旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

komnenosさんのトラベラーページ

komnenosさんのクチコミ(9ページ)全295件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 由布院ロールケーキのお店です

    投稿日 2017年03月22日

    由布院ロールショップ 湯布院・由布院温泉

    総合評価:4.0

    由布院の駅前近くにありますのですぐわかると思います。
    内部は余計なデコレーションもなく質素な感じを受けますが明るい雰囲気です。
    イートインスペースもありますのでお茶など飲みながらちょっと一休みをするのも良いお店です。
    もちろんお土産としてテイクアウトもできます。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都市内の喫茶店

    投稿日 2017年03月21日

    スマート珈琲店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    京都市内中心部にある趣きのある喫茶店です。
    1Fと2Fに座席がありますが2Fの方が落ち着いて滞在できると思います。
    お値段はドリンク付ランチで1000円を越えてきますので、少々お値段がかかってきますが、レトロな雰囲気もありますので再訪したいと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 隠れ家マンションでいただく台湾料理

    投稿日 2017年02月09日

    石頭楼 本店 六本木

    総合評価:4.0

    表参道ヒルズから徒歩数分の位置にあるので立地が良いかと一瞬勘違いしますが
    路地の奥まったところにあるので非常にわかりづらい場所にあります。

    ただし、近くまでたどり着ければごま油の匂いが漂ってくるのでわかります。

    料理の方はお店のお兄さんが作っていただけるのですが台湾での料理法でいただく肉鍋です。

    ぱっと見、油ギッシュな料理で胃にきそうな感じですが食べてみると意外にさっぱりしていて箸が進みます。

    コースで5000円(飲み物は別)ですのでコスト的にもおすすめです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ゆったりとした雰囲気で食事が楽しめます

    投稿日 2017年01月23日

    東京 芝 とうふ屋うかい 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    東京タワーの真下にあります。
    東京のど真ん中なのにここは完全に別世界のようです。
    店内も庭園を眺めながらゆったりと食事を楽しめ、
    ウエイティングスペースでは食前酒や食後のお茶も楽しめます。

    アスセスは赤羽橋駅から徒歩5分程度で比較的便利な場所にあります。

    お値段はやっぱり相応となりますが、なかなか予約が取れないお店なので
    予約が取れるときはトライしてみるのも良いのではないでしょうか。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 銀座でお寿司とお蕎麦

    投稿日 2016年12月08日

    銀座神谷 木挽庵 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座の交詢ビル内にある和食懐石のお店です。

    料理は彩りが良く見た目にもきれいです。
    締めはお寿司とお蕎麦が出てくるので胃の中が疲れることなく最後までおいしく食べられます。

    立地も新橋からそう遠くないですし、ビルの中に入りますので落ち着いて食事が楽しめると思います。

    強いていえばお酒も入れると一人15,000円ぐらいになってしまうので
    そうそうしょっちゅう行けるお店ではないですね。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 東京駅近くのなだ万

    投稿日 2016年11月18日

    なだ万 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    都内に何店舗かある「なだ万」
    今回は東京駅近くにありますシャングリ・ラ ホテル内の23階にあるお店にお邪魔しました。

    食事は写真のとおり美しく盛り付けられ、質・量ともに満足でした。
    ちょっとだけ難点を挙げると、真夏だったのもあるのですが空調がかなり効きすぎていて
    かなり寒かったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 湯布院が展望できるお宿です

    投稿日 2016年10月28日

    由布院温泉 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由 湯布院・由布院温泉

    総合評価:5.0

    湯布院のお宿です。
    かなり遅い時間になってのチェックインになってしまいましたが
    お宿の方に歓迎してもらえてよかったです。

    部屋は露天風呂付の和洋室で居心地もバッチリでした。

    食事も山のものを中心においしくいただけました。
    熊本地震直前に利用させていただきましたが再度訪問してみたいです。

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • ミシュラン一つ星のスペイン料理

    投稿日 2016年10月25日

    小笠原伯爵邸 市ヶ谷

    総合評価:4.5

    牛込河田の駅前近くにあります。
    旧小倉藩の小笠原家(伯爵)の邸宅を利用しており、
    アラブ風のスペイン邸宅は雰囲気も抜群で東京都内にあるとは思えないほどです。

    料理の方は非常に美味で、なかなかお目にかかることのないスペイン料理のコースを目と舌の両方で堪能できます。

    食事の後は邸宅内を見学できるのでちょっとした観光気分にもなれますね。
    カフェもあるようなので次回はそちらも要検討です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 古民家を利用したお店

    投稿日 2016年10月12日

    博多 弁天堂 博多

    総合評価:4.0

    天神の繁華街の近くにあります。
    古民家を利用した造りになっていて大変趣きがある建物です。
    またランチで利用したため(東京都内と比較して)大変リーズナブルになっています。
    14時ぐらいに利用したのですがかなり混んでいて30分ぐらい待ちました。
    予め予約をしていけばあまり待たないと思いますので予約は必須のようです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 市内中心部のスープスタンド

    投稿日 2016年10月10日

    ア ラ スープ ルクセンブルク

    総合評価:4.0

    ルクセンブルグ中心部にあるスープスタンド。
    隣にもスープ屋さんがありますがこちらの方が混んでいるのですぐわかります。

    ちょうど混んでいる時間帯だったので食事だけですぐ出ましたが
    市内で簡単な食事をするときには量と価格からちょうど良いと思います。

    お味の方は日本人にはちょっと塩が強いのかなあと思いますが
    パンがついているのでこんなものなんでしょう。

    行った時期は3月初めの寒い時期だったので暖かいスープは良い選択でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    街の中心部にあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ひとりあたり10ユーロしないので軽食には丁度良い
    サービス:
    3.0
    ちょうど混んでいた時間なので普通です
    雰囲気:
    3.0
    スープストックトーキョー近いかも?
    料理・味:
    3.0
    ちょっと塩味が強いかなぁ

  • 野菜の万華鏡!

    投稿日 2016年09月14日

    六雁 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    銀座の和食屋さんで、ミシュラン一つ星のお店です。
    さすがにワインも入れると一人1万5千円近くするお店なので気軽には行けませんが
    質量ともに大満足です。
    このお店のイチ押しは「野菜の万華鏡」で、見た目にも鮮やかです。
    しょっちゅう行ける感じではないですがたまの贅沢には良いお店です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    銀座駅でも新橋駅でも徒歩圏内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ひとり1万5千円ぐらいかかります
    サービス:
    5.0
    店員さんはきさくです
    雰囲気:
    5.0
    オープンキッチンでの調理は圧巻です
    料理・味:
    5.0
    文句のつけよう無し
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0
    ビルの中なのであまり観光客はいないみたいです

  • 駅前の3つ星ホテル

    投稿日 2016年09月12日

    パーク イン バイ ラディソン ルクセンブルグ シティ ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    ルクセンブルグ中央駅から徒歩5分ぐらいの場所です。
    立地は良いですが部屋の設備はやっぱり3つ星級です。
    もちろんバスタブはありませんので夏の間はちょうどよさそうですが
    厳冬期に宿泊したので少々きつかったです。
    これで2人で200ユーロ弱するので少々高いかなあという感じです。

    ただし、サービスや朝食の内容はバッチリでした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 街のイタリアン オステリアソマーレ

    投稿日 2016年08月22日

    オステリアソマーレ 大森・大井町

    総合評価:4.0

    時々ランチで訪問します。土日でもパスタのランチが1300円とお得感があります。
    立地は大森駅・大森海岸駅・平和島駅のちょうど中間ぐらいにあるので駅から歩いていくとちょっと大変かもしれません。
    近くにはコインパーキングがあるのでアルコールを抜きにするなら車での訪問が良いかもしれません。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 八戸でポルトガル料理!

    投稿日 2016年07月29日

    Bar Saude 八戸

    総合評価:4.0

    出張で利用しました。
    国内ではあまり見かけることのないポルトガル料理のお店です。
    最近ではスペイン出身の方が新しく入ったようでスペイン風の料理も楽しめます。
    ワインにちょっとした料理で約3000円と安くは無いですが八戸でポルトガル料理のアンマッチがまたオツかもしれません。

    そういえばポルトガルの代表的な食材であるバカリャウは無いのがちょっと残念です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 小倉の和菓子屋さん

    投稿日 2016年07月11日

    湖月堂 (本店) 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    真夏の家族旅行の合間の昼食時に伺いました。
    小倉駅周辺で気軽に入れる清潔感のあるお店が少なかったので
    この和菓子屋さんの2階で食事がとれたのは助かりました。
    お味の方も比較的薄味でしたが美味しくいただけました。

    1階には和菓子も売っているのでお土産にちょうど良いですね。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 抹茶シューソフト!

    投稿日 2016年06月28日

    まつばや 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    銀閣寺の真正面にあるお店です。
    おもいっきり観光地の甘味処といった風情ですが
    暑い日に食べるシューソフトは美味しかったです。

    常に観光客でにぎわっているので場所はわかりやすいと思います。
    シューソフト以外にも普通のソフトクリームもあるのでお好みで。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ステーキ丼

    投稿日 2016年05月17日

    アオシマ 貿易センタービル店 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    社用で外出時に利用しました。
    浜松町にある貿易センタービルの地下にあるお店です。
    本来は夜にビールなどを飲みながら食事を楽しむ場所なんでしょうけど
    今回はお昼のランチでした。
    味付けは和風ぽい感じでワサビが合います。
    値段は1000円を超えてきますが浜松町といった立地では仕方ないかもしれません。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 大井町駅前の大規模ビジネスホテルです

    投稿日 2016年05月02日

    アワーズイン阪急 大森・大井町

    総合評価:3.0

    大井町駅前にある巨大ホテルです。
    部屋は狭くてバス無しという海外でいえば安い2~3つ星級です。
    日本のビジネスホテルの基準からすると相当落ちるかもしれません。
    ただし、風呂はスーパー銭湯が付随して同じ建物内にあるのでそちらを利用すれば良いでしょう。
    朝食はあまり期待できません。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    1.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    1.0
    食事・ドリンク:
    1.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 道の駅庄内みかわ

    投稿日 2016年04月12日

    道の駅 庄内みかわ 羽黒・余目

    総合評価:3.0

    庄内空港から一番近い道の駅だと思います。
    内部は地元スーパー・物産屋・食堂があります。
    温泉や併設の和食屋さんは事実上別経営のようです。

    食堂のメニューはそばなどの麺類とどんぶり物などの簡単なものですが
    日帰り出張で時間の無い時は重宝するかもしれません。

    旅行時期
    2015年10月
    お土産の品数:
    3.0

  • 国境線上にあるお店です

    投稿日 2016年04月11日

    デン エンゲル その他の都市

    総合評価:3.5

    国境線だらけの町 バールレ
    その中でもオランダ内部にあるベルギー領の内側にあるオランダ領に入口はあります。
    ただし、お店の内部を国境線が走っているので、いつなんどき住所表記がベルギーになるかわかりません(笑)
    どうも税金の金額とか禁煙の有無とかによってその都度国籍を変えているみたいです。

    肝心の料理の方ですが一応ベルギーとオランダの名物を出しています。
    味と料金はまぁまぁですが店員さんは親切です。
    おひとりさまでも嫌な顔をしないで対応してくれているみたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    町の中心部にありバス停からも近いです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    オランダなのでちょっと高いかも
    サービス:
    3.5
    店員さんは親切です
    雰囲気:
    4.0
    のんびりできるかも
    料理・味:
    3.0
    普通です

komnenosさん

komnenosさん 写真

32国・地域渡航

33都道府県訪問

komnenosさんにとって旅行とは

最近は年2回海外旅行していました。
2020ー2021年はコロナウイルスのため国内旅行のみです。

しばらくは旅行記+クチコミの絶賛アップ中です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イスタンブールの観光地から離れた町並みが大好きです。

大好きな理由

行ってみたい場所

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています