ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 散策
# 嵯峨野
# 天龍寺
# 花見
# 桜
# 竹林の小径
月を選択
フォートラベル2021年の新機能、『旅の計画』を作成して、日帰り京都に行ってきました。この『旅の計画』、スマホで見る旅のしおりとして使ってみたら、交通機関の乗車予定時刻...
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
旅行記グループ福田美術館と京都観光
140
2021/03/06~
by まままあささん
念願だった桂離宮の観覧。ようやくネット予約で当選したと思ったらなんと池の工事中で水がないそうで、どうしようかかなり迷ったのですが逆に非常にレアな機会かもしれないと 行っ...
26
2021/02/25~
by タヌチーノさん
京都に行ってきました。京都駅に到着して、桂離宮へバスで向かいます。少し早く着いたので、近くにある中村軒へ。桂離宮は庭園の池が浚渫工事中のため、池の水が抜かれていてそれは...
21
気軽に旅行ができなくなった2020年。。楽しみがなくなってしまったけど、これは…逆にチャンスかも。。ここまで観光客が少ない京都は、なかなかない。。ということで、通常なら...
旅行記グループGo To 京都 2020-2021
44
2021/01/31~
by 長岡京子さん
京都紅葉八景の8番目として訪れた桂離宮のアルバムです。この2泊3日の紅葉巡りは、もともと、桂離宮の参観申込が当選したことがきっかけでした。同じ年の5月にも抽選申し込みを...
旅行記グループ2019年11月京都紅葉八景
66
2019/11/28~
by 隠居人はせじぃさん
阪急桂駅でレンタサイクル(1日利用でノーマル310円、電動420円)を借りて周遊しました。電動自転車は8時には出払ってしまうそうです(^^;)仕方なくノーマルを借りまし...
67
2019/10/31~
by 菊姫さん
1月に所要にて神戸へ行ったついでに、嫁が「きょーと、きょーと。」と囀るので(嫁、酉年です。)京都に行った。私は京都が好きじゃ無いので、嫁任せだったせいか工程を楽しめなか...
旅行記グループ京都は好きじゃないけど…。
77
2019/09/12~
by ザリガニ大王さん
朝一で桂離宮に行き、参観の当日申込みをしました。各時間に20名の枠があり、9時からのに申し込むことが出来たのでそのまま参観してきました。有料ですが、ガイドツアー形式で1...
82
2019/05/10~
by haineさん
桂離宮の書院は「古書院」「中書院」「新御殿」の3つの部分に分かれ、このうち古書院の建設は1615年頃と推定される。第二次世界大戦後は、宮内庁が管理している。桂離宮の敷地...
53
2019/04/25~
by マキタン2さん
園林堂は、池の南側にある大きな島の西端に建つ持仏堂で、離宮内で唯一の本瓦葺の建物である。宝形造、本瓦葺で、正面に唐破風を付し、正面と両側面の三方に銅板の庇をめぐらす。周...
48
松琴亭は、池の東岸、間に小島を挟んで対岸の古書院と向かい合う位置にある、茅葺の田舎家風の茶屋である。建物は池に突き出た半島状の部分に位置してほぼ北面し、南を除く三方が池...
55
御幸門 -表門を入って真っ直ぐ進んだところにある。後水尾院の行幸に備えて建てられた。切妻造茅葺の素朴な門で、格式の高い四脚門ではなく、棟門形式とする。柱と桁には皮付のア...
桂離宮(かつらりきゅう)は、京都市西京区桂にある皇室関連施設。江戸時代の17世紀に皇族の八条宮の別邸として創設された建築群と庭園からなる。総面積は付属地を含め約6万9千...
今年のお正月は、奈良に寄ってから京都に入り二泊。いつもお世話になる宿を発った後は京都の町を、もうひと巡り。まずは今回のメインイベント桂離宮にまいります!※1/2-1/3...
旅行記グループ日本美の真髄に触れる旅(亥年正月)
2019/01/05~
by つみきさん
きっかけは9月の連休に友人と会ったときにつぶやいた「桂離宮行きたいなぁ~」の一言。すると友達も「私も行きたい!」と乗ってくれたのでその場でネットで調べてみる。桂離宮の見...
90
2018/12/22~
by Rinさん
師走の京都、歌舞伎観劇のため1泊で京都に京都に行きました。その旅の後編は、数十年ぶりに訪れた桂離宮。それから、ラグジュアリーな嵐山のホテルで味わうアフタヌーンティーが目...
旅行記グループ京都
24
2018/12/08~
by luceさん
最高気温が38度となった日に桂離宮を訪れた。案内係の方とともに1時間ほど歩いて参観する。自由参観ができるなら、丸一日ここにいたいけど、そうできず残念。
42
2018/08/02~
by xiaomaiさん
二年ぶりに逢いに行ってきました 夫婦で好きな場所 京都の桂離宮3ヶ月前にネットで予約して、当日は我が家を8時過ぎに出発。伊勢道から第二名神に入って、快適なドライブ・・ ...
80
2018/07/26~
by とし坊さん
桂離宮の青もみじを見てみたくて、事前に参観の申し込みを済ませておいた5月なのに真夏のような暑さ
70
2018/05/26~
by えいちゃんさん
5/20(土)ホテルで朝食 ↓天龍寺拝観&庭園散策 ↓嵐山公園中ノ島地区にある京料理店 錦でランチ ↓阪急電車で桂駅へ移動 ↓桂離宮見学 ↓渡月橋近くの飲食店稲北店で夕...
旅行記グループ5月の京都嵐山2017
23
2017/05/19~
by M's travel abroadさん
2016年秋 桂離宮、岡崎チエンチ Cienti 11月22日午前の仕事が終わってから新幹線に乗り、チェックイン四条烏丸泊大浴場があったのでゆっくりお風呂に入れました。...
35
2016/11/22~
by optimさん
桂離宮は一度行って見たい所の一つです桂離宮拝観記です皆さんのご参考になれば良いのですが宮内庁のHPから参観の申し込みをしました当初、友人との申し込みを考えていましたが日...
50
2015/07/16~
by norio2boさん
京都についてから早速、往復はがきで申し込み。11月24日今回の京都滞在でもっとも期待した桂離宮の見学に来ました。12月6日桂の次に、修学院にも往復はがきで参観を申し込み...
114
2010/11/24~
by サンフランさん
早春の桂離宮を見ました。枯木と寂しさを予想していたのですが、とんでもない、松の緑と温和な池、そして書院の障子の白さ。これほどの庭園を造った人は天才か、奇蹟としか考えられ...
2008/03/17~
by nomonomoさん
桂離宮に、また、行きました。紅葉も終わったいましたが、日に映える壁と障子の白さが優美さを誇っているようです。池も静かで音のしない音楽が聞えました。ここは、芸術の先端の鋭...
2005/12/17~
桂離宮の参観ができました。例によって、宮内庁の御役人さまのご案内です。最近は、所定の場所なら写真を撮っても良くなりました。(数年前は、ぜんぜんダメだったのです。)でも、...
12
2005/12/02~
1件目~26件目を表示(全26件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP