マユミさんのクチコミ全57件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月23日
-
投稿日 2023年01月23日
-
投稿日 2023年01月22日
総合評価:4.0
1泊お世話なりました。
駅近でかなり便利な立地です。
決め手は大浴場でした。
人工温泉ですが、旅の疲れを癒すには十分です。
朝食ビュッフェは郷土料理もあったりと、コストパフォーマンスを考えるとありがたいホテルです。- 旅行時期
- 2022年11月
-
投稿日 2022年11月01日
総合評価:3.0
全室琵琶湖ビューのホテルです。
琵琶湖が目の前で桟橋もあったりと、釣り人さん御用達のようです。
お部屋は昭和感漂う感じです。
中は綺麗に掃除がされていますが、唯一残念なのは琵琶湖虫のせいか窓の外側にびっしり虫や蜘蛛の巣があるので、せっかくの琵琶湖ビューがなかなか見られません。
ホテル併設のレストランはボリューム、味、コスパともに最高です。- 旅行時期
- 2022年10月
-
投稿日 2022年10月26日
-
投稿日 2022年09月21日
総合評価:3.0
はじめて少し辛口評価をします。
子どもが伊東園グループが好きなので宿泊しました。
子連れ2人旅のせいか、かなり狭いお部屋になりました。
通常のお部屋の1/3位の広さだと思います。
何か物置があったような場所にひっそりあります。他の部屋とドアも違います。
入口ドアから部屋のドアは30cm程。
靴2足とスリッパ2足で足の踏み場がありません。
室内は布団を二組敷いたら他のスペースは殆どありません。
他のお部屋より料金が安いならまだ許せますが、同額。かなりテンション下がりました。
せめてこの部屋でいいか確認して欲しかった。
唯一の救いは改修して日が経っていないのか、中は比較的新しく感じます。
無料のカラオケ、卓球は今回もできました。
お風呂は広くて良いですが、1階なので周りから見えないよういろいろなもので囲ってあり、せっかくの露天風呂が外も見えず真っ暗。
バイキング会場は換気が不十分かつ隣との仕切りはありません。
不十分な感染対策の上、お酒があるので酔った人が大声で話していたので、感染しないか心配になりました。
全てリーズナブルなので致し方ないとは思っていますが、お部屋の狭さと感染対策で少し残念な気持ちになりました。- 旅行時期
- 2022年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 2.0
- 接客対応:
- 2.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2022年09月16日
総合評価:4.0
温泉は小さめですが、泉質もいいし、館内綺麗に清掃もされているし、17室とこじんまりとしているし、なにより低価格でコスパ最高。
スタッフさんは外国の方が多かったですが、どなたも親切で大変助かりました。
子連れの我が家にはちょうどよかったです。
他の四季倶楽部も利用してみようと思います。- 旅行時期
- 2022年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 1人1泊予算
- 2,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 3.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2022年08月04日
-
投稿日 2022年08月04日
総合評価:3.0
ライン下りとセット券で行きました。
ロープウェイは小さめでたくさんは乗れません。
山頂に着くとかなり斜度があるのがわかります。
山頂は展望台や神社、おさるの山などあります。
子連れで行きましたが、赤ちゃんのおさるさんをみて喜んでいました。- 旅行時期
- 2022年07月
-
投稿日 2022年07月26日
総合評価:3.5
伊東園グループです。
卓球、カラオケ、プール、貸切風呂、ビリヤード等予約できれば無料で使えます。
昭和の時代に全盛期だったような雰囲気でどこか懐かしい感じがします。
温泉は男女入れ替えなしですが、広さは変わらないのではないでしょうか。
バイキングも十分な種類で子連れにはおすすめです。- 旅行時期
- 2022年07月
-
投稿日 2022年07月26日
総合評価:3.0
口コミ見て不安にならなかったと言えばウソですが、あの良心的過ぎるお値段を考えれば本当にありがたいホテルだと思います。
残念ながら露天風呂はメンテナンス中でしたが、温泉に入れて2食バイキング。
夜のバイキングはできたての天ぷらが食べられるし、卓球は無料。
たしかにメンテナンス不足や水回りの古さは感じましたが、十分だと思います。- 旅行時期
- 2022年07月
-
投稿日 2022年07月25日
総合評価:3.5
一人旅で伺いました。
駅直結でさまざまなお店も隣接してるので、全く不便はありません。
お部屋は新しくて綺麗です。
お風呂は露天風呂がないのが残念ですが、箱根からわざわざお湯を運んでいるようで、しっかりと温まります。- 旅行時期
- 2022年06月
-
投稿日 2022年07月25日
総合評価:4.0
伊東園グループの中でもグレード高めのホテルのようです。
卓球、カラオケ、家族風呂が無料で予約でき子どもたちも大喜びです。
あいにくの雨で伺いましたが、お天気が良ければ富士山一望のようです。
露天風呂から見る富士山は最高だと思います。- 旅行時期
- 2022年06月
-
投稿日 2022年05月11日
-
投稿日 2022年04月11日
-
投稿日 2022年02月10日
-
投稿日 2022年02月01日
総合評価:4.5
5歳児と1泊しました。
館内は感染対策がされているので特に心配はありませんでした。
お部屋はダブルのお部屋で、決して広くはないけど清潔でした。
お風呂は露天と屋内がありました。
平日のせいか人は多くなく、快適に過ごせました。
朝食は和食、洋食ともにおいしくいただけました。- 旅行時期
- 2022年01月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2021年12月22日
総合評価:4.0
幼児と小学生をそれぞれ大人と添い寝にして、シングル2部屋で伺いました。
駅近でとにかく便利です。
ホテル横にはセブンイレブン、斜めにはローソンと買い物には不自由しません。
朝食は7時から無料で個包装のパンがいただけます。ロビーにはドリンクバーもあるので、軽食としては充分です。
お部屋は若干狭く感じましたが、寝るだけなら充分でした。- 旅行時期
- 2021年12月
-
投稿日 2021年12月22日
総合評価:4.0
幼児とふたりでツインルームに1泊しました。
お部屋は決して広くありませんが、余計なものはなくさっぱりスッキリしています。
フロント前のドリンクバーは無料。外資系のホテルのせいか、飲み物はアジア系のものでした。
ラウンジもオシャレでかわいい雰囲気です。- 旅行時期
- 2021年12月
-
投稿日 2021年12月22日
総合評価:4.0
北欧がコンセプトらしく、とにかく館内全てが可愛いです。
名作チェアやマリメッコの雑貨、ヤコブイエンセンの電話などなど、いちいち可愛いw
女性のひとり旅でしたが、子どももくつろげるような空間もあったりと、ファミリーにもおすすめです。- 旅行時期
- 2021年12月