嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
嵯峨野めぐり、最後は大覚寺へ。<br />午前中に参観をすませる計画で出かけているので、せわしないです。。<br />大覚寺は日本最古の庭池のある大沢の池で有名です。<br />開基は嵯峨天皇。<br />嵯峨天皇の離宮を寺に改め、皇室ゆかりの寺院。<br />後宇多天皇もこちらで院政を行い、「嵯峨御所」と呼ばれています。<br />門跡寺院として、御所の雰囲気があります。<br /><br />大沢の池は嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造ったもの。<br />広い池です。<br />中秋の名月を鑑賞する「観月の夕べ」は有名です。<br />池は一周できます。<br />

京都さんぽ  嵯峨野めぐり  日本最古の庭池のある大覚寺

12いいね!

2021/09/06 - 2021/09/06

2165位(同エリア4467件中)

0

43

Reise

Reiseさん

嵯峨野めぐり、最後は大覚寺へ。
午前中に参観をすませる計画で出かけているので、せわしないです。。
大覚寺は日本最古の庭池のある大沢の池で有名です。
開基は嵯峨天皇。
嵯峨天皇の離宮を寺に改め、皇室ゆかりの寺院。
後宇多天皇もこちらで院政を行い、「嵯峨御所」と呼ばれています。
門跡寺院として、御所の雰囲気があります。

大沢の池は嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造ったもの。
広い池です。
中秋の名月を鑑賞する「観月の夕べ」は有名です。
池は一周できます。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 大覚寺に来ました。

    大覚寺に来ました。

  • 大覚寺門跡。

    大覚寺門跡。

  • 天皇または皇族が住職となるお寺、門跡で、日本で最も古い門跡といわれています。

    天皇または皇族が住職となるお寺、門跡で、日本で最も古い門跡といわれています。

  • 玄関は江戸初期に御所から移築されたもの。<br />明智光秀が居城としていた亀山城の一部を移築したもの。<br />木造入母屋造瓦葺、正面に銅板葺きの唐破風という特徴。

    イチオシ

    玄関は江戸初期に御所から移築されたもの。
    明智光秀が居城としていた亀山城の一部を移築したもの。
    木造入母屋造瓦葺、正面に銅板葺きの唐破風という特徴。

  • こんな説明がありました。<br />皇室と深いかかわりのあるお寺です。

    こんな説明がありました。
    皇室と深いかかわりのあるお寺です。

  • 松の間。<br />狩野永徳筆の「松二山鳥図」。<br />院政を行った後宇多法皇が使用した御輿。

    松の間。
    狩野永徳筆の「松二山鳥図」。
    院政を行った後宇多法皇が使用した御輿。

  • 江戸時代に後水尾天皇より下賜された寝殿造の建物。徳川秀忠の娘で後水尾天皇の中宮、東福門和子が女御御殿として使用していたもの。

    江戸時代に後水尾天皇より下賜された寝殿造の建物。徳川秀忠の娘で後水尾天皇の中宮、東福門和子が女御御殿として使用していたもの。

  • 牡丹の間。<br />狩野山楽の図。<br />複製です。

    牡丹の間。
    狩野山楽の図。
    複製です。

  • 部屋は四つに分かれています。<br />「柳松の間」

    部屋は四つに分かれています。
    「柳松の間」

  • 「鶴の間」

    「鶴の間」

  • 「紅梅の間」

    「紅梅の間」

  • 力強くも雅な印象です。

    イチオシ

    力強くも雅な印象です。

  • 一面美しい画に囲まれた部屋~ゴージャスです。

    一面美しい画に囲まれた部屋~ゴージャスです。

  • 白砂のお庭が前にあります。<br />御所の名残として、右近の橋、左近の梅があります。

    白砂のお庭が前にあります。
    御所の名残として、右近の橋、左近の梅があります。

  • 御影堂に向かいます。

    御影堂に向かいます。

  • 御影堂。<br />嵯峨天皇、弘法大師、後宇多天皇、恒寂法親王の像を安置。

    御影堂。
    嵯峨天皇、弘法大師、後宇多天皇、恒寂法親王の像を安置。

  • 勅使門が美しいです。

    勅使門が美しいです。

  • 御所風の寝殿造を思わせるような雰囲気。

    イチオシ

    御所風の寝殿造を思わせるような雰囲気。

  • ここも廊下が美しい。。

    イチオシ

    ここも廊下が美しい。。

  • 五大堂へ来ました。

    五大堂へ来ました。

  • 案内板。<br />大覚寺の本堂。<br />江戸時代中期に建立。<br />大沢池に面する東面には観月台があります。

    案内板。
    大覚寺の本堂。
    江戸時代中期に建立。
    大沢池に面する東面には観月台があります。

  • 五大明王像が本尊。

    五大明王像が本尊。

  • 大沢池に面してます。<br />ここではゆっくり池を眺めながら休みたいと思いました。

    大沢池に面してます。
    ここではゆっくり池を眺めながら休みたいと思いました。

  • 広い池です。<br />嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造ったものといわれています。<br />

    広い池です。
    嵯峨天皇が中国の洞庭湖を模して造ったものといわれています。

  • 日本最古の庭池。

    日本最古の庭池。

  • 船が見えます。<br />「観月の夕べ」で使われる船でしょうか。<br /><br />嵯峨天皇は船を浮かべて、文化人、貴族の方々と中秋の名月の鑑賞をしていたそう。

    船が見えます。
    「観月の夕べ」で使われる船でしょうか。

    嵯峨天皇は船を浮かべて、文化人、貴族の方々と中秋の名月の鑑賞をしていたそう。

  • 歩いてみます。<br />池の周囲をぐるりと一周できるそうです。

    歩いてみます。
    池の周囲をぐるりと一周できるそうです。

  • 護摩堂。

    護摩堂。

  • 古い石仏がありました。

    古い石仏がありました。

  • 古いものは平安時代のものもあるそうです。

    古いものは平安時代のものもあるそうです。

  • 心経宝塔。<br />嵯峨天皇心経写経1150年を記念して建立。

    心経宝塔。
    嵯峨天皇心経写経1150年を記念して建立。

  • 説明がありました。

    説明がありました。

  • 蓮華殿、聖天堂、大日堂が並びます。

    蓮華殿、聖天堂、大日堂が並びます。

  • 深い意味です。。

    深い意味です。。

  • 松下幸之助筆によるもの。

    松下幸之助筆によるもの。

  • 小さな島の天神島や菊ケ島などもあります。

    小さな島の天神島や菊ケ島などもあります。

  • 季節ごとに美しさが楽しめるようです。

    イチオシ

    季節ごとに美しさが楽しめるようです。

  • 桜の葉っぱも秋色になりつつあります。

    桜の葉っぱも秋色になりつつあります。

  • 池を出てきたところで、こんな碑がありました。<br /><br />維新の女傑、津崎村岡局の碑。<br />近衛家につかえる。<br />西郷隆盛や月照など尊王攘夷に関わり、安政の大獄でとらえられる。<br />その後、北嵯峨に隠居して、子女の教育に尽くしたといわれています。<br /><br />

    池を出てきたところで、こんな碑がありました。

    維新の女傑、津崎村岡局の碑。
    近衛家につかえる。
    西郷隆盛や月照など尊王攘夷に関わり、安政の大獄でとらえられる。
    その後、北嵯峨に隠居して、子女の教育に尽くしたといわれています。

  • 萩の花が咲き始めてました。<br />秋です。<br />まだまだ暑いですが。

    萩の花が咲き始めてました。
    秋です。
    まだまだ暑いですが。

  • 望雲亭。<br /><br />茶席。<br />中秋の名月のときの観月会などに利用されてます。<br /><br />嵯峨天皇と空海が大沢の池に船を浮かべてお茶を飲み、空海が夕方、山に帰る時に詠んだ漢詩の中から「望雲亭」という名前が付けられたそう。

    望雲亭。

    茶席。
    中秋の名月のときの観月会などに利用されてます。

    嵯峨天皇と空海が大沢の池に船を浮かべてお茶を飲み、空海が夕方、山に帰る時に詠んだ漢詩の中から「望雲亭」という名前が付けられたそう。

  • 今年の中秋の名月はどうだろう、、、満月は観れるのかな、、、などと<br />思ってました。

    今年の中秋の名月はどうだろう、、、満月は観れるのかな、、、などと
    思ってました。

  • 桜の季節もきっと美しいに違いない、、と思いながら帰ります。

    桜の季節もきっと美しいに違いない、、と思いながら帰ります。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP