旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tya−tyaさんのトラベラーページ

tya−tyaさんのクチコミ(17ページ)全381件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 贅沢な建築物

    投稿日 2020年02月02日

    揚輝荘 千種・今池

    総合評価:4.5

    松坂屋創始者の別荘だった建物ですが、その贅沢な造りに目をみはりました。昔は政財界人の迎賓館となっていたようで、こんな素晴らしい館を300円でみられるなんて。時間があえばボランティアガイドの方の説明付きで回れます。お庭も紅葉の時期には素晴らしいと思います。何度も行きたくなるそんな場所でした。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • さかな料理が沢山

    投稿日 2020年02月02日

    御前崎

    総合評価:3.5

    御前崎の灯台のそばにあります。新年会だったので、4000円のコースでした。魚料理がほとんどでしたが、お刺身は本当に美味しかった。大きな兜やきもありビックリです。古民家を移築したような、大広間で板敷きですが、べつにテーブルに椅子席もあります。

    旅行時期
    2020年01月

  • しゃぶしゃぶ食べ放題の店

    投稿日 2020年02月02日

    ゆず庵 藤枝店 藤枝・岡部

    総合評価:4.0

    しゃぶしゃぶ食べ放題のお店ですが、ランチの定食もありお得です。家族連れなら食べ放題に、女性だけでお食事なら、定食で充分いただけます。

    旅行時期
    2019年11月

  • 園内ホテルはお得がいっぱい

    投稿日 2020年01月22日

    ハウステンボス・ホテルアムステルダム ハウステンボス周辺

    総合評価:4.0

    ハウステンボスに滞在するのなら、園内ホテルが便利です。まず、長崎空港まで送迎があります。(条件あり)1日目のパスポートがあれば、翌日のパスポートがもらえます。お風呂の件も1日分もらえました。バス停が目の前、小さな子連れの場合疲れたら部屋へ戻って休める。お部屋が可愛い。ただし、朝食代が高かったので、(キャンセルの場合を心配して食事なしのプランにしてあったため)朝食はコンビニで仕入れて食べなかったが、朝食、昼食ともにかなり良さそう。次回は、食事付きで宿泊したい。

    旅行時期
    2019年10月

  • カイロ国際空港そばのきれいなホテル

    投稿日 2020年01月21日

    Radisson Blu Hotel, Cairo Heliopolis カイロ

    総合評価:4.0

    ツアーで利用しました。清潔で、夕食も美味しかったです。早朝立ったので朝食は食べません。アメニティーも充実していました。

    旅行時期
    2019年02月

  • ロワジールホテルの中華ランチバイキング

    投稿日 2019年11月11日

    ロワジールホテル豊橋 豊橋

    総合評価:3.5

    はじめて中華のランチバイキングに行きました。初めエビチリ、エビマヨ、麻婆豆腐、ホタテ、イカの炒め物、など9品くらい出てきます。追加で希望の品をオーダーできます。チャーシュー麺、担々麺、などもオーダーできます。サラダ、前菜、ドリンクはバイキングです。お腹一杯になりますよ。平日ならかなりお安くお得と感じました。

    旅行時期
    2019年11月

  • 前泊、後泊に便利

    投稿日 2019年11月07日

    スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.5

    セントレアから朝早い便に乗るため、前泊に利用しました。常滑の駅まで歩いてすぐで便利です。部屋は清潔、廊下も広く明るい。お風呂があるのも嬉しい。確かに中国の団体ツアーがいてこんでいました。食事は朝早い便のためつけませんでした。夕食は、駅前の為食事所もたくさんあると思います、私達は近くのイオンに車で出掛け買い物がてら夕食にしました。一番よかったのは、駐車場が3泊4日まで無料だったことです。

    旅行時期
    2019年10月

  • 武家屋敷で頂く郷土料理

    投稿日 2019年09月21日

    高城庵 知覧・南さつま・日置

    総合評価:3.5

    知覧武家屋敷の中にあります。茅葺きの昔ながらの建物で道具も食器も趣がありました。部屋が広かったので、エアコンがありましたが暑かったです。お食事は郷土料理でとても美味しかったです、お寿司と思ったのがお寿司ではなく奇妙な味だったので、残してしまいました。お品書きがあったら良いとおもいました。

    旅行時期
    2019年09月

  • ラーメンの有名店が空港にオープン

    投稿日 2019年08月28日

    麺屋 燕 富士山静岡空港店 牧之原

    総合評価:3.0

    県内では美味しいと評判の麺屋 燕が静岡空港にオープンしたので、友人を迎えに行った折りに食べてきました。麺は細麺、かつおのだし?というか、かつおぶしがそのまま入っているような感じでした。友人は、担々麺つけ麺、麺1、5倍を注文。美味しいと言ってました。自動販売機で食券を買いますが、空港なので外国語にも対応していますが、何となく解りづらい販売機でした。空港以外にも、牧之原SA登り線にも麺屋燕はあります。

    旅行時期
    2019年08月

  • ふっくら美味しいうなぎ

    投稿日 2019年08月28日

    うな一 島田・金谷

    総合評価:4.0

    島田郊外の茶畑のなかにあります。鰻のたれは甘すぎず辛すぎず、上品な薄味。鰻はふっくりしています。11時半開店ですが、開店前から待ち客が並んでいます。10分前に到着したら、予約2組と先客3組ありキリキリ店内に入れました。店内は広くはありません、座敷が6卓位、椅子席は大きなテーブルで10席位でしょうか?平日だったら12時半過ぎに行った方が良いかもしれません。鰻は最近値上がり続き写真は竹の品です。

    旅行時期
    2019年08月

  • 賑わっている

    投稿日 2019年08月08日

    キャナリィ・ロウ 富士青葉店 富士

    総合評価:3.5

    友人とランチで訪れました。平日にも女性客で賑わっていました。メインのパスタかピザを選び、待つ間にサラダバイキングがいただけます。ジュース類も飲み放題でした。プラス300円で3種類のケーキがついてきます。パスタは美味しかったのですが、席が狭い気がします。隣のかたの会話がしっかり聞こえてしまいます。もう少しスペースにゆとりが欲しいけれど混んでいるので仕方ないかも。デザートは、ワゴンで席を回り切り分けるタイプでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • ボリューム満点ランチ、しかもリーズナブル

    投稿日 2019年07月28日

    台湾料理 龍華 吉田本店 牧之原

    総合評価:4.0

    エビチリが食べたくて以前立ち寄ったこの店に来ました。ランチはお安く、ボリューム満点なので、若い人に、また、家族でシェアしてたべてもいいと思います。エビチリ、麻婆豆腐ともにとても、辛かった➰。でも美味しい。

    旅行時期
    2019年07月

  • 26階武蔵でビュッフェランチ

    投稿日 2019年07月28日

    浅草ビューホテル 浅草

    総合評価:3.5

    東京スカイツリーに行った時に、ランチで利用しました。景色がとてもいいです。食事もとても良いと聞いていたのですが、期待し過ぎたようです。まあ普通かな?以前はホタテ焼きがあったと聞いたのですが、この日はありませんでした。季節で違うのかも。ランチは、平日は11時半からと13時15分からの2部制。なかなか混んでいたので、料理をとるのも大変でした。

    旅行時期
    2019年07月

  • ワンちゃんも乗車できます

    投稿日 2019年03月24日

    十国峠ケーブルカー 函南

    総合評価:3.5

    十国峠に行くのに乗車しました。上にはドッグランがあります。なので、ケーブルカーにワンちゃんが乗車できます。大人往復720円、ワンちゃんは往復200円です。熱海の姫の沢公園から繋がっているようで、登ってきてケーブルカーで降りる、又はケーブルカーで登り姫の沢公園に歩く場合は片道でも利用できます。うえまでは、ケーブルカーで3分位です。

    旅行時期
    2019年03月

  • 手打ち蕎麦が美味しかった

    投稿日 2019年03月24日

    十国峠レストハウス 函南

    総合評価:3.5

    十国峠に行った時お昼でお蕎麦を食べました。こういうところのお蕎麦はあまり期待してなかったのですが、予想外に手打ち蕎麦で、美味しかったです。他には富士宮焼きそばのお店がありました。おみやげも充実しています。景色がよければ富士山もみれると思います。

    旅行時期
    2019年03月
    アクセス:
    3.5

  • レストランがいい

    投稿日 2019年03月23日

    レッド フェザー ロッジ グランドキャニオン周辺

    総合評価:3.5

    ツアーで泊まりました。グランドサークルは簡単なロッジが多く、食事は期待できませんでしたが、ここレッドフェザーロッジは、夕食も朝食も良かったです。ただ、レストランは少し離れた場所にあり、外を歩く形でした。沢山の棟があるので、じぶんの棟を間違えないように注意が必要と思いました。

    旅行時期
    2016年11月

  • とても不思議な空間

    投稿日 2019年03月19日

    TREE by NAKED tajimi 多治見

    総合評価:4.0

    ツリー バイ ネーキッドと読みます。友人とランチで利用しました。多治見駅、北口から直ぐのところにあり、駐車場も7台位はあったと思います。店内は壁にプロジェクションマッピングがあり、木の四季のうつろいが映し出されています。壁に触れるとそこから木の芽が出てきて、葉となり花が咲き紅葉、冬になると雪が積もるというマッピングが楽しいです、小さな子供さんなら喜ぶと思います。ランチは、いろいろ選べるランチプレート1400円でした。

    旅行時期
    2018年12月
    観光客向け度:
    3.0

  • 抹茶を使ったメニューが豊富に

    投稿日 2019年03月19日

    和かふぇ 葉楽Koto 出雲市

    総合評価:3.5

    出雲大社に行った時、出雲駅での待ち時間に利用しました。駅からは少し離れていますが、歩ける距離です。出雲駅前にはあまりお店がないようで、お蕎麦でも食べようと思ったのですがお蕎麦屋さんが定休日、こちらに茶そばがあったので入店してみました。でも、ぜんざいやパフェが美味しそうでそちらを注文。お茶屋さんの経営らしくとても美味しかったです。景色は望めませんが静かに過ごせるカフェと思いました。

    旅行時期
    2018年11月

  • 朝早くから開店する店

    投稿日 2019年03月18日

    うどん さか枝 高松

    総合評価:3.5

    高松に行った時、朝食に寄りました。県庁近くで人気あるようで朝早くから学生やサラリーマンで混んでいましたが、店内は広いため待たずにはいれました。天ぷら各種、全部100円でした。量も多く朝から満腹になります。

    旅行時期
    2018年01月

  • 館内はまるで美術館

    投稿日 2019年03月17日

    下呂温泉 水明館 下呂温泉

    総合評価:5.0

    館内には横山大観の絵をはじめ、それは見事な美術品が飾られ見ているだけで優雅な気分になれます。午後5時からは館内ツアーがあり、予約不要無料で参加できます。また、檜の大浴場には圧倒されました。柱、天井、壁まで檜で今まで見たことがない素晴らしさでした。1才の孫を連れてだったので、部屋食、和室にしましたが、値段以上のサービスだと思いました。高い部屋からリーズナブルな部屋まであり、プランも部屋食、レストランでの和食、洋食、中華と選択できます。池があり、子供が鯉や鳥で遊べたのも嬉しい。チェックアウトも11時なので子供をゆっくり休ませる事ができました。

    旅行時期
    2017年07月

tya−tyaさん

tya−tyaさん 写真

9国・地域渡航

41都道府県訪問

tya−tyaさんにとって旅行とは

トラベラー名を変更しました。
tyatya→tya-tyaに

旅は憧れ。そして、自分へのご褒美です。

子供の時、大好きだった番組「兼高かおる世界の旅」を見て、自分もあんな風に世界を旅してみたいと憧れたものです。
彼女が屈託なく現地の人と触れ合う映像は驚きでした。

旅は3度楽しめる、行く前に楽しみ、行って楽しみ,帰って思い出に浸る

結婚35年になったとき、初めて夫婦2人くらしになり、自由な時間ができました。(義父母のお世話も終わりました)
1年に1度は夫婦で海外旅行しよう・・・が目標。
自分の足腰のいいうちに遠くに旅がしたいと思う日々です

今は旅行計画で頭がいっぱいで、1日の大部分を旅行の事考えてる毎日

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海の景色 
富士山の見える場所 (静岡の日本平)
桜のきれいな場所

仏像にも興味があり奈良が好き

大好きな理由

日本平は、青い海と清水港、白い雪の富士山のコントラストが素晴らしく、子供の頃から此処からの富士山は日本一と思ってた

1日中みてても飽きない美しさ

行ってみたい場所

キュウサイコウ、オーロラ見に北欧、クロアチア、西安
あとはヨーロッパの古い建築を見てみたい。

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています