1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 旭川
  5. 旭川 グルメ
  6. 大雪地ビール館
  7. クチコミ詳細
旭川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大雪地ビール館 施設情報・クチコミに戻る

文化財の建物で飲む地ビール

  • 3.5
  • 旅行時期:2012/05(約12年前)
旅猫さん

by 旅猫さん(非公開)

旭川 クチコミ:4件

大雪地ビール館が入っている建物は、明治30年代から大正の初めにかけて建てられた上川倉庫株式会社の穀物倉庫のひとつで第十一号倉庫。
建てられたのは大正2年。
最盛期は21棟もの倉庫と洋風の木造2階建ての事務所があったそうだ。
今でも事務所と数棟の倉庫が健在で、地ビール館のほか、ギャラリーなどとして利用されています。
すべて、国の登録有形文化財。
地ビールは、常時5種類が味わえ、その他に季節限定醸造が1種類飲めます。
フードメニューは、幌加内産そば粉を使用したピザ、蝦夷鹿肉ウィンナー、知床鶏のザンギなどの北海道の食材を使用したもののほか、数多く取り揃えています。
シーズン中はかなり混むので、行くなら予約が懸命。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
3,000円未満 
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.5
雰囲気:
4.0
料理・味:
3.5
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2012/06/20

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP