ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 生田緑地
# 柿生
# 川崎
戻る
年末の12/30月は小田急線の新百合ケ丘駅から歩き始めました。ここは川崎市麻生区。起伏の有る地形を歩き、白山神社、琴平神社へお参りし、横浜市青葉区の稲荷前古墳を見物しま...
登戸・新百合ヶ丘
8
2024/12/30~
by いっちゃん2013さん
生田緑地は川崎市多摩区の向ヶ丘遊園駅から生田駅の間の多摩丘陵に広がる広大な緑地公園。そこには日本民家園や池、梅林、バラ園、まさかの落葉松林そして夏にはホタルが生息する湿...
22
2024/12/23~
by わんこさん
今月17日まで開催されている、旧向が丘公園のバラ園は現在市民のボランティアで運営されております、JR南武線宿河原駅徒歩15分程度で薔薇苑入口に着きます 駅の案内による、...
56
2024/11/09~
by rsp68447さん
柿生の淨慶寺、地元では石仏(羅漢)の寺として知られます。それに最近は紫陽花が加わり、あじさい寺としても有名になりました。 愛吉家では、毎年あじさい鑑賞に出掛けておりま...
40
2024/06/15~
by 愛吉さん
今年もあじさいの季節が巡って来ました。恒例となった登戸のあじさい寺妙楽寺を訪ねます。 妙楽寺があじさい寺として有名になったのは最近の事。でも寺歴は古く、鎌倉幕府創成期...
32
2024/06/14~
鎌倉ばかりが神奈川の紫陽花ではない。今回の小旅行で実感しました。以前から気になっていた、川崎市内のあじさい寺2か所を、先日廻ってきました。長谷寺もかくやという美しい紫陽...
旅行記グループ2024年、紫陽花を巡る旅
旅行記スケジュール(12件)
34
2024/06/04~
by fmi(ふみ)さん
時季だと思うので行ってみた。なんか、ドラマの撮影してた。知らない俳優だった。写真はないの。
旅行記スケジュール(5件)
26
2024/05/26~
by Kang Ruiさん
2023年秋以来のバラ苑の訪問・・・平日の好天の日を狙って薔薇苑のリベンジを果たしました。暑いくらいの青空の元堪能できました。おまけは近くの生田緑地へ・・・そしてランチ...
64
2024/05/17~
by 湘南本多さん
生田緑地バラ園に犬と一緒に行きました。朝10時過ぎにバラ園の駐車場に入るところに着くとすでに満車!生田緑地の公園の駐車場に車を入れ、犬のカートを引っ張って、バラ園へ。カ...
6
2024/05/12~
by らぶさん
5月に入りいよいよ薔薇の季節。長野に住んでいた去年までは信州中野のバラ公園や坂城町のバラ祭りに行きその前住んでいた横浜では山下公園や港の見える丘公園などにバラを見に行っ...
14
生田緑地は今まで数え切れないくらい来た。自宅から車で20分なので息子たちが小さい頃は重宝したものだ。近年は生田緑地内の日本民家園にある蕎麦屋が気に入って、たまに食べに来...
114
2024/05/11~
by SamShinobuさん
2024年5月9日~5月26日まで、神奈川県川崎市の生田緑地ばら苑で春の一般公開が行われています。家の近所で無料ということで毎年のようにバラを見に行っています。今年は開...
23
2024/05/10~
by 公共交通トラベラーkenさん
アンキパンを食べようと、藤子・F・不二雄ミュージアムに行きました。
旅行記グループキャラクターに癒される
31
2024/04/29~
by ウォンバットさん
費用を抑えて楽しめる1日観光東京23区内→千代田線代々木上原乗り換え+小田急線 向ヶ丘公園下車生田緑地内 日本民家園(イオンカード優待440円) 岡本太郎美術...
by ぜにさん
どこかにフラっと行きたくて、藤子F不二雄ミュージアムへ行ってきました。
68
2023/12/22~
by SINさん
12月10日、「白いロマンスカー」こと小田急ロマンスカー・VSEが引退しました。小田急沿線で育った私には、ちょっとしたエポック。引退を見送りに行った後は、かつて向ケ丘遊...
旅行記スケジュール(10件)
2023/12/10~
by あおしさん
お天気もいいしどこかでランチ・・と探して行ってみたお店は満席で入れなかったので、第2候補の生田緑地【そば処白川郷】へ。紅葉にはちょっと間に合わなかったけれど、今回は枡形...
by ミセスKさん
「地球への愛」をイメージした新色 アースブルージュエリーカラーをイメージした光の祭典に。5時に間に合うように登戸経由ー小田急線のよみうりランドに行きます。「LIGHTi...
15
2023/11/30~
by kyokosa-nさん
生田緑地側のから入ったので、山道を歩いて汗かいた。向ヶ丘遊園跡地の方から入ればよかった。
2023/11/05~
生田緑地にある合掌造りの古民家でお蕎麦がいただけるという情報を得ましたが、せっかくならばら苑にも行きたいとカレンダーに印をつけたのはまだ初夏の春の薔薇が終わったころでし...
55
2023/10/28~
新百合ヶ丘駅周辺を散策。
旅行記グループ神奈川
旅行記スケジュール(11件)
10
2023/10/24~
by R-Rさん
同期4人で調布の花火を観るまで昼から散歩しようって集まった日
旅行記スケジュール(6件)
60
2023/09/24~
by マシューさん
藤子・F・不二雄ミュージアムに行きました
38
2023/07/16~
by イチさん
ドラえもん大好きな妹と甥っ子のともちゃんて川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました
旅行記グループ2023 美術館・博物館
25
2023/06/25~
by +mo2さん
2022年東京都美術館で「展覧会 岡本太郎」が開催されました。私の世代ですと岡本太郎は、大阪万国博覧会の「太陽の塔」や1981年CM マクセル ビデオテープ 「芸術は爆...
53
6月は各地で美しい紫陽花の花が見られる時期ですが、有名のところは人でいっぱいです。例えば、鎌倉の明月院はこの時期正に人、人で、紫陽花の鑑賞よりは人込みを見るというような...
39
2023/06/18~
by Weiwojingさん
今年も柿生の羅漢寺こと淨慶寺に紫陽花を見に行きます。愛吉家の長年続く年中行事の一つです。 今年の淨慶寺は一部庭の木を伐採した為、庭の雰囲気が変わり、落ち着きが無く紫陽...
36
2023/06/17~
生田緑地近くに紫陽花Gが見ごろの妙楽寺が有るので緑地の菖蒲園の散策と早尾山妙楽寺へ行って来ました。
30
2023/06/14~
by konchanさん
5月の〇〇会は、川崎市多摩区にある「生田緑地」・・・ここには805種・3296株のバラが咲き誇る「ばら苑」、五箇山や白川郷の合掌造りなど各地から移築された古民家が見学で...
121
2023/05/16~
by ペコちゃんさん
市民ボランティアによって支えられている生田緑地ばら苑へ春のバラを楽しみに出掛けました。生田緑地ばら苑は、バラの開花時期に合わせて春と秋の年2回開苑される「秘密の花園」と...
115
2023/05/11~
by morino296さん
1件目~30件目を表示(全377件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP