ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 天守閣
# 銅門
# 相模湾
# 小田原城
# 花菖蒲
# 小田原
戻る
前日湯河原エクシブで楽しく過ごした後、本日は小田原漁港でアジフライをいただき帰路につきます。
小田原
23
2025/04/16~
by junmomoahiruさん
さわやかウォーキングで小田原を散策しました。 今回困ったのはアップダウンが多く立眩み頻度多発、 桜どころじゃないくらい、 ※もう一つ困ったのは案内板が時々無くどっちに行...
45
2025/03/30~
by Yasuさん
小田原・湯河原・熱海は風光明媚な土地柄や温泉、鉄道の開通によって、明治時代以降、多くの政治家、実業家、文化人が別邸・別荘を建てました。そんな別荘建築、見て、食べて、泊ま...
旅行記スケジュール(17件)
55
2025/03/18~
by みーみさん
しげの秀一さんの「MFゴースト」(「頭文字D」の近未来世界観という設定で、実在する公道でのレースを題材にしたレース漫画)の舞台、鎌倉、江ノ島、小田原を聖地巡礼してきまし...
47
2025/03/15~
by marsyさん
名の知れた城址もあるし、海も歴史も…そのうち機会があればと思いつつ、なんか機会無く。松田からならすぐやし、お城くらいなら寄ってく時間あるかな?
107
2025/03/02~
by hhb00102さん
松田町の河津桜が満開だと聞いたので行って来ました。天気も快晴で素晴らしい景色を観ることが出来ました。
13
2025/02/28~
by 元江戸堀さん
2022年2月、娘と2人で旅行に行った時に、北条氏政、氏照さんのお墓に鈴を買い、娘の結婚をお願いをしたところ、わずか4ヶ月後に出会いがあり、結婚、出産とあっという間に願...
3
2025/02/25~
by らぶさん
2月23日(sun)国府津から松田にかけて南北に広がる曽我丘陵という小さな丘陵地にあるハイキングコースを歩いてきました。普段はなんてことない丘陵地の農道なんでしょうが、...
旅行記グループ曽我梅林
36
2025/02/23~
by わんこさん
友達とお孫のナナちゃんと小田原方面に行って来ました!午後から風は少しあったものの気温は高く穏やかな1日*西湘バイパスや丘の上から見える海が綺麗でした♪
40
2025/02/15~
by 七色の海さん
さわやかウォーキングで小田原梅まつりを巡ったが実際はまだまだだね。 あと曽我の里と謳っているがよくわからず コースが違うのでは・・。 富士山が撮れるとのことだが予報では...
32
11日の祝日、お天気も良さそうだし、どこか出かけたいね~どこに行こうか?と、いつものようにどこへ行くか迷う私達^^;前日の夜になり小田原城にでも行ってみようか?ってこと...
旅行記グループ関東近郊の旅
旅行記スケジュール(16件)
2025/02/11~
by uni mamaさん
祭日の今日散歩がてら曽我梅林へ梅の開花状態を確認しに見物してきました。やはり時期初めで殆ど開花前、見頃には後一週間は掛かりそうでした。晴天に恵まれ入園者も多く早咲き梅に...
旅行記スケジュール(4件)
by massyさん
旅行もしていないので毎日の早朝散歩で遭遇した景色の移り変りでも紹介しようと投稿してみました。冬季は富士山もくっきりと奇麗に見え又、水仙の清々しい香りの下を散歩するのは一...
31
2025/01/26~
小田原城を目指して。川崎大師駅から小田原駅まで電車で移動するなら、京急(大師 − 本線)− 相鉄 − 小田急の3回乗り換えルートが1番安かったのですが、乗り換えが一度で...
旅行記グループ2025年初春の旅(東京から神奈川・静岡・山梨へ)
旅行記スケジュール(9件)
27
2025/01/14~
by chemireさん
小田原城。室町時代/大森氏が築いた城郭が前身で、関東支配の拠点として整備。戦国時代/北条氏による関東支配の中心拠点として拡大を続け、総構を築き、日本最大級の城郭となった...
86
ボランティアガイドさんの説明を受けながら、小田原城内を巡りました。新しい知識が吸収できるし、ひとりで回るより何倍も面白かったです。ガイドツアーを終えた後は、天守閣内の見...
119
某ポイントの期日が迫ったのと、年末年始は湯船に浸かれないので(日記ご参照ください)箱根の温泉に1泊旅行(プチ打ち上げ)することにしました
旅行記グループ25.1月、小田原と箱根
旅行記スケジュール(27件)
2025/01/11~
by sioさん
数日前にテレビで小田原を紹介していたのを思い出して出かけて来ました以前は車ばかりで駅前を見る機会が無かったのですがキレイな建物が駅ビルの隣にあって人がたくさん来ていまし...
24
by Yukieさん
今年最後のさわやかウォーキングで国府津駅からのウォーキングをスタートした、 コース距離8.7kmから考えて楽かなと思っていたら中盤に長い坂道(少し角度がある)が用意され...
2024/12/21~
日程表(予定)12月10日(火)・・・駿府城 静岡11:06→小田原12:53 ・・・小田原城 小田原15:26→三島1...
旅行記グループ日本百名城
旅行記スケジュール(13件)
61
2024/12/10~
by 164-165さん
富士山の冠雪と蜜柑山の紅葉で毎日の散歩も一段と楽しくなって来ました。好天も続き空気もクリアーで青空に生える富士山は今が一番冴える時でしょう。早朝散歩で何時も見ている富士...
旅行記スケジュール(5件)
26
2024/11/29~
天気予報を見ると11月半ばなのに真夏日になると言うことなので釣りをしてヒルトン小田原に宿泊することにした。釣りの朝は早い。せっかく行くならオオトモの席でやりたいので4時...
2024/11/13~
by Propagandaさん
職場で失敗やちょっとしたアクシデントがありまして、落ち込んでるであろう私を元気づける為に「ランチ会しよう」とお誘いがありました!もちろん二つ返事でOKしました♪女子会す...
11
2024/11/10~
by みかちゃんっすさん
5時過ぎなのにライト無では散歩出来ない暗さと肌寒く高齢者には少し酷なシーズンに成ってきました。日の出は6時10分ごろ、朝焼けに染まる富士山は6時25分前後で散歩中に日の...
22
2024/11/03~
JRの休日おでかけパスで東京駅から東海道線に乗り込み、日帰りで小田原旅へ☆彡到着後、小田原駅東口から路線バスで小田原フラワーガーデンへフラワーガーデンから戻ってきて、小...
by kao★さん
小田原でお城と箱根観光をするために、一泊しました。東海道中では、箱根越えがどれだけ難所だったかが、よく分かりました。夜は、ぶらり横町で麺活に取り組みました。どの街にも、...
15
2024/10/12~
by 釈安住さん
小田原城は創建当時の天守閣ではありませんが、再建された天守が聳え立っています。駅からも徒歩圏内です。東海道屈指の城下町で、箱根を越える交通の要所でもありました。今では交...
20
お城と箱根観光をするために、小田原で一泊しました。お城は新幹線からも見えていたような気がしましたが、駅からも徒歩圏だったので朝一番で行ってきました。箱根はポーラ美術館が...
小田原は幼少期を過ごしたところ。時折、墓参りで訪ねています。アジフライと蒲鉾、加えて外郎を食べました。
旅行記スケジュール(10件)
25
2024/10/10~
by 悲志twoさん
よく一緒にお出かけしている名実ともにおばあさんになったおばさん3人でたまには遠出しましょう・・とJR東海道線に乗って小田原まで行くことにしました。ミナカ小田原という複合...
37
2024/09/20~
by ミセスKさん
1件目~30件目を表示(全1744件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP