ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 馬場花木園
# セツブンソウ
# 花
戻る
横浜の桜巡り、ソメイヨシノも満開(1)馬場花木園 毎日のように、散歩で訪れる。ソメイヨシノ、ヨコハマヒザクラ、シダレザクラ、オオシマザクラ、ジュウガツザクラ(2)岸根公...
鶴見
69
2025/03/30~
by TAKEおじさん
もはや恒例となった我が家のインフラツーリズム。春休みの孫(小3)と一緒に今回は横浜市下水道河川局北部第二水再生センターを訪れます。下水道といえば、今年1月に発生した埼玉...
旅行記グループ孫とお出かけ2
62
2025/03/25~
by beanbagさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも6年目に入った。今回は2025年2月の花をレポートする。馬場花木園 2025年2月の花(11種の花を掲載白梅、小梅、枝垂れ梅、...
旅行記グループ馬場花木園散歩 毎月の花(2024年1月~
54
2025/02/01~
また忙しい季節がやって来た温暖化だの気温の乱高下だの、気候的には「例年」が当てにならなくなってきてはいるが、それでもやっぱり春は来る今年は目先を変えてお初のスポットに挑...
旅行記グループ花を求めて 2
旅行記スケジュール(10件)
65
2025/01/23~
by 琉球熱さん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも6年目に入った。今回は2025年1月の花をレポートする。馬場花木園 2025年1月の花(11種の花を掲載)スノードロップ、ソシ...
49
2025/01/01~
2024年12月 青春18きっぷの鉄道旅 12/10(火)~14(土)●第2日目その1 12/11(水)【鶴見線・南武線支線など】●鶴見=国道=海芝浦=浅野=大川=安...
旅行記グループ2024 12月 18きっぷの旅 関東
旅行記スケジュール(9件)
107
2024/12/11~
by はなはなさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも5年目に入った。今回は2024年12月の花をレポートする。馬場花木園 2024年12月の花(17種の花を掲載)紅葉(ノムラカエ...
2024/12/01~
横浜の鶴見に総持寺という寺院がある。言わずと知れた曹洞宗の大本山。曹洞宗の大本山は二つあり、一つは福井の永平寺、そしてもう一つがここ鶴見の総持寺。こちらはもともとは石川...
旅行記グループ横浜2
旅行記スケジュール(7件)
2024/11/23~
by y_0236さん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも5年目に入った。今回は2024年11月の花をレポートする。馬場花木園 2024年11月の花(22種の花を掲載)センボンヤリ、カ...
64
2024/11/01~
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも5年目に入った。今回は2024年10月の花をレポートする。馬場花木園 2024年10月の花(29種の花を掲載)トキワサンザシ、...
66
2024/10/01~
9月28日(土) あわら温泉清風荘から米原駅まで南下、北陸新幹線「ひかり」で新横浜迄。鶴見の「大本山總持寺」を参拝する。 總持寺は永平寺と共に、曹洞宗の両大本山になって...
57
2024/09/28~
by ゆーちさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも5年目に入った。今回は2024年9月の花をレポートする。馬場花木園 2024年9月の花(23種の花を掲載)カクトラノオ、タマス...
60
2024/09/01~
ちむどんどん何となく見てたから
旅行記スケジュール(5件)
20
2024/08/18~
by Kang Ruiさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも5年目に入った。今回は202488月の花をレポートする。馬場花木園 2024年8月の花(20種の花を掲載)ハツユキソウ、コスモ...
75
2024/08/01~
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年7月の花をレポートする。馬場花木園 2024年7月の花(31種の花を掲載)ムクゲ、ノウ...
72
2024/07/01~
今回は、「都会のローカル線」として話題のJR鶴見線に乗車しました。主な下車駅は国道、鶴見小野、海芝浦、浅野、浜川崎、そして終点の扇町です。そして鶴見線つながりで、6月で...
旅行記グループ鉄道旅
旅行記スケジュール(16件)
190
2024/06/19~
by SRさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年6月の花をレポートする。馬場花木園 2024年6月の花(38種の花を掲載)アジサイ、サ...
89
2024/06/01~
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年5月の花をレポートする。馬場花木園 2024年5月の花(71種の花を掲載)アヤメ、ダッ...
108
2024/05/01~
前回の満足度が高かったキリンの工場見学へ。今回もとても満足度が高い工場見学となりました。
21
by べーさんさん
『13-1. ダイヤを追尾』https://4travel.jp/travelogue/11899515…は、リアルタイムUPしたものです.『13-1. ダイヤを追尾』...
旅行記グループ2024 ロイヤル・プリンセス プリンセスクルーズ社
30
2024/04/27~
by toc blancさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年4月の花をレポートする。馬場花木園 2024年4月の花(61種の花を掲載)ソメイヨシノ...
91
2024/04/01~
力道山さん、アントニオ猪木さんのお墓(力道山さん編)https://4travel.jp/travelogue/11894184これの続きになります。力道山さんのお墓と...
25
2024/03/29~
by なごいちさん
馬場花木園 2024年3月の花(34種の花を掲載)ハナモモ、ユキワリソウ、フッキソウ、サンシュユ、ラッパスイセン、スズランスイセン、ミツマタ、ハラン花、ハラン実、バイモ...
74
2024/03/01~
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年2月の花をレポートする。馬場花木園 2024年2月の花(17種の花を掲載)梅、紅梅、枝...
59
2024/02/01~
鶴見7:03-7:14海芝浦7:46-7:50浅野7:59-8:05大川8:22-8:26安善8:31-8:32武蔵白石8:49-8:55扇町8:58-9:03浜川崎‥...
2024/01/07~
by TTukomiさん
毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートもいよいよ5年目に入った。今回は2024年1月の花をレポートする。馬場花木園 2024年1月の花(10種の花を掲載)スノードロッ...
53
2024/01/01~
コロナ禍も終わりが近づき日常生活が見えてきた。毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも4年目も終わる。今回は2023年12月の花をレポートする。馬場花木園 2023年...
旅行記グループ馬場花木園散歩 毎月の花(2022年1月~2023年12月)
50
2023/12/01~
JR京浜東北線、鶴見駅下車(山側)、横浜方面へ徒歩10分で総持寺。禅宗 曹洞宗総本山(永平寺・総持寺)である。石川能登に起源を持つ總持寺は、その当時から数えて来年202...
48
2023/11/15~
by BO/Mさん
車両交代となる鶴見線現在の205系1100番台引退前に鶴見線に乗ってきました鶴見線は鶴見から扇町までの本線(7.0km)、海芝浦支線(0.9km)、大川支線(1.0km...
旅行記スケジュール(25件)
58
2023/11/05~
by かつのすけさん
コロナ禍も終わりが近づき日常生活が見えてきた。毎日、散歩で訪れる馬場花木園の花レポートも4年目に入った。今回は2023年11月の花をレポートする。馬場花木園 2023年...
2023/11/01~
1件目~30件目を表示(全379件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP