ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 散策
# 嵯峨野
# 天龍寺
# 花見
# 桜
# 竹林の小径
月を選択
もっと見る
今回は京都にマンボウが出る前に、保津川沿いの舟曳道に行ってきました。山陰本線の旧線は嵯峨野観光鉄道に引き継がれ、営業を続けていますが、保津川橋梁や清瀧隧道等、山陰本線...
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
旅行記グループ◆京都府の橋梁等を巡る旅
40
2021/04/11~
by ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん
もう10年以上も「旅」を目的として京都を訪れたことが無く、大阪近辺での所用のついでに桜の時期や紅葉の時期に駆け足で数時間立ち寄るのみでした。 そういう度に「こんどはゆっ...
115
2020/12/07~
by Kちゃんさん
山陰本線は、京都駅から山陰地方を経由し、山口県下関市の幡生駅まで在来線最長の673.8 kmの路線です。その内の京都駅から南丹市の園部駅までの区間には嵯峨野線の愛称が付...
旅行記グループ2020京都ゆったり旅
91
2020/11/30~
by FUKUJIROさん
紅葉の京都2日目は、まだ紅葉が残っているということで嵯峨野、保津峡へ。まずは嵯峨の観光鉄道のトロッコに乗車。その後保津峡に行った後、嵐山へ。夜は建仁寺の「GOTOツアー...
旅行記グループ紅葉の京都へ「GOTO」
20
2020/11/29~
by あおしさん
前回、春の保津川下りは風のせいで乗れなかったので、リベンジで秋に行ってきました。紅葉は遅めかなとおもいつつも、天龍寺などのお寺は見ごろでした、半分くらいは。残りは色づき...
73
2020/11/14~
by ひさこさん
秋の京都へ急に行って見てました。紅葉にはまだ早かったですが、それなりに楽しめました。世界遺産二条城、仁和寺、保津川のトロッコ列車、京都の秋の名称巡りです。
74
2020/10/23~
by 山ちゃんさん
少しずつ秋も深まってきました。6月にも使ってとてもお得だった「京都・嵐山1dayパス」を使って奥嵯峨を散策して秋の心地よい空気を堪能しました♪また、空いているトロッコ列...
105
2020/10/06~
by yokoさん
7月24日~29日の6日間、京都旅行に行ってきました。ほぼ10年ぶりの京都訪問です。駅近くのホテルに連泊してあちこち歩き回ってきました。新型コロナの感染拡大も心配でした...
旅行記グループ京都観光旅行 6日間
99
2020/07/24~
by kenさん
コロナ禍で妻に反対されたのですが、どうしても竹林の写真が撮りたくて早朝から京都へ。9時には竹林に到着し歩く人もいない竹林の画像を思い存分撮りました。前日台風の影響で桂川...
22
2020/07/12~
by ダンディ60さん
いやーーーーー久しぶりにはずれくじ引きましたねぇww嵐山吉兆の更に奥突き当りにあるお宿マリオットの最高峰らしいけどいやーーーーコロナ渦では大阪の客は、ばい菌扱いだなぁそ...
旅行記グループ京都
7
2020/06/30~
by ちんちくりんさん
6月の京都出張は、うまい具合に緊急事態宣言も解除され、6月19日からは他県移動が解禁になったので、ばはも一緒に連れて行って、宇治と嵐山を散策してきました。【宿泊】天然温...
旅行記グループ2020年 初夏 京都
122
2020/06/21~
by big香港さん
京都2日目のメインはトロッコ列車。トロッコ嵯峨駅から乗車。残念ながら保津川下りは本日中止なので、終点から戻ってトロッコ嵐山駅で降りて竹林を歩いた。そして天龍寺へ。
35
2020/04/01~
by エステ大好きさん
3マダム、今年の納め会を「ゆずの里水尾」でしてきました。「ゆずの里水尾」水尾の場所は嵐山、保津川下りができる保津峡から3キロほど山に入った愛宕山の南麓の場所にあります。...
52
2019/12/24~
by ひやしたぬきさん
滋賀県に出張の仕事ができた為、京都へやって来ました。京都駅から滋賀の出張先へはJR琵琶湖線で約20分。この仕事が決まった時は、紅葉真っ只中の京都に行けるのでガッツポーズ...
旅行記グループ紅葉
66
2019/11/28~
by ラブコーさん
観光をメインに、京都・嵐山へ日帰り旅行へ行きました。 平日でしたが、紅葉の時期とあって、どのスポットも観光客で賑わっていました。【今回のイチ推し!】 竹林は圧巻のひと...
26
2019/11/18~
by けしきゅーまさん
2019年4月、息子が小学生になり我が家の新たな目標が親子で47都道府県制覇!(パパは仕事が忙しいので母子旅がメインですが今回は家族4人で^_^)11月の文化の日の3連...
旅行記グループ京都 4歳,6歳子連れ 2泊3日
75
2019/11/02~
by sunshineひかりさん
紅葉にはちょっと早い京都・大阪の5泊6日旅記録はほ食レポ亀岡からのトロッコ列車での渓谷、二条城のライトアップは<とても綺麗でした。1日目・・亀岡から嵯峨野トロッコ列車で...
65
2019/10/22~
by mikanさん
ヨーロッパから大阪に一時帰国中の友達と会うために真夏の京都へ。京都は2015年の春以来と久々で、とっても楽しみでした。2日目は今回の旅のハイライト、トロッコ電車と保津川...
旅行記グループ真夏の京都
181
2019/08/06~
by *JY*さん
3年前計画していて、急きょ海外出張が入り行けなかった京都紅葉巡りに行ってきました。京都は修学旅行と、一度自分が企画した文体旅行以来の3回目ではありますが、いままで旅行会...
77
2018/11/23~
by だいちゃんさん
韓国から友人が遊びに来たので、大阪と京都に行ってきました。メインはグルメと紅葉のはずが、11月の嵐山の紅葉はまだかなぁって感じでした!グルメがメインの旅行記です。
2018/11/18~
by Mintさん
人生初、秋の京都を訪れました。日本の宝である京都しかも紅葉の美しさは存じていましたが、人の多さや宿の心配等々で敬遠していました。しかし、結果としては、本当に行ってよかっ...
2018/11/15~
by ジーノさん
2018年11月14日そろそろ京都のもみじが見ごろということで行って来ました。今回は嵐山高雄パークウェイを走りたかったので車での観光です。3日前にakippaという駐車...
45
2018/11/14~
by ぱぺぱぺさん
京都旅行最終日!嵐山散策楽しみました!
8
2018/11/10~
by チョコが食べたいさん
2歳8ヶ月の息子と飛行機に乗って京都へ行ってきました。◎行ってきたところ10/22(月)嵯峨野トロッコ列車10/23(火)京都鉄道博物館10/24(水)貴船神社息子が喜...
旅行記グループ2018年10月22日~24日:2歳児と2人で行く京都
59
2018/10/22~
by nankoさん
天候が悪かったですが、嵐山を日帰りで散策してきました。
36
2018/09/29~
by ringoさん
京都嵐山・・・1日目九州から京都に上京する親戚夫婦と夕方午後5時30分頃、京都駅ビル2階南北自由通路のJR西口改札口前で待ち合わせし、山陰本線京都駅から嵯峨嵐山駅まで普...
58
2018/06/10~
by ジェイプレスさん
平成30年5月22日、嵯峨嵐山駅からトロッコ列車に乗車、そして亀岡駅で下車。連絡バスで保津川下り乗船場へ。嵐山まで保津川下りを楽しむ。
2018/05/22~
by 山帽子さん
保津川下りは京都を訪れる人にはぜひ体験してもらいたい特別なものです船に乗ることだけが目的であれば、亀岡駅に向かえば、乗り場は歩いていける距離です今回は東京からの客人を迎...
34
2018/05/17~
by toroppeさん
GWは近鉄特急で京都に行ってきました。HPにて【トロッコ列車と保津川下り】のコースを予約、当日烏丸口の案内所でチケットを購入しバスに乗り込みます。トロッコは二度目でした...
38
2018/05/04~
by kaedeさん
タイトルの通りです。以前1度乗った記憶もありますがここしばらく乗っていなかったのと、保津川下りがあまりに高そうなので往復乗りましたが、国際列車のようでした。
旅行記グループ2018関西
49
2018/04/21~
by 永遠の旅人さん
1件目~30件目を表示(全42件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP