虎杖浜と言えばタラコなど海の幸の産地として名が知れていて、駅から少し行ったところには水産会社の工場などもあります。
    しかし、意外にも虎杖浜は温泉地で、登別温泉が登別駅から7、8km行った山地の方にあるのに対し、虎杖浜の温泉は駅近くの海側にあります。
    虎杖浜の温泉では海の別邸ふる川が雰囲気が良いのですが、1泊数万円する高級宿です。
    その他はホテルオーシャン、虎杖浜温泉ホテルなどがありますが、立ち寄り湯では、ぬくもりの湯や家族風呂浜ちどり、花の湯温泉やアヨロ温泉などがあるものの、どれも鄙びた雰囲気です。

    駅は室蘭本線に並行して通る国道36・236号線側に駅舎があり、国道までは200m(徒歩約3分)の距離です。
    駅舎内に待合室はあるものの、無人駅で、下り線(東室蘭方面)のホーム側に駅舎があって、上り線(苫小牧方面)へは33段の跨線橋を昇り降りする必要があります。
    当然ながらエスカレーター、エレベーターはありません。
    特急列車・貨物列車がよく通過しますが、停車する列車は普通列車で、上下線、おおよそ6時台から22時台まで1時間に1本程度の列車が停まります。

    旅行時期
    2022年03月
    施設の快適度:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    上り線(苫小牧方面)は33段の跨線橋を昇り降りする

  • 長万部~豊浦間は普通列車では不便

    投稿日 2022年03月17日

    JR室蘭本線 長万部

    総合評価:3.5

    室蘭本線のうち、苫小牧~長万部間は札幌・函館間の特急列車・貨物列車が頻繁に通りますが、更にそのうちの豊浦~長万部間の36kmは、意外と普通列車ではなかなか通り抜けられない不便な区間です。
    普通列車は、下り(長万部方面)は5本/1日(朝1本、午後1本、夕方3本)、上り(東室蘭方面)は4本/1日(朝2本、午後1本、夜1本)です。
    通り抜けができる並行する一般路線バスは無いので(同区間内では乗り降りできない札幌・函館間の高速バスや途中の一部地域のみの豊浦町のコミュニティーバスはある)、長万部・洞爺間を特急列車で利用するか、時刻表を調べて計画的に普通列車を利用するかとなります。

    旅行時期
    2022年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • パネル展示やPRのイベントや出店をチラ見して移動

    投稿日 2022年03月16日

    札幌駅前通地下歩行空間 チ カ ホ 札幌

    総合評価:3.0

    地下通路として建設の認可を受けているため、基本、あまりお店がありませんが、通路の端の方でパネル展示やPRのめのミニイベントや出店などが行われていたりして、チラ見して移動すると退屈せずに札幌駅方面と大通公園方面の徒歩移動ができます。
    訪れた時は、折からの北京オリンピックの様子や市長肝いりの2030年冬期五輪の札幌開催に向けてのPRが行われていました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 札幌駅できのとやの洋菓子を手に入れたい時に

    投稿日 2022年03月16日

    洋菓子 きのとや 大丸店 札幌

    総合評価:4.0

    大丸札幌店のデパ地下入口(コンコース側2カ所のうちJR札幌駅側)すぐ右手にあって、札幌駅できのとやの洋菓子を手に入れたいときにアクセス便利な店舗です。
    以前は喫茶コーナーがあったのですが、現在は他のお店(ジ アレイ)になっていて、ケーキや商品の売り場のみとなっています。
    ショーケースにたくさん並ぶケーキは美味しそうで、見ているだけでも幸せな気分になりますが、ちょっと小さめなケーキでお値段はだいたい500円台からという感じでした。
    ケーキをその場でいただいてみたい場合は、大通の方にあるビッセ1階のスイーツコーナー(ビッセスイーツ)にKINOTOYAcafe(大通公園店)があって、テーブル席でオムケーキなどきのとやのケーキがいただけます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 大丸の入口でショーケースの中に美味しそうなケーキ

    投稿日 2022年03月16日

    ルタオ 大丸札幌店 札幌

    総合評価:4.5

    大丸札幌店のデパ地下(地下1階)、札幌駅側の入口(2カ所のうち地下鉄方面側入口)すぐに売り場があります。
    付近にはきのとや、六花亭、堂島ロール(モンシェール)、フルーツケーキファクトリー、モロゾフなどのほか、ゴディバなど、各種和洋菓子の売り場がひしめきあっていますが、その中でもルタオは、ショーケースの中に美味しそうなケーキを連ね、前を通るとついつい目が惹かれてしまいます。
    定番のドゥーブルフロマージュや焼き菓子類のセットなど魅力的な商品も置いていて、コーナーをひやかしに通るだけでも楽しいです。
    ホワイトデーの前の週末に訪れたところ、デパ地下内は混雑していて、ルタオの前には何人かの列ができていました。
    購入の際は、大丸のポイントカード(または大丸・松坂屋アプリ)のほかに、ルタオのポイントカードの提示も忘れずに。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 東急を訪れた際には便利だが

    投稿日 2022年03月16日

    ロイズ さっぽろ東急店 札幌

    総合評価:3.0

    JR札幌駅東口から行ったところにある東急百貨店さっぽろ店のデパ地下(地下1階食料品売り場)の駅側の地下入口のところにあります。
    東急を訪れた際には便利だと思いますが、周りにはゴディバのほか、六花亭やろまん亭、スナッフルスなどの和洋菓子のコーナーが集まっている激戦区です。
    ただ、ゴディバのチョコレートは小箱に入ったおしゃれでお上品なチョコレートで、ロイズではフルーツの具やホワイトチョコの肉厚の板チョコレートが手に入り、充実した満足感が得られて特に男性が好みそうな感じです。
    なお、札幌駅でロイズのチョコレートを手に入れようとすると、西口の大丸札幌店や東口の場合はアクセスの良いエスタの地下のロイズの売り場に行きがちな上、東急の売り場はロイズの直営店では無いため、ロイズのポイントカードなども無効です。
    しかし、ホワイトデー前の週末に訪れたところ、大丸の方はデパ地下が混雑して中には行列しているコーナーもありましたが、こちらの東急のデパ地下は空いていて、どのコーナーもストレスなく買い物できる環境で、穴場的な売り場という感じがしました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 美味しいというよりは、旨い!

    投稿日 2022年03月16日

    大衆ステーキとハンバーグ炭火焼専門店 ミンチェッタ 琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    大衆ステーキ・ハンバーグを店名に標榜するだけに、店内雰囲気がファミレスを更に大衆向けにした感じでした(訪れていた時にたまたま一緒にいた客層の雰囲気もあるかもしれないですが…)。
    ただ、これぞハンバーグという家庭的な大きなハンバーグを、旨味のある味付けでいただくことができました。
    美味しいというよりは、旨い!といった方が似合うお店です。
    洋食ハンバーグのようなおしゃれな感じではないですが、大衆的な旨さ重視のハンバーグを求める人にとってはなかなか良いお店だと思います。
    ハンバーグに付け合わせの玉ねぎなどの野菜も旨かったです。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 冬場はイルミネーション輝く北3条通りを眺めながら、喫茶コーナーでショコリキサー

    投稿日 2022年03月16日

    札幌

    総合評価:4.5

    イチョウ並木のイルミネーション(冬場のみ)光る赤レンガ道庁前の北3条広場を眺めながら、”ショコリキサー”というスタバのフラペチーノに似たチョコレート飲料をいただける喫茶コーナーがあります。
    並木通りの広場に面した広くガラス張りの明るい店内は雰囲気が良く、席は必ずしもそれほど多くないものの、テーブル席またはクッション席に座って寛ぎながらいただくことができるようになっていました。
    明るい日差しが差し込む昼間も良いですが、冬期(2021年の場合、11月19日から2022年3月14日16時30分から22時)は夕方からイルミネーションが輝いてロマンチックな雰囲気になります。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 大丸店は混んでいても、東急店は空いていた

    投稿日 2022年03月14日

    札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅近くのゴディバは、大丸札幌店と東急百貨店、そして道庁赤レンガ庁舎近くの日生ビル内にあります。
    東急店は札幌駅東口からアクセスして東急百貨店のデパ地下(地下1階)にあって、大丸札幌店ほど混んでおらず、3月14日のホワイトデー前の週末で大丸札幌店の方は混雑して行列ができていたのに対し、東急店…というか東急百貨店のデパ地下は、比較的空いていて、商品が買いやすかったです。
    なお、大丸のお店も東急のお店も、ゴディバの製品を買うなら良いですが、日生ビルの方はイチョウ並木のある北3条広場に面した喫茶コーナーがあって、スタバのフラペチーノに似たショコリキサーがいただけます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 2022年3月21日閉店で、セールも。

    投稿日 2022年03月14日

    もりもと 札幌山の手店 琴似・発寒中央

    総合評価:3.5

    2022年3月21日で閉店するそうです。
    JR琴似駅から2km弱、琴似栄町通りを旧5号線を越えて山の手通り近くまで行ったところにあって、JRや地下鉄駅付近に比べると、少し人の賑わいが落ち着いた場所ですが、それでも車などでのアクセスの良い場所で、土日に訪れたところひっきりなしにお客さんが訪れていました。
    建物は、メルヘンチックな洋菓子店の外観ですが、開店から27年経過しているためか少し鄙びた感じで、その辺りも閉店につながっているのかと思いました。
    店内は意外に広く、焼き立てパンの売り場やイートインもあったのですが、イートインは新型コロナの影響で2022年3月現在、閉鎖されていました。
    パン及びケーキコーナーは土日のお昼過ぎに訪れたところ、結構、品薄でしたが、ケーキはお昼近くの時間帯は、メニューによっては無くなるそばから、補給されているようだったので、札が出ていたら、ショーケースに無くても、望みをかけて店員さんにリクエストしてみてはいかがでしょうか。
    閉店が近くなり、買い物客には、もりもと直営店で使える10%割引券が配られていました。
    また、最後の3月19・20・21日には山の手店で全品10%のセールもやるようですが、数日前に訪れた感じでも、結構、お客さんが訪れていた様子だったので、希望の品物は当日も早めの時間帯に行かないと、無くなってしまいそうな気配でした。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 2022年3月22日で閉店

    投稿日 2022年03月14日

    HOKUO アピア店 札幌

    総合評価:2.5

    2022年3月22日で閉店するそうです。
    HOKUOの最後の1店で、札幌駅のJRから地下鉄南北線に乗り換える地下通路の横にある店舗です。
    お客さんの入りも多く、時々、安売りセールをやりますが、その有無に関わらず、いつも夕方になるとパンが少なめで、欲しいパンが売れてしまって無いなど、パンの選択の余地がほとんどありませんでした。
    閉店後は、HOKUOよりも手前の太陽の広場前の通路をエスタ方面に向かったところにあるヴィドフランスが代りになるかと思います。
    ヴィドフランスの方はイートインもあります。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 室蘭のご当地メニューも

    投稿日 2022年03月10日

    室蘭やきとり お食事処 くじら食堂 室蘭

    総合評価:4.0

    室蘭の道の駅みたらに入る食事処で、フードコート形式で窓口で買ったラーメンや蕎麦、「やきとり」などをテーブル席でいただくことができます。
    メニューは必ずしも多くありませんが、室蘭やきとりやカレーラーメンなどの室蘭のご当地メニューをいただくことができます。
    ここで室蘭やきとりとは、焼き鳥の形をしていますが、肉は豚肉なので騙されないように注意が必要です。
    ただ、味は美味しいので特に豚肉でも気になりません。
    「やきとり」は丼でいただけるほか、函館のハセガワストアや根室のタイエーのようなやきとり弁当(お持ち帰り)でもいただくことができます。
    食後は向かいの喫茶窓口で、口直しにうずらんソフト(\300円)も注文してみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 景色のアングルがトッカリショ展望台と似ている

    投稿日 2022年03月10日

    マスイチ展望台 室蘭

    総合評価:3.5

    目の前に海を望む高台から、対岸に渡島半島が伸びる太平洋と、絵鞆半島南側の断崖の風景を望めますが、景色のアングルがどことなく東側に直線で5km弱離れたトッカリショ展望台の雰囲気と似ています。
    絵鞆半島南側の室蘭八景巡りでは、室蘭市街地・追直漁港の低地を挟んで、東側の地球岬方面と、西側の測量山・マスイチ展望台・絵鞆岬方面に分けて散策を楽しめますが、これらを1日で一挙に行こうとすると、測量山山頂を含めての歩きの場合では、体力的に相当骨が折れます。
    景色や途中のお店での寄り道、また、疲れず楽しく余裕をもって散策を楽しみたいならば、東半分・西半分を日を分けて行くのも一案です。
    ましてや、景色の構成もトッカリショとマスイチ、金屏風と銀屏風など、雰囲気が似ていたり、好対照をなしていたりするものもあるので、どちらかを選んでいっても良いかもしれません。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 2022年3月12日(土)にドライブイン花火大会

    投稿日 2022年03月10日

    道の駅 白鳥大橋記念館 みたら室蘭 室蘭

    総合評価:3.5

    2022年3月12日(土)に道の駅みたら周辺でDRIVE IN 花火大会が開かれます。
    道の駅の駐車場で車から花火を楽しむというもので、駐車場での観覧自体は室蘭市民限定(あるいは通勤者)で2月20日までに申し込みが締め切られていますが、特にそれらの規制区域以外の場所であれば見るのは自由です。
    ただ、橋の上からはさすがに危ないようで、近くの白鳥大橋は開催の時間帯に通行止めになるようです(普段からも歩行者・自転車は通行禁止の橋です)。
    また、最近のイベントに多いY ouTubeなどのWeb配信で見ることもできるようです。

    旅行時期
    2022年03月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    4.0

  • きれいなイルミネーションとプロジェクションマッピング(一部)

    投稿日 2022年03月10日

    札幌駅南口イベント広場 札幌

    総合評価:4.0

    大通公園、駅前通り、赤レンガ道庁前の北3条広場などの冬をいろどるさっぽろホワイトイルミネーションが札幌駅南口広場にも点灯しています。
    2021年は11月19日から2022年の3月14日のホワイトデーまでで、ちょうど札幌駅の駅ビル、ステラプレイスの正面辺りにきれいなイルミネーションが光っていました。
    近づいてみると、一部の場所でわずかに音楽とプロジェクションマッピングの地面照射があり、きれいな雰囲気を楽しむことができました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スタバよりお安くてフードコートでいただくのにちょうど良い

    投稿日 2022年03月10日

    可否茶館 イオン桑園店 札幌

    総合評価:3.5

    イオン桑園店の1階フードコートの前にあります。
    同イオンでは、近くにスタバもありますが、可否茶館の方はそれよりもお値段が安く、その場で挽きたて淹れたてのコーヒーをいただけます。
    しかし、その代わり、専用の飲食スペースが無いので、フードコートのテーブル席に座っていただくことになります。
    日時によっては、フードコートは人が多くて騒がしい場合もあるので、一長一短あり、気分や好みによってどちらを利用するか選択すると良いでしょう。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 冬は背後に道庁赤レンガの建物が見える雪のイルミネーション

    投稿日 2022年03月10日

    アカプラ (札幌市北三条広場) 札幌

    総合評価:4.0

    道庁赤レンガの前の、長さ100mほどのイチョウ並木の通りで、歩行者天国の広場となっています。
    毎年、冬は、イチョウ並木にイルミネーションが輝き、2021年は11月19日から2022年3月14日のホワイトデーまで点灯していました。
    なかなか長い期間の点灯ですが、イルミネーションの木々の中には一部、省エネのため点灯していない木もあり、国際情勢の変化で原油高騰が続く中、果たして来年もイルミネーションが見られるのか、もしかしたらこれほどきれいなイルミネーションはしばらく無くなってしまうのではないかと、感慨深げに眺めさせていただきました。
    冬のイルミネーション、特に路面に雪が積もっている様子は東京など関東のイルミネーションでは見られない、雪にカラフルな光が反射した優しい雪明りのイルミネーションを見ることができます。
    そのため、時期も11月など雪の少ない時期よりも、1・2月の雪がある時の方がきれいですが、その分、冷えて寒いです。
    札幌駅から大通駅まで続く地下歩行空間、チカホが北3条広場の前の駅前通りの地下を通っていて、2番出口(北3条広場アカプラ)や赤レンガテラスに入るエスカレーターなどを利用すると、広場の近く地上に出て便利で、寒い外を歩かなくても良い寒さ対策になります。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 冬は雪が積もり滑りやすい

    投稿日 2022年03月10日

    測量山展望台 室蘭

    総合評価:4.0

    山頂にテレビ塔があるだけに、その整備のため、山頂まで続く車道は冬も除雪されていて、車で行くことができます。しかし、ロードヒーティングである訳でもなく、路面は圧雪ツルツル路面の急傾斜で、かつ細道なので車のすれ違いには注意を要します。更に山頂では車の駐車スペースは数台分しかなく、除雪の状況にもよりますが、辛うじて4、5台が停められるかどうかという程度に見え、切り返しも大変そうでした。

    歩いていっても良いですが、山なので風もあったりして寒いので防寒はしっかりしていった方が良いです。特に靴は滑らないものが必須で、最後の展望台へと登る階段は、雪が積もってツルツルの坂になっている箇所もあるくらいなので、わずかな距離でも軽アイゼンがあっても良いと思います。
    3月に訪れた時はスノーブーツでも登れたので、長靴でも可能かもしれません。

    果たして苦労して訪れた山頂展望台からは、眼下に室蘭の街並みが見えるほか、室蘭岳、室蘭港、白鳥大橋、噴火湾、対岸に駒ケ岳・横津岳・恵山と続く渡島半島など360°の素晴らしい大展望を望むことができ、苦労して訪れた甲斐があるというものです。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    4.5

しそまきりんごさん

しそまきりんごさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7866

    358

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月10日登録)

    1,166,970アクセス

12国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しそまきりんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています