旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おりさんのトラベラーページ

おりさんの行ってきます一覧(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • 温泉へ

    出発:2010年02月03日~(2日間)| 交通機関:新幹線・特急 エリア: 諏訪 岡谷 茅野 富士見

    2010/02/01 投稿

    急に思い立ち、夫と二人
    蓼科温泉に行ってきます♪
    山あいでのんびりとおいしいお料理に温泉三昧の予定

  • 孫と

    出発:2009年12月21日~(6日間)| 航空会社: エリア: サイパン

    2009/12/03 投稿

    今年は10月に母が亡くなり、諸々のことで
    大忙しの日々を過ごしました。
    年末、ちょっと一息・娘たちとサイパンでひと休みしてきます。
    今年はクロアチアの旅が母の入院で当日キャンセル。
    今年初の海外です♪

  • 二年前ドタキャンになったクロアチアへ

    出発:2009年08月29日~(9日間)| 航空会社:JAL エリア: クロアチア

    2009/08/16 投稿

    乗り継ぎだと、時間がかなりかかるクロアチア。
    JALのチャーター便利用で行って来ます。
    時間が大幅に短縮され、AIRでの窮屈さを逃れ
    滞在時間も有効利用出来そうです。

  • 一人歩き

    出発:2009年04月23日~(3日間)| 交通機関:ローカル列車 エリア: 上田 戸倉上山田温泉 菅平高原 別所温泉 鹿教湯温泉 千曲・坂城 真田・東御

    2009/04/22 投稿

    小諸・上田方面をのんびり歩いてきます♪

  • ワイン街道へ

    出発:2008年05月09日~(9日間)| 航空会社:JAL エリア: フランス

    2008/04/19 投稿

    今年二度目の海外はフランス・ワイン街道
    小さな街をたづねてきます
    下戸の私はワインの試飲はできませんが・・・

  • ポルトガルへ

    出発:2008年01月24日~(9日間)| 航空会社:ANA エリア: ポルトガル

    2008/01/22 投稿

    今年に入り

    慌しく動き回っている私ですが

    24日からポルトガルの旅に出発です

    日本に比べ気温も暖かなので

    冬でもOKと

    母の体調

    私自身の諸々

    色々考えて行ける時にと・・・

    思い切っての出発です

    いつものように、前泊なので

    明日成田へ向かいます

  • クラス会

    出発:2008年01月10日~(6日間)| 交通機関:飛行機(ANA系) エリア: 札幌

    2008/01/05 投稿

    高校時代のクラス会が札幌で開催される事になり
    本当に久しぶりの出席です。

  • ゆったりドライブ

    出発:2007年12月28日~(5日間)| 交通機関:レンタカー エリア: 沖縄

    2007/12/18 投稿

    一人旅がほとんどの私ですが
    年末は夫と二人沖縄へ
    夫・仕事で何度も
    私・二度ほど旅行で
    と言うわけで、いわゆる観光地巡りはほどほどに
    レンタカーで、思いのままに動いてきます

  • いつものように

    出発:2007年09月26日~(21日間)| 交通機関:飛行機(その他) エリア: 北海道

    2007/09/19 投稿


    この夏は三週間滞在の予定が

    不幸があり3日間でもカムバック

    改めて会えなかった友人達と語らい

    気ままに道内を歩き

    秋の北海道を満喫してきます

  • 北欧へ

    出発:2007年08月31日~(8日間)| 航空会社:スイスインターナショナルエアラインズ エリア: スウェーデン

    2007/08/25 投稿


    31日から

    暑い日本を逃れて

    涼しいというより寒い位の北欧へ行ってきます

    ノルウェー

    スウェーデン

    フィンランド

    デンマーク

    一国一都市位の滞在ですが

    駆け足で回ってきます

    この暑さの中

    厚手の衣類の用意は

    何だかピンと来ませんが

    最高気温20度前後

    日中は半そででも朝晩はコートが必要なようです

おりさん

おりさん 写真

44国・地域渡航

26都道府県訪問

おりさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています