ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 東福寺
# 花手水
# 勝林寺
戻る
久しぶりの京都旅行、裏千家の茶会や桜の季節に着物で旅したこともあった。大阪本社への出張帰りや組合総会の帰りに立寄ったこともあった。でも紅葉の京都って高校の修学旅行以来で...
長岡京・向日
旅行記グループ京都旅
152
2023/11/17~
by マリアンヌさん
今日は、絶好の秋晴れで好天です。長岡京市にある、長岡八幡宮に行きました。その後は、柳谷観音の有る、柳谷道ヒルクライムに行きました。2日前に、六甲山に行きましたが、それに...
26
2023/10/19~
by わんだふるさん
山崎合戦古戦場・天王山と明智光秀本陣跡に立ち寄るつもりで大山崎インターチェンジを下りたのだが、予定より早く着いたので、勝龍寺城にも立ち寄りました。明智光秀は、多才で人間...
旅行記グループ2023年9~10月京都・大阪・和歌山・奈良・三重
旅行記スケジュール(2件)
20
2023/09/29~
by きむりんさん
2023年6月梅雨の京都の旅。その1は西山善峯寺。境内には1万本の紫陽花が咲き誇っていました。1時間に1本のバスを乗り逃がすと大変なことになる、とても行きにくいお寺の一...
旅行記グループ2023梅雨の京都で花とグルメ
旅行記スケジュール(6件)
78
2023/06/23~
by ROSARYさん
6月18日に一泊した翌日は紫陽花を鑑賞するために長岡京市の柳谷観音 楊谷寺と善峯寺へ
22
2023/06/18~
by soraさん
柳谷観音あじさいウイーク20232023.6/1~6/30あじさいウィーク行ってきました!!!ウィーク中の土日に行ったのは初めてで、人多くてびっくりでした。境内に京都最...
旅行記グループ柳谷観音楊谷寺
39
2023/06/10~
by めぇさん
京都の南に位置する天神様に行ってみようと思い立ち、ついでに青紅葉が綺麗そうな光明寺に行くことに。時間が余ったので、勝龍寺城跡公園にも寄ってみました。途中、神輿が通ったの...
2023/05/05~
by ひさこさん
・阪急 東向日駅 ~ 京都向日町競輪場 駅前から無料バスが出ています 場内は昭和レトロ全開の雰囲気を楽しめますが、インターネット販売が好調で廃止議論も延命のようです・激...
旅行記スケジュール(9件)
29
2023/05/04~
by 藤木大丸さん
「洛西口」から阪急電車で「長岡天神」で下車。普段はいつも通過している「長岡天神」で今回初めて下車した。パンフレトを見ると天満宮のキリシマツツジが美しいが既に時期が過ぎて...
旅行記スケジュール(10件)
33
2023/04/27~
by kubochanさん
今回は京都の西にある京都市洛西竹林公園を見学してきた。阪急電車の洛西西口で下車。そこから快晴の中徒歩で3~40分、竹林(竹の径)に入ると多くの筍やかなり伸びている筍を...
旅行記スケジュール(7件)
45
春燃ゆる中、宝積寺の「一夜の塔」から黒田辰秋展が開催されている大山崎美術館を巡りました。
41
2023/04/09~
by crambon1948さん
京都の菅大臣神社→大阪天満宮をGooglemapで結んでみると間に長岡天満宮が。道真公の軌跡は阪急で辿れるんですね~。ということで天満宮巡りをしてきました。大阪では台湾...
旅行記グループ2023年1月京都(長岡京)・大阪
旅行記スケジュール(27件)
34
2023/01/21~
by めいめいさん
京都巡り第10回目で西山を訪れました。長岡天満宮 光明寺 善峯寺 勝持寺 大原野神社 正法寺と季節にはサクラ・アジサイ・スイレン・カキツバタ・紅葉等、自然豊かな寺社...
旅行記グループ私の旅の原点となる京都・奈良(過去形より現在進行形まで)
285
2022/12/27~
by 愛猫シロネコさん
3日めは、大山崎町まで移動し、聴竹居とアサヒビール大山崎山荘美術館を見学。京都市内へ戻り、北野天満宮の終い天神へ行きました。
旅行記グループ2022年12月 京都3泊4日の旅
旅行記スケジュール(14件)
23
2022/12/25~
by ぷんちさん
京都のお茶畑にある小さな宿、和束荘に泊まりたくて全国旅行支援を利用しました。しかし、全国旅行支援は停止になってしまうこともあり、中々タイミングが合わなかったけど、何とか...
54
2022/12/02~
2022年晩秋の京都旅行。紅葉の真っ只中からピークを過ぎた侘び寂びの世界まで、秋の景色を堪能しました。その3は、阪急電車と阪急バスを乗り継いで、長岡京市の粟生光明寺から...
旅行記グループ2022年晩秋の京都
旅行記スケジュール(5件)
36
2022/11/28~
圓光寺、善峯寺、光明寺の紅葉巡り。
2022/11/26~
by fromatozさん
■光明寺https://komyo-ji.or.jp/■純喫茶フルールhttps://tabelog.com/kyoto/A2607/A260702/26004940/...
76
by まいまいさん
京都府長岡京市の柳谷観音紅葉ウィーク2022 (11/12(土)~12/4(日)開催)と小倉山荘ファームダイニングカフェ 秋のメニュー2022に我が家の小ベンツ(ミライ...
66
2022/11/18~
by ネコのおまわりさんさん
2022年紅葉巡りの始まりです。母親の三回忌と父親の七回忌の法要で、埼玉の親戚が来ており、法要の翌日を予備日にしているので、この時期恒例の『亀岡好洋巡り』に連れ出すこと...
旅行記グループ2022年紅葉記録
32
2022/11/11~
by こまちゃんさん
石清水八幡宮に行きました。日本三大八幡宮の一つです。麗水「石清水」が湧き出ていて日照りの時にも涸れず、厳しい冬にも凍らなかったらしく、パワースポットとなっています。 境...
24
2022/10/25~
by Berryさん
訪れた美術展やごはんを食べたお店の備忘録です。山口華楊 ―いのちに心をよせて―https://insho-domoto.com/exhibitions/1475/こわく...
旅行記グループ京の週末 2022~
56
2022/10/16~
by pacorinさん
西国街道沿いにある勝龍寺城本丸跡が勝竜寺公園として整備されている。JR長岡京駅から徒歩10分程、阪急長岡天満駅から徒歩20分程。1339年(歴応2年)細川頼春が築城した...
2022/09/24~
by TTukomiさん
天王山山頂(270.4m)は山崎城の主郭跡となる。山頂にはハイキングコースが整備され、宝積寺・十七烈士の墓・酒解神社等がハイキングコース上にあり趣きのある城跡巡り。南北...
35
阪急京都線大山崎で下車。羽柴秀吉と明智光秀による山崎合戦や幕末の禁門の変で知られる天王山から、旧西国街道を通り、勝龍寺城跡を巡り、長岡天満宮参拝。阪急京都線長岡天神駅よ...
旅行記スケジュール(12件)
フォローしているmasa様に触発されて、サントリー〈天然水のビール工場〉京都に行きました!masa様の画像と被らないよう、選んだつもりです。表紙は無料の送迎バス...
10
2022/08/17~
by くにおっさんさん
体のセンサーが狂っちゃいそうな猛暑が続く今年の夏。涼を求めて「蓮と風鈴」が見れる神社に行って来ました。蓮は、京都府長岡京市の「長岡天満宮」。風鈴は、大阪府三島郡島本町の...
2022/07/23~
by マツーさん
毎月京都、第二弾!は憧れのサントリービール工場見学!ビール大好きなワタシにとって、ビール工場の試飲…いや工場見学は憧れです!関西にはサントリー、キリン、アサヒの三大ビー...
旅行記グループ京都大好き
30
2022/07/20~
by masaさん
以前の私のカテゴリーは、高齢者:でも気持ちは若い!でしたがあ....今では老化著しく...カテゴリーは高齢者:そしてカテゴリー通り、知力なし活力なし、おまけに旅する根気...
旅行記グループいろいろ巡る日本の旅
28
2022/07/04~
by だりさん
柳谷観音あじさいウイーク20222022.6/1~6/30 あじさいウィークは終わってしまいましたが、紫陽花を見に行きました。境内に京都最大規模の約5,000株のあじさ...
2022/07/02~
1件目~30件目を表示(全498件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP