ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 海上自衛隊
# 艦隊これくしょん
# 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
# 赤れんがパーク
# 舞鶴
# 赤レンガ倉庫
戻る
舞鶴はドライブ兼ねて魚釣りで行ったことがあります。カニを目的に天橋立は10回以上行ってるのに舞鶴の観光は初めてです。・京都府割がありますお得なツアーがありましたので催行...
舞鶴
旅行記スケジュール(7件)
58
2022/07/31~
by ma-yuさん
梅雨明け間近の日曜日、ご近所さんと舞鶴までツーリングに行ってきました
3
2022/06/26~
by bamzoさん
天橋立を後にして赤れんがで有名な舞鶴を訪問した。丁度昼頃になったので「舞鶴港とれとれセンター」に立ち寄り、その場で刺身や海鮮焼きにご飯を購入して新鮮な海の幸による昼食を...
34
2022/06/11~
by kubochanさん
日本海側の飛び切りの鮮魚が揃う水嶋鮮魚店「さかなや」の大きな水色のテントでスグ分かる。
4
2022/05/29~
by Mauricioさん
「嗚呼、舞鶴鎮守府へ行って海軍魂を刮目したい」という心の叫びを実行すべく貴重なGWを利用していざ抜錨。流石に気分が高揚します。<旅の目的>・帝国海軍ゆかりの舞鶴鎮守府の...
旅行記グループ海の京都
26
2022/05/02~
by 織田グレイシー道さん
仕事が1日休みになったので、天気も良かったし京都の舞鶴までドライブに行ってきました。舞鶴では美味しいお魚を食べて、船に乗って軍港巡りも楽しみました。
50
2022/04/08~
by marsyさん
コロナも少し落ち着き、仲の良い5家族10人で舞鶴、宮津へ1泊2日のバス旅行。12日 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船にて観光、舞鶴引揚記念館、海上自衛隊海軍記念会館等の観光。...
49
2021/12/12~
by ys3158さん
大阪から昼過ぎに出発し、車で2時間福井県の内浦湾の民宿へ蟹を食べに行く。翌朝は京都府の舞鶴へ移動し、海上自衛隊、舞鶴引揚記念館、赤レンガ博物館、赤レンガパークへ行く。海...
30
2021/12/11~
by arisaさん
福井県の三方五湖畔にある秘湯温泉宿「虹岳島温泉」に行った際、若狭湾周辺で戦前大陸への玄関口となっていた敦賀、舞鶴も訪問することにした。
旅行記グループ2021年 虹岳島温泉と若狭湾
20
2021/10/23~
by まさとしさん
海上自衛隊の5大基地(横須賀、呉、佐世保、舞鶴、大湊)の一つ、舞鶴軍港で遊覧船によるクルーズを楽しんだ。長野のしなの鉄道のレストランカーを楽しんだ後、北陸新幹線で舞鶴に...
19
2021/09/26~
by Scottさん
2021年夏休み。梅雨らしい梅雨に続き、オリンピック後の長雨。ずーっと雨。今年は夏が夏らしくない。8月20日現在、コロナ感染者数東京都 5405大阪府 2580オ...
36
2021/08/13~
by まむーとさん
艦これの聖地舞鶴へ。舞鶴へは車が一番ということで車で舞鶴へ向かうドライブ旅。五老ヶ岳公園で舞鶴を一望して赤レンガ倉庫へ。軍港めぐり遊覧船で至近距離から海上自衛隊の船を眺...
旅行記グループ日帰り旅シリーズ
70
2021/07/31~
by 摂津の国のマーガトロイドさん
青春18きっぷを使っての巡業、第二弾!今回は少しムリをして、18きっぷ「日帰り旅」の限界に挑んでみました。静岡から京都へ進み、舞鶴・若狭エリアへと北上。そして北陸本線経...
2021/07/24~
by あるき虫さん
アジサイ園が開園されているとのことで、舞鶴自然文化園を訪れる。・舞鶴自然文化園 日本有数の規模を誇る椿園をはじめ、あじさい園やしゃくなげ園など季節ごとに色とりどりの花を...
43
2021/06/20~
by punchmsさん
今年の梅雨入りは例年より早く、近畿地方は5月16日頃でした。そしてコロナ禍による緊急事態宣言は再延長になりましたが、6月1日から大阪府は百貨店などの休業要請が(平日に限...
旅行記グループ2021 梅雨の中休み
旅行記スケジュール(14件)
66
2021/05/28~
by ふわっくまさん
舞鶴方面へドライブ♪赤レンガパークなどは休館していましたが、お土産屋さんや、道の駅は開いていました。そして可愛いバラ園を見つけましたので、そこでしばらく撮影タイム♪
2021/05/22~
by bettyさん
西国三十三所巡りのうち、松尾寺に行くため、東舞鶴のホテルアマービレ舞鶴に1泊しました。東舞鶴を1日で往復するのは疲れるので、1泊しました。夕食は松栄館で食べました。
100
2021/05/12~
by にゃんさん
成相寺からは約57㎞、1時間50分で松尾寺へ到着しました。こちらも青葉山の標高250Mに立つ山寺で結構な急坂の道です。海からですので正味の標高となります。2速で登れまし...
12
2021/05/05~
by しろくまクンクンさん
緊急事態宣言が出る1週間前に舞鶴まで泊まりで行って来ました。自宅から車で2時間程で行けるのにゆのっち舞鶴に行くのは初めてでした。自家用車で行き密にならない行動を心がけま...
67
2021/04/18~
by ゆのっち26さん
JR西が打ち出したローカル線廃線の方針。具体的な路線名は明らかにされてないけど、乗れるうちに乗っておきましょう。いきなり廃線は無いにしても、突然、大幅減便を打ち出してく...
旅行記スケジュール(4件)
2021/04/10~
by shuuu1983さん
輪行でJR小浜線の青郷駅から中山寺に立寄り、山道を漕いで、歩いて、西国29番札所・松尾寺を参拝。そして丹波の紅葉の名所・金剛院を訪ねました。
旅行記スケジュール(9件)
27
2020/11/14~
by Tomoさん
ちょっと所用もあり関西にGOTOの恩恵で激安で大阪滞在実質一泊500円程度で泊まれる帰りは夜行バス+ホテルで実質3千円弱で来た行きのパターンかなと探して見つけたJR企画...
旅行記スケジュール(17件)
106
2020/10/20~
by swalさん
今回「西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ」の舞台へ向かうために、まあ、普通にLCCかな?と思いつつ、フェリーも見てみると普段1万円位する所を「寄港地割引50%」+GoT...
旅行記グループ西日本エリア高速バス乗り放題きっぷ~みんなの九州きっぷ 2020年10月
25
2020/10/15~
by きたきつねツーリストさん
先週、車を新しくしたのでドライブに舞鶴まで行ってきました。台風通過でやや曇りでしたが、穏やかな秋の休日は高速道路も空いており新車の走り具合を確かめるのにはちょうど良い...
旅行記スケジュール(5件)
2020/10/11~
by ひやしたぬきさん
大阪(伊丹)空港から京都駅までは空港リムジンバスに乗れば50分ほどで着いてしまいますが、舞鶴からのJR小浜線に乗りたかったので遠回りします。大阪空港→(高速バス)→東舞...
旅行記グループ秋の京都2020
39
by HAPPINさん
「丹後」な旅をして来ました。画像は、神崎海水浴場にてです。過去の「丹後」な散歩記。関西散歩記~2018 京都・宮津市編~「丹鉄 丹後由良駅」https://4trave...
旅行記グループ夏の18切符~2020~
旅行記スケジュール(3件)
32
2020/08/30~
by ろくおさん
テレビで舞鶴の岩ガキを見た友人が食べに行こうと誘ってきました。こんな時期ですが、車で行けば問題ないかなと日帰りで行きました。確かに大きくて美味しいのですが、そのためだけ...
2020/08/21~
by fernandoさん
北摂に位置する我がアジトから最短で来れる日本海。舞鶴半島西北、瀬崎の海岸。外海でなく若狭湾ですが、『日本海』です。
23
2020/08/01~
by ゆっくりOm Koiさん
7月の連休からGo toキャンペーンが始まりましたが、コロナで首都圏は「不要不急の外出は控えて下さい。」と言うことになり、申し訳ないですが、コロナを避けて日本海側を今回...
60
2020/07/24~
by liccoさん
2020 07 裏京都~福井、日本海側を夏テツ旅してきました、第1日目:天橋立、宮津 を歩きまくり、第2日目:夢の京都丹後鉄道(丹鉄)を乗り、舞鶴へ。JR小浜線 普通で...
by えーきさん
1件目~30件目を表示(全281件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP