旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きゅういとせろりさんのトラベラーページ

きゅういとせろりさんのクチコミ(5ページ)全5,990件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 3つの石碑が並んでいて、その右端。

    投稿日 2024年01月28日

    南山手居留地跡 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバー坂の登り口のANAクラウンプラザホテルの敷地の端の方に3つの石碑が並んでいます。
    その右端がこの「南山手居留地跡」の碑。ほかの2つが海底ケーブルに絡む電信関係の石碑なのでちょっと毛色が変わった記念碑が紛れ込んだ感じです。
    このあたりは開国によって外国人が増えたので埋め立てで土地が広がり、そこに西洋風の建物が立ち並んだ一帯ということで、そのときの建物が少し残って異国情緒を今でも味わえます。
    とくにカトリック大浦教会から先にある南山手地区街並み保存センターには当時の写真や資料が多くあっておすすめです。無料施設です。あまり知られていないのが残念です。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • やはり銀行の建物は豪華です。

    投稿日 2024年01月28日

    長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館 長崎市

    総合評価:4.0

    大浦海岸通でも非常に目を引く石造りの大型の洋館建築。長崎は貿易で栄えていたので海外の銀行も多くあったのでしょう。
    2階と3階は有料のミュージアムで、1階は日中(9:00~17:00)は、資料展示の観光施設となっているので自由に入れます。逆に夜間は多目的ホールとなっていて、コンサートなどに有料で貸し出されているようです。
    アーチと列柱が白いこともあって神殿のよう。豪華です。内部も高い天井と装飾が銀行の威厳を感じさせます。
    これが昔は海岸に面してあったわけですから入港の時に大変目立っていたことでしょう。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 昔の税関の派出所の建物

    投稿日 2024年01月28日

    長崎市べっ甲工芸館 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎は開国以来、当然のことながら税関の施設があり、この南山手のあたりにも、オランダ坂の港会所跡、メディカルセンターの前の運上所跡、そして現在の出島の税関、と何回も移動して大きくなっていってます。
    この、現在はべっ甲工芸館となっている建物も、その運上所跡の時代(もっともすぐに税関という名称に変わってますが)の派出所として利用されていた建物です。平家建てですが左右対称、両側の三角の破風、明りとりの窓、窓やドアのアイアンの装飾、どれもモダンでクラシックできれいです。道路の反対側から全体像が見るとその端正な外観がより強く感じられます。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 四海楼の中にミュージアムが

    投稿日 2024年01月28日

    ちゃんぽんミュージアム 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎ちゃんぽん発祥の地、として有名なグラバー坂の下の「四海楼」。その大きなビルには圧倒されますが、レストランは上の方で下層はお土産屋さんとこのちゃんぽんミュージアム。とくにこのちゃんぽんミュージアムは無料の展示施設で、長崎ちゃんぽんや皿うどんの歴史や四海楼の歴史とその記念品などが展示されていて勉強になります。食事以外の人も入れるので、あの有名な四海楼に入れるというだけでも得した気分になれます。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 記念碑の文字は「ボウリング」。

    投稿日 2024年01月28日

    ボーリング発祥の地碑 長崎市

    総合評価:4.0

    ちゃんぽん発祥の地で有名な四海楼の敷地の片隅に2つの記念碑。片方は石碑でボウリングのピンとボールが繰り抜かれてます。もうひとつはボウリングのピンとボールがステンドグラスに。とってもおしゃれ。ひとつの記念に2つの記念碑があるのは分かれてあったのをここに集めたのでしょうか。
    明治より前にボウリングは始まったようで、文明開花は長崎から、の時代を感じさせます。
    ところで、どちらの記念碑も「ボウリング」になっていて「ボーリング」じゃないです。多分、穴を掘る方のボーリングとの混同を避けたのかなあ、という気がしました。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 国際電信発祥の地の碑と並んで。

    投稿日 2024年01月28日

    長崎電信創業の地 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバー坂の登り口、ANAクラウンプラザホテルの敷地の隅っこに3つの石碑が並んでいて、この石碑はその3つのなかの中央。となりは「国際電信発祥の地」の碑です。その差は、国際電信、の方が海底ケーブルで外国と繋がったこと、長崎電信、が東京との間で電信が繋がったこと、のようです。その際、関門海峡に日本政府の力で海底ケーブルが引かれたとのこと。
    すべての新しいことが長崎を起点に始まっていた時代の終わりの始まりを感じさせる石碑でした。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 3つの石碑が並んでます

    投稿日 2024年01月28日

    国際電信発祥の地 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバー坂の登り口のANAクラウンプラザホテルの敷地の隅っこに3つの同じ形の石碑が並んでます。
    そのうちのひとつがこの「国際電信発祥の地」の石碑です。となりにある「長崎電信創業の地」との差は何か、は不明です。
    このあたりは安政の開国で埋め立てられて外国人の居留地になり、発展したところ。
    国際電信とはすなわち海底ケーブルのことで、上海とウラジオストックから長崎に海底ケーブルが引かれて国際通信が可能になったとのこと。ここにその通信所があったということのようです。
    日本の最先端が長崎から始まっていた時代だったんですね。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 地元の信者のための教会

    投稿日 2024年01月27日

    カトリック大浦教会 長崎市

    総合評価:4.0

    観光地でもあるカトリック大浦天主堂の斜め前に同じカトリックのこのカトリック大浦教会があります。
    なでに2つ並んでいるのかというと、観光地としての大浦天主堂では信者が静かにお祈りできる時間が制限されるので、隣接地に地元信者のために昭和50年にあらたに造られた、ということなのだそう。
    なので外観はカトリックらしい尖塔と高い天井なのですが新しくモダンな感じになっています。
    大浦天主堂にくらべてひっそりとしていますが荘厳な雰囲気はそのままです。
    入り口わきのバラとマリーゴールドに囲まれたマリア様の像がとっても優しげでした。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お土産物屋さんの中に。

    投稿日 2024年01月27日

    カステラ神社 長崎市

    総合評価:3.5

    お土産物屋さんの入り口に「カステラ神社こちら」の表示あり。ちょっと興があったので入ってみました。2階建のお土産物屋さんの2階から入った(グラバー坂に面しているので高低差があります)ので、1階に降りてその右手、店の奥の方に鳥居が並んでました。その奥に小さなお社が。ご本尊?の姿かたちも茶目っ気たっぷり。まあ、これもまた楽しいものです。カステラの販売増進につながりますように。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 入り口が面白いところにあります。

    投稿日 2024年01月27日

    妙行寺 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバー坂のつきあたりの左側にあるお寺です。
    この一帯、神社とお寺と教会が隣接。その点でも珍しいトライアングル地帯。
    ところでこの妙行寺、地図ではわかるのですが、入り口は?
    と、なんと文明堂総本店のビルの中、その店の入り口に並んでお寺の入り口が。お菓子屋さんと入り口が同居してるお寺はそうそうないでしょう。とても珍しい光景。これも坂が多くて土地に制約のある長崎ならでは、なのかもしれません。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 長崎の南山手を代表する景色のひとつ

    投稿日 2024年01月27日

    大浦天主堂 長崎市

    総合評価:4.5

    グラバー坂を登ったところで正面に見える尖塔のある教会。そのほっそりした外観がいかにも長崎のエキゾチックな街並みの象徴のよう。日本で一番古いカトリック教会です。
    奥に細長く、堂内は広いです。天主堂の前から左の細道を入り、さらに右に祈念坂を登るとその横面を見ることができます。実は屋根が瓦屋根だったり、と新たな発見がありました。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 細く長い坂道と階段。降りる方がきれい。

    投稿日 2024年01月27日

    祈念坂 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバースカイロードの頂上駅から大浦展望公園を通って、そこから一気に大浦天主堂まで降りる細く長い坂道と階段の連続。石畳、れんがの壁、つたのからまる塀。正面に見える海と港。すばらしい坂道です。これはやはり上から下に降りるのが正解でしょう。なお、大浦天主堂の脇を通るとき、窓が開かれていると中もみることができます。余徳といえるかもしれません。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 眺めよし。あまり広くはないです。

    投稿日 2024年01月27日

    大浦展望公園 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバースカイロードの山頂側駅から大浦天主堂に向かう途中にある展望広場。
    もともとの広場は狭かったのだと思いますが、今は山頂駅の横の含めて散策路自体が公園のようになっている感じで展望場所もいくつもあり、それら全てを「展望公園」としているのかもしれません。
    ちょっと山に入った場所にあるので、浦上の方はあまり見えませんが、長崎駅のあたりまでは見えているかも。ビル群の向こう側あたりかな、という感じでした。
    長崎で一番お手軽に登れる展望所です。その点でもよかったです。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 展望広場に面した無料休憩施設

    投稿日 2024年01月27日

    南山手レストハウス 長崎市

    総合評価:4.5

    グラバースカイロードで登ったとこrにある展望広場に面してある洋館。
    無料施設で開放的な一階が休憩所になっています。
    石造りでテラスのアーチのつくりがきれい。テーブルと椅子もあって広場の向こうの街をながめながら休みました。
    屋内も椅子とテーブルがあります。
    グラバースカイロードから直接グラバー園に向かう観光客が多いためか、大浦天主堂への散歩道にあるこちらは人も少なく静か。風に吹かれてのんびりできました。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 石橋電停から斜行エレベータでグラバー園へ。

    投稿日 2024年01月27日

    グラバースカイロード 長崎市

    総合評価:4.0

    グラバー園といえば大浦天主堂のあるグラバー坂を登って、がメインルートですが、バリアフリーのこのルートもおすすめです。
    石橋電停から2分。乗り場に到着。斜行エレベータで一気にグラバー園の裏へ。そこからさらにエレベータで入り口です。
    搬機は1台だけなので2分くらい待ちました。乗客は下車が3名、乗車が3名。地元の方にも使われていました。
    斜行エレベータの周囲は住宅地なのでところどころにある丸穴からちらりと外界が見えるだけで、基本シェルターの中。眺望はありません。
    そのぶん、降りたところの展望台からの眺めは素晴らしかったです。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 東山手洋風住宅群の2段になってる下の段の洋館群。

    投稿日 2024年01月27日

    古写真資料館 埋蔵資料館 長崎市

    総合評価:4.0

    オランダ坂通りのグラバー園側のオランダ坂の中ほどにある東山手洋風住宅群の、上下2段になっている洋館群の下段側の4棟を使用した資料館です。
    上段側が2階建なのに対し、下段側は1階建てがほとんど。上段側の眺望と日差しに配慮、なんでしょうね。
    上段側が通りに面して壁もなく直接建物に入れるのに対して下段側は長い壁があって狭い玄関を通って建物に入る感じ。その下側から見られないように、という配慮なのでしょう。
    建物は上段側とイメージは似ていますがより個別住宅の印象が強く、やや装飾が簡素な印象。これは後年の改修かもしれません。
    古写真館と埋蔵物資料館が個別の建物に入っています。訪問時は休館中でした。が、上段側にある街並み保存センターも昔の写真の展示や街の歴史の展示もあり、こちらだけでも楽しめました。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 資料館になってます。

    投稿日 2024年01月27日

    東山手地区町並み保存センター 長崎市

    総合評価:4.5

    オランダ坂も北西側の入り口あたりは観光客もちらほら見かけましたが、グラバー園側の坂のあたりはほとんど見かけず。そのあたりにある東山手洋風住宅群の中の1棟がこの「街並み保存センター」。案内の方もいる資料館でした。
    昔のこのあたりの成り立ち、とくに普通は入れない活水女子大の歴史なども詳しく紹介されていました。
    ベランダからの長崎港の辺りの景色も素晴らしいです。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 洋館が並んでいる。昔の建売住宅みたいな感じ。

    投稿日 2024年01月27日

    東山手洋風住宅群 長崎市

    総合評価:4.5

    オランダ坂からグラバー園までの散歩。その下り坂に入ったあたりにある保存街並みの中の洋館群です。
    ほぼ同じ外観の洋館が7棟、上下2段に並んでます。個々の建物もきれいdすが、これだけ揃っていると壮観です。
    一部は街並み保存センターとして無料。一部は古写真資料館という有料(100円)の施設として利用。訪問時は前者の1棟が開館していました。
    2階の一面は全幅ベランダ。列柱がきれい。街の眺めもよかったです。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • オランダ坂の途中にある洋館。

    投稿日 2024年01月27日

    東山手甲十三番館 長崎市

    総合評価:4.0

    オランダ坂を登って最初に現れる洋館。かなり登ったのにさらに細道を少し登ります。
    活水女子大の入り口の道の脇にある感じです。
    建物と一体化したような南のベランダの広さが印象的。上の方には日差しを遮る羽目板があってこれは暑い日本の夏対策なのかも。
    訪問時はコロナ期。門は開いてましたが、カフェは営業休止中でした。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • オランダ坂の上に

    投稿日 2024年01月27日

    活水女子大学 長崎市

    総合評価:3.5

    オランダ坂の上にある女子大学。女子大でもあり、入構にはハードルが高いです。
    案内板がオランダ坂にあるのでそれでいいといえばいいのですが。
    さて、その歴史や校舎の概要は、オランダ坂のさらに先にある東山手洋風住宅群のなかにある「東山手地区町並み保存センター」の展示で知ることができます。構内にはいろんな洋館があるようで興味深いです。

    旅行時期
    2022年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

きゅういとせろりさん

きゅういとせろりさん 写真

17国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

きゅういとせろりさんにとって旅行とは

旅行は計画するのも、まとめるのも楽しいです。
なるべく安く楽しくラクに、が基本理念なので計画の時間が本当に長いです。
みなさんの旅行記をいつも参考にさせていただいてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

宮崎が好きです。

大好きな理由

のんびりゆったりできるところ。

行ってみたい場所

ドイツ/スイス/北欧/ニュージーランド。クルーズ。

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています