ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 湯河原温泉
# 温泉風呂付き客室
# 幕山
# 奥湯河原温泉
# 料理がうまい
# 湯河原
月を選択
湯河原梅林を通って幕山にハイキングに行ってきました。梅は見頃で幕山山頂も混んでいました。
湯河原温泉
31
2021/02/27~
by jalan★jalanさん
湯河原梅林の梅まつり!満開見頃でした!自家用車の駐車場は混んでましたが、私は直行バスで行ったんで渋滞知らず。食べ物から酒、土産物まで様々店の揃った売店は楽しい!梅林を超...
15
by さすらいのとんすけさん
2月25日に湯河原温泉(神奈川県)で1泊。宿は料理が評判のオーベルジュ湯楽。夕食は、イタリアンのシェフが腕を振るうシェフ特選コースに、宿からの誕生日祝いとして魚介のブイ...
120
2021/02/25~
by つよしさん
湯河原梅林での梅の宴が、例年よりも規模を縮小して開催中です。山一面が梅の花、こんなに豪華な梅の花を見たのは生れてはじめて、感動モノでした。幕山の麓に広がる梅の花を抜けて...
26
by すけさん
「東風吹かば 匂い起こせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」有名な平安時代の菅原道真の歌です。昔から梅の花は春の訪れのシンボルとして、多くの人に愛でられてきました。この...
20
2020/03/07~
by goemonpさん
天気予報は晴れ、最高気温は17度。これは軽く出かけなくてはと思い、ちょうど直近の登山情報のメルマガで紹介されていた、湯河原の南郷山・幕山に行くことにしました。実際は天気...
25
2020/03/01~
by mar_harさん
梅が綺麗な季節なので、ハイキングも兼ねて湯河原梅林と幕山へ行きました。天候が余り良くないのが残念でした。
22
2020/02/29~
by みけさん
2月下旬の連休、相方は仕事で出張。天気は良さそうなのでアクセスも良く手頃なコースはないと探したのが湯河原にある幕山。温泉街の北側にある山で手軽に登る事ができる初心者向け...
50
2020/02/23~
by クリント東木さん
湯河原梅林の梅を観に行きました。「幕山公園」で「梅の宴」が開催されています。期間は、2月1日から3月8日までと長期間で、出かけた24日は中間日位です。「梅の花」は満開に...
by mountさん
年明け早々、新しい仕事に就いた強烈な経験が連続しているおかげで、精神的にかなり疲労が溜まり、こりゃどっか行って気分転換しないとな~、などと漠然と考えていた。しかしネック...
旅行記グループ花を求めて
40
2020/02/20~
by 琉球熱さん
2020年春休み親子旅は湯河原と箱根の温泉へ☆名古屋から熱海経由で湯河原温泉に到着。駅前通りの『割烹しらこ』でランチをすませてタクシーで湯河原梅林へ来ています。4000...
旅行記グループ2020年春休み親子旅は湯河原と箱根の温泉へ☆vol.1 まずは、湯河原温泉の梅林へ('▽')r
92
2020/02/18~
by 旅空ーshinoさん
湯河原梅林 幕山公園神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋951−1一番最初に訪れたのは2月6日でした。係の方にお聞きすると まだまだ三分咲と伺いました。梅の絨毯が...
57
2020/02/15~
by KEN Yoshimuneさん
もっと早く行こうと思っていたのに、なぜか週末は雨ばかりで。梅まつりが終わった後の梅林へ行ってきました。
39
2019/03/13~
by mimicatさん
雨の中の出発であったが、道中道路もすいていたので、割合早く着くことができた。午前中に、福泉寺(静岡県)を訪問。ここは、大仏の頭だけが、鎮座している。一説によるとどこかに...
旅行記グループ伊豆熱海方面
27
2019/03/03~
by kabakabachanさん
”幕山公園の梅林も綺麗だよ”と散歩仲間から聞き天気も回復したので出かけてみました。ウイークデーのお昼前、渋滞も無く湯河原梅林公園近くにつきましたが公園に一番近い駐車場へ...
2019/02/25~
by massyさん
湯河原梅林の「梅の宴」へ出掛けました。2月最後の日曜日、気温も上がり、梅の花は7分咲きとあって、梅林へ向かう道は大渋滞。湯河原駅前からバスに乗りましたが、途中で降りて歩...
59
2019/02/24~
by morino296さん
「早春に咲き誇る絶景の花の名所」1位(日本経済新聞 NIKKEIプラス1)の栄誉に輝いた湯河原梅林梅と桜が同時に楽しめる伊豆の旅2日間1 満開の河津桜2 湯河原梅林(幕...
2019/02/17~
by ココ&ナッツさん
5月は旅が多く続きます。GWの東北温泉の旅・箱根温泉の旅・そして湯河原温泉の小さな旅。4月に怪我をしてのリハビリの旅でもありました。一か月も経ちますと完治に近いのですが...
12
2018/05/22~
5月の週末。雲一つない快晴。前から気になっていた人気のパン屋さんを訪ねに、湯河原行きを決定!手軽にハイキングもできて気分転換もバッチリな休日になりました。
23
2018/05/12~
by booさん
日帰りで1日ずつ関東の梅林を巡ってきました。梅の美しさは同じですが、湯河原は山にあり、偕楽園は公園、越生は広い平地と、それぞれ違いがあり、梅の花見を楽しみました。
33
2018/03/11~
by さきさん
JR湯河原駅から10:00頃の幕山公園までの臨時バスに乗り、そこからハイキング。梅林を通って幕山山頂でランチを食べて、南郷山まで縦走し、五郎神社まで下るコース。帰りは「...
30
湯河原にあるエクシブ湯河原離宮に泊まることになったため、湯河原へ行ってきました。エクシブに泊まるだけでなく、ちょうど梅の季節でもあったため、湯河原梅林で花見を楽しんだり...
46
2018/03/02~
by 喜風さん
奥湯河原温泉の山水楼へ高齢の母と妹と1泊旅行をしました。天候に恵まれて楽しい旅行ができました。湯河原梅林は「梅の宴」の期間中なので出店がたくさん出ていました。山全体が梅...
by ロンプラさん
今年は寒さが厳しかったため梅の開花は遅かったようですが、3月の声を聞くと一気に暖かくなり、そろそろ湯河原の梅林も見頃になったのではと調べてみると、2月27日時点で「7分...
60
先日三浦で河津桜を観たあと田浦の梅林へ行った。山頂からの眺めは良く爽快だったが観梅と言う点からは2000本あるという梅の殆どが白梅だったのでどこか物足りないでいた。どこ...
38
by momotaさん
1件目~25件目を表示(全25件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP