旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Charlielongさんのトラベラーページ

Charlielongさんのクチコミ(10ページ)全329件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おみやげに如何?ゴールの地図をデザインしました

    投稿日 2015年02月28日

    エキゾチック ルーツ ゴール

    総合評価:4.0

    フランス人のオーナーがゴール市街の地図をモチーフにデザインしたものが有名です。
    お店の入口に大きな看板が有るのですぐわかります。
    ただポスターは2000ルピーからと少し高めで、リーゾナブル感は有りません。Tシャツやマグカップなども売ってます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 海の綺麗さに癒されます

    投稿日 2015年02月26日

    ゴール旧市街とその要塞群 ゴール

    総合評価:4.5

    ゴールのゲートを通る前の海岸では、サーフィンをしている人たちの横で引網漁が行われている興味深い港街です。そして要塞都市のゲートをくぐると外の雰囲気とは違った空気が流れています。
    ひしめくコロニアルな建築物とても良かったです。カフェもレストランもサービスがとても良いですが、お昼時はどこも混んでいて、食事をするには時間を少しずらした方が良いです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ダンブッラロックの黄金寺院

    投稿日 2015年02月21日

    ダンブッラ石窟寺院 ダンブラ

    総合評価:4.5

    スリランカの世界遺産の一つです。シギリヤロック同様ロックを登っていくと、岩を削った中に、たくさんの仏像が安置されています。また天井に描かれた曼荼羅にも圧倒されます。寺院内に入る際には、靴を脱がなければなりませんが、靴下はそのまま、履いていても構いません。靴は25ルピーで預かってもらえます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • 登るのは大変でしたが、さすが世界遺産です!

    投稿日 2015年02月20日

    シーギリヤ ロック シギリヤ

    総合評価:4.5

    シギリヤレディを一目見ようと、計画した今回の旅ですが、飛行場からシギリヤまでの車がキツかった。シギリヤロックは、外国人価格で入場料3900ルピーでした。階段が多く高さが不一定で、結構疲れます。シギリヤレディにたどり着くには、狭い螺旋階段を上り下りします。
    でも登り切って眼下に広がる景色をみれば疲れも吹っ切れます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • プールサイドからシギリヤロックが見えます!

    投稿日 2015年02月20日

    ホテル シーギリア シギリヤ

    総合評価:4.0

    コロンボから車で4時間半は少々キツかったのですが、とても静かなホテルでした。朝食はスリランカカレーがメインでしたが、ミルクティーも美味しくいただけました。プールからシギリヤロックが眺められて、最高でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • KLセントラル駅に隣接していて非常に便利です

    投稿日 2015年02月21日

    ル メリディアン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.5

    エアポートからKLエキスプレスで、KLセントラル駅に到着して、そこから歩いて5分とかからない、好立地です。しかも夜は静かで、過ごしやすいです。プールもとても綺麗で、くつろぎたいと思わせる作りです。またチエックインの際も非常にテキパキとした対応で、好感が持てました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • サービス良く、モールもすぐ隣です!

    投稿日 2015年02月21日

    シナモン グランドコロンボ コロンボ

    総合評価:4.5

    コロンボの中心地にあります。隣にはショッピングモールもあります。モール内には、一応スーパーは、夜21:30迄やっていますが、モール内のお店は、19:30頃には、ほぼ店終いで、寂しい感じです。
    朝食ビュッフェは、品揃えも豊富で、朝から色々な種類のカレーも食べられます。
    近くに列車が走っているのが見えます。モスリムのお経の声が、朝一番は響きます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 造りは古いですが高級ホテルの格式です

    投稿日 2015年01月02日

    デュシタニ マニラ マニラ

    総合評価:4.0

    飛行場から車で20分で到着しました。混んでいると1時間くらい掛かってしまうそうです。マカティ地区にあるこのホテルの周りには、高級商業地区が立ち並び、ショッピングに食事に便利です。
    ホテル内には、イタリアン、日本食、タイ料理が食べられるレストランが有ります。
    プールは2階室外に有ります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • マニラ大聖堂は大理石で敷き詰められていました。

    投稿日 2015年01月09日

    マニラ大聖堂 マニラ

    総合評価:4.0

    2014年2月に訪れた際は、改装中で参観が出来ませんでしたが、今回は、ゆっくりと参観出来ました。何度も建て替えられた大聖堂ですが、床やチャペルには大理石が敷き詰められていました。聖歌隊は、大司教のフランシスコ1世がやって来るということで、繰り返し練習をしていました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 王府井の夜店からも近く好立地

    投稿日 2015年01月22日

    グオ ジ イ ユアン ホテル 北京

    総合評価:4.0

    新しいホテルではありませんが、部屋も広々して、きちんと清掃もされていますし、バスルームも綺麗です。備え付けのアメニティのシャンプーとボディーソープは、薬草の匂いがしてあまり好きではありませんでした。
    朝食は種類が豊富で美味しくいただけましたが、少人数の客は相席になることも有るので、静かに食事をされたい方には、向いていないかもしれません。
    王府井の大通りに有りますので、夜店を見に行くにも、買い物にも便利でした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 家族でゆっくり過ごせました。

    投稿日 2015年01月02日

    コスタベッラ トロピカル ビーチ ホテル セブ島

    総合評価:4.0

    マクタン島のリゾート地に有ります。少しメインロードから離れますが、50-100ペソで連れて行ってくれるバイクや乗り合いバスを呼んでくれます。プライベートビーチや小さいですがプールもちゃんとありますので、ゆっくりとホテルライフをたのしめます。朝食はバイキングスタイルですが、毎日ほとんどメニューが変わらないので、長期滞在では飽きるかも知れません。
    シャワーが時間帯で水温に差が有りました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • マクタン島で一番大きいことは大きいですが…

    投稿日 2015年01月02日

    ガイサノ マクタン アイランド モール セブ島

    総合評価:2.5

    SMスーパーは比較的品揃えもよく、お菓子や飲料、バラマキお土産用の乾燥マンゴも
    おそらく工場の次に安いので、まとめ買いはここがオススメ。でもそれ以外のものは
    あまり良いものもなくなんとなく寂れた感じです。道が混んでなければ、セブシティのモールへ行った方がよいですね。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.0

  • 神田の老舗鰻屋と言えばここです

    投稿日 2014年12月19日

    亀とみ 日本橋

    総合評価:4.5

    神田駅から徒歩5分、新日本橋駅からも同様の距離に有る鰻屋の老舗です。
    明治17年の創業ですから、本当に代々受け継がれる老舗の味を守っています。
    私はお世話になって27年くらいですが。
    お昼時にはランチメニューでうな丼1500円もあり、お得です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • リニューアルされて部屋もきれいになりましたが....

    投稿日 2014年11月23日

    ヨーク ホテル シンガポール

    総合評価:3.5

    グッドウッドパークホテルの裏手に有り、非常に便利な場所で、金額もそこそこ取る割には、団体旅行専門になりつつ有るような感じです。
    というのも、タクシーは呼んでもらえないし、預けた荷物は中々持って来てもらえず、さんざんでした。
    またシャワーの水圧は低いし、トイレの水は流れ難かったです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • 便利で大変清潔なホテルです

    投稿日 2014年11月23日

    Radisson Blu Plaza Bangkok (SHA Plus+) バンコク

    総合評価:4.5

    アソークの駅から徒歩10分以内の場所にあります。ロビーはとても広く、開放感が有ります。
    スタッフはとてもフレンドリーで、サービスも良かったです。
    室内は清潔で、浴室も広く使い易かったです。アジアのどこのホテルもそうですが、冷房を消しても少し寒かったです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 噴煙が高々と登っています

    投稿日 2014年11月08日

    桜島 桜島・古里温泉

    総合評価:4.0

    噴煙が青空に高々と上がり、今でも活火山として生きている姿を展望台から眺めました。
    地元の方は当日はそれほど大きく無い噴火だと言っていましたが、それでも火山灰が沢山舞っていました。生活は大変だけど火山灰が無いと桜島大根は出来ないとお土産屋さんはお話されてました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • またまた来てしまった!黒味噌がクセになります!

    投稿日 2014年11月01日

    三養軒 鹿児島市

    総合評価:4.5

    天文館の繁華街から歩いて5分くらいのところにある黒味噌ラーメンのお店です。
    カウンター15名ほどと座敷が有ります。
    ハーフも出来ますが、結構量多いです。野菜たっぷりの熱々ラーメンは、飲んだ後に行くと
    クセになります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • いつもフレッシュジュースを買います。

    投稿日 2014年11月04日

    マタハリ デパート クタ店 バリ島

    総合評価:4.0

    クタスクエア内にあるスーパーです。お土産屋を通って奥へ行くとスーパーが有ります。
    こじんまりとしているかなと思ったら、結構奥行きがあります。
    いつも生鮮売り場に売っているフレッシュジュースを買います。特にパッションフルーツの
    生がお気に入りです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 白い4階建ての建物です!

    投稿日 2014年11月04日

    ディスカバリー ショッピングモール バリ島

    総合評価:3.5

    クタビーチからクタスクエアを通り、カルティカプラザ通りを15分ほど歩くと到着します。白い4階建ての建物が目印です。スターバックスの看板が目につきます。店内をスル―するとクタビーチに出られます。午前10時から夜10時まで開いているので、お土産探しには便利です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 庶民価格のスーパーです

    投稿日 2014年11月04日

    ビンタン スーパーマーケット スミニャック バリ島

    総合評価:4.0

    スミニャック通りに有る庶民的なスーパーです。
    もちろん外国人用にTシャツや置物などのお土産も売っていますが、飲料、インスタントヌードル、調味料、お菓子などのばらまき用のお土産も安価に購入可能です。
    入口にはカフェスミニャックもあり、買い物疲れの方にもおすすめです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

Charlielongさん

Charlielongさん 写真

28国・地域渡航

26都道府県訪問

Charlielongさんにとって旅行とは

2024年が皆様にとって楽しい旅が出来る一年になります様に。

旅行とは新しい事を覚える場、人生に新たな希望を見つける時間。
そんなに贅沢な旅は出来ないので、格安チケット選んで、便利で安めのホテル探して、と全て個人手配で。
いつも用意周到に準備をしているつもりでも、何かしら忘れているのが旅。見忘れた絵画、食べ忘れた料理、
撮り忘れた名所…それが次の旅への原動力ですね。

1982年に中国上海に来たのが旅の始まり。まさか中国にこんなに長く滞在するとは、その当時は思っても見ませんでした。(2021年に帰国しました!)

中国には長く駐在していましたので、多くの都市に訪問しました。
チチハル、綏芬河、ハルピン、佳木斯、張志、長春、吉林、瀋陽、大連、営口、フフホト、包頭、北京、天津、廊坊
唐山、石家庄、保定、済南、淄博、煙台、威海、青島、莱陽、諸城、広州、仏山、中山、珠海、海口、三亜、順徳、
東莞、深圳、汕頭、敦煌、蘭州、成都、重慶、武漢、長沙、駐馬店、西安、洛陽、漯河、鄭州、福州、泉州、厦門、
寧波、温州、紹興、杭州、金華、蕪湖、南京、無錫、昆山、丹陽、揚州、蘇州、常州、常熟、南通、上海などなど。

自分を客観的にみた第一印象

中年でただのヒゲおやじ。

大好きな場所

イタリアのフィレンツェ、
そしてポルトガルのリスボン。

大好きな理由

時間の流れが優しく、緩やかな気分にさせてくれる場所。

行ってみたい場所

マドリッド、モンセラット、マチュピチュ、シチリア島、ブスアンガ島、パラオ、
モナコ、ガラパゴス諸島、書き出したらきりがありません。
特に4トラの皆さんの旅行記を読んで、どんどん行ってみたい場所が増えています。
最近は、丸山ゴンザレスさんの「アジア親日の履歴書」を読んで、ラオス、ブータン、ミャンマーなど日本人として行かねばならないと思う場所が増えました!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています