旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミーヌさんのトラベラーページ

ミーヌさんへのコメント一覧(7ページ)全115件

ミーヌさんの掲示板にコメントを書く

  • 鳴子うらやましい(*´Д`)

    ミーヌさん

    こんばんは~。

    みのり、いいなぁ~。大好きです。
    車内販売があるのも良いですよね。
    あのビールの写真は、車内販売だったんですねw

    ウーロンハイおじさん、すごい・・・
    そんな絡まれ方あるんですね(´・ω・`)
    お疲れさまでした。

    鳴子の硫黄泉は大好きなんですよ。
    いいなぁ・・・行きたくなりました・・・
    滝の湯、安すぎ(*´Д`)

    新庄の蕎麦屋さんも良いですね~。
    抜きで飲むとか通に楽しみたい。

    フラグの立った翌日も楽しみです。

    shuuu1983
    2020年03月02日20時56分返信する 関連旅行記

    RE: 鳴子うらやましい(*´Д`)

    shuuu1983さん

    こんにちはー!
    先日はお疲れ様でした♪

    みのりは初乗車だったんですけれど、色々楽しかったですw
    陽気なおじ様たちだった…。
    こういう絡まれ方は某KMTで免疫があったので驚きはしなかったのですが
    あの後おじ様たちが飲み過ぎていなければ良いなぁ…と少々心配にはなりました。

    鳴子温泉、良い所ですねー。
    今回初めて行ったのですが、既にもうあの濃いお湯が恋しい…!
    手ぬぐいからほのかに香る硫黄臭を嗅いでは、遠き宮城の地に思いを馳せております。

    翌日は朝から色々と1人大騒ぎでしたw
    昨年のサンライズや今回のしらかみ等々…楽しみにしていた鉄旅がやたらと
    天候に振り回されているので、そろそろ御祓いに行こうかと思っています。

    ミーヌ
    2020年03月05日12時51分 返信する
  • 素敵な伊豆の旅ですね~

    ミーヌさん、こんにちは~。

    イラストお上手ですね!
    Takeshi G〇daが伏字に見えない(笑)

    キンメ、黒船、スーパービュー踊り子と色々乗られて羨ましいです。
    私は2年前に下田行った時リゾート21の運行表事前にチェックしたのに、
    勘違いして往復黒船に乗ってしまった残念な思い出があります。
    そして大人だけの旅だと日帰りでもこんなに立ち寄れるんですね!
    次に行く機会があれば河津桜や伊東の温泉も楽しみたいです。

    先日東京駅で試運転でやってきたサフィールを目撃しました。
    隣にいたひたちと比べて小柄でしたがカッコイイ車両ですね!
    次回(次々回?)は伊豆旅行記でサフィール車内のお写真が拝見できちゃうのでしょうか(*^^*)?
    楽しみにしております。
    2020年02月20日12時49分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な伊豆の旅ですね?

    nankoさん

    こんにちはー(^ω^)
    コメントありがとうございます!
    Takeshi G〇da…伏字にしたはずなんだけどなーアレレー?w(棒読み)

    伊豆急行は色んな車両があって本当に楽しかったです。キンメ可愛かったー…!
    黒船に乗れたのは本当に偶然です(^ω^;)キンメに必死で黒船ノーマークでしたw

    スーパービュー踊り子は引退前に絶対乗りたかったので…!
    結構新しいのになーと思っていましたが、もう30年走っていたんですね。
    確かに外装・内装をよく見るとガタが来ていたりして、もうおじいちゃんなんだなぁ…と。
    伊豆急は今年引退しちゃう子がたくさんいるんで寂しいー!

    小さいお子さんが一緒だと、アチコチいくのはなかなか大変ですよね。
    でも、あと10年もすればJr君プレゼンツの旅が楽しめるのでは…?
    (すごいマニアックな鉄旅になりそうw)

    サフィール君、最初は席が争奪戦になりそうですが、
    5月くらいなら落ち着いてるかなー?と今から虎視眈々と狙っております。

    ミーヌ
    2020年02月20日16時04分 返信する
  • 素敵女子○ンスタ映え行程ですね~

    ミーヌさま

    こんばんは。先輩とのご旅行お疲れさまでした。

    某漫画のキャラクターは手書きですか?最後のオチまで計算しつくされた旅行記だと思います。

    のっけから「アクティー」の普通車、リゾート21の2連発に、話題の「スーパービュー踊り子」を520円の課金で指定席に!かなりファインプレーだと思います。これだけでも素敵女子の○ンスタ映えでしょう。それとも、スーパービューでない「踊り子」の先頭の逆三角エンブレムくらい載せないと女子力が足りないのでしょうか?

    河津桜に駅弁に温泉に…旅の醍醐味が凝縮されている気がします。天気にも恵まれてよかったですね。全く無駄のない鉄道好き…じゃなかった、素敵女子ウケする行程だったと思います。初回でこのクオリティーなら、次回からはだいぶハードル上がりますね…

    大学の2つ上の先輩もアメフラスオオミカミがいらっしゃったのですが、仲間うち以外で使われた方を初めて見ました。メジャーなんでしょうか?

    とのっち
    2020年02月14日22時55分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵女子○ンスタ映え行程ですね?

    とのっちさま

    こんにちはー!
    コメント誠にありがとうございます。

    >全く無駄のない鉄道好き…じゃなかった、素敵女子ウケする行程だったと思います。

    今回は東京から伊豆半島という比較的近距離の旅程でしたが、先生に合格点頂けて光栄ですv(^ω^)
    伊豆急下田-伊東間の520円課金は本当にお得だと思いました。
    特に今の時期は普通列車でも東京の満員電車並みに混みますからね…。
    1時間ほどの短い時間でも、ゆったり座って帰れるのはお値段以上だったなーと♪(・▽・)

    伊豆急行は色んな列車が走っていて楽しいですね。
    実は来月また伊豆に行く予定が出来ましたので、更に女子力を上げるために次回は踊り子の逆三角形エンブレムを撮ってこなければ!と息巻いております。
    あれだけバンバン走っているというのに、今回は踊り子ちゃんには出会えなかったので…。
    そして次回の伊豆行きはタイミング悪くサフィールデビューの直前ゆえ、これは早々にGWあたりの三度目伊豆旅行フラグが立ってしまったかと。

    あ、丁度良い画像が無かったので某漫画のキャラクターは手書きです(笑)
    ジャイアンが2人もいる我が部署よ…。

    アメフラスオオミカミは、この旅行記を書くにあたりその場で思いついた名称なのですが、先生の御周囲と通じ合うとは!!(^▽^*)
    まさかの偶然に笑ってしまいました。どこにでも雨降大王はいらっしゃるのですね…。
    ちなみにs先輩は通常「龍神様」と呼ばれております。
    あまりに神通力が強力なので、サハラ砂漠に派遣される日も近そうです。

    ミーヌ
    2020年02月16日12時31分 返信する
  • 初めまして

    ミーヌさん
    先輩いじりがとても面白く、ついつい引き込まれました。ジャイアン同士で実はかなり仲良しってこと!? あと、ほぼ終日飲み続け(+食べ続け)の旅路ですね(笑)
    静岡市民なのに、昨秋初めて下田を歩きました。市内の様子や黒船電車の画像、懐かしく拝見しました。
    河津桜って、こんなにきれいなものなんですね。一度は訪ねてみたいですが、人出がすごそうで……
    他の旅行記も読ませてください。
    2020年02月14日12時02分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    ねもさん

    初めまして!
    旅行記にコメント誠にありがとうございます。

    お察しの通り、ジャイアン同士仲良しです(笑)
    改めて自分の旅行記を読み直すと、本当に終日飲み続け&食べ続けでしたね…。
    この日摂取した水分はほぼお酒だったΣ(・ω・;)

    下田は観光客も少なく、ゆったり歩けました♪
    次回行く時には寝姿山ロープウェーや観光船の黒船にも乗ってみたいなぁと思います。

    河津の桜はとっても綺麗でしたよー!
    毎年大混雑と聞いていて、なかなか行く気が起きなかったのですが…。
    今年は海外からの観光客が少ないせいか、ゆったりとお花見を楽しむことが出来ました。
    沿道の屋台も、鹿や猪肉といった珍しい串を売っていたりして楽しかったです♪

    他の旅行記もだいたい今回のような食べ飲み旅ですが、楽しんで頂けると嬉しいです。

    ミーヌ
    2020年02月14日12時50分 返信する
  • 大好物

    ミーヌさん はじめまして♪

    大岡山駅の『四川屋台』めっちゃコスパが良さそうですね。
    油淋鶏もゴーヤも好物なので、ぜひ行ってみようと思います。
    いいお店ご紹介いただきありがとうございますm(_ _)m

    そして更に大好物が、歩くこと。
    同じ2/1は43,439歩、翌2/2は40,775歩 歩いてました。

    歩いて散策って楽しいですよね。無料でしかも健康的
    次回、大井町へ来られることがあったら『ブルドック』の
    チキンカツ食べてって下さい♪
    2020年02月07日21時30分返信する 関連旅行記

    RE: 大好物

    ももであさん

    初めまして!
    旅行記にコメント誠にありがとうございます。

    『四川屋台』とってもコスパ良かったのでおススメです。
    男子学生が好きそうな味濃い目の中華なので、ご飯がめっちゃ進みますよー♪

    ももであさんも歩くことがお好きなんですね。
    2日間続けて4万歩超えとは…すごい!!

    大井町の『ブルドック』検索してみましたが、イイ雰囲気ですねーw
    おススメのチキンカツ、訪問して是非頂いてみたいと思います。
    良いお店を教えて頂き、ありがとうございました!
    これからも良きお散歩をー♪

    ミーヌ
    2020年02月10日11時16分 返信する
  • カピバラさん(;´Д`)

    ミーヌさん、こんばんは~

    島旅旅行記を楽しみにしておりました~
    伊豆大島は行ってみたかったのです。
    (次のステップは小笠原諸島、最終目標は青ヶ島)

    いつもの丁寧な説明ありがとうございます。
    これでいつか伊豆大島へ行く際の
    シュミレーションはバッチリです(・∀・)

    島のお社、雰囲気がすごいですね~
    行ってみたいです・・・

    カピバラさん、かわいいー(;´Д`)
    弟さんの写真、めっちゃいいですね~
    冷静に考えると高齢者虐待ですがw

    年末のお酒ゲットもさすがです。

    癒やされる旅行記でした。

    本年もどうぞよろしくお願いいたします~

    shuuu1983
    2020年01月08日01時07分返信する 関連旅行記

    RE: カピバラさん(;´Д`)

    shuuu1983さん

    明けましておめでとうございます。
    今年もどうぞよろしくお願い致します!(・▽・)

    伊豆大島、とても良かったですー。
    当初の予定ではひとり旅で島の南側(波浮港周辺)を散策しようと思っていたのですが
    去年の台風で結構な被害があったようで…。
    (色々と施設が一時閉館しているみたいです)
    そんなわけで今回は北側のみの散策でしたが、大島公園が思いのほか充実していたので短い滞在時間でも楽しめました♪

    小笠原諸島→青ヶ島のステップわかりますw
    欠航率激高の青ヶ島…いつか行ってみたい。

    今回はバス移動でしたが、レンタルバイクが一番動きやすそうだなぁと感じました。
    バスは大体1時間に1本の濃密ダイヤ(笑)なので、上手く使えば色々行けると思いますが…(^ω^)

    島のお社は本当に不思議な雰囲気でしたので、場所が分かりにくいですが泉津の切通しとセットで是非ー。
    夕方は怖いと思うので、午前中がおすすめですw

    カピバラさん、人懐っこくて可愛かったですよー!
    去年までは代わる代わるワラビーさんが背中に乗っていたらしいので、さすがに高齢者には荷が重たかったもよう。

    年末用のお酒も島内と島外では500円近くお値段が違うので、重たいですが島内でのゲットがおすすめかと(・▽・)
    嶋自慢、香りが良くて美味しかったです!
    今年は島旅にはまりそうな予感…。

    ミーヌ
    2020年01月08日10時26分 返信する
  • はじめまして 教えてください

    12月に米子に行きます。 仕事を兼ねてですが 日曜から入ります。
    みーぬさんの おでんを見て やまいち に行きたいと思いました。

    で質問ですが、 米子でもこのようなおでんが食べられるところをご存知でしょうか。

    月曜の朝からは10時から(本当は9時から)仕事なのですが 今10時からにしようとしています。

    もし可能ならば米子でなくて松江に泊まろうかなと思っています。松江に泊まれれば こちらのやまいちに行けますが。

    さすがにこれを食べるだけに松江に行くのも 12月寒いだろうし、、、と思っています。

    もしアドバイスなどがあればよろしくお願いいたします。







    2019年11月26日23時02分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして 教えてください

    bangkokdaisukiさん

    初めまして。
    松江の旅行記を読んで頂きありがとうございます。

    ご質問の件ですが、米子に関しましては乗換で利用しただけでして、全く詳しく無く…。
    残念ながら松江おでん屋さんの情報は持ち合わせておりません。
    私もちょっと検索してみましたが、やはり「松江おでん」だけに米子で見つける事はできませんでした…。
    ご期待に沿えず申し訳ありません。
    米子駅のインフォメーションで聞いたら、案内は地元の方ですのでもしかしたら情報が得られる…かもしれません。

    松江-米子間も電車で30分程ですので、bangkokdaisukiさんのおっしゃる松江泊もアリだと思います。
    私でしたら、朝はゆっくりしたいので米子泊にして夕食だけ食べに松江に行っちゃいます(笑)
    美味しいおでんに出会えますように…!

    ミーヌ
    2019年11月28日13時10分 返信する

    Re: はじめまして 教えてください

    ミーヌさま

    早速のお返事ありがとうございます。
    私も朝はゆっくりしたい方です。
    なるほどね。
    米子泊にして 夕食だけ松江 それもアリな気がしてきました。


    また、いろいろとお調べいただきありがとうございます。

    米子は何となくさびれているのですが、まあ いたしかたない。

    あまりにミーヌさまのおでんの写真がおいしそうで、、、

    ぐぐぐっと魅かれてしまいました。

    本当にアドバイスなどありがとうございました。




    2019年11月28日21時52分 返信する

    Re: はじめまして 教えてください

    bangkokdaisukiさま

    こんにちは。
    たしかに米子駅周辺ってあまり時間が潰せそうなものってなさそうですね…。

    もし松江まで足を延ばすなら、お時間があればですが、夕食だけでなく松江から電車で10分ほどの玉造温泉も併せて訪れるのもアリかなぁと思います。
    私は今回の旅行では足湯だけで済ませてしまいましたが、ホテルの日帰り湯などもあるようです。
    人も少なく、のんびりとした温泉街でした。駅と温泉街のアクセスについては、バス(便少なめ)やタクシーがあります。

    お仕事前なのであまりお疲れになるような行程も大変かと思いますが…よろしければご参考までに( ^v^ )

    ミーヌ
    2019年12月02日12時36分 返信する
  • 初めまして^ ^

    ミーヌさん 初めまして

    高雄、台南、台北と立て続けに旅行記拝見させていただきました^ ^
    実は来月高雄、再来月台南へ行く予定なので、検索していてミーヌさんの旅行記に辿り着きました

    旅行記とても参考になったのですが…
    仕事中隠し読みしてたので、要所要所で吹き出しそうになり大変でした(汗)
    ツボった時堪えるのに必死…

    ミーヌさんの旅行記楽しいので、仕事が終わったら他の旅行記もじっくり読ませて頂きます^ ^
    2019年11月26日11時32分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして^ ^

    あけちさん 初めまして

    高雄から読んで頂けたようで…ありがとうございます!
    殆ど食べ歩きであまり観光もしていない偏った旅行記なのですが、ちょっとでもあけちさんの訪台の手助けになれたら幸いです。

    あけちさんは2か月連続で行かれるんですね!(・▽・)イイナー
    台湾から帰って来たばかりですが、既に台湾にまた行きたくなっております…。
    美味しいものが沢山なので、たった3日ではとても足りませんでした。

    他の4トラベラーの皆様のようにしっかりとした旅行記では無いのですが、過去のものも楽しんで頂けたら嬉しいです♪
    私もあけちさんの旅行記、拝見させて頂きますね。

    この度は旅行記にコメント頂き、誠にありがとうございました♪

    ミーヌ
    2019年11月26日13時00分 返信する
  • カエルとカメラマン★

    こんばんは、ミーヌさん

    台湾の旅、楽しまれている様子がひしひしと。。。
    しっかりと地の利のある場所だから、余計に安心して楽しめますねー♪
    かばん屋さんもいろいろあるんですね。
    知らなかったー
    それにしても、カエルはわかるけれど、
    そのカエルを撮るカメラマンが面白過ぎるー(笑)

    たらよろ
    2019年11月23日22時29分返信する 関連旅行記

    RE: カエルとカメラマン★

    たらよろさん、こんにちは♪

    カバン屋さんは近距離で3店舗ほどが固まっているので、とても回りやすかったです。
    お店によって特色があるので、自分好みのお店を探すのも楽しい…!(・▽・)

    安平樹屋のカエルさん、写真や置物は可愛らしいんですけど、
    カメラマンさんのパネルにはびっくりしました。なぜそんな地面に…!
    配置した人のセンスが面白過ぎますよね(笑)

    台南も高雄も台北とはまた違った魅力が満載だったので、
    次回は南メインで散策するのも良いなぁと思っています。
    毎回美味しいものがたくさんなので、胃の容量が足りないのが悩みどころです。

    ミーヌ
    2019年11月25日12時30分 返信する
  • ふふふ

    ゆるキャン△ですなーw
    ほったらかしは行くべきでしたよ(*´∀`)
    2019年11月13日16時32分返信する 関連旅行記

    RE: ふふふ

    グティさんこんにちは♪

    ふふふふ…ゆるキャン△ですwww
    わかって頂けて嬉しいですw

    やはりほったらかしは行くべきでしたかー。
    野クルの3人が食べていた温玉揚げ食べたかったな…。
    次回はバス停から頑張って歩きます!
    2019年11月14日15時34分 返信する

ミーヌさん

ミーヌさん 写真

6国・地域渡航

43都道府県訪問

ミーヌさんにとって旅行とは

旅は路線図と時刻表を見比べながら、どこに行けるかな?どこまで行けるかな?と考える所から楽しい。
近場でもどこでも、毎月1回はお出かけするのが目標です。

鉄オタというよりは、列車での旅が好き。
新幹線よりもゆっくり車窓が楽しめる鈍行列車が好きです。
好きな路線は水郡線と天竜浜名湖線。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾と高知県

大好きな理由

台湾はご飯が美味しくて人も優しかった。
年に一度は訪台します。
高知は国内旅行した中でも、とにかくダントツに人が親切でご飯が美味しかった…!

行ってみたい場所

温泉に浸かれたらどこでも天国

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています