旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

なべきちさんのトラベラーページ

なべきちさんのクチコミ(9ページ)全700件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 少し閑散としていましたが。

    投稿日 2019年02月24日

    ブルーミングデールズ (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナセンターの中にできたアメリカの高級デパート、ハワイには初出店だそうです。

    日本では売っていないものも多いようです。
    意外と空いているのでゆっくりと見て回れてよかったです。

    日曜日だけは早く店じまいするとのことなので注意が必要です。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 便利なお店

    投稿日 2019年02月22日

    L&Lハワイアンバーベキュー (アラモアナビーチパーク店) ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナビーチの手前にいつの間にかできていました。プレートランチが手ごろな料金でいただくことができるおすすめのお店です。

    ライスは一カップでも結構な量なので注意が必要です。

    テーブル席もあり海を見ながらいただくことができました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 夕陽

    投稿日 2019年02月21日

    アラモアナ ビーチパーク ホノルル

    総合評価:4.5

    サンセットを観たくて訪問しました。

    ワイキキビーチより人がいなく落ち着いて見れるかなと思っていきましたが思いのほかかなりの人で混み合っていました。

    しかしながら海に沈む夕陽をゆっくりと楽しむことができました。
    おすすめです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • 上質な空間

    投稿日 2019年02月21日

    ヴィンテージ ケーブ カフェ ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナセンター1階にありました。

    カフェかと思って入ったら驚きます。
    お店の中はシャンデリアなどで装飾されたおしゃれで雰囲気の良いレストラン。
    アートも楽しめそれでいて気軽に楽しめるレストラン、食事もおいしかったです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 迷います。

    投稿日 2019年02月19日

    アラモアナセンター ホノルル

    総合評価:3.5

    JCBカードで無料になるピンクラインで向いました、カードのない方は2ドルで乗れます。

    ショッピングセンターの中はかなり広くウィンドーショッピングには不向き、目的のお店を決めて訪問しないと時間がいくらあっても足りないくらいです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 1回は行かないときがすみません。

    投稿日 2019年02月19日

    チーズバーガー イン パラダイス (カラカウア店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキに行ったら一度は訪れるお店、以前に比べて日本人観光客が増えましたがそれでも少なめです。

    スポーツバーと併設されているような感じのお店、雰囲気もいいです。

    今回は店名にもなっているチーズバーガーをいただきました。

    ボリュームも半端なくパテもパンもおいしい。おすすめです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ゆっくり登山

    投稿日 2019年02月19日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    今回はトロリーでふもとまで向かい登山しました。

    お昼過ぎくらいでしたが多くの人でにぎわっており、山頂付近は若干渋滞気味でした。
    山頂はかなりの人でゆっくり写真も撮れないくらいでしたがやっぱり景色はいいですね。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 独特

    投稿日 2019年02月18日

    アグラーメン オアフ島

    総合評価:3.5

    ふらっと入りましたが日本風ではなく独特なラーメン屋さんでした。

    メニューも多岐にわたり見ているだけでも楽しい気分になりました。
    種類も多くて何度も行っていろんなものを楽しんでみたい感じ。

    自分好みの味を見つけるのもいいですね。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 荘厳なのです。

    投稿日 2019年02月18日

    カメハメハ大王像 (ホノルル) ホノルル

    総合評価:3.5

    特筆するものはないのですがこの像の前に行くとなんだか落ち着きます。数カ所にありますがやはりここにある像が一番存在感があるかと思います。

    交通量も多くあわただしい場所で観光客も多いので写真を撮るのには時間がかかることも多いです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • おすすめ。

    投稿日 2019年02月17日

    モーニング ブリュー カイルア店 オアフ島

    総合評価:4.0

    カカアコ地区にあるお店、開放感もある店内は明るくて心地よいです。

    今回は朝食で訪問しました。

    モーニングセットを注文しましたがカリカリのブレッドとコーヒーがおいしい。
    コスパも良くておすすめのお店の一つです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ゆっくり散策

    投稿日 2019年02月17日

    カカアコ オアフ島

    総合評価:4.0

    今回はアラモアナセンターからゆっくり歩いて向かいました。

    人気のエリアですが人はそんなに多くはありません。
    しかしながら最近は物騒な事件も時折おこっているので散策の際は注意も必要です。

    壁画はこだわりも多いものが多く楽しめます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 初乗車

    投稿日 2019年02月17日

    JTBオリオリウォーカー(トロリー) ホノルル

    総合評価:3.5

    これまでパッケージ旅行をすることがなかったので初めて利用しました。

    思っていたよりはかなり便利で主要な観光地を網羅しているのでよかったです。

    本数は意外と少な目、場所によってはかなり早めに終わるコースもあるのが残念でした。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • 1DAY PASSが便利

    投稿日 2019年02月17日

    ザ バス ホノルル

    総合評価:3.5

    オアフ島を網羅している便利な乗り物。一律2.75ドルで乗車できますがおつりは出ないので注意が必要です。
    2回以上乗るのであれば1DAY PASSの方がいいかと思います。

    乗り方に慣れると非常に利便性が高いです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • ふらっと入りました。

    投稿日 2019年02月17日

    イル ルピーノ トラットリア & ワイン バー ホノルル

    総合評価:4.0

    マイタイバーなどSPGグループのバーが軒並みストライキで休業していて入れず以前から気になっていたこのお店に入りました。

    雰囲気も良く気持ちよく飲むことができました。

    トイレがウォシュレットだったのも意外な発見でした(笑)

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 地元の人が多いのかな。

    投稿日 2019年02月17日

    カピオラニ パーク ビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    カピオラニ公園に併設しているビーチ。沖合ではサーフィンしたりと地元の方が多いイメージの場所です。

    ワイキキビーチからそんなに離れてはいませんがこちらの方が少し透明度が高い印象、けっこう大きめの魚が泳いでいるのが見えたりしました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 観光客は少な目

    投稿日 2019年02月17日

    カピオラニ公園 ホノルル

    総合評価:4.5

    ワイキキビーチから近いので思っている以上に少なく、どちらかというと地元の方が運動したりゆっくり休んだりと思い思いの過ごし方をしている公園です。

    大きな広場から間近に見るダイヤモンドヘッドが私は大好き!

    いつもパワーをもらって帰ってきます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 戦略性高いリゾートコース

    投稿日 2019年02月17日

    コオリナ ゴルフ クラブ オアフ島

    総合評価:4.5

    オアフ島の西海岸、コオリナリゾートの中にあるリゾートコースです。

    コースには多くの別荘が併設。コース幅も狭いうえに距離はしっかりあるタフなコース。
    ところどころには踏切があったりといろいろ楽しめます。

    ミッキーマウスのような形のバンカーもありました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コースの戦略性:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.5

  • 観光客にも便利

    投稿日 2019年02月16日

    フード パントリー ホノルル

    総合評価:4.0

    クヒオ通りの真ん中、どのホテルからも行きやすい場所にあるスーパー。金額は少し高めな気もしますが利便性も良くて滞在中に何度か訪問しました。

    生鮮食品もあるのでコンドミニアムに滞在している方には重宝するかと思います。

    お土産も売っているのでいろいろ楽しめます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 雰囲気もスキ

    投稿日 2019年02月16日

    デュークス ワイキキ ホノルル

    総合評価:4.5

    ワイキキに行ったら一度は行きたい大好きなお店、予約なしで訪問しましたが30分ほどで入ることができました。

    ベルを渡されるのでそばにいなくてもいいのもいいです。

    少し暗めにされている店内は雰囲気も抜群。
    日本人観光客も少なくゆっくりと食事することがなんとなくできます。

    どのメニューもボリュームもあるのでシェアしながら食べるのがおすすめです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 油断めさるな!

    投稿日 2019年02月16日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキというかハワイの象徴的なビーチ、多くの観光客でにぎわっており、のんびりしたりアクティビティを楽しんだりと思い思いの楽しみ方ができます。

    なんとなく油断しがちですがやはり外国、油断していると置き引きなども出るので常に注意は必要です。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    水の透明度:
    2.5

なべきちさん

なべきちさん 写真

18国・地域渡航

47都道府県訪問

なべきちさんにとって旅行とは

癒し?肥やし?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています