豚のしっぽさんの旅行記全531冊 »
-
- 冬キャンプデビューヽ(´▽`)/ やったね♪おめでとうワタシ in 朽木キャンプ場
-
エリア: 高島
2021/01/10 - 2021/01/11
42票
-
- 初詣 密とは無縁の長谷寺へ 奈良
-
エリア: 桜井・三輪・山の辺の道
2021/01/01 - 2021/01/01
48票
-
- ほんまもんの寒牡丹が咲く『石光寺』 奈良県葛城の郷
-
エリア: 御所・葛城
2020/12/23 - 2020/12/23
48票
-
- 大晦日『雪の吉野山』柿の葉すしを受け取りに「ひょうたろう」へ
-
エリア: 吉野
2020/12/31 - 2020/12/31
51票
豚のしっぽさんの写真全25,716枚 »
豚のしっぽさんのクチコミ全660件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年01月19日
3.5長谷寺の参道には名物「草もち」のお店がいくつもありますがこちらは創業80年で「総本山長谷寺彼岸講御用達冷凍よもぎなどは一切使わず昔ながらの素朴な草もちの味を守り...もっと見る
-
投稿日 2021年01月19日
-
斑鳩名物 竜田揚げ「三種の竜田揚げ」 店内は可愛いロボットがいっぱい
投稿日 2021年01月19日
-
投稿日 2021年01月19日
豚のしっぽさんへのコメント全5,383件 »
冬キャンプ、良いですね! | mi-tanさん | 2021年01月22日 |
RE: こんにちは | 豚のしっぽさん | 2021年01月18日 |
こんにちは(返信数:1) | ちちぼーさん | 2021年01月17日 |
豚のしっぽさんのQ&A
回答(3件)
-
ラグーンタワーの室内環境について
- エリア: ホノルル
3月にラグーンタワーの2ベッドルームに予約をしている者です。
今まではワイキキアンを利用しており、今回初めてラグーンタワーを利用致します。
最近、何人かの方がラグーンタワーはシャワーの出が悪く、さ...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2012/01/20 16:32:52
- 回答者: 豚のしっぽさん
- 経験:あり
モンステラさん こんにちは。
口コミにそんな事が書かれているなんて初めて知り、正直な所驚きました!
先月、ラグーンタワーに1週間ステイしてきましたが・・・
とっても清潔なキッチンで、、、ゴキブリ?と驚きました
上層階だったから居なかったのかな?
本当の所 どうか分かりませんが、キッチンがあり食糧を持ち込むのであれば、どこに現れても もしかしたら当然なのかもしれませんね
ですが、私はゴキブリが発生するような環境には思いませんでした
オーナーズマンションで高いお買い物をしてる訳ですから
そんへんは、ましてヒルトンです
きっちり管理されているのではないでしょうか?
シャワーに関しても
朝のジョギング後、プール遊びの後、夕方、深夜と
1日数回利用しましたが・・・
なんの不自由も感じませんでした
でも、これもお部屋の当たり外れも関係するのかな?
なにか有れば、きちんと対応してくれましたよ
例えば、お部屋のお掃除は1週間以上の滞在からでしたが
バスタオル類を要求したら 滞在日数分追加で持ってきてくれました
ただ、日本の様に言って数分後に届く!っていうサービスは期待しては駄目だと思います
日本はサービスが本当に良すぎる国なので それと比べない方がいいかもですね
20分ぐらい待ちました
出かけるに出かけられず。。。凄く長く感じましたが・・・
海外ではそんなもんではないでしょうか
いいホテル生活をお過ごしくださいね -
グラナダのバスターミナルについて
- エリア: グラナダ
GWにグラナダへ行きます。
グラナダのバスターミナルの場所を教えていただけないでしょうか。
事前に場所を確認しておきたいのですが、ガイドブックに
載っておらずわかりません...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2011/04/27 18:31:26
- 回答者: 豚のしっぽさん
- 経験:あり
すみっぺさん こんにちは
もうすぐですね^^! 楽しみですね♪
みなさまタクシーを利用されているので、荷物のこと考えたら
楽ですよね^^* ホテルまで行ってくれるし・・・
それに人数がいれば 頭割りできますし
でも、もしバス利用でもOK!っていうなら
バスもお勧めします
何より安い!!!!
グラナダのバスターミナルからは
路線バス 33番のバスに乗車 ☆ 1,2ユーロ 20分弱
グラナダ到着です♪
ね!安いでしょ☆ 100円ちょっとです^^;
私は乗車の際(切符を乗車の際運転手から購入するのですが)
ホテルの住所を見せて(大きく太い字で書いたメモ)
↓
中には御年的に小さな字は見えない方も
大きい方が尋ねる側の配慮だと思います
ここに行きたいのですが、
そこに着いたら教えてください!
って言いました。
私は運転手さんの近くに席をとり 乗っていました
スペインの方は親切ですよ(関西系です)
ちゃんと 私の顔をみて ここで降りろ!って合図してくれましたよ
ただバス停からホテルを探す!ホテルまでスーツケースを運ぶ!
って手間を考えたら タクシーはやっぱり便利ですよね
私の滞在したホテルはバス停の目の前でしたので
本当にバス利用の価値がありました^^;
浮いた分で美味しい夕食に!!
私は昨年の9月に訪れましたので たぶん金額も番号も変わってないと思いますが。。。
アルハンブラゆきのバス乗り場 番号なども旅行記で紹介しています
あ!タクシー利用なら こちらも必要ありませんがね^^;
あとチケット交換も街中でできますので 前日にどうぞ!
Podria avisarme cuando lleguemos alli?
ポドリア アビサルメ クアンド ジェゲモス アジ?
そこに着いたら教えてください
書いたメモを見せてはどうでしょう?
こんなお願いをするのですから
バス運賃はちょうど払えるようにご配慮を!!!
紙幣をだして おつりなんて手間は日本でもマナー違反ですものね
バスに乗る際は小銭をご用意ください!ってことです
少しでもお役にたてば幸いです -
日程が決まりました
- エリア: スペイン
すでにいろいろ教えていただいてとても助かってます。
皆さんありがとうございます。
で・・・日程が決まったので
またまた教えていただきたいことがたくさん^^;
ひとつずつ同じ質問がないか調べ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2010/10/07 19:23:33
- 回答者: 豚のしっぽさん
- 経験:あり
ふうちゃんさん*^^こんにちは^^*
先月(9月)に12日間訪西してきました。
『バルセロナ3泊→トレモリーノス2泊→グラナダ2泊→マドリー3泊』
旅行記もまだ、バルセロナまでしか出来上がっていないのでご参考になるかわかりませんが…地元(バルセロナ)在住の方に教えていただいたお店はアップしておりますので、よろしかったらご参考にしてみてくださいね。
で、、、、
グラナダの件ですが。。。
サン・ニコラス展望台、お昼間ですと大丈夫だと思います
アルバイシン地区の入り口といわれるアラブ街から登りはじめます。
最初は細い路地ですし、迷路のようにもなっていますし、
登りはじめの時は、常に後ろを振り返り、変な人が着いて来ないかの注意はしていました。
裏を返せばですが、カメラを持たれた、いかにも観光客って方に着かず離れずの距離で着いて行くのもお勧めかも。。。
ひたすら、くねくねとした細い道を上ります。
まだか、まだかというぐらいひたすらです。
用心したのは、ほんと最初のアラブ街のお店を過ぎたところぐらいでした。
そのうち、上からも観光客の方が降りてこられるので、安心でした。
40分歩い到着です(途中写真を撮りながら)
迷ったら、とにかく上に行く道を選択してくださいね。
行かれる日にもよると思いますが・・・
もし観光で上がられる方が、少ないようで、
もしも不安に思われたら、行きはバス、帰りは徒歩でもいいと思います。
現地の方に教えてもらったのですが、上って行くときに着いてこられるパターンが多いそうです。
女性でお1人でしたら、アラブ街のお土産物屋さんで色々お土産見ていて、観光客らしき人が行かれたら、付いて行くのも有りだと。。。
もしバスですと、ゴメレス坂入り口のバス停で31か32番のバスに乗車
1,2ユーロ。
乗車時に(支払時)、運転手に【サンニコラス】と笑顔で言えば
展望台のすぐ近くで(バス停ではない)所で、とまって降ろしてくれますよ
そこから歩いて30秒ほどで展望台です。
バスで行かれたなら、帰りは明るければ歩いて降りてみてくださいね
往復バスは、つまんないです
途中の路地や景色も最高ですから♪
で、夜は絶対1人では危険です
【フラメンコとセットでアルバイシン地区を歩いてお散歩&夜景】
私が参加したのはフラメンコ1時間。お散歩1時間10分でした。
ガイドの方がとてもユーモラスな方で、常に笑いがおこる説明で楽しかったですよ。
こんな、夜遅くに笑い声が常に響き、近所迷惑?って心配するぐらいでした。
先日の事ですので、記憶が鮮明で、まだまだお教えしたい事多々ありますが
長くなってしまいましたので。。。
もう1点だけ、重要な件、お伝えしておきますね
アルハンブラのチケット予約済みなんですよね。
でも、それでは当日は入れません
前日に入場チケットと交換しておく事をお勧めします
交換場所はコロンブス銅像の横の本屋さんで、交換出来ますので
当日ではなく、是非前日に交換しておくのが良いと思います。
旅行記が出来ていれば、こんなに説明が長くならずにすんだのですが・・・
旅の足跡をプロローグとしてアップしている中に、グラナダのお食事も少しのせていますので、お時間ありましたらご覧になって見てくださいね。
ご参考になれば幸いです
豚のシッポ
質問(2件)
-
ヘルシンキの空港で5時間20分の時間待ち どのように過ごそうか悩んでいます
- エリア: ヘルシンキ
- 質問日時:2013/08/25 18:02:12
- 締切:2013/09/02
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
来月初めにスペインに行くのですが、フィンエアー利用
ヘルシンキの空港でマラガ行きまで、5時間20分もの時間があり
どう過ごそうか 時間を持て余しそうで今から頭をかかえています
1人なので、お喋りで時間を過ごすという手段も無く、、、
飲んで待つにも長すぎる時間。
皆さまは どのように過ごされましたか?
お知恵拝借お願いします -
横浜で夕方から11:00PMまでの時間の過し方
- エリア: 横浜
- 質問日時:2011/06/10 11:38:07
- 締切:2011/06/18
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
こんにちは^^! お知恵拝借願えますでしょうか。
6月に鎌倉に行きます。往復飛行機を考えていたのですが、深夜バスで2列シート・プライベート確保の独立型タイプ!なるものを発見し、それも面白いかな?と思い帰りは横浜発の深夜バスに決定しました。
そちらを選択した理由は、せっかくだから横浜の夜景を見て帰りたい!と
夕方頃から11:00PMまで4〜5時間しかないのですが・・・
(お食事を含めの時間です)
夜景スポットのお勧めは?
それとバスの時間が11時半なので、それまで時間を過ごせる場所は?
と、バスを選択したものの 始めての地での時間の過し方を調べています。
横浜に詳しい方からのアドバイスが頂けましたら嬉しく思います。
よろしくお願いいたします
P/S アルコールOK^^*(いや大好き♪)
なので、駅近くで飲んで飲んで飲んで。。。
そしてバスではぐっすり寝て帰ろうと思っています^^;
againP/S 歩くのは大好きです(1時間でも2時間でも歩きます)
ただ梅雨時期なので雨だと予定も変わるかも?
なので、もしも大雨の時の退避場所?時間のを過せる場所も 教えていただけると助かります。