旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヌーピーさんのトラベラーページ

ヌーピーさんのクチコミ全639件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 小さなバスセンター

    投稿日 2024年06月04日

    路線バス (高雄客運) 高雄

    総合評価:3.0

    旗山行きのバスを利用するために立ち寄りました。大きなロータリーを持つようなバスセンターを想像していたのですが、とても小さい商店のような造りで店前の道路から路線バスのように発車します。1時間以上乗るルートもあるはずですがトイレも1つしかなく不便でした。

    旅行時期
    2024年06月

  • フェリー乗場近くのローカル人気店

    投稿日 2024年06月02日

    海忠寶活海産 高雄

    総合評価:5.0

    フェリー乗り場近くの海鮮料理店。店先の客引きに声をかけられてやや身構えたが、ローカルの家族連れが多く入店していたので入りました。材料や調理法を説明してくれる人も配膳係も丁寧で親切でした。海老蒸し、はまぐりのスープ、オススメの白魚フリッター、海藻の卵炒めにビールで塩加減や味付けもよく、価格も手ごろで良い食事ができました。知人にもオススメできる満足度でした。

    旅行時期
    2024年06月

  • 名前が「哈瑪星駅」に変更になりました

    投稿日 2024年06月02日

    西子湾駅 高雄

    総合評価:3.5

    旗津フェリーに乗るために美麗島駅からMRTを利用しました。美麗島駅では進行方向によって改札が違い、駅名が哈瑪星になったと言う案内は見つけられず迷っていたところをローカルが助けてくれました。Googleマップも西子湾のままなので要注意です。

    旅行時期
    2024年06月

  • 日曜朝は中高年向け

    投稿日 2024年05月20日

    東大門市場 ソウル

    総合評価:3.5

    平日の深夜は入荷、業者の買い付けと発送準備、たくさんの観光客で忙しく賑わう問屋街が、日曜日の朝は道路の両側に中高年向けの洋服や下着、服飾雑貨の露天が並ぶ青空市が開かれていてのんびりとした雰囲気でした。夜と朝でこんなにも変わるのかとビックリでした。

    旅行時期
    2024年05月

  • 晴天にも映える

    投稿日 2024年05月20日

    東大門デザインプラザ (DDP) ソウル

    総合評価:4.0

    これを見ると東大門に来たと感じられるランドマーク的な存在です。深夜ショッピングの時に見るライトアップされた様子も近未来的でカッコいいですが、5月の爽やかな風に国旗をはためかせ、晴天をバックに銀色に光る様子も映えていました。

    旅行時期
    2024年05月

  • 日本式りんご飴のお店

    投稿日 2024年05月18日

    大学路 ソウル

    総合評価:3.5

    駱山公園から恵化駅に下りてくる坂道沿いにはカフェやセレクトショップ的な個性的なお店が並んでいます。その一角に日本式りんご飴のお店がありました。基本のノーマル、きな粉や抹茶、チョコのパウダーをまぶした物、一番人気はヨーグルト風味の粉をまぶした物で少しの酸味がりんご飴の甘さと良く合いました。

    旅行時期
    2024年05月

  • ソウル城壁の一部

    投稿日 2024年05月18日

    駱山公園 ソウル

    総合評価:4.0

    東大門から城壁沿いに歩き始め途中から上り坂になり最終的に駱山公園に辿り着きました。天気が良かったので新緑が美しく、展望台から恵化駅方面の見晴らしが良く清々しい光景が広がりました。案内板には夜景も美しいと書いてありましたが、夜は車でのアクセスでないと来られない暗さだと思われます。

    旅行時期
    2024年05月

  • 一階はNIKE

    投稿日 2024年05月15日

    ドゥータ モール ソウル

    総合評価:3.5

    一階全てがNIKEショップになっていてスポーツ用、タウン用のアパレルが並んでいました。人気だったのは自分好みに製品をカスタマイズできるコーナーで、キャップにワッペンを配置しながら楽しんでいる様子でした。

    旅行時期
    2024年05月

  • 明洞にも店舗あり

    投稿日 2024年05月15日

    火砲食堂 市庁店 ソウル

    総合評価:4.0

    店内と屋外に席のある明洞のお店を利用しました。最近はセルフで焼くサムギョップサルのお店が増えていると聞くけれど、こちらはフルサービスのお店です。薄肉チャドルパギ、サムギョップサル、モクサル、バンチャンのネギサラダと合わせておいしくいただきました。客層が若いので賑やかに店内でした。

    旅行時期
    2024年05月

  • オリジナル商品は安いけど

    投稿日 2024年05月15日

    No Brand 東大門DOOTA MALL店 ソウル

    総合評価:3.0

    東大門DOOTAモールの4階にあります。黄色地No Brandと書かれたオリジナル商品が並んでいます。オリジナル商品を買うのであればお安いですが、普通のオットギラーメンやロッテのお菓子類は品揃えが少なくやや高い印象です。好き嫌いが分かれるお店だと思います。。

    旅行時期
    2024年05月

  • ダブルの部屋は眺望が良い

    投稿日 2024年05月15日

    東横インソウル東大門2 ソウル

    総合評価:4.0

    東大門地区での定宿です。
    今回ようやく部屋の配置を理解しました。ダブルルームは大通りに面して交差点や遠くに南山タワーを望み眺望が良い側に配置されていて、シングルルームは窓から光入りますが隣のビルに接している反対側にあります。価格を取るか眺望を取るか悩みどころです。
    訪韓人気と円安で最近はますます予約が取りづらくなっているので早めの予約をオススメします。

    旅行時期
    2024年05月

  • 韓国オリジナルメニュー有り

    投稿日 2024年05月14日

    がってん寿司(鍾路店) ソウル

    総合評価:3.0

    韓国オリジナルメニューがあると聞いて行って来ました。醤油漬けえびのカンジャンセウやヒラメに洗ったキムチを乗せたもの、ごま油を塗った白身魚がありました。何より驚くのはガリの他に甘酢漬けのラッキョが箸休めとして用意されていること。日本との違いを感じられて面白かったです。ヒラメは一皿6,700ウォン、いくらは8,000ウォンほどしていました。

    旅行時期
    2024年05月

  • 天気の良い日は気持ち良い

    投稿日 2024年05月14日

    東大門城郭公園 ソウル

    総合評価:5.0

    いつかソウルをぐるっと囲む城郭を歩いて見たいと思っています。
    5月の晴天の日、手始めに東大門から駱山亭までを歩きました。高台から望む東大門の街はいつも違う風に見えて新鮮でした。入場無料の博物館学習してから歩くのも良いです。

    旅行時期
    2024年05月

  • 深夜も営業

    投稿日 2024年05月14日

    香港飯店0410PLUS+ 東大門店 ソウル

    総合評価:3.0

    深夜でもおひとり様で気軽に食事ができ、店内もファミレス感覚で明るいのも良いです。
    タッチパネルで注文できますが、英語を選んでもアナウンスが英語になるだけでメニュー名はハングルのまま、カウンターで注文する方がわかりやすいです。お酒の注文もカウンターのみです。

    旅行時期
    2024年05月

  • カニが大きい

    投稿日 2024年05月14日

    ソベッチャのカンジャンケジャン (三成洞スター店) ソウル

    総合評価:3.5

    カオルTVを見た人が多いようで土曜日のランチタイムは日本人ばかりでした。動画通りの落ち着いた雰囲気のお店で、店員さんが丁寧で、カニも大きく食べ応えがありました。バンチャンでたくさんの小皿が並ぶのも良いです。

    旅行時期
    2024年05月

  • わさび醤油でいただく焼き魚

    投稿日 2024年05月14日

    ホナムチッ(焼き魚) ソウル

    総合評価:4.0

    KONESTには日曜日は焼き魚通りは休業と書いてありましたが、営業している店もあり朝食で利用することができました。
    揚げ焼きされたサバを何もつけなくてもおいしいですが、韓国らしくわさび醤油でいただくと脂感が抑えられてサッパリといただけました。朝からしっかり食べたい人にオススメです。

    旅行時期
    2024年05月

  • オリンピック公園駅からすぐ

    投稿日 2024年05月14日

    KSPO DOME (オリンピック公園 体操競技場) ソウル

    総合評価:4.0

    HIGHLIGHT のコンサートで行きました。オリンピック公園駅の3番出口からCUコンビニやパリバケ等のお店が並ぶ遊歩道を歩いてすぐの所にあります。
    場内は階段の段差が大きいので気をつけて歩いた方がいいです。座席は硬めなのでマットを持参している人もいました。トイレ数は充分にあります。

    旅行時期
    2024年05月

  • ランタンが灯る夜

    投稿日 2024年05月12日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    乙支路入口から少し歩いたところの広通橋に「私の夫と結婚して」のロケ地があると聞いて行ってみました。TVドラマにはなかったランタンが灯っていて幻想的な雰囲気でした。平日の夜だったので通勤人で賑やかでした。夜の散歩も楽しいところです。

    旅行時期
    2024年05月

  • 入場料無料

    投稿日 2024年05月11日

    ソウル市立美術館 ソウル

    総合評価:3.5

    重厚感のある石造りの建物、中に入るとモダンにリノベーションされています。土曜日の午後は特設展を見る人で混雑していました。市庁駅側から正面入り口は遠く、駐車場を通り抜けて入館しました。
    一階には本格的なエスプレッソコーヒーが飲めるカフェがあります。

    旅行時期
    2024年05月

  • 四柱推命と顔相

    投稿日 2024年05月11日

    道通四柱カフェ (ドトンサジュ) ソウル

    総合評価:3.5

    仕事の内容が変わって漠然とした不安を感じていたので、参考になればと思って立ち寄りました。まずは名前と誕生日を記入して四柱推命をベースに占うそうです。寿命と運気の良い時期、相性の良い人の干支、ラッキーカラーなどを聞いて来ました。アフターフォローでLINEでいつでも相談できるそうです。「仕事の不安は運勢の弱い時期だから」と自己解釈しました。

    旅行時期
    2024年05月

ヌーピーさん

ヌーピーさん 写真

17国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヌーピーさんにとって旅行とは

自分を日常から解き放つ、リフレッシュできるもの。

自分を客観的にみた第一印象

動物占いはペガサス、面倒くさがりで飽きっぽい

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

「アメリカの国立公園全てに時間掛けて滞在したい」

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています