旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Kostenさんのトラベラーページ

Kostenさんのクチコミ(36ページ)全740件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 平和記念公園前のお洒落なお店

    投稿日 2014年10月29日

    リストランテ・マリオ 広島市

    総合評価:3.5

    道路を挟んで平和記念公園真ん前にあるお店です。
    お店の前にはたくさんの木があるので雰囲気もいいです。

    サラダ、パスタ、デザートのランチメニューを頂きました。
    ジェノヴェーゼパスタでしたが、美味しかったです。

    機会があったら夜も利用したいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 県内一の高さ

    投稿日 2014年10月29日

    興福寺五重塔 奈良市

    総合評価:3.5

    徒歩で近鉄奈良駅から春日大社へ向かう途中に寄りました。
    駅からは若干登り道ですが近いので、散歩気分です。

    有名な観光地の割には静かで落ち着いた雰囲気でしたが、
    訪れた時は中金堂復元工事中のためあちこち囲いがされていました。

    整備後に再度行ってみたいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 眺めがいいです

    投稿日 2014年10月29日

    東大寺 奈良市

    総合評価:3.5

    2度目の東大寺でしたが、二月堂は初めて行きました。
    階段を上るのが面倒のように思えますが、上からは
    目の前に大仏殿も見え、冬だったので空気も澄んでいて
    遠まで見ることができました。

    降りるときには登ってきた所とは別の階段を下りましたが
    その階段の風景が個人的に気に入りました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 奈良と言えばここ

    投稿日 2014年10月29日

    東大寺 奈良市

    総合評価:4.0

    約25年ぶりの訪問でした。前は子供の頃だったので
    大仏様しか印象に残っていませんでしたが、
    改めて訪ねてみて、大仏殿の大きさと美しさに感動。

    散歩をしている幼稚園児、修学旅行の高校生、
    外国人観光客とたくさんいるので、一人旅でも
    充分楽しめました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ユニークな建物

    投稿日 2014年10月29日

    九州国立博物館 太宰府

    総合評価:4.0

    太宰府天満宮からエスカレータでアクセスできます。
    動く歩道も未来っぽくライティングされ面白いです。
    博物館の建物自体も屋根が曲線を帯びていて
    内側から見ると竹のような骨組みが見えます。

    まだ新しい博物館とのことで、訪れたときには
    展示物のいくつかはお借りしてるものと伺いましたが
    九州の歴史に関連する物が多く、こちらでしか
    見ることができないと思いました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 駅からすぐです

    投稿日 2014年10月27日

    平和台ホテル5 博多

    総合評価:3.5

    パッケージを申し込んだらこちらのホテルでした。
    博多や天神からは少し離れたエリアですが、
    地下鉄1本で唐人町駅の2番出口からはすぐです。
    出口を出たところにセブンイレブンもあるので
    ホテルに向かいながら買い物もできて便利でした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 手頃な値段でわいわい飲めます

    投稿日 2014年10月28日

    今夜もワイン 新橋

    総合評価:4.0

    暑気払いを兼ねて友人8人で利用しました。
    場所は新橋駅からは少し歩きますが、新しくできた
    マッカーサー道路に面した新しいビルの1階です。
    ガラス張りなので解放感があり、目の前のテラス席でも
    大人数のグループの方々が盛り上がっていました。

    ワインも世界各地の3000円台の手頃なものから
    揃っていて泡2本、白3本、赤3本空けてしまいました。
    料理もお手頃価格なので、色々と頼みやすいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 広くて解放感があります

    投稿日 2014年10月28日

    アシアナ航空ビジネスラウンジ (仁川空港) 仁川

    総合評価:4.0

    乗り継ぎ時間の5時間をほぼこちらのラウンジで過ごしました。
    到着後、乗り継ぎの手続きを済ませ出発フロアのひとつ上の階の
    ラウンジを目指しました。

    エスカレーターを上がると受付カウンターがあり、その左右に
    それぞれラウンジがあり、どちらを使っても良いようです。
    飲み物はソフトドリンク、ビール、ワイン等があり、食べ物は
    サンドウィッチ、カップ麺等がありました。
    ホットミールは17時を過ぎてから、うどんのような麺が出てきました。

    シャワーブースは3つあり、カウンターで搭乗券を預けて
    鍵を借りるシステムです。夜便の出発前は混むようです。

    旅行時期
    2014年03月

  • 広島市内から高速バスで

    投稿日 2014年10月28日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    広島市内の高速バスターミナルから高速バスを
    利用して1時間程で直行できます。

    漠然としたイメージがないままで訪れましたが
    橋の曲線が本当に美しかったです。
    板を組み合わせて曲線をを作っているのですが
    実際に歩いてみると思ったよりも急でした。

    桜や雪の季節にも訪ねてみたいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 町屋を使ったお洒落なお店

    投稿日 2014年10月28日

    カナカナ 奈良市

    総合評価:4.0

    奈良らしさを感じられる場所と思っていたところ
    車夫さんに教えてもらい、地図を見ながら辿り着きました。

    金曜の午後1時過ぎだったためか、並ばずに入ることができ
    純和風のランチセットを頂き、味も量も満足でした。
    座敷に通されましたがたまたまブーツをだったので、
    脱いだり履いたりがが面倒でした(笑)

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • まめぶ汁が頂けます

    投稿日 2014年10月28日

    道の駅くじやませ土風館(土の館) 久慈

    総合評価:3.5

    八戸から『東北エモーション』で久慈駅まで向かいました。
    折り返しの電車の出発まで90分程しかなかったし、雨だったので
    小袖海岸方面に行くのを諦めて、話題の(?)まめぶ汁を食べようと
    こちらに伺いました。

    食事直後だったため、3人で1品だけのオーダーでしたが
    快く応対していただき、美味しくいただくことができました。

    旅行時期
    2014年02月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 午前中は混んでませんでした

    投稿日 2014年10月28日

    デルタ スカイクラブ ラウンジ (成田空港第1ターミナル) 成田

    総合評価:3.5

    ガルーダ航空を利用した際にこちらのラウンジでした。
    午後はデルタ航空のフライトが多いため混んでるようですが
    今回利用した午前10~11時頃は人もそれほどいなくて
    余裕をもって座ることができました。

    食事は暖かい物はスープくらいでしたが、
    サラダ、サンドウィッチ、焼き鳥等があり
    フライトの前に頂く分として充分でした。

    旅行時期
    2014年05月

  • 話を聞きながらのんびり~

    投稿日 2014年10月28日

    水郷柳川 柳川・大川

    総合評価:5.0

    最初は川下り舟に乗るかどうか迷っていましたが
    評判も良かったので西鉄『柳川特盛きっぷ』で利用しました。

    穏やかな天気の日でしたが、昼下がりの直射日光を
    遮るため100円で(帽子状の)傘を借りました。

    歩く速度よりもゆっくりと70分間の川下りでしたが
    船頭さんの話を聞きながら左右の景色を眺めていると
    退屈することなく心地よい時間が過ぎました。

    お客さんが多い日だったのか、駅までのシャトルバスに
    乗れず後続のバスを待っている方も結構いました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 駅からすぐの場所です

    投稿日 2014年10月28日

    古蓮 柳川・大川

    総合評価:4.0

    西鉄の『柳川特盛きっぷ』で利用しました。
    8店舗中から選べますが、週末だったので混雑する前にと思い
    西鉄柳川駅前にあるこちらへ川下り前に伺いました。
    11時頃だったので一番乗りでした。

    特盛きっぷでは、どじょう鍋とうなぎのせいろ蒸し両方が
    付いていてかなりお得でした。ただ、かなりの量だったので
    残念ながらせいろ蒸しを少し残してしまいました・・・

    どじょう鍋は思ったよりもクセがなく美味しく食べられました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 都会の中の公園

    投稿日 2014年10月27日

    大濠公園 博多

    総合評価:4.0

    一駅隣りのホテルに泊まっていたので、
    朝の散歩ついで歩いて行きました。

    公園内に入ると週末だったためかたくさんの方が
    ジョギングをしていましたが、歩く人、走る人、自転車の
    レーンが分かれていたので気兼ねなく歩けました。

    公園内のスターバックスがおススメです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 落ち着ける眺めです

    投稿日 2014年10月27日

    スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店 博多

    総合評価:5.0

    スターバックスのコンセプト店舗ということだったので
    ホテルではなく、こちらで朝食をとることにしました。

    朝8時過ぎでしたが、週末だったためか席も半分以上埋まっていました。
    店舗の池に面したところがガラス張りになっているので
    公園を走ってる方々が通り過ぎていく向こうの池を眺めつつ
    ゆったりとした時間を過ごすことができました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 野菜はおかわり自由

    投稿日 2014年10月27日

    やさい村大地 本店 赤坂

    総合評価:3.5

    友人と自分を含め3人で夕飯+飲みで伺いました。
    セットメニューを注文しましたが、キムチ類と
    肉を捲いて食べる用の野菜はおかわり自由です。
    セットのメインはもちろん肉(サムギョプサル)で
    少し物足りなかったので、豚トロを追加しました。
    〆の純豆腐チゲや冷麺もセットに含まれていたので
    最後は充分満足しました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 一人でも

    投稿日 2014年10月01日

    もつ幸 博多

    総合評価:4.0

    一人旅だけど地物の美味しい物を食べたいと思い、以前
    福岡の友人に連れて行ってもらったこちらに電話を。
    一人でもOKだけど、混んでるため予約は受けておらず、
    待ってる順に案内しますとのことだったので、
    早速向かいました。

    もつ鍋は臭いもなく、しょうゆのあっさり出汁なので
    さらっと食べられ二人前頂き、餃子も追加しました。
    〆は大量のすりごまをまぶしたちゃんぽんで、
    それがまた香りもよく美味しくいただけました。

    また伺いたいお店です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 天文館まですぐ

    投稿日 2014年10月01日

    レム鹿児島 鹿児島市

    総合評価:3.5

    利用した日は小雨が降っていましたが、アーケードから
    すぐの所だったのであまり濡れずにすみました。

    部屋は広くはないですが、寝るだけなので問題無しです。
    今時なのか(?)部屋と風呂の間はガラス張りで、
    風呂側にブライドが付いていました。

    風呂に2種類のシャワーがあったのはなかなか良かったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5

  • あっさり味のスープ

    投稿日 2014年08月20日

    大衆割烹 三州屋 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座の通りから少し入った分かり難い場所ですが
    ランチ時はいつも混雑していて相席になることが多いです。

    刺身やカキフライが有名なお店ですが、
    自分がいつも注文するのは魚の煮つけです。
    その煮つけには味噌汁の代わりに鶏豆腐が付きます。
    あっさり味の鶏出汁に豆腐と春菊が入っていて
    それだけで一品になります。

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    2.0
    料理・味:
    4.0

Kostenさん

Kostenさん 写真

27国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Kostenさんにとって旅行とは

非日常
気持ちのデトックス

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自宅(笑)

大好きな理由

落ち着くから

行ってみたい場所

南米、アフリカ

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています