旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

AAAIKOさんのトラベラーページ

AAAIKOさんのクチコミ(484ページ)全9,701件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • デルフィは美しい街

    投稿日 2013年12月26日

    デルフィ

    総合評価:5.0

    デルフィ遺跡に訪れるため、デルフィ中心部のホテルに宿泊。
    夜や早朝の一人歩きでも、不安を感じることはありませんでした。
    散歩中に「おはようございます」と挨拶すると、「カリメーラ」と返事が返ってきます。
    街は美しく、きれいに清掃され、ごみを見かけることもありませんでした。
    山と渓谷が素晴らしい街です!!

    旅行時期
    2013年12月

  • スタンダードクラスでしたが快適なホテル

    投稿日 2013年12月26日

    Parnassos Delphi Hotel デルフィ

    総合評価:3.5

    ツアーで利用しました。
    「スタンダードクラスのホテル」ということで、覚悟して宿泊したのですが、快適でした!
    バスルームに小さいながらもバスタブがあり、お湯がたっぷり出ました。
    ただし、排水には時間がかかります!
    街中にあり、早朝に散歩に出かけたのですが、美しい街並みに感動しました!
    朝食はかなりシンプルでしたが、私には十分な種類と量でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 観光に便利なホテル

    投稿日 2013年12月26日

    Divani Palace Acropolis Hotel アテネ

    総合評価:4.0

    ツアーでは「デラックスクラスのホテル」ということで宿泊しました。
    う〜ん、そうなのかな(?_?)
    私が宿泊したのは旧館。新館の方が綺麗かもしれません。
    ホテルのロビーのみ、Wi−Fi無料です。
    ただし、新館のロビーフロアの方が、繋がりやすかったように感じました。
    お部屋は、フロントでパスワードを貰って有料。
    お部屋のベランダから、アクロポリスが見えました。
    お部屋に一枚ガラスの窓があって、最初、窓は開かないと思い込んでいたのですが、窓枠についている細長いカギを下に押すと開けることが出来ました。引き戸です!!
    朝食は種類も多く、美味しかったです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 朝焼けが美しいピレウス港

    投稿日 2013年12月26日

    ピレウス港 ピレウス

    総合評価:4.0

    アテネの南西10キロ程のところにある商業港です。
    アテネから地下鉄や鉄道で行くことが出来ます。
    エーゲ海1日クルーズで利用しました。
    (クルーズ船がピレウス港から出港)
    クルーズ船だけでなく、ヨットや小さな船がたくさん停泊していました。
    朝焼けのピレウス港は綺麗でした!

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    その他

  • 芸術家の島「イドラタウン」

    投稿日 2013年12月26日

    イドラ島

    総合評価:3.5

    イドラ島は不思議な島です。
    かって海上貿易で成功を収めた「イドラ商人が建てた大邸宅」が立ち並んでいます。 
    また、芸術家の島ともいわれ、アーティストの卵が世界中から集まってきているとか(?_?)
    残念ながら、アーティストの卵に遭遇することはありませんでしたが。
    道に迷って、ロバの飼育小屋には遭遇しました(笑)
    自動車やバイクの乗り入れが禁止され、移動は徒歩か「ろば」です。
    のどかなのどかな島で、一人であちこち歩き回りましたが、治安という意味では、心配なく、安心して街歩きが出来ました。

    旅行時期
    2013年12月

  • アフェア神殿(ドリア式の石柱)

    投稿日 2013年12月26日

    アフェア神殿 エギナ島

    総合評価:3.5

    「空いているのがよかった!」というのが正直な感想。
    神殿前のショップで無添加の「ピスタチオアイスクリーム」を売っているとの情報。
    それを食べるために訪問しました。
    でも、ピスタチオアイスクリームのお味は期待外れ!!!
    港からも遠く、ツアーに参加して、あえて行くほどの遺跡ではありませんでした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ただいま工事中!クレーンが空高くそびえています!

    投稿日 2013年12月26日

    アテネのアクロポリス アテネ

    総合評価:4.0

    工事中の足場やクレーンが邪魔!
    でも、アテネの中心部にあり、アテネ市内が見渡せます。
    展望台から見たリカヴィトスの丘は綺麗でした。
    ゼウス神殿やローマン・アゴラ、古代アゴラなどにも入場できる共通チケット(12ユーロ)がお勧めです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.5

  • カリアティディスと呼ばれる6人の少女像

    投稿日 2013年12月26日

    エレクティオン アテネ

    総合評価:4.0

    清楚なイメージの少女像です。
    でも、ここに建つ少女像は複製です。
    「オリジナルのうち5体はアクロポリス博物館、残り一体は大英博物館に収蔵されている」と聞いて、ちょっとがっかり!
    それにしても、少女像を柱にするなんて残酷(?_?)と思う私は変でしょうか?

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    12月なので空いていました!
    展示内容:
    3.0

  • 広~い遺跡群です!

    投稿日 2013年12月26日

    古代アゴラ アテネ

    総合評価:5.0

    アクロポリスの出口前にあるアリオスパゴス(低い岩山)に登り、そこから古代アゴラ方面に岩山を下りて、写真の入り口に辿り着きました。
    でも、真似はしないでください。お勧めしません!!
    地図上に道はありますが、ハイキングの服装で運動神経が発達した若い方なら大丈夫なコースです。
    「なんでこんなところに来てしまったんだ(?_?)」と、ぶつぶつ文句を言いながら、なんとか、たどり着くことが出来ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    正面入り口のアドリアアノウ通りは混雑していましたが、古代アゴラはがらg
    展示内容:
    4.0

  • 不思議な雰囲気のオシオスルーカス修道院

    投稿日 2013年12月27日

    ダフニ修道院群、オシオス ルカス修道院群及びヒオス島のネア モニ修道院群 デルフィ

    総合評価:5.0

    不思議な雰囲気の修道院です。
    世界遺産に登録されています。
    紀元後10世紀にこの地で世を去った隠修士ルーカスの墓の上に建てられた修道院だとか。
    モザイク画は11世紀のもので綺麗です。
    修道院内に人影はなく、自由に出入りできるので、あちこちで写真を撮ることが出来ました。私一人だと、ちょっと怖かったり(笑)

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 朝焼けのゼウス神殿!

    投稿日 2013年12月27日

    ゼウス神殿 アテネ

    総合評価:4.0

    朝の8時すぎ、ちょうど朝日が昇る時間にゼウス神殿を訪れました。
    綺麗です!
    「ただ、だだっ広いところに、15本だけ残った柱が立っている公園」なんていう人もいますが、広~い何もない所なので、ゼウス神殿から見るパルテノン神殿、リカビトスの丘が綺麗でした。
    ちなみに、見学者は私一人。後は、公園清掃や管理の方だけでした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • アテネの街が見渡せ、遠くにパルテノン神殿が見えます!

    投稿日 2013年12月27日

    リカヴィトスの丘 アテネ

    総合評価:4.0

    歩いて登ることもできますが、平地に突き出した「岩山」という風貌で、かなり急な坂道です。
    ケーブルカーが30分に一本しかないので、下りは歩いてもいいのかもしれません。
    私は往復のチケットが割安だったので、帰りもケーブルカーに乗りましたが、ちょっと後悔。
    頂上の景色は、アテネの街が見渡せ、天気の良い日だったので綺麗でした。
    ちなみに、ケーブルカーの駅までは、地下鉄のエバンゲリスモ駅を降りて、戦争博物館前のプルタルフウ通りを、リカビトスの丘の方向にひたすら歩くとあります。
    しだいに上り坂から階段になり、階段をいくつか登るとケーブルカーの駅が見えてきます。
    平面的な地図で見た印象よりも時間がかかります。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 無名戦士の墓の後方にある建物です。

    投稿日 2013年12月27日

    国会議事堂 (旧王宮) アテネ

    総合評価:2.5

    無名戦士の墓の後方にある大きな建物です。
    存在感があり、どっしりそびえているといった風貌です。
    建物に向かって、右側に駐車場の入り口、左側に人が出入りするところがあるようですが、警備員がいて、もちろん私は入ることはできませんでした。
    残念!

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

  • ガラス張りの近代的な博物館です

    投稿日 2013年12月27日

    新アクロポリス博物館 アテネ

    総合評価:4.0

    「ディオニソス劇場」の前に入り口があるガラス張りの近代的な建物です。
    地下鉄のアクロポリスの駅の前にある入口は、通用口のようです。
    間違えて、入ろうとしてしまいました(笑)。
    神話や古代の人々の生活をテーマにした展示作品があります。
    夜にも前を通りかかったのですが、ガラスを多用した建物がキラキラ輝いて綺麗でした!

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 大きな大きな野外音楽堂です!

    投稿日 2013年12月27日

    イロド アティコス音楽堂 アテネ

    総合評価:4.0

    パルテノン神殿に行く坂道の途中で、「アティコス音楽堂」の全体を見下ろすことが出来ます。
    大きな大きな野外音楽堂です!
    アッティカの大富豪イドロ・アティコスがアテネ市に寄贈したものだとか。 
    夏の間はさまざまな演劇やコンサートが上演されているそうです。
    さぞかし暑いでしょうね!

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 広~い広場に人が一杯!!!

    投稿日 2013年12月27日

    シンタグマ広場 アテネ

    総合評価:3.0

    私が訪れたときは、何かイベントの準備中でした。
    「観光トレイン」の乗り場や、地下鉄のシンタグマ駅、トラム(路面電車)の乗り場もあります。
    アマリアス大通を隔てて、無名戦士の墓や国会議事堂があります。
    アテネの市内観光の拠点となる広場です。
    人でごった返している雰囲気でしたが、それでも、モナスティラキ広場ほどの混雑ではありませんでした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 入場しなくても周囲から見ることが出来ます!

    投稿日 2013年12月27日

    ローマン アゴラ アテネ

    総合評価:4.0

    共通チケットがあったので入場しましたが、入場しなくても、周囲のカフェや道路から見ることが出来ます。
    むしろ、その方が、少し高いところから見えるので、全体像がつかめると思います。
    ここにも、犬や猫がいます。
    ギリシャは猫が多い国ですが、アテネは遺跡の中に大型犬がうようよ放し飼いにされています。
    放し飼いというよりは、「野良犬」ですね。
    おとなしくて可愛いです。
    たぶん、アテネの街の人たちから大事にされているんですね!!

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • アドリアノスが建てた図書館の跡

    投稿日 2013年12月27日

    アドリアノスの図書館 アテネ

    総合評価:3.5

    ローマ皇帝アドリアノスが建てた図書館の跡だそうです。
    今残っているのは、壁だけ。
    壁の裏側は、やぐらを築いて修復中(?_?)
    ここにも、大型犬がどっしり寝そべっていました。
    日曜祝日は入場無料と書いてあるガイドブックがあります。
    でも、日曜日に私が共通チケットで入場した後、入場を断られていた人がいたような(?_?)
    私の勘違いでしょうか?
    もし、日曜日に無料で入場した方がいたら、教えていただけると嬉しいです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • パナティナイコ・スタジアム

    投稿日 2013年12月27日

    オリンピック競技場 アテネ

    総合評価:2.5

    とりあえず行ってみました!
    第1回近代オリンピックの会場です。
    競技場の前は広場になっています。
    全体的に殺風景な雰囲気ですが、座席は大理石でできているそうです。
    競技場前の道路は、通勤ラッシュなのか、交通量が多かったです。

    少し外れている場所にあるので、敢えて行くほどのことはないと思います。
    私は、道を間違えて、気が付いたらここに辿り着いていました(笑)
    ちょうど、朝日が昇るタイミングで、きれいな写真が取れました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0

  • アマリアス大通りの終点にあって目立ちます!!

    投稿日 2013年12月27日

    ハドリアヌスの凱旋門 アテネ

    総合評価:4.0

    堂々として、存在感があります!
    アマリアス大通りの終点にあって、目立っています!
    ところで、アテネの街は、ゴミがなく綺麗だなと思っていたら、毎朝、お掃除しているんですね。
    アドリアノス門に差し掛かった時、お掃除をしている清掃員の方に会いました。
    アドリアノス門から、ゼウス神殿の入り口にかけて、ていねいにていねいに掃除をしていました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

AAAIKOさん

AAAIKOさん 写真

38国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

AAAIKOさんにとって旅行とは

コロナ禍で、海外旅行に行く気力消失。
現在は円安、原油高。おまけに2022年7月に函館の坂で転んで、第三腰椎を圧迫骨折。長く座っていると腰痛が。。。。。。
でも、今、旅行に行かないと、明日はもっと年老いていく。
だから、今の私に行くことができるところに行ってみたい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

メテオラの修道院群(絶景)
マルタ島
古代ローマ遺跡

大好きな理由

行ってみたい場所

もう一度、ローマ、ミラノ、マドリッドに行きたい!

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています