旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kamaさんのトラベラーページ

kamaさんのクチコミ(130ページ)全3,899件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 番地って?

    投稿日 2017年07月28日

    東武百貨店 (池袋店) 池袋

    総合評価:3.5

    7階の旭屋書店を目的に来店。
    池袋駅って、不思議。
    西口に東武百貨店、
    東口に西武百貨店。迷うわ。

    今回はJRの南口を出て、右側へ。
    直ぐの入口が地下1階の食料品売り場。

    ラスクで有名なハラダの横を行くと、
    上に上がれるエスカレーターが有る。

    夏休みということで、17:00まで
    各体験教室が有った。

    あまりにも広いので、
    番地制になっていて、中でも迷子。

    8階が催事場になっていて、
    タツノコプロとTAMIYA が出展していた。

    外のスカイデッキではフードコートが有ったt。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 正面エレベーター横

    投稿日 2017年07月23日

    家族亭 丸井草加店 草加

    総合評価:3.5

    草加駅東口の丸井の8階レストラン階に有る。
    正面のガラス張りのエレベーターを
    上がれば、右側に見える。

    信州そばをうたっているが、
    私にはその良さが分からなかった。

    とろろ御膳 1,177円を注文。
    少しづつ色んな種類を頂けたのは良かった。
    なにかしら、歯応えの有る食材が
    あれば、もっと良かったかも。

    そば湯も出てくるが風味が微妙。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 生菓子は別格

    投稿日 2017年07月21日

    柏屋 二本松店 二本松

    総合評価:3.0

    福島では有名な和菓子屋さん。
    「薄皮まんじゅう」で知られている。

    地元に愛されているのが分かるほど
    県内にも多数の店舗が有る。

    私はショーケースから、
    一つづつ選んで詰め合わせに
    してもらった。

    生菓子は賞味期限が短いので
    冷蔵庫で保管するのがベター。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 平塚まで

    投稿日 2017年07月18日

    JR東海道本線 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    親類の葬儀で平塚まで。
    平日の下りだったので座れた。
    東京駅から乗車。

    最近は上野東京ラインが出来たので
    楽になったが、本数は少ないので、
    東京駅からがベターかも。

    90分くらいかかって座って行けたのに
    お尻が痛かった。
    ボックスシートのと、フラットの2種類の座席が有る。

    湘南新宿ラインなら、高崎や宇都宮まで
    直行してくれる。

    旅行時期
    2017年07月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

  • 試食させてもらえる

    投稿日 2017年07月14日

    本高砂屋 草加ヴァリエ店 草加

    総合評価:4.0

    東武伊勢崎線の草加駅。
    ヴァリエのフードコーナー改札を出て左側へ。
    大きな柱が有るので、左側へ。
    直ぐに見えてくる。

    中元用でご進物として利用。
    2,500円以上で送料無料キャンペーン実施中。

    ショーケースに近づくだけで、
    試食を薦められる。
    お菓子とゼリーを頂いた。

    メッセージカードも同封して貰えるので助かる。
    帰りにも試作品のゼリーを頂いた。

    夏らしいゼリーと菓子の詰め合わせを購入。
    3,240円。ヤマト運輸の発送。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 19:00以降がオススメ

    投稿日 2017年07月14日

    北京樓 草加

    総合評価:3.5

    東武伊勢崎線の草加駅。
    ヴァリエのフードコーナー改札を出て
    真っ直ぐ進めば左側に。
    向かって右手が八百屋さん。

    中華の弁当や惣菜を扱っていて、
    働く人もあちらの出身ぽい。

    19:00にもなると、割り引きがスタート。
    惣菜が半額、弁当は30%引きとなる。

    2種類の惣菜が1パックになったのは
    オススメ。2パック買えば、4種類の味が楽しめる。
    量が少ないのが難点。
    弁当の方がお得に感じる。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • レジが多くて便利

    投稿日 2017年07月13日

    エア ローソン (羽田空港第二ターミナル) 羽田

    総合評価:3.5

    阪急交通社のツアーで能登へ。
    全日空を利用のために第2ターミナルビルへ。
    地下1階のモノレールや京急線の駅が近い。

    雑誌やお弁当など、普通のローソンと
    品揃えは変わらない。

    レジは1列並び。
    沢山の店員さんがいるので、待ちは少ない。
    外国の方流暢な日本語で案内。

    サラダと水を購入。
    Pontaカードが有れば、ポイントも貯まる。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 刀削担々麺セット

    投稿日 2017年07月13日

    トーキョーエアポートレストラン 羽田

    総合評価:4.0

    阪急交通社のツアーで能登へ。
    羽田空港に帰ってきて夕飯をこちらで頂いた。

    選んだ理由は、空港機関紙で10%の
    割り引きが受けられるから。

    中華の麺類が揃い、
    セットでミニ丼や杏仁豆腐が付いてくる。

    私は刀削担々麺の餡掛け丼セットを注文。
    通常は 1,195円が、1,075円に。
    税込なら 1,161円。

    セルフサービスで取りに行くシステム。
    お一人様が多くて安心した。

    1階のバス乗り場近くで便利。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 空弁はこちらで

    投稿日 2017年07月13日

    アーツデリ 羽田

    総合評価:3.5

    阪急交通社のツアーで能登へ。
    羽田空港へ帰ってきて、到着ロビーの1階から
    出発ロビーの2階へ上がる。

    結構な人だかりで、皆さんも空弁を
    求めてやって来ている。

    日本各地のご当地空弁は種類も豊富。
    しかし、売り切れも有るので覚悟して。

    今回は、穴子の棒寿司 870円と、
    金沢笹寿司 6個入り 1,010円を購入。

    旅の思い出になりそう。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 朝定食

    投稿日 2017年06月30日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:3.5

    川口駅改札を右側の東口へ。
    真っ直ぐ進むとキャスティーのビル。
    エスカレーターを降りたら右へ。
    突き当たりのAUショップを左へ。
    ひとつ目の信号の左側に見える。

    ちょっと狭い。
    食券制なので入口左側の券売機へ。
    朝定食はご飯少な目も選択可能。
    30円引き。

    ソーセージエッグ定食は400円。
    作る人によって味はバラバラ。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 歴史はありそう

    投稿日 2017年06月29日

    琉球村旧大城家住宅主屋 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    クラブツーリズムのツアーで沖縄へ。
    1,080円の入場料金を支払い琉球村へ。

    ドリンクコーナーのポーポー屋さんの隣。
    順路で出口に近いので
    見落しかねない場所。

    1850年頃の建築で、1982年に移築された。
    こちらも登録有形文化財。

    代々大臣職を務めた家系。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 貸衣装屋

    投稿日 2017年06月29日

    琉球村旧比嘉家住宅主屋 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    クラブツーリズムのツアーで、沖縄へ。
    1,080円の入場料金を払い、琉球村に。

    中央広場の近くで、石垣に囲われている。
    防風の木がならぶ。
    現在は貸衣装屋さんのよう。

    昔は琉球の聖地を管理する家系で、
    床の間に、ありがたい石を供える習わしがある。

    1877年の建築で、1982年に移築された。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 西口から直ぐ

    投稿日 2017年06月24日

    西池袋公園 池袋

    総合評価:3.0

    池袋駅の西口、芸術劇場の先。
    飲み屋さんやカラオケ屋が有る界隈の近く。

    地下鉄出口なら1aか1bを利用すれば
    雨の日だってそんなに濡れずにすむ。

    立教の学生さんや、ご近所の方と
    色んな人がいて楽しい。

    ちょっとした遊具でお子さん連れには
    助かると思う。

    トイレも有るし、緑も多い。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 老若男女がご来店

    投稿日 2017年06月23日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:3.5

    朝定食を食べに、JR京浜東北線川口駅に。
    東口のキャスティーのエスカレーターを降りて、
    めがね屋と、回転寿司の三崎港の間の通路へ。
    突き当たりの左側の角にある。

    朝早くてもやっているので助かる。
    他の客も沢山。女性客も。

    まぜのっけ定食320円を注文。
    ご飯を少な目のミニにすれば、290円。

    夕方はお子さん連れもいらして
    結構賑わっていた。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • トリプルチャレンジ

    投稿日 2017年06月22日

    草加

    総合評価:3.5

    東武伊勢崎線の草加駅。
    東口に出ると、左側に見える建物が丸井。
    1階の入口を入ったら左側。
    ファーストキッチンの隣。

    毎年夏にキャンペーンで、
    ダブルの料金で、トリプルにできる。
    スモールサイズとレギュラーサイズを選べる。

    今回はレギュラーを購入。660円。
    席は少ないが、その場で頂くこともできる。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 2階は臭い

    投稿日 2017年06月21日

    川口・戸田・蕨

    総合評価:3.5

    ビッグマッグセットが安かったので利用。
    サイドとMドリンク付で550円。
    レジの男性が威圧的で怖かった。

    1階の席は少ないが、こちらをオススメ。
    2階のエアコンが弱いのか?
    よどんだ空気だったし、
    誰かが靴を脱いだのか?
    臭い足の臭いが充満。
    階段を上がる際でも分かるくらい。

    キッズスペースは
    お子さん連れには良いかも。

    商店街の中に有り、隣はスタバ。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 車が無いと不便

    投稿日 2017年06月18日

    そうか公園 草加

    総合評価:3.5

    越谷レイクタウンから徒歩で移動。
    30分くらい歩いたと思う。

    草加といっても、越谷や八潮との境に近く
    駅からは相当離れている。
    東武伊勢崎線の新田駅からバスが出ている。

    かなり広いので迷子に注意。
    結構起伏が有るので、転ばないように
    小さいお子さんは見守ってあげて。

    池も有って、以前テレビ朝日の「相棒」
    での撮影地としても有名。

    運動場やテニスコートやキャンプ場は
    有料で、事前予約が必要。

    駐車場近くのドッグランは無料。
    大型犬とそれ以外で分かれている。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 塩鰹を初体験

    投稿日 2017年06月18日

    わら焼き軍鶏六 越谷レイクタウン店 越谷

    総合評価:4.0

    レイクタウンのmori 1階のレストラン街に有る。
    隣も和食屋なので迷わずに。

    真ん中の席は行き来できないため、
    入口で友人と左右に分かれて着席。

    左側の奥に、ガラス張りの厨房が有って、
    実演でわらやきを見ることができる。

    友人は軍鶏焼きに生卵をトッピング。
    私は鰹のたたきにとろろ芋をトッピング。
    1,782円。

    わらやきの香ばしさが良いし、
    塩鰹の美味しいこと。
    生姜もわさびもニンニクも
    ツケダレもあるので、飽きずに頂けた。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 本屋さんの中

    投稿日 2017年06月18日

    越谷

    総合評価:3.5

    越谷レイクタウンのkazeの1階。
    駅側の入口から入って、
    右側がスーパーマーケットのマルエツ。
    左側へ進むとTSUTAYA。
    その隣の本屋の中に有る。

    森の中でやすらげる空間のような
    雰囲気になっていて、
    近くの雑誌等を読みながら
    ゆっくりできる。

    レジの横にケーキ等が有って、
    食べたい時は自分でとって
    店員さんに渡す。

    会計が先で、フードコートのように
    機械でお知らせしてくれたら
    商品を取りに行く。

    悲しいのは、ちょっと席が少ないこと。
    本屋さんのレジも並んでいるので
    会計で並ばれると狭い。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 西友前

    投稿日 2017年06月15日

    草加

    総合評価:3.5

    草加駅東口に出て、右側へ。
    三菱銀行の横を真っ直ぐ。
    突き当たりを左へ。

    マツキヨが見えたら右側へ曲がる。
    キャンドゥの前を通過。

    信号を渡って西友の横を真っ直ぐ。
    駐車場の先がMac。
    徒歩で5分はかからないと思う。

    草加では前から有るけど、
    何度も内装をリフォームしているのでキレイ。

    平日の夜だったので、
    お一人様が多かった。


    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

kamaさん

kamaさん 写真

7国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kamaさんにとって旅行とは

現実世界を忘れさせてくれる時間。
この為に、仕事も頑張れそう。
旅に出る前の下調べが大好き。
未知との出会いを想像して、
ワクワクできる瞬間だから。

モットーは
「ここには、2度と来られない」と、
覚悟して、遠慮しない事。

自分を客観的にみた第一印象

のんびりせっかち

【重要】
これからご覧になる方にお願いです。
申し訳ありませんが、どうか
「フォロー」しないでください。
たまにしか見られないので、
見過ごしちゃったりするのが怖いのです。
私はフォロー致しません。

事務局には報告済みですので、
ご理解いただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

大好きな場所

台湾

大好きな理由

何度訪れても飽きない。
素朴な人の良さもそうだし、
食べ物が美味しいし、
こんなに近くにあって、
海外気分を味わえるのが魅力。

行ってみたい場所

ヨーロッパなど古い街並みや
遺跡の雰囲気を味わいたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています