旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jioさんのトラベラーページ

jioさんのクチコミ(5ページ)全627件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ランチのコスパ最高です

    投稿日 2022年04月21日

    我那覇豚肉店 カフーナ旭橋 那覇

    総合評価:5.0

    旭橋のバスターミナルの向かい側で、場所はわかりやすいです。ランチに行きました。ロース豚カツと豚の焼き肉定食を注文しましたが、とても美味しくて、コスパよかったです。定食に豚汁がついているのですが、その豚汁がまた、とても美味しいです。

    旅行時期
    2022年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    旭橋バスターミナル向かい
    コストパフォーマンス:
    5.0
    めちゃいいです
    サービス:
    4.0
    ふつーです
    雰囲気:
    4.5
    いいです
    料理・味:
    5.0
    満足
    観光客向け度:
    5.0
    いいと思います

  • 駅ちかです

    投稿日 2021年12月23日

    東横イン那覇おもろまち駅前 那覇

    総合評価:4.5

    ゆいレールおもろまち駅からすぐです。駅ちかで便利でした。最近東横インはプランがいろいろあって、かえって選びにくい気もしますが、上手に選べばかなり安価なプランもあり、ますますコスパ良くなりました。「連泊おこもりプラン」は清掃なし・タオル交換のみ・VOD見放題・レイトチェックアウトの特典で、普通に二連泊泊まるよりも安価でした。コロナ化で朝食がお弁当形式でしたが、お味噌汁とスープが選べたり、パンもあったり、ヨーグルトもありました。お部屋はいつもの快適な東横インでした。せっかくVOD見放題だったので、あまり興味もなかったですが、3本映画見てみたら、意外と面白くてよかったです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    ゆいレール駅からすぐです
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いいです
    客室:
    4.5
    機能的
    接客対応:
    4.5
    丁寧でした
    風呂:
    4.5
    清潔
    食事・ドリンク:
    4.5
    バイキングでなくお弁当形式でした
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリールームもありました

  • 首里城公園からすぐ

    投稿日 2021年12月30日

    玉陵 那覇

    総合評価:5.0

    玉陵は「たまうどぅん」とよむそうです。首里城公園から歩いていける、世界遺産・国宝・国指定史跡です。あまり期待していなかったのですが、とても興味深かったです。先にお墓みて、そのあと資料館みて、もう一度お墓みる、が、良さそうです。資料館がとても見ごたえがありました。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    首里城公園からすぐ
    人混みの少なさ:
    5.0
    少なめ
    見ごたえ:
    5.0
    見ごたえはあります!

  • おいしいあさごはん

    投稿日 2022年01月01日

    C&C BREAKFAST OKINAWA 那覇

    総合評価:4.5

    無料配布の沖縄那覇のタウン誌に載っていたので行ってみました。「旅行でおいしいあさごはんを」がコンセプトだそうです。ヘルシーそうなメニューもありましたが、パンケーキにしてみました。ふわっふわで、大満足でした。コロナの影響か、客席が少ないので、タイミングが悪いとずいぶん待つようになります。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    国際通りすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    少し高め
    サービス:
    4.5
    いいです
    雰囲気:
    4.5
    素敵です
    料理・味:
    4.5
    おいしいです
    観光客向け度:
    4.5
    観光客多めです

  • ウーパールーパー展

    投稿日 2022年02月12日

    相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 相模原

    総合評価:4.5

    年パス持っているので時々行きます。3月初旬まで特別展で「ウーパールーパー展」がやっています。たまごかふ化して、ちっこい赤ちゃんウーパールーパーがいて、すっごくかわいいです。また、ウーパールーパーの上陸個体も展示しています。交通が不便なので車がオススメです。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    車なら便利です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いいです
    人混みの少なさ:
    4.0
    土日は多めです
    施設の快適度:
    4.5
    快適です
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリーです
    動物・展示物の充実度:
    4.0
    サンショウウオがいます

  • 手頃でおいしいです!

    投稿日 2021年11月19日

    上野おフランス亭 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    場所的にフランス料理というイメージではないところなのですが、大人が利用できる、しかもおいしくてボリュームたっぷりのいいお店でした。場所もわかりやすいです。コースが2種類あり、あとはアラカルトもありました。今回はディナーのコースだったので、次はランチも利用してみたいです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    駅近です
    コストパフォーマンス:
    4.5
    いいです!
    サービス:
    4.5
    しっかりしています
    雰囲気:
    4.5
    とてもいいです
    料理・味:
    4.5
    おいしいです!
    観光客向け度:
    5.0
    いいと思います

  • 全10部屋のお宿

    投稿日 2021年11月25日

    七扇 nanaougi 厚木

    総合評価:4.5

    厚木市七沢温泉にある、全10部屋のお宿です。内部はリノベーション済みですが、外観はかなり年季が入っています。3部屋はデザイナーズルームです。お部屋に露天風呂がついている「寛」というお部屋を予約。すっきりした、いいお部屋でした。大浴場とべつに借りきり風呂もありました。食事もこだわっていておいしかったです。が、値段はそれなりです。レセプションよこのライブラリー&バーが居心地がよかったです。

    旅行時期
    2021年11月

  • ペンギン相関図がすごい

    投稿日 2021年11月21日

    すみだ水族館 浅草

    総合評価:4.5

    平日だったせいかもしれないですが、人が少なくてとても快適でした。ショーはなしですが、展示が凝っていて面白かったです。見学順路が決まっていないので、逆に、きちんと確認しないと見逃しがあるかもしれません。水槽を見ながらお茶が飲めたりして、大人の空間でした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    スカイツリーの中です
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ショーなしで2300円です
    人混みの少なさ:
    4.5
    すくなかったです
    施設の快適度:
    4.5
    快適です
    動物・展示物の充実度:
    4.5
    多くないですがいいです

  • コアラのマーチ♪

    投稿日 2021年11月20日

    ロッテシティホテル錦糸町 錦糸町

    総合評価:4.5

    お口の恋人ロッテのホテルです。ソウル明洞のロッテホテルは日本人にもお馴染みですが、ロッテシティホテルは韓国にはいくつかありますが、日本では見かけないですね。ここはコアラのマーチがテーマらしく(?多分)楽しいホテルです。朝食はここだけ、という、コアラのホットケーキが名物です。特別おいしい、というより、楽しいです。17階のレディースフロアに泊まりました。お部屋にフットマッサージ器がありました。フロアはアロマのいい香りで、お部屋は気持ちよく過ごせる、いいホテルでした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    地下鉄錦糸町駅直結
    コストパフォーマンス:
    4.0
    いいです
    客室:
    4.5
    ランクによってはバスタブなしの部屋もあります
    接客対応:
    4.5
    丁寧です
    風呂:
    4.5
    きれいです
    食事・ドリンク:
    4.5
    おいしかったです
    バリアフリー:
    5.0
    客室内もバリアフリーでした

  • 熊野本宮からすぐ

    投稿日 2021年11月07日

    祓所王子跡 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.5

    熊野本宮に一番近い王子社です。本宮に入る前の身を浄める役割があるのだとか。私は本宮を見た後に本宮の裏門から出て行ってみました。フツーに住宅があるようなところにひっそりとありました。本当にすぐそばなのでせっかくなのでお参りするといいと思います。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    熊野本宮からはすぐです
    人混みの少なさ:
    5.0
    全然人がいませんでした
    見ごたえ:
    4.0

  • シンボルは3本足カラス

    投稿日 2021年11月07日

    熊野本宮大社 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.5

    サッカー日本代表のシンボルの3本足カラスはここ熊野本宮のシンボルからきているとのことです。そもそも「鳥」「カラス」はあまりいいイメージがないそうですが、「鳥は行き先を知っている」とのことで、あがめるだけの価値がある存在とのこと。山の上にあるので会談を登っていく必要があります。社殿がいくつかあり、お参りする順序が入り口に書いてあるので、よく読んでからお参りするといいと思います。境内に「黒いポスト」があるので、ポスト好きの方は探すといいと思います。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    あまりよくありません
    人混みの少なさ:
    4.0
    少なめでした
    見ごたえ:
    4.5
    見ごたえありです

  • 日本一の鳥居

    投稿日 2021年11月06日

    旧社地 (大斎原) 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.5

    熊野本宮から歩いて5分の日本一の鳥居です。田んぼの真ん中にありました。看板によると、大鳥居が熊野古道のスタートの地であり、終着の地、であるそうです。かつてはこの地に社殿が大規模にあったそうで、いまはその名残(?)が残っています。

    旅行時期
    2021年10月

  • 鮮やかな朱色の社殿

    投稿日 2021年11月06日

    熊野速玉大社 新宮

    総合評価:4.5

    熊野三山のうちの一社の速玉大社は縁結び・病気平癒で有名だそうです。朱色の社殿が鮮やかです。境内にはナギの大木があり、この木の葉を懐に入れてお参りするのが決まりだそうです。神宝館もありますが、コロナ禍の影響らしく、閉館中でした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    新宮自体が遠いです・・
    人混みの少なさ:
    4.5
    コロナ禍の影響か少なめでした
    見ごたえ:
    4.5
    見ごたえありです

  • 小さい水族館

    投稿日 2021年11月02日

    京大白浜水族館 南紀白浜

    総合評価:4.0

    白浜の臨海というバス停からすぐの水族館です。バス停からは近いですが、そもそもバスの本数は少なめです。小さいのと派手な展示でなく、また、ショーもないので、1時間程度で回れますが、じっくり見たので2時間たくらいかかりました。大学付属の水族館は珍しいそうです。バックヤードツアーなども平時ではあるようですが、今年はなしだそうです。お金のもどるコインロッカーが入り口にあり便利でした。

    旅行時期
    2021年10月

  • 白浜ラーメンおいしかったです

    投稿日 2021年11月01日

    和歌山ラーメン 和ん 南紀白浜

    総合評価:4.5

    シーズンオフなのか、なかなか食べるところが見つからずに、その中で営業していて助かりました。和歌山ラーメンと白浜ラーメンとあったので、白浜ラーメンにしてみました。餃子も自信があるようです。「公道を走れるナンバーのついたキックボード」の販売をしているようで、予約すれば試乗ができるようでした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    4.0
    普通です
    サービス:
    4.0
    フツーにいいです
    雰囲気:
    4.0
    フツーにいいです
    料理・味:
    4.5
    とてもおいしいです
    観光客向け度:
    4.5
    和歌山ラーメン・白浜ラーメンです

  • パンダだらけ♪

    投稿日 2021年11月01日

    アドベンチャーワールド 南紀白浜

    総合評価:5.0

    インターネットで入場券が購入できます。キャンセル・変更も前日までならできるようでした。白浜空港からすぐなので交通も便利です、が、そもそも白浜まで行くのが飛行機以外では大変です。目玉のパンダは現在7匹、子パンダの野外展示が始まりました。園内のレストランは少々高めですが、味はおいしいです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    白浜空港から5分です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入場料高いですが、内容がいいのでコスパは高い
    人混みの少なさ:
    5.0
    コロナ禍のせいか少ないです
    施設の快適度:
    4.5
    快適です
    アトラクションの充実度:
    4.5
    いいです!

  • 白浜空港レストラン

    投稿日 2021年10月31日

    スカイアドベンチャー 南紀白浜

    総合評価:4.5

    白浜空港内のレストランです。アドベンチャーワールドの経営らしく(?確実ではないですが)、店内にはアドベンチャーワールドのグッズの販売もあります。また、食器などもアドベンチャーワールドのものでした。それなりの値段なので、それなりにとてもおいしいです。洋食中心で、メニューは多くありません。座席も多くなく、すぐ満席になる感じでした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    空港内です
    コストパフォーマンス:
    4.0
    空港料金です
    サービス:
    4.5
    いいです
    雰囲気:
    4.0
    いいです
    料理・味:
    4.5
    おいしいです
    観光客向け度:
    5.0
    観光向けです

  • 温泉ありの民宿

    投稿日 2021年10月31日

    白浜温泉 民宿Aコース 南紀白浜

    総合評価:4.5

    コロナ禍のシーズンオフだからか、楽天トラベルで予約しましたが、とても安かったです。場所がちょっとわかりずらくて、初めて行くときには少々不安でしたが、道を覚えれば問題ないです。が、夜が道が寂しいです。お風呂がとてもいいと風呂でした。設備自体は古い感じですが、きれいに保たれています。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    バス停から少し歩きます
    コストパフォーマンス:
    4.0
    とてもいいです
    客室:
    4.0
    きれいでした
    接客対応:
    3.0
    フツーです
    風呂:
    4.0
    いいお風呂でした

  • 立地とてもいいです

    投稿日 2021年10月21日

    アイホテル京急蒲田駅前 蒲田

    総合評価:4.5

    羽田空港早朝利用で、ホテル予約サイトで羽田空港蒲田周辺で検索し、料金が安い順にして、ドミトリー・カプセルホテルを除き一番安価だったので利用しました。客室・水回りが多少狭いですが、きれいでした。コロナ禍の影響で申し訳ないくらい安かったです。京急蒲田駅から2分、立地がとてもいいです。

    旅行時期
    2021年10月

  • 駒門スマートインターチェンジすぐ

    投稿日 2020年07月18日

    レンブラントスタイル御殿場駒門 富士の心湯 御殿場

    総合評価:4.5

    オープン初日の2020年7月15日に宿泊しました。温泉ではないですが、大浴場もあり、リーズナブルな値段でコスパがいいホテルでした。御殿場駒門スマートインターチェンジすぐです。部屋は普通のビジネスホテル並みの広さで、使い勝手がよかったです。コロナの影響で、朝食はビュッフェでなく和洋折衷のセットでしたが、おいしかったです。レストランはランチもしていていました。日帰り入浴もやってました。

    旅行時期
    2020年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    駒門スマートインターチェンジすぐ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    いいです
    客室:
    5.0
    快適です
    接客対応:
    4.5
    いいです
    風呂:
    4.5
    きれいです
    食事・ドリンク:
    5.0
    おいしかったです
    バリアフリー:
    5.0
    バリアフリールームもありました

jioさん

jioさん 写真

25国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

jioさんにとって旅行とは

日常を離れてしばしの休憩。
冒険の旅もいいけれど、とにかく無理しないで何事もなく無事にかえってくるのが、最大の目標!
年に二回は「はじめてのところ(国ではなくてもOK)」に行けるよう、しっかり働きます!

コロナ以前は毎月のように海外に行っていましたが、コロナ前に比べると明らかに航空券の値段が高くなっていて、月に一回海外はしばらく無理そうです・・・。一回一回の旅行を大切にしていきたいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国
ラオス
マカオ
上海の桃源郷(マッサージ店です♪)

大好きな理由

韓国は語学留学、仕事、旅行でたくさんの時間を過ごしました。間違いなく第2の故郷!

ラオス大好き♪ 何度行っても大好き♪

そして、私的に第二次ブームが来ているのがマカオ、なんだかわからないけどひかれます・・。

そして、本当に大好きな上海の「桃源郷」・・・。コロナ後、どうなっているでしょうか???日本人の愛したあの桃源郷はコロナ後もそのままでしょうか???

行ってみたい場所

最近は中国が気になります。広い中国、行きたいところはまだまだいっぱい! 
日本国内も全県行けるようにしたいです。

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています