旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆりあさんのトラベラーページ

ゆりあさんのクチコミ(31ページ)全743件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 遠い

    投稿日 2017年08月29日

    名護屋城跡 呼子・玄海

    総合評価:2.5

    100名城めぐりをしていたので行きました。
    最寄り駅の電車はとても本数が少なく、そこからのバス停の本数も少なく、連絡も悪いので、とてもアクセスの悪いお城です。
    苦労して行ったわりには、見るものがあまりなかったです。
    ただ、広々としていて、自然一杯で、景色は良かったです。
    車で行くのがおすすめです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 海が見えるお城

    投稿日 2017年08月29日

    平戸城 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    お城の前の橋や門が雰囲気がありました。
    お城自体は小さいですが、天守から海が見えてキレイです。
    バス停からも少し距離があるので、周辺を観光するなら、レンタサイクルをおすすめします。
    観光案内所で貸し出しを行っています。

    旅行時期
    2017年08月

  • 平戸城が見える

    投稿日 2017年08月29日

    井元旅館(いのもとりょかん) 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    着いたのは夜でしたが、部屋の窓からはライトアップされた平戸城が見えて雰囲気が良かったです。
    食事処も併設されていたので、ここでご飯を食べました。
    平戸観光には便利な場所にありますし、部屋もきれいで、おちつけました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 佐世保バーガー

    投稿日 2017年08月29日

    ヒカリ させぼ五番街店 佐世保

    総合評価:4.5

    佐世保で佐世保バーガーが食べたくて行きました。
    ここのお店は駅から近いので、助かりました。
    イートインの席はそんなに多くなかったのすが、持ち帰りの方も多く、座れました。
    注文の仕方がはじめてだと少し分かりにくいです。
    ボリューム満点で美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 楽しい

    投稿日 2017年08月29日

    吉野ヶ里歴史公園 (吉野ヶ里遺跡) 吉野ヶ里

    総合評価:5.0

    お子さんが歴史が楽しく学べる場所だと思います。
    たて穴式住居や発掘された土器などが1つの集落分、見事に復元されていて、スケールも大きいです。
    最寄り駅からは歩けますが、少し大変なのでタクシーがよいかもしれません。

    旅行時期
    2017年05月

  • 行くべき

    投稿日 2017年08月29日

    平和公園 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎に行ったのなら一度は行くべきスポットだと思います。
    噴水と階段の花きれいで、戦争の恐ろしさを伝える場所というよりは、平和への願いを伝える場所です。
    外国人の観光客がとても多く、関心が高いことに驚きました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 三大夜景

    投稿日 2017年08月29日

    稲佐山 長崎市

    総合評価:4.5

    日本三大夜景と言われるだけあって、とてもキレイでした。
    夕方に到着し、暗くなるまで一時間ほどかかりました。
    レストランからの景色もいいので、早めについて食事をしながら、だんだんと暗くなっていくのをゆっくり待つのがおすすめです。

    旅行時期
    2017年05月

  • キレイ

    投稿日 2017年08月29日

    グラバー園 長崎市

    総合評価:4.5

    見所が多く、さすが長崎1番の観光スポットだと思いました。
    花壇の花は手入れが行き届いていて、とてもキレイで、たくさんの人が写真を撮っていました。
    小高い丘の上にあるので、海や停泊している船が見えて、そちらの景色も良かったです。

    旅行時期
    2017年05月

  • アールグレイ

    投稿日 2017年08月28日

    清風堂 グラバー坂店 長崎市

    総合評価:4.5

    長崎にはたくさんカステラ屋さんがありましたが、ここのものはとても美味しかったです。
    試食もさせてもらえますが、アールグレイのカステラが絶品でした。
    他のお店に比べて割高でしたが、ここにしかないフレーバーだったので買いました。

    旅行時期
    2017年05月

  • エレベータなし

    投稿日 2017年08月28日

    ビジネスホテル 三幸荘 長崎市

    総合評価:3.5

    五階までありますが、エレベータはありません。
    私は荷物もそんなに多くなかったので、そこまで大きな問題ではなかったです。
    スタッフの方はアットホームな感じだったし、安かったので、こんなもんかなと思います。
    古いタイプのビジネスホテルのお部屋です。

    旅行時期
    2017年05月

  • 景色がよい

    投稿日 2017年08月28日

    四海樓 長崎市

    総合評価:3.5

    名前を書いて順番を待ち、一時間ほどで入店できました。
    名前を書いておけば近くを観光できます。
    席に着くと、窓から船が見えて景色も良かったですが、反対側を見ると待っている人だかり。
    なので、あまり落ち着けませんでした。
    チャンポンは、普通でした。

    旅行時期
    2017年08月

  • 両替

    投稿日 2017年08月28日

    チョンキン マンション (重慶大廈) 香港

    総合評価:4.0

    両替におすすめです。
    マンション中にはたくさんの両替商があり、レートが全然違うのでよく見ないと行けません。
    入り口付近はレートが悪く、奥の方がレートが良いです。
    ここはインド料理が美味しいのでも有名なので、カレーヤモサなど食べてみてください。

    旅行時期
    2017年05月

  • 混んでいます

    投稿日 2017年08月28日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:4.0

    行ったときはとても混んでいて、行きも帰りもトラムが並んでいて一時間近く待ちました。
    なので、時間に余裕をもって行った方が良いです。
    夜景はとてもキレイですが、風も強いので防寒具があった方が良いと思います。
    写真は写真館で撮ってもらうとキレイです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 1番有名

    投稿日 2017年08月28日

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) マカオ

    総合評価:4.5

    カジノ以外で観光するなら、1番有名な場所です。
    観光客も多く、階段は写真スポットです。
    正面から見ると立派ですが、裏から見ると少しがっかりです。
    エッグタルトやお菓子のお土産やさんがたくさんあり、試食もできるので、見て回るのも楽しいです。

    旅行時期
    2017年05月

  • 猿に注意

    投稿日 2017年08月28日

    スワヤンブナート カトマンズ

    総合評価:4.5

    小高い丘の上にある寺院なので見晴らしが素晴らしいです。
    地震で少し崩れた部分もありますが、観光には問題なかったです。
    坂なので、登るのが少し大変です。
    また、猿がいるので、持ち物を取られないように注意が必要です。

    旅行時期
    2017年05月

  • モアイ

    投稿日 2017年08月27日

    サンメッセ日南 日南

    総合評価:4.0

    ここに行ったら、とりあえずモアイ像と記念写真です。
    人も多いのでなかなか撮影が難しいですが、人がいなくなるタイミングを待って1番端のモアイとツーショットを撮れました。
    本当は5体にそれぞれの別のご利益があるようです。
    カートも人気のようで、順番待ちしていました。

    旅行時期
    2017年08月

  • とても良い店

    投稿日 2017年08月27日

    京極井和井・アンティーク井和井 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    和風のバッグや小物などを売っているお店です。
    他の店にはないようなものも置いていて、人と違ったお土産を買いたい方にはおすすめです。
    ここで2年前に購入したバッグがもう1つほしくて行ったのですが売っておらず、店員さんに聞いたらすぐにどの商品かわかってもらえました。
    残念ながら廃盤とのことで入手できませんでしたが、店員さんの対応がきっちりしていて好感が持てました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 安い

    投稿日 2017年08月27日

    二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    ドリンクバーが単品でも299円なので、カフェで休憩するよりも安いですし、京都観光の時にはよく利用しています。
    野菜とキノコのピザを頼んだのですが、前と味が変わっていたのでスタッフに聞いたところ、三週間ほど前に、生地をモチモチ食感に変更したと言われました。
    さらに美味しくなっていました。

    旅行時期
    2017年08月

  • お土産やさん

    投稿日 2017年08月27日

    三年坂 (産寧坂) 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    お土産やさんがたくさんあって、どこに入るか迷ってしまいます。
    八ツ橋やお菓子を試食させてくれたり、お茶をいただけたりするお店がたくさんあって、見ているだけでも楽しいです。
    とても混んでいるので、日差しが強かったですが、日傘をさすのを諦めました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 坂が結構きつい

    投稿日 2017年08月27日

    五条坂 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    バスで五条坂易で降りて、清水寺までの道が五条坂なのですが、結構勾配があり、夏場は暑さもあいまって結構きついです。
    お土産やさんがたくさんあるので、見回りながらゆっくりと進むのが良いです。
    座って休めるお店はあまりありません。

    旅行時期
    2017年08月

ゆりあさん

ゆりあさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    743

    42

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年06月08日登録)

    52,662アクセス

16国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆりあさんにとって旅行とは

日常の延長

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

チャトッチャックマーケット

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています