旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しそまきりんごさんのトラベラーページ

しそまきりんごさんのクチコミ(5ページ)全7,866件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 自動運転モビリティーサービスを利用

    投稿日 2023年05月09日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:4.0

    搭乗ゲートまでの長い距離の移動に、設置してあった「自動運転モビリティーサービス」を利用してみました。
    手荷物検査を通過して、搭乗ゲートまで移動しようとした時に、たまたま置かれていたもので、お年寄りなどが利用しているのを見かける電動椅子のような感じでした。
    しかし、機能はAI搭載の自動運転で、最近、たまに特定の食堂の配膳サービスや施設の構内道路の配送サービスで見かける自動運転ロボットのように動きます。
    利用は無料で、操作も簡単。
    腰かけて、手元の画面で行きたい搭乗ゲートの番号を指定するだけ。
    利用した感じでは…

    ・ゆっくり移動するので、時間に余裕をもって利用しなくてはならない(出発ロビー中央部近くからウイングの端まで10分近くかかる)。
    ・人が前を横切ったりすると、ガクンと急にストップするので混雑時には向かない。
    ・荷物がある時には椅子に置くスペースがなく、狭くなるので向かない。

    …ので、空港内が空いている時間帯で、荷物がほとんどなく、時間に余裕がある時に遊び心で利用するとよいのではないかと思います。
    あと、搭乗ゲートの途中で、お店に寄りたいだとか、トイレに寄りたいといった場合は、一時停止して、移動を終了するので、用を足している間に戻っていってしまいます。

    旅行時期
    2023年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    4.0

  • トンネル多い

    投稿日 2023年05月09日

    北陸新幹線 金沢

    総合評価:4.0

    富山の平野に出るまで、トンネルが多い感じがしました。景色は思ったほど望めません。
    しかし、特に所要時間において、北陸方面から東京へのアクセスは、在来線の特急を利用していた頃よりはるかに便利になったのを実感します。

    旅行時期
    2023年05月
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    2.5

  • スタバが入る

    投稿日 2023年04月26日

    マルヤマ クラス 札幌

    総合評価:4.0

    地下鉄東西線円山公園駅直結の商業ビルで、円山地区では、ほか、東光ストアやフードセンターなどのスーパーはありますが、マルヤマクラスがほぼ唯一のデパート風の大きなショッピングモールとなっています。
    ただ、札幌駅の大丸やステラプレイス、大通の三越や丸井今井などに比べたら、床面積が狭く感じます。
    札幌のお金持ち地区、円山にあるだけに、お店の雰囲気もよく、1階に入る食料品スーパー、マックスバリュもほかの店舗と比べて雰囲気や品ぞろえが少しおしゃれになっています。
    また、スタバも1階に入っていて、裏参道の通りを眺めながらゆっくり寛げるようになっています。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5

  • スタバが2つも

    投稿日 2023年04月26日

    大同生命札幌ビルmiredo 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅から大通公園方面に400mほど。雨風にあたらないチカホを利用してアクセスするとよいですが、地上でも札幌駅南口を出て駅前通りを行くと、ちょうど道庁赤レンガ庁舎前のイチョウ並木の通りの向かい辺りにビルがあります。
    地下1階から2階まで飲食店が入っていて、フロア面積はあまり広くないビルですが、山本のハンバーグや天ぷら弥平、根室花まるが入るなど、粒がそろっています。
    中でもスタバは、チカホ直結の地下1階と、2階の2店入っていて、特に、2階は、緑の配された日差しの入る明るいicoiラウンジに併設した店舗で、札幌駅周辺の店舗の中では一番雰囲気の良いスタバの店舗だと思います。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 新潟駅直結で、手軽に新潟のお土産が手に入る

    投稿日 2023年04月26日

    CoCoLo新潟 新潟市

    総合評価:4.0

    新潟駅直結の駅ビルで、飲食店、100円ショップ、ビックカメラなど商業店舗が入っていて、新潟駅利用の際の用足しに便利です。
    もちろん、お土産も手に入り、新幹線、あるいは高速バス出発前などの調達に便利です。
    改札口に近いコンビニでも、お土産が用意されていて、サッポロビールの新潟限定のご当地ビールも販売されていました。
    なぜ、サッポロビールなのかは、長岡の与板を訪れて、そこにある資料館に入ると分かります。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 期間限定! 札幌市内で変わり種の千島桜の公開

    投稿日 2023年04月26日

    寒地土木研究所千島桜一般開放 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    毎年4月中下旬くらいに構内の千島桜が公開されます。よく、北海道のテレビニュースでも紹介されたりしています。
    2023年(令和5年)は、4月15日から21日までの公開が、23日(日曜日)まで延長されました。
    千島桜は、構内を流れる精進川沿いとありますが、用水路のような小川で、むしろ隣接する駐車場に沿って、駐車場の花壇という感じで200m弱ほどに渡って植わっていました。
    千島桜なので、通常のソメイヨシノやエゾヤマザクラのような大木ではありませんが、可憐でかわいらしい花をつけていました。
    アクセスは、駐車場のスペースが結構あるので、訪れた時間のせいかもしれませんが、結構、余裕で車を停めることができ、東側の中の島通り沿いの入口から入り、構内は一方通行で、北側の通りから出ていくようになっていました。
    ただ、地下鉄南北線、中の島駅が近く、駅から徒歩3分(240m)と、地下鉄で容易に訪れることができます。
    円山公園のほか、中島公園、白石こころーど、農試公園、モエレ沼公園など、札幌市内にちょこちょこある桜の名所の一つと言えますが、
    ここは千島桜という変わり種の桜をまとまって見られるのが特徴です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 南小樽駅から歩く方が近い

    投稿日 2023年04月26日

    堺町交差点 (メルヘン交差点) 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河と並び、堺町通りは、スイーツやガラス製品、オルゴールなどの雑貨を売るお店が約800mにわたってひしめく小樽の見所となっています。
    その南側の終点、メルヘン交差点には、LeTAO本店と小樽オルゴール堂本館があるなど、堺町通りのクライマックスとも言えます。
    メルヘン交差点へのアクセスですが、JRを使うなら、小樽駅よりも1つ手前の南小樽駅で下車した方が、徒歩6分(500m)と近いです。
    今日は、LeTAO本店(もしくはパトス店など)で、おいしいスイーツが目的という場合は、積極的に南小樽駅を利用した方がよいです。
    逆に小樽観光で、小樽運河(浅草橋)や古い石造建物群、堺町通りを一通り歩いて訪れたいというのであれば、小樽駅利用がよいでしょう。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 2023年4月6日にみっふぃーおやつ堂がオープン

    投稿日 2023年04月26日

    小樽堺町通り商店街 小樽

    総合評価:4.0

    時々、お店の移転や新規開業も見かけます。2022年4月28日には柳月オタルト店がオープン(4月21日プレオープン)、2023年4月6日にはみっふぃーおやつ堂がオープンしました。場所はややメルヘン交差点に近い側のルタオパトス店の隣。JRでおやつ堂目的に訪れるなら、小樽駅よりも1つ手前の南小樽駅でメルヘン交差点を目指していったほうが近いかもしれません。

    おやつ堂では、1階はミッフィーデザインのどら焼きやマカロンなどのお菓子とグッズ、2階にはタオルやデイバッグ、食器など、小物・雑貨などのグッズがたくさん置いてありました。買い物時、いつもは断る有料の紙袋やビニール袋ですが、こちらではかわいらしいミッフィーデザインの袋なので、特にプレゼントなら、お店の袋を利用した方がよいかもしれません。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 2023年4月6日にみっふぃーおやつ堂が開店!

    投稿日 2023年04月17日

    堺町通り 小樽

    総合評価:4.5

    2023年4月6日、堺町通りのメルヘン交差点にやや近いルタオパトス店の隣に、ミッフィーのグッズショップ、みっふぃーおやつ堂が開店! 様々なミッフィーグッズのほか、どら焼き、マカロンなどミッフィーデザインのお菓子を各種販売していました。

    お店の規模はやや小さく、開店間もない頃ということで、来客数の割に店内が狭く混雑していました。加えて、建物をコンパクトにまとめたためか、特に2階に上がる階段が急で、小さなお子さんやお年寄りなどにはちょっときついかもしれませんが、2階にはミッフィーの撮影スポットも用意されているほか、グッズは1階よりも充実しているため、頑張ってぜひとも訪れたいところです。

    3000円以上の買い物で先着でもらえるマイクロファイバーコースターは早くも無くなってしまいましたが、デザインに好みはあるところですが、小樽店限定の商品や、ミッフィーグッズショップの中でもおやつ堂限定の商品などもありました。

    堺町通りには、そのほかにもスイーツではLeTAO各店や六花亭、北菓楼、柳月、雪印パーラー。ガラス製品や雑貨、小物では北一ガラス、小樽オルゴール堂など様々な見所があるので、併せて楽しみたいところです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 新札の展示は5月に入ってから?

    投稿日 2023年04月17日

    日本銀行旧小樽支店金融資料館 小樽

    総合評価:4.0

    お金の知識ばかりでなく、小樽の経済史などのちょっとした解説展示があり、無料で入館・見学することができます。子供ばかりでなく、大人でもお金に関するおやっとする知識や体験が得られます。休憩所やカフェなどはありませんが、グッズショップがあります。

    時節柄、2024年切り替えの新札の公開がニュースなどで話題になっていましたが、ここ日銀旧小樽支店金融資料館では、2023年4月半ば時点で、まだ新札の実物展示は無く、係員の方によると、5月に入ってからではないかとのお話しでした。なかなか楽しみな新札切り替えですが、戦後まもなくの日本で実際に行われたような突然の銀行・預金封鎖&デノミによる通貨切り下げが行われないことを祈ります。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 初日の出にも良い岩礁と自然林が広がるスポット

    投稿日 2023年04月14日

    県立真鶴半島自然公園 真鶴

    総合評価:4.0

    真鶴半島の先に、三ツ石と磯の風景が広がっています。
    元日の初日の出を見に訪れましたが、三ツ石の背景に昇る初日の出はなかなか見事で、多くの人が訪れていて、遊歩道は大混雑していました。
    先端部の道はそれほど広い訳ではなく、駐車場も限られているので、この時ばかりは日の出よりも相当早く行っていないと、車をなかなか停められずに大渋滞に巻き込まれて日の出に間に合いません。
    先端部は磯の風景のほかに、自然林が広がっていて、初春の光の中、森を抜けて真鶴駅に戻る感じが清々しかったです。
    真鶴駅までは4km前後の距離がありました。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    初日の出時は、先端部は相当混む
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 土肥まで

    投稿日 2023年04月14日

    清水港 清水

    総合評価:4.0

    伊豆半島西岸の土肥港まで駿河湾フェリーが出ています。
    欠航とかが無ければ1日4便。天気が良くても風が強くて欠航ということもあるので、利用の場合は事前にHPの確認や問い合わせた方がよいです。
    見事な富士山を正面に眺める航路で、清水港では他に、三保まで行くみなとクルーズがありますが、駿河湾フェリーの方がダイナミックな富士山を拝めます。
    ただその分、料金が高いのと、天候によっては確かに船が揺れます。
    フェリー出発まで、時間に余裕があるならば、エスパルスドリームプラザでショッピングや食事、ちびまる子ちゃんランドを覗いたりして楽しめます。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • フェリーからは景色が遠かった…

    投稿日 2023年04月14日

    オタモイ海岸 小樽

    総合評価:3.5

    小樽の街から北西へ5~6kmほどのところにある荒々しい崖の海岸で、そのダイナミックな風景が見所となっており、小樽運河や塩谷などを出発する青の洞窟ツアーなども、この辺りをクルーズしています。
    ただ、クルーズは料金が数千円するため、今回は移動の途中でついでに景色が鑑賞できる小樽港出発のフェリー船上から景色を鑑賞。
    しかし、少々遠すぎて、崖と岩礁の海岸が連なっているな~くらいにしか見えませんでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0

  • フェリーからは景色が遠い

    投稿日 2023年04月07日

    祝津 赤岩海岸 小樽

    総合評価:3.5

    小樽運河に掛かる浅草橋からは、あまり気づかないかもしれませんが、運河の遠景に2つの山が見えていて、それぞれ赤岩山と下赤岩山と名が付いています。そして、山の反対側は日本海と接していて、積丹半島沿岸のような崖と奇岩の風景が広がっています。運河で有名な小樽だけに、小樽にこんな場所あるんだ~と、初めて知ると意外に思える場所です。

    青の洞窟ツアーなど、小樽で海上クルーズ観光を行うと、祝津赤岩海岸へ行くことになります。なお、陸からも行くことができますが、やや標高の高い所をハイキングコース、小樽海岸自然探勝路が通じていて、そのところどころから崖を見下ろす感じで、危険なためなかなか波打ち際まで下りられるようになっていません。ダイナミックな奇岩、崖の風景を間近で眺めるには、やはり海上からのクルーズ観光ツアーに参加しないと難しいです。

    今回、小樽港を出港し、沿岸を通過するフェリーから眺める機会が得られ、高額なクルーズ料金を払わないでも、移動のついでに景色が眺められて良いと思ったのですが、フェリーでは海岸から離れすぎていて、ダイナミックで臨場感ある風景とはいきませんでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5

  • フェリー船上からは離れている積丹の海岸風景

    投稿日 2023年04月07日

    ニセコ積丹小樽海岸国定公園 積丹半島

    総合評価:4.0

    積丹半島沿岸は数々のダイナミックな奇岩風景が見られ、海の青さ(積丹ブルー)と合わせて、風光明媚な景色を誇っています。
    積丹神威クルーズ、水中展望船ニューしゃこたん号、青の洞窟クルーズなど、さまざまな沿岸クルーズがありますが、どれも料金が数千円します。
    今回、小樽港から新日本海フェリーを利用する機会があり、航路が積丹沿岸を行くため、敢えて高いクルーズ料金を払わずに、移動のついでに景色を見られるのではないかと期待しましたが、フェリーでは沿岸から少し距離が離れていて、ただの岩礁の海岸線くらいにしか見えませんでした。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5

  • 休日はJR、車とも混雑する北海道の一大観光地

    投稿日 2023年04月06日

    運河と石造倉庫群 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河は、JR小樽駅からは、駅前正面の通りの坂道(中央通り)を600mちょっと下った、海の方にあり、通りから右手300mほどの区間が運河の風景のメインです。そして、運河沿いの遊歩道を300mほど行ったところにある浅草橋の橋上が小樽運河の代表的な風景の一つとなっています。

    運河沿いには、昔ながらの石造の倉庫群が並び、一方、遊歩道側には道路を挟んでホテルなどのビルが立ち並んでいて、浅草橋からの風景は、夜に行くと、倉庫はライトアップされ、ビルも照明で煌びやかに見えてきれいです。

    運河観光は、遊歩道散策で景色を楽しむほかに、場合によっては運河クルーズまでお金を出して楽しむ方もいるかもしれません。ただ、おおよそ景色を見るだけで終わらずに、その後、堺町通り・メルヘン交差点方面へ繰り出すのがセットで、LeTAO、かま栄、北一ガラス、オルゴール堂などに立ち寄って、スイーツや小物、ガラス製品などを楽しんで帰ります。

    アクセスは、駐車場を探さなくてはならない車より、JRの方が容易だと思いますが(運河近辺は小口で、休日などは満車が多く、混み合うため)、車ではまず、運河横を通る国道17号線(臨港線)沿いの、かま栄の駐車場が条件が良いため狙うでしょうが(買い物で1時間無料、以降¥200円/30分)、渋滞していたり待ち時間を要したりする場合もあります。運河から少し離れたところには、長崎屋、マックスバリュ手宮店、あるいは色内埠頭公園ほかいろいろな安く済ます裏技もあるかと思います。

    運河散策で疲れたら、お店に入って美味しいものを食べながらの休憩も良いですが、無料休憩所としては、運河プラザ(小樽観光物産プラザ)、小樽芸術村西洋美術館(旧浪華倉庫)の休憩スペース、TOAマート小樽運河店2階の休憩スペース、中央バス小樽運河ターミナルなどを利用するとよいでしょう。場所によっては、軽食をいただけるところもあるのでお好みで利用するとよいかもしれません。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • フェリー船上からではちょっと遠い

    投稿日 2023年04月06日

    小樽海岸 小樽

    総合評価:3.5

    遠い積丹まで行かなくても、小樽でプレ積丹が楽しめる小樽海岸は、青の洞窟ツアー、あるいは陸から小樽海岸自然探勝路で楽しむことが多いかと思います。
    小樽海岸の崖上に立って海を眺めると、小樽港を出港した新日本海フェリーの大きな船体が見えたので、フェリーから眺めたらどうなのだろうと興味がありました。
    青の洞窟など高額なチャーター料金を支払わなくても、ついでに景色が楽しめるフェリーはお得です。
    しかし、実際にフェリーを利用する機会があったので、船上から眺めてみると、海岸からはちょっと離れていて、アフリカ人並みの視力でもない限り、奇岩連なる風光明媚な岩礁風景はやや見えにくいなと感じました。
    その代わり、出港の感傷的な気分の中、小樽海岸の向こうに夕日が沈む抒情的な海の風景を満喫することができました。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 新潟、舞鶴行のフェリーが出る

    投稿日 2023年04月06日

    小樽港フェリーターミナル (勝納埠頭) 小樽

    総合評価:3.5

    新潟、舞鶴行きのフェリーが、基本、毎日(新潟行きは日曜除く)出ています(2023年現在)。新潟行きは17時、舞鶴行きは23時30分出港で、新日本海フェリーやいろいろな旅行サイトのWebサイト・電話ほか、あるいはチャレンジャーですが、席が空いていれば当日、フェリーターミナルの窓口で直接買うこともできます。

    料金は、時期による変動や、部屋のクラスによりますが、一番安いやつでも部屋が大部屋のゴロ寝ではなく、寝台列車のような向かい合わせのベッドで、新潟行きが¥7,500円から(車は車長にもよるが、寝台料金込みでおおよそ1台2万円前後から)。舞鶴行きが¥11,000円から(車を含めると¥31,800円から)。(2023年4月現在)

    新潟行きは、小樽港出航が夕方の時刻であり、季節によっては、夕日が沈む景色の中、抒情的な出港風景と海上クルーズを楽しめます。

    船内では大浴場もありますが、小樽港フェリーターミナルからすぐ、500mもないところに日帰り入浴施設(小樽温泉オスパ)があるので、特に新潟からの小樽到着便は朝4時30分と早いので、ここでしばらく過ごしてもよいかもしれません。(24時間営業。ただし、浴室は7時50分からの清掃時間・メンテ時間を除く)

    旅行時期
    2023年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    3.5

  • まだまだコロナ運休便にも注意

    投稿日 2023年04月06日

    高速バス(北海道中央バス) 札幌

    総合評価:3.0

    2023年春、コロナ禍も収まりつつありますが、コロナ禍で行われていた一部時刻のバス運休便が、何故か1月21日から復活。
    札幌~小樽、苫小牧、旭川などのメジャーな便では発生していないため、気づきにくいかもしれませんが、名寄、遠軽、帯広、函館、北見、網走などの遠距離地方路線に多く発生していて、中には1日2便のうち1便あるいは、1日5便のうち2便など、大きく行動に制約を受けてしまいます。
    バス運転手不足とか、エネルギー高騰とかいろいろ理由が付くでしょうが、おおよそコロナ禍を言い訳にした人々の規制の目的の一つがこの辺りにもあるのかなと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 北側からでも意外と影にならずに見えた

    投稿日 2023年04月06日

    富士山 富士吉田

    総合評価:4.5

    山梨県側は、富士山に対し、太陽の向きからして北側で、昼間は山姿が影になってしまうのではないかと危惧していました。
    しかし、大月市の辺りでは、太陽の位置が3月下旬辺りの話しですが、午前10時ではきれいに山の斜面に当たっていて、お昼の12時過ぎでも大きく影を感じるほどではなく、上部に積もる白い雪がきれいに輝いていました。
    大月市は、富士山頂からすると北東ないし北北東方向に位置しています。

    大月市では、1992(平成4)年に「秀麗富嶽十二景」として、市内の低山の山頂(…と言っても、頂上が標高2千m弱の山もあるが)、”12か所”を富士山がきれいに眺められる山の頂上として選定しているそうです。
    そのうち、1番山頂、雁ヶ腹摺山(ガンガハラスリヤマ)は、旧5百円札の裏面の絵柄のモチーフとなるなど、見事な富士山の山容が楽しめる山ですが、個人的には併せて登った牛奥ノ雁ヶ腹摺山からの富士山の眺めの方が均整が取れていたなぁと思いました。
    富嶽十二景は、それぞれ登って眺めると、好みの富士山の姿に出会うかもしれません。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

しそまきりんごさん

しそまきりんごさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7866

    355

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月10日登録)

    1,148,205アクセス

12国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しそまきりんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています