旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤマシロさんのトラベラーページ

ヤマシロさんのクチコミ(114ページ)全2,337件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 壮大・江戸城

    投稿日 2014年11月24日

    馬場先門跡 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    馬場先門 古地図をみると門を入ると長い直線走路があり馬の練習をしたのでしょう。当時石垣の上には長い櫓がつらなりその下あたりが馬場。朝鮮使節のために馬術曲技を披露したともいわれています。現存する城郭多数あれどケタ違いの大きさを持っているように思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 郷愁

    投稿日 2014年11月24日

    三菱一号館美術館 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    いかにも哀愁漂うレンガ作りの古き良き時代の建築物ですが15年程前に再現されたレプリカだそうです。設計者はコンドル、お雇い外人として来日し日本に住み着いてしまった愛すべき英国人で。奥さんも日本人で日本画家に弟子入りするとか 嬉しいほど徹底したようです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.5

  • 投稿日 2014年11月24日

    皇居外苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    桜田門 枡形の城塞門です。馬や鉄砲の兵を城から一端出して内側を閉門しさらに外側の門を開けて出陣。まぁこんなとこで出し入れしているようではたぶん駄目ですが。 二重ドアの方式は潜水艦や宇宙船にも応用されているところが興味あります。
    おまけ(2枚目の証拠真?)桜田門事件。井伊家(矢印)とこの門は200m足らず 異変を聞きつけて家来達はなぜ駆けつけなかったのでしょうか? どのドラマもだいたい同じです

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 大奥

    投稿日 2014年11月24日

    皇居東御苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    将軍の御殿と事務所と大奥があったところで庭園以外は屋敷がぎっしり。暴れん坊将軍吉宗はともかく江戸城から外出した将軍はあまり多くは無いという。鷹狩りや浜離宮に出掛けること結構楽しかったのではないだろうか。名古屋(写真)、熊本城の御殿をみると窮屈そうに見えて仕方ありません。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • エヘン

    投稿日 2014年11月24日

    皇居東御苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    標高20m強。75m程の高さから眺望できたはずです、たぶん愛宕山より高いはずです。家光公の時天守閣が焼失、異母兄弟の保科氏が今は民の為にと進言し今に至っています。周辺に高層ビルが建ち並びそれほど高いとは感じませんが400年の年月の隔たりを実感できます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ここですか?

    投稿日 2014年11月24日

    皇居東御苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    だいぶ離れたところにあるように思われますが、ドラマの影響でしょうか? 南向きの広々とした陽光の降り注ぐ中庭のイメージはありません。松の間附近の廊下で襖絵も翁媼の753の飴袋ようなの淡い黄色の絵。(説明されています)おまけ・・・「殿中で御座る」と言って制した武士、大奥関連の人でイケメンでなければならなかったようです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 南北

    投稿日 2014年11月24日

    皇居外苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    戦前の大スター正成公の銅像。これが大問題。正成公が擁護したのは北朝系の天皇で悪役足利尊氏は南朝系の天皇で和解融合することなく現在に至っています。
    しかたなく昭和天皇に聞いたところ・・・『私は南朝系』と明言されたといいます。
    昭和20年8月15日 陛下は東京にいました、そうでなかったら歴史は変わっていたでしょう。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 私は誰でしょう?

    投稿日 2014年11月24日

    和気清麻呂像 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    気象庁の前に立つから陽陰師かと思っていたらもおちょっと偉い大臣級の人で大昔 天皇制に関わった人。 道鏡という政治顧問の僧侶が女帝を誑かして天皇になろうとしたらしいが和気氏が反対したが失脚流罪。女帝が崩御すると道鏡が配流し和気氏が復権。天皇制を守ったという功績。醜聞事件ではありますが、道鏡とて相応の人物であったようです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • おー怖

    投稿日 2014年11月23日

    警察博物館 日本橋

    総合評価:4.0

    皆さん結構こおいうところ好きみたいですね。白バイ跨って記念撮影でピースだって、それも私くらいの年齢なんですよ。  自白しますと“私もしたかったんで・・・スイマン”なんて自供して押捺しそうでどおも桜田門とか角袖は後ろめたくていけません。相当不謹慎ですが結婚なんとか・・・やってみたいすよ容姿があれば。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • ここも埋め立て

    投稿日 2014年11月23日

    京橋の親柱 日本橋

    総合評価:4.0

    親柱が道路の左右2ヶ所に残りそれぞれに碑がたっています。現在の橋と比べても高く大きなものです、昔の橋はひょっとする神懸かり的なものがあり驚くほど立派に建造したのでしょうか? 世界的に見てもかなり装飾の豊かなものがあります。個人的なことですが亡父の出生地が京橋なんですが私なにか後ろめたい気持ちなんです せめて・・・・。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ノスタルジック

    投稿日 2014年11月23日

    煉瓦銀座の碑 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座の煉瓦街の記念碑ですがそのレンガ遺産は殆どなく八丁目の“金春”の碑と博物館にあるだけとか。 耐火とモダンではありましたが湿気の強い我が国では住居としては不向きで木造を増築したようで後続はなかったのでしょう。でもレンガ建築って妙に哀感があり、あの赤い色って日本人好きなのかもしれない。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • やっちゃ場

    投稿日 2014年11月23日

    京橋大根河岸青物市場跡 日本橋

    総合評価:4.0

    市場というと“市”に一ヵ所というのは車の普及した現代の話。 あちこちの神社の前や空き地で商人と生産者が物々交換し販売に出かけていたのでょう。 日本橋界隈だけで30以上の市場があったようです、河岸という以上 舟も重要な生活物資運搬を担っていたのでしょう。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 難しござる

    投稿日 2014年11月23日

    江戸歌舞伎発祥の地 日本橋

    総合評価:4.5

    歌舞伎発祥というのも非常に分かりに悔いであります。『AKBここで歌う 』 なら良いのですが、たんに私が古典芸能の素養がないだけなのですが、落語の芝居話はわかっておるつもりです。関西歌舞伎の大スターが江戸興行ここで旗揚げしたということでしょう。ただ当時の劇場は小振りで花道の間で毛槍を投げあったり、あるいは昼興行しかありませんでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 歩行者天国の日

    投稿日 2014年11月23日

    銀座発祥の地の碑 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    読むと分かりにくい まぁ歴史の素養が乏しいだけなのですが、江戸初期ここに銀貨などの貨幣工場を開設 やがて蛎殻町
    へ 移動しましたが名前が残ったということで す。そして繁華街の代名詞として全国に使われだしたということです。この場合、元祖銀座・本家銀座としていれば日本人にはわかり易いはずです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • たよれる奴

    投稿日 2014年11月23日

    銀座出世地蔵尊 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    出世地蔵。もっと小さく可愛いものかと想像ていたのですが、かなりお相撲さん並のがっしりタイプ、出世どころか満願のかないそうな結構癒し型にも見えました。頼りがいのある神様。   ここで田舎を思い起こさせるあたりはこのデパートの偉いとこ・・・・なんて。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 興ざめ

    投稿日 2014年11月23日

    金春通り 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    銀座というと世界有数の都市にある希有の繁華街というイメージがありますが朝などは必ずしもそうではありません。ボンタンと呼ばれる作業服の職人さんと企業によるゴミ集塵車が闊歩しています。ビルといってもテナントばかり、一番困るのは100円ショップとスーパー・マーケットが身近になく持ち帰るのも大変なのです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 意外なことでした

    投稿日 2014年11月23日

    金春通り煉瓦遺構の碑 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    同じ碑にレンガを貼った もう一つ顕示されていました、
    明治初期 銀座が大火に見舞われ世界でも類を見ないほどの規模で煉瓦建築の街を構築、何でも国家予算の4%を使ったそうです。現在ならば4兆円・・・本四橋を4ヵ所架橋できる金額。
    銀座の煉瓦街の名は残っていますが、意外にも現物が無く最近この地区で発掘され江戸東京博物館と記念碑の物だけ

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 一般参賀

    投稿日 2014年11月23日

    金春屋敷跡 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    幕府は金春、観世など4流派を芸能顧問として雇い銀座に住まわせたという。この町はある種御用達のための町人の住処だったのかもしれない。 幕府は年一回、町人達を本丸に招き入れ能を楽しませ土産に何故か傘を持たしたといいます。籠城ともなれば一連託生ドラマで見るほど仲が悪くなかったかもしれません。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 唄も幸せ

    投稿日 2014年11月22日

    銀座の柳の碑 新橋

    総合評価:4.0

    『 昔恋しい銀座の柳~』 楽譜を刻んだ歌碑が 橋の親柱の隣に建っています。柳は人々の協力を得て往時の姿を今に留めています。かっての佇まいを偲ぶのは難しいかもしれませんが、高層ビルの合間にそよぐ柳も決して悪くはないようです。
    銀座って柳の碑がたくさんありますね。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • デラックス

    投稿日 2014年11月22日

    昭和通り銀座歩道橋 (ときめき橋) 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    昭和通にかかる歩道橋、エスカレーターが完備。8時前は公務外のようです。 この通り関東大震災の産物で後藤新平の復興大計画の象徴のようなものですが、幅100m道路も度重なる縮小を余儀なくされてもこの規模を残しました。 そしてこの時考え出された世界に類をみない“ 区画整理”は今日も生きています。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

ヤマシロさん

ヤマシロさん 写真

25国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヤマシロさんにとって旅行とは

駅弁

自分を客観的にみた第一印象

老いた豚

大好きな場所

大好きな理由

自称 海の若大将の子分

行ってみたい場所

タヒチ

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています