ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 出雲大神宮
# 京都
# 穴太寺
# 亀岡
# 河原林村
# 山陰本線
戻る
梅雨入りしてしまい大雨の中バスツアーで英国村でアフタヌーンティーを楽しみ帰りは楊谷寺で紫陽花を見てきました
亀岡
旅行記スケジュール(2件)
31
2025/06/10~
by らぼさん
亀岡の少し辺鄙なところにある由緒正しい鍬山神社で紅葉狩りをした。外国人観光客が多いのに少しびっくりした。帰りは能勢の山口納豆に寄った。フウセントウワタという物を初めて...
23
2024/11/21~
by カメポンニュさん
9月の秋分の日の連休を使って、4月以来の京都2泊3日ツアー!1泊目はホテルグランヴィア京都、2泊目はふふ京都にステイ。グランヴィア京都は昨年末以来かな?ふふ京都というよ...
旅行記スケジュール(7件)
42
2024/09/21~
by ドラゴン パパさん
札幌0対2京都ここが一つ目の分岐点だったかなぁ。。。
30
2024/06/15~
by なべきちさん
「亀岡」は京都から30kmの近い距離であるにも拘わらず、これまで行く機会がありませんでしたが、「光秀まつり」という一大イベントがあるというので、EV(電気自動車)の高速...
93
2024/05/03~
by Bachさん
西国三十三所と神仏霊場と全国一宮を何年も前から巡っているのですがなかなか終わりが見えないので今年は重点的に回りたいと思って行った亀岡と夢にまで見た極鶏の鶏だくの二日めで...
旅行記グループひとりお花見部 桜② 2016〜2024
44
2024/04/06~
by Middx.さん
京都府南丹市八木の清源寺まで木喰仏を拝観しに友人4人で出かけました。京都駅は相変わらずの大混雑です予定の一本前にホームに着き、次の電車が入ってくるのを待って乗ったので無...
58
by イメ・トラさん
初詣の参拝者で混雑している寺社を避け、南丹市の九品寺と摩気神社の二寺院を廻ってきた。
40
2024/01/03~
by crambon1948さん
ゆったり京都
旅行記グループ京都
33
2023/11/02~
by まみこさん
のんびり京都♡
38
錦秋一歩手前の京都へ。今まで郵便受付の手間が面倒臭く見送って来た京の御所・離宮。10月のある日、宮内庁のHPをのぞくとオンライン申込みが可能になっていた。紅葉の季節1...
旅行記グループ錦秋の京都
旅行記スケジュール(17件)
77
2023/11/01~
by Brightonさん
8月29日、直腸癌で入院を余儀なくされたカラオケおっちゃん。そのおっちゃんが本日亡くなりました。病院へ見送りで向かう際に出会った近所の爺さまと一緒に病院へ向かい、2人で...
71
2023/10/18~
by こまちゃんさん
今期巡礼の最後の日となった。4日前、伊丹空港からその足で京都郊外の向日にやって来て、大原野の田園の先にある第20番西山善峯寺に参拝し、それから市内に戻り東山、泉涌寺境内...
8
2023/09/24~
by ちゃおさん
美山のかやぶき屋根集落へ行きました。大きな駐車場もありますが訪れたときは訪問客も少なく、観光地化されていない集落は静かでした。常照皇寺へ行きました。京都市郊外の山国地区...
46
2023/08/23~
by しろくまクンクンさん
3ゼロでの敗戦。唯一良かったのはスタジアムのそばにホテルをとってゆっくりできたこと。。。
39
2023/08/19~
京都亀岡に泊まってみたい宿がありましたが、まあまあ高いし、家から車で40分ぐらいの場所なので近すぎる(⌒-⌒; )土日は宿泊代が高いので日、月曜日で一泊してきました♪
35
2023/06/18~
by soraさん
旅友の彼女とは、コロナ前は、ほとんど毎年クルーズだったのですが、それが出来なくなり、極々近場で三島などには、出掛けたこともありますが、久々の遠出です。歴史に長けている彼...
72
2023/05/25~
by KoKKoさん
世界的なコロナ蔓延のため海外に行けなくなって3年。行動制限が緩和されても、いくばくかの不安要素と青天の霹靂のウクライナ情勢。航空チャージの爆上がりで、海外旅行なんて私的...
旅行記スケジュール(11件)
105
2023/05/22~
by じゃばらぽん’sさん
2023年5月3日(水:憲法記念日)、午後から亀岡のサンガスタジアムで開催される京都サンガの試合を観戦する前に、この日行われていた第50回亀岡光秀まつり見に行った。19...
5
2023/05/03~
by ちふゆさん
京都出張、出向先は二条です。二条って事は頑張れば、朝活で保津峡に行けるんじゃないの本来なら1度の訪問で観光できる範囲なのですが出勤前の朝活です。なので限られた時間は1時...
2023/04/20~
by 豚のしっぽさん
今シーズン開幕から、リーグ戦7試合を消化して、わずかに1勝しかしてない状況で、今回の京都遠征となりました。昨シーズンの対湘では引き分けでしたが、京阪ダービーということで...
旅行記スケジュール(9件)
2023/04/15~
by ジョゼッペさん
2023年4月1日(土)11時半過ぎ、2時のサンガスタジアムの試合開始まではまだちょっと時間があるので、どうしようかと思ったら、来る時にも乗ったさくらシャトルの次の便が...
旅行記グループ出雲大神宮
2023/04/01~
2023年4月1日(土)、午後のサンガの試合の前に亀岡市北東部にある七谷川和らぎの道と出雲大神宮の桜を見に行った。亀岡に着く前、嵯峨野線で通る保津峡の山にも山桜が咲いて...
4
2023年3月4日(土)お昼前の11時40分過ぎ、丹波国分寺跡から府道405号を南に進み、河原林町勝林島へ向かう。1889年(明治22年)の町村制の施行で河原林村となる...
旅行記グループ亀岡川東
3
2023/03/04~
2023年3月4日(土)お昼前の11時半過ぎ、日吉神社から七谷川の南を東に歩き、亀岡市最北東部の旭町の中心部の国道477号線から南に進み、大堰川を渡って亀岡市河原町で国...
0
2023年3月4日(土)朝の10時45分頃、月読橋東詰めから大堰川左岸堤防を500mほど進むと旧河原林(かわらばやし)村になる。1889年(明治22年)の町村制の施行に...
2
2023年3月4日(土)、午後からのサンガの試合を見に行く前に、サンガスタジアムの北、亀岡市北部の川東地域を歩いた。10時半過ぎ、山陰本線の千代川(ちよかわ)駅に到着。...
週末の金曜日に、紅葉の京都に日帰り旅行しました。京都駅からバスで嵐山駅へ。トロッコに乗って、亀岡へ。乗船場から保津川下り(2時間弱)。嵐山へ帰り、周辺散策(天龍寺庭園、...
24
2022/11/25~
by ともたくさん
春に続いて西国三十三所の徒歩巡礼に行きました。九日目は亀岡駅から第21番札所の穴太寺と総持寺を経由して富田駅までの約35kmです。GPSによる旅程:http://tak...
旅行記グループ西国三十三所巡礼
旅行記スケジュール(20件)
2022/11/17~
by Takahideさん
長岡京の光明寺を出た我々は、沓掛インターから京都縦貫道を利用して、新老ノ坂トンネルを抜けて直ぐの篠インターで降ります。最初の信号を左折して、銀杏並木の住宅街をどん突きま...
旅行記グループ2022年紅葉記録
56
2022/11/11~
1件目~30件目を表示(全350件中)
エリア:亀岡
3.48
で料金比較!
最安 23,800 円~ 1泊2名
詳細
3.28
最安 9,900 円~ 1泊2名
最安 10,008 円~ 1泊2名
でホテル・旅館を比較
トラベルマガジン
PAGE TOP