ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 紅葉
# トロッコ
# 京都
# 嵐山
# 竹林の小径
# 渡月橋
月を選択
日帰りで行ける距離の京都。GoToトラベルキャンペーンを利用すると恐ろしく安いお値段でホテルが取れることがわかり、一泊してきました。相変わらずグルメメインで合間にちょこ...
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
旅行記グループ***冬の京都***
101
2020/12/19~
by aliceさん
連休を避けた京都。紅葉のピークはまさに連休中でしたが、その1週間後にも名残の紅葉を楽しむことができました。京都の東と西に分けて記録します。その1は、京都の西。北野天満宮...
旅行記グループ2020名残の紅葉を求めて京都
89
2020/11/30~
by ROSARYさん
ほぼ3ヶ月前の3月下旬に巣ごもり前の最後のお出掛けで家族3人で行った時のものです。電車は使わずマイカーで行って、建物にはなるべく入らず、お寺には庭園のみ入園する、混雑し...
15
2020/03/26~
by yamasimaさん
関空からラピートで京都へ移動。この旅メインの嵐山で平家物語の世界に浸り、芸能神社を訪れる刀剣女子…目的が右往左往。目的は明確なのに下調べ不足で道に迷ったり時間見誤ったり...
旅行記グループ2020年3月京都・大阪
36
2020/03/06~
by めいめいさん
一昨年から夏と冬の京都の旅が続いている。今回訪れたのは次の通り。(1)おそうざい、八坂神社(節分祭)、円山公園、知恩院(2)大覚寺、松尾大社(節分祭)、京料理、松尾大社...
119
2020/02/02~
by xiaomaiさん
京都2日目。紅葉情報を頼りに訪れた嵐山。風格ある大覚寺、紅葉に彩られた参道の鹿王院を歩いた後は、鯖寿司を。午後は嵐電に乗って仁和寺、龍安寺へ。帰り道の今出川では和菓子の...
旅行記グループときどき京都
69
2019/12/07~
by 北のtravelerさん
2019/11/20 秋の京都ウォーキング学生時代を過ごした勝手知ったる街、京都。あの時、いけなかったスポットや、秋ならではの景色を求めて、一日乗車券(600円)と嵐電...
88
2019/11/20~
by AYUMIojoさん
旅日記。私の旅行記を読んでくださった皆様、ありがとうございます。また、これまで「いいね」を付けていただいた皆様、フォロワーの皆さまに感謝申し上げます季節ごとに心を開放す...
26
2019/11/02~
by aiborimaruさん
2019年5月18日~19日 京都嵐山旅行1日目大覚寺~清凉寺~ホテルチェックイン~化野念仏寺2日目苔寺~鈴虫寺~松尾大社
旅行記グループ2019年5月 京都嵐山旅行
37
2019/05/18~
by カブト虫さん
旅日記。私の旅行記を読んでくださった皆様、ありがとうございます。また、これまで「いいね」を付けていただいた皆様に感謝申し上げます。気持ちを解き放つひとりの嵯峨野の旅。
28
2019/04/13~
桜咲く春の京都へ…。ソメイヨシノが見事に満開でした★電車とバスでのんびりお散歩です。
31
2019/04/06~
by tomoさん
福利厚生で購入した昼食+拝観チケットがあったので、ぶらっと京都へ行って参りました。大覚寺、清凉寺とまわり、嵐山でお食事も楽しみました。
39
2018/12/01~
by ざぶトンさん
11月も終盤になり紅葉が美しい時期になりました。どこに紅葉狩りに行くか悩みますが、やはりどんなに混んでいても、雅で錦繍の秋を見せてくれる京都に心惹かれます。そこで友人と...
旅行記グループ秋の京都・滋賀へ紅葉狩り
98
2018/11/26~
by akikoさん
今年3回目の京都。もしかしたら、年3回は初めて。昨年ドタキャンがあったので、秋は2年振り。いつもながら、目的は「秋の非公開文化財特別公開」・「秋の特別拝観」・「秋の特別...
61
2018/11/04~
by mzwさん
阪急電車の「京都・嵐山 1dayパス」を使って、紅葉狩りに京都・嵯峨野方面にまったりひとり旅!!
2018/11/03~
by ドラゴン パパさん
今年、2018年は嵯峨天皇が、干ばつによる疫病の蔓延を治めるために般若心経をお書きになってから、ちょうど1200年にあたります。これは大覚寺の宗祖弘法大師のおすすめによ...
45
2018/11/01~
by のーとくんさん
生まれも育ちも京都市右京区嵯峨野〇〇町の私。周りの住所表記は「嵯峨野」、出身小学校も「嵯峨野」小学校、最寄りのバス停は「嵯峨野」、嵐電の最寄り駅も「嵯峨野」駅と嵯峨野と...
72
2018/08/14~
by くわさん
妙心寺退蔵院のつぎは、大覚寺大沢池です。5年前に大覚寺を訪れたときの大沢池に蓮が、の記憶が引き金になりました。(2013年8月16日 京都・嵯峨野の大覚寺・祇王寺へ h...
43
2018/07/12~
京都お花見の二日目です。この日は滞在中唯一の雨予報(お昼から夕方にかけて)だったのですがちょうどその時間は屋内で都をどりの鑑賞が入っていた為大して降られずにラッキーな一...
旅行記グループひとりお花見部 桜② 2016〜2020
80
2018/04/06~
by Middx.さん
平日に連休が取れたため、晩秋・初冬の紅葉を訪ねるべく京都へとやって来ました。2日目の今晩は嵯峨野大覚寺を訪れます。平安時代始めに嵯峨天皇が離宮として建立したことに歴史が...
20
2017/11/30~
by takachanさん
秋なのに冬のような寒さが続いていましたが、少し寒さが緩んだので京都へお出かけしてきました。京都は、いつも人でいっぱい。人混みをさけて自転車で廻ってみました。天気がよくて...
2017/11/27~
by tokinoさん
今年の秋の京都は嵯峨・嵐山方面へ。なぜなら大好きなリラックマのお店、「りらっくま茶房」ができたから!!(*´ω`*)ネット情報によるとカフェの受付は混雑のために午前中に...
33
2017/11/25~
46
2017年の秋の京都を楽しむ第一弾はお一人様で嵯峨野・嵐山へ♪11月は紅葉狩りをメインにくらま温泉にお泊りと新幹線で行く日帰り旅が決まっておりましたが、思い立って嵐山へ...
旅行記グループ京都御朱印巡り
127
2017/11/18~
by ひとぴちゃんさん
最初は嵐山でまだ行ってないところで、松虫寺や松尾大社、大覚寺に行ってみようということで、出かけましたが、あちこちで見かける水路や嵐山の山麓にある神社の湧水など、「水」が...
34
2017/03/16~
by みーみさん
嵯峨野を歩きました。大覚寺から天竜寺まで。紅葉にはちょっと早かったのですが、十分に楽しみました。
27
2006/11/16~
by nomonomoさん
久しぶりに嵯峨野を歩きたくて、まずは嵐山を目指しました。仁和寺から京福電鉄を使って移動です。嵐山でエネルギー補充を少ししたあと、人ごみを避けて清涼寺へ(^^ ゆっくり釈...
2005/04/17~
by midnight-mamyさん
1件目~27件目を表示(全27件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP