
2022/01/13 - 2022/01/16
47位(同エリア146件中)
ひでちゃんさん
- ひでちゃんさんTOP
- 旅行記349冊
- クチコミ230件
- Q&A回答2件
- 559,585アクセス
- フォロワー49人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年初の大人の休日倶楽部で乗り鉄です。
1月13日。東北新幹線が郡山でポイント故障でストップ。午前中復旧見込み無し。さて困った。では新潟県に方向転換。14日は松本。これは予定通り。15日は山形新幹線が大雪でストップ。八戸に変更。16日新庄に行くことに決定です。まぁこの時期なんで覚悟はしていたが。日帰りの4日間なんでうまくやり繰が出来ました。
*1日目。東京10:16発とき315号 越後湯沢11:34着。上越線水上から長岡間運転見合わせなので十日町に行けない。越後湯沢13:00発とき319号が15分遅れです。新潟14:02着。新潟14:20発とき326号 東京16:28着。1日目終了。
*2日目。船橋6:53発あずさ3号 松本10:23着。松本13:06発ワイドビューしなの9号 長野13:53着。長野発14:25はくたか564号 東京15:52着。2日目終了。
*3日目。東京9:08発はやぶさ11号 八戸12:01着。八戸12:25発普通 陸奥湊12:39着。陸奥湊13:50発 八戸14:05着。八戸14:16発はやぶさ28号東京17:04着。3日目終了。
*4日目。東京7:12発つばさ123号 新庄10:54着。新庄13:18発つばさ144号 山形14:04着。山形14:56発 普通仙台16:25着。仙台16:34発やまびこ148号東京18:36着。4日目全行程終了。
4日間で3533キロ。新幹線9回。特急2階。これで15270円です。JR東日本さん有難うございます。61340歩きました。大人の休日倶楽部でニューデイズの10%引き合計1336円でした。
- 旅行の満足度
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 新幹線 JR特急 JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
東京10:16発とき315号 越後湯沢11:34着。
八戸へ行く予定が。東北新幹線 郡山駅でポイント故障で運転見合わせ。東京駅はごった返しているだろうと思い。地元の駅のみどりの窓口に行ったら9時から営業です。45分も待ちました。東北新幹線と中央線のあずさは全席指定なんで1枚も無駄にしたくないです。上越新幹線 乗り物
-
越後湯沢11:34着。手湯があります。
越後湯沢駅 駅
-
越後湯沢駅西口。雪が降ってます。
越後湯沢駅 駅
-
CoCoLo湯沢店・がんぎどおり。観光客はまばらです。
CoCoLo湯沢店・がんぎどおり ショッピングモール
-
さて、十日町へ行くので上越線の改札口に向かうとこんなのが。が~ん。終日運休だと。
越後湯沢駅 駅
-
ぽん酒館の酔っぱらい。
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店 専門店
-
ぽん酒館の酔っぱらい。
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店 専門店
-
ぽん酒館の酔っぱらい。
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店 専門店
-
ぽん酒館の酔っぱらい。
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店 専門店
-
十日町小嶋屋本店で食べようと思っていたけどここで食べます。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
せっかく新潟に来たならこれを食べなきゃ?ひげにんにくの天ぷら。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
メニュー。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
ひげにんにくの天ぷら500円。酒は緑川700円。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
天ぷらへぎそば。1550円。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
へぎそば。繋ぎに海藻のふのりが使われています。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
天ぷらサクサクで美味しい。
越後十日町小嶋屋 越後湯沢店 グルメ・レストラン
-
越後湯沢13:00発ですが15分遅れです。新潟14:02着。新潟14:20発とき326号 東京16:28着。1日目終了。
越後湯沢駅 駅
-
今日のお土産。駅弁は女房と夕食です。加島屋のさけ、たらこ茶漬お高いけど美味しい。
-
2日目。船橋6:53発あずさ3号。千葉から1往復あります。
船橋駅 駅
-
松本10:23着ですが7分遅れで到着です。
松本駅 駅
-
松本駅前。
松本駅 駅
-
四柱神社。何度も通り過ぎてました。
四柱神社 寺・神社
-
四柱神社。手水舎。
四柱神社 寺・神社
-
四柱神社。
ここは天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の四つの神様が祀られており、
商売繁盛、学業成就、家内安全、健康寿命の全てを叶えてくれるとされています。四柱神社 寺・神社
-
松本城。松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。
国宝松本城(松本城公園) 名所・史跡
-
雪が少し残ってます。
国宝松本城(松本城公園) 名所・史跡
-
三城。10年前に一度来ました。
三城 グルメ・レストラン
-
御そば処 三城良いですねこの字。
-
三城店内。
三城 グルメ・レストラン
-
三城店内。
三城 グルメ・レストラン
-
なめこおろしとお酒。これ飲んでお待ちください。えっどお言うこと?折角なので頂きます。メニューを下さいと言ったら。メニューは無いの。もり蕎麦だけ・・だそうです。
-
このお酒の銘柄を尋ねると岩波です。地元です。火がついちゃったのでお代わりと何かおつまみを。何もないけど岩波の酒粕でわさび漬けとお新香どうぞ。でした。
-
飲み終わった頃、蕎麦が出てきました。美味しく頂きました。
三城 グルメ・レストラン
-
そば湯と口直しの花豆。甘くて美味しい。
三城 グルメ・レストラン
-
お会計を。3000円。愛想無い返事。
他に二人連れのお客さんは4000円支払ってました。お酒が1000円?細かいことは言いません。三城 グルメ・レストラン
-
カラー版マンホール蓋。
本町通り 名所・史跡
-
松本13:06発ワイドビューしなの長野13:53着定刻です。
篠ノ井線姨捨駅付近。日本三大車窓の一つ。各駅停車ならスイッチバックでホームに停まるんですが。姨捨駅 駅
-
長野14:25発はくたか564号東京15:52着。2日目終了。
長野駅 (JR東日本) 駅
-
今日のお土産。
-
3日目。新庄に行く予定が大雪の為運休。又か。東京駅で指定券の変更をする。2時間後です。さーどうやって時間を潰そうか?皇居でも行くかと言うことで。二重橋に行って来ました。何十年ぶりかです。
二重橋皇居前広場から正門を経て宮殿へ至る濠に二つの橋が架かっており、手前の橋が「正門石橋」、奥の橋が「正門鉄橋」です。二重橋 名所・史跡
-
正門と二重橋の説明。
二重橋 名所・史跡
-
東京9:08発はやぶさ11号 八戸12:01着。
東北新幹線 乗り物
-
八戸駅。
八戸駅 駅
-
八戸11:25発普通 陸奥湊12:39着。
JR八戸線 乗り物
-
陸奥湊駅。
陸奥湊駅 駅
-
みなと食堂。張り紙が。只今1時間~1時間半お待ちいただいてます。あちゃー。でも他に食堂無いし。お時間が近づいたら携帯に電話くれるそうです。東北新幹線は全席指定なんでもし食べられなかったら八戸に戻って次の新幹線に振り替えて駅のレストランで食べようかなんて思ったりしていたら。電話がかかって来ました。
みなと食堂 グルメ・レストラン
-
みなと食堂店内。4年ぶり2度目です。
みなと食堂 グルメ・レストラン
-
みなと食堂店内。目当てのヒラメの漬け丼といちご煮を注文すると。ウニが入荷しないから、ではせんべい汁をお願いします。
みなと食堂 グルメ・レストラン
-
列車が13:50発なので15分しかない。本来ならお酒を飲みながら食べたかったけど。
みなと食堂 グルメ・レストラン
-
味わって食べた~い。せんべい汁も熱いし。10分で食べました。美味しかったけど。
去年同じ青森県の日本海側 鰺ヶ沢のたきわ食堂のえんがわのせヒラメの漬け丼に軍配を上げます。みなと食堂 グルメ・レストラン
-
陸奥湊13:50発普通 八戸14:05着。八戸14:16発はやぶさ28号 東京17:04着。3日目終了。
陸奥湊駅 駅
-
今日のお土産。これ一つ。
-
4日目。
東京7:12発つばさ123号新庄10:54着。
この列車に乗る為に3日も東京駅に6時台に来ました。山形新幹線 乗り物
-
新庄10:54着。定刻です。
新庄駅 駅
-
新庄駅外観。
新庄駅 駅
-
餃子の雪松 群馬水上。餃子36個1000円24時間無人営業。私の住まいの近くにも同じ形式の店が有ります。こちらは宇都宮ですが。同じ工場で作ってるんじゃね?
-
こぶとり爺さまとおり。駅から信号2つ迄は歩道の雪かきしてましたがもうありません。
こぶとり爺さまとおり (大正町通り) 名所・史跡
-
さぶんに着きました。駅から900mだそうです。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
雪が多いですね。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
15分位かかりました。ここも2度目です。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
手打ちそば さぶん。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
手打ちそば さぶん店内。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
手打ちそば さぶん店内。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
手打ちそば さぶん店内。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
手打ちそば さぶん店内。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
おしながき。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
蕎麦焼酎蕎麦湯割りを頂きます。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
蕎麦焼酎蕎麦湯割り。この、蕎麦味噌が合いますね。いぶりがっこも美味しい。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
天つきもりそば1540円。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
もりそば美味しく頂きました。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
エビ2本、カボチャ、インゲン、オクラ、舞茸。
手打ちそば さぶん グルメ・レストラン
-
新庄13:18発つばさ144号山形14:04着。
このまま東京まで行けば16:48に東京に帰れるのだが。萩の月を買うために仙台に寄ります。新庄駅 駅
-
山形駅14:56発普通 仙台16:25着。
仙台16:34発やまびこ148号東京18:36着。山形駅 駅
-
立石寺は、山形県山形市にある天台宗の仏教寺院。山寺の通称で知られ、古くは「りゅうしゃくじ」と称した。詳しくは宝珠山阿所川院立石寺と称する。本尊は薬師如来。 古来、悪縁切り寺として信仰を集めている。
山寺駅 駅
-
今日のお土産。萩の月、ごま摺団子、駅弁牛肉どまん中、さぶんの蕎麦味噌。これが美味いんです。
4日間の日帰り旅ミッションコンプリート。次は4月にあります。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
新庄(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
75