旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Charlielongさんのトラベラーページ

Charlielongさんのクチコミ(9ページ)全329件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅前で便利ですが室内は狭いですね

    投稿日 2015年08月25日

    アパホテル<TKP札幌駅前> 札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅南口から徒歩5分の好立地に有ります。コンビニもすぐそばに有り便利です。ただ室内は狭いので、大きな荷物を持っての宿泊は不便です。朝食はビュッフェスタイルで、おかずが沢山あるので、バランス良く食べられます。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • この空港はすごい!

    投稿日 2015年08月26日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    空港ですのでお土産屋や本屋が有るのは当たり前ですが、その店舗の数が先ずすごい。お土産買うのに迷ってしまいます。また子供のための施設が充実しています。ロイズのチョコレートファクトリーやドラえもんワクワクスカイパーク、シュタイフネイチャーワールドなどもあるし、SPAまで有りますので、飽きずに時間を潰せます。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    5.0

  • 無料の送迎バスもあり便利です

    投稿日 2015年08月23日

    ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 熊本市

    総合評価:4.5

    JR熊本駅から少し距離がありますが、くまもん柄の無料の送迎バスが有り便利です。ホテルの部屋は広めで、バスルームも清潔でした。窓からは遠くに熊本城が見えました。朝食はビュッフェの種類も多く美味しく頂けました。

    旅行時期
    2015年08月

  • 駅から徒歩5分の便利なホテルです

    投稿日 2015年08月02日

    吉祥寺第一ホテル 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    吉祥寺の駅から歩いて5分ほどのところあります。近くには東急百貨店やLOFTも有り、買い物に便利です。また飲食店も沢山ありますので、朝早くから、夜中まで吉祥寺を楽しめます。ホテルにはたくさんのレストランも有りますし、7階はビアガーデンも有ります。

    旅行時期
    2015年07月

  • 昔から変わらないショッピングストリートです

    投稿日 2015年07月12日

    オーチャード ロード シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポール随一の高級ショッピングストリートです。
    日中は暑いのでそれほど多くの人が歩いていないように見えますが、地下通路も沢山あり、暑い日中でも暑さを感じず、色々と見て回れます。
    高島屋や伊勢丹など日本の百貨店も進出していて安心して買い物が出来ます。夕方になり、少し涼しくなるとパフォーマーも多く出現します。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 浦東の上海環球金融中心にあるおしゃれな小龍包

    投稿日 2015年05月14日

    鼎泰豊 (環球金融中心店) 上海

    総合評価:4.5

    台湾台北が発祥の地。小龍包と牛肉麺が有名。上海市内に数店展開しているが、この店が一番小さい。上海の小龍包の中では、南翔が有名だが、ここのは、皮は薄いが、もちもち感が有って美味しい。また内包された肉もお肉汁たっぷりで飽きることなく食べられる。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 古き良き時代を垣間見ることが出来ます

    投稿日 2015年05月14日

    外灘 上海

    総合評価:4.5

    俗にバンドと言われる外灘は、古き良き時代の建物がそのままの形で今も現存します。そのバンドから観る対岸の巨大ビル群は、今の中国を象徴します。日本が作った森ビルの環球金融中心のビルの高さが気に入らなくて更に高いビルが現在も建築中です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 駅近で非常に便利です

    投稿日 2015年03月29日

    ジャスミン シティ ホテル バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    BTSアソーク駅からもMRTスクンビット駅からも歩いて5分以内の距離にあり、非常に便利です。ホテルのフロントには日本人もいて色々と相談に乗ってくれます。ホテルと同じ敷地内には、24時間のスーパーや居酒屋、ラーメン屋も有り、バンコク初心者にも優しい場所です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 何度か補修されているんでしょうけど綺麗でした

    投稿日 2015年03月19日

    シーギリヤ レディ シギリヤ

    総合評価:4.5

    シギリヤロックにある美人の壁画。人種も色々。とても色鮮やかに描かれています。
    登っていく時間が早いと螺旋階段の鍵が開いておらず、スルーして先に頂上を目指すことになりますが、運よく鍵を持ったおじさんが私の目の前にいて、手招きされてついて行ったら、その日一番で、他の観光客もなく家族だけで楽しめました。
    おじさんは家族写真を撮ってくれ、特にチップを要求するデモなかったのですが、1ドル渡しておきました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 🐼パンダ大好きな人は是非ここへ

    投稿日 2015年03月17日

    成都ジャイアントパンダ繁育研究基地 成都

    総合評価:4.0

    成都の市内から車で3-40分で到着します。入場料は大人58元です。大人のパンダと子供のパンダを分けて育てています。ゆっくり時間をかけて見るのもよし、駆け足で写真を撮りまくりながら見るのも楽しいと思います。木に登ってグタッと寝ているパンダもかわいいですよ。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 成都の新名所の一つです

    投稿日 2015年03月17日

    春熙坊唐宋美食街 成都

    総合評価:4.0

    比較的新しい観光名所で、成都の美味しいものがたくさんあつまっています。中でも陳麻婆豆腐店は人気店の一つです。日本の丸美屋の麻婆豆腐をイメージしてくとその辛さとシビれる山椒にやられます。ちょうど真ん中にある舞台では少数民族の踊りや歌が披露されて居ました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 何で中国のモールはこんなに大きいのでしょう!

    投稿日 2015年03月17日

    ラッフルズシティ 成都

    総合評価:3.5

    シンガポール系の巨大ショッピングモールです。オフィスビルに居住区も併設されています。
    スターバックスやスィーツのショップ有り、ファストファッションブランドもたくさん入っていますが、買い物する人はあまり見られません。こんな立派なモールの割には、トイレがしょぼく、分かりにくくて困りました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 少し古いですが静かに過ごせるのが1番です

    投稿日 2015年03月17日

    シェラトン チョンドゥ リド ホテル 成都

    総合評価:4.5

    成都も中国の中で非常に大きな都市の一つですが、このホテルは中心の繁華街からほんの少し離れていますので、立地としては、夜は少し寂しい感じがします。
    室内は少し古いですが、それでもさすがシェラトンといった感じです。ただシャワールームのシャワーが固定式であったこと、お湯と水の調整が難しかった事が、難点でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 成都の火鍋と言えばココです!

    投稿日 2015年03月18日

    老碼頭 (玉林店) 成都

    総合評価:4.0

    真っ赤な鍋が運ばれてきた時は、こんなの食べられないと思いましたが、食べ始めると何故か箸が止まりません。辛くて口の中が麻痺状態なのに、少し休むとまた食べたくなる味でした。店内は衛生的で、サービスもとても良かったです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • インド洋に面した芝生なんですが

    投稿日 2015年03月07日

    ゴール フェイス グリーン コロンボ

    総合評価:3.0

    芝生が綺麗な海辺の公園を期待していくと見事に裏切られます。ゴールフェイスホテルから約1キロに広がるグリーンは、人が沢山歩くからだと思いますが所々禿げ上がり、周りはまさに開発中で、埋め立ても目立っていました。ゴールフェイスホテルもまさに半分改築中でしたし、ホテルの前も新しいビルを立てようとしていました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 分かりやすくコンパクトな国際空港です

    投稿日 2015年03月07日

    バンダラナイケ国際空港 (CMB) コロンボ

    総合評価:4.0

    到着後は、イミグレまで真直ぐで、複雑ではありません。ビザは事前申請している場合は、非常にスムーズ。確認レターのチェックすらありません。出口を出てすぐに両替が有りますので、ここで両替をすることをお勧めします。
    荷物を受け取る場所にはトイレが有りますが、女性トイレの中で、掃除をしているおばさんから、チップを要求されたそうです。
    なお空港からコロンボの街中まで、車で約45分掛かります。

    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • シナモングランドから車で10分程の好立地

    投稿日 2015年02月25日

    パーク ストリート ミューズ コロンボ

    総合評価:4.5

    倉庫地帯を改造して出来たレストランで、料理はフュージョン。
    もちろんカレーもあるが、中華風や和風料理もアレンジされている。
    味は期待を裏切らず、非常に美味しかった。
    併設されたバーも人気で、これから更にお店が増える予感。
    料金は、ドリンクと食事合わせて3人で7-8000円ほど。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • シナモングランドコロンボのすぐ隣にあります

    投稿日 2015年02月28日

    クレスキャット ブールバード コロンボ

    総合評価:4.0

    ホテルのすぐ隣に有るショッピングモールです。地下にはスーパーマーケットとフードコートが有りとても便利です。全体の終了時間は10時までですが、本屋やお土産屋などは以外と早くに閉まってしまいますので、入用の場合はお早めに。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • コロンボの新名所です

    投稿日 2015年02月26日

    ザ ダッチ ホスピタル コロンボ

    総合評価:4.0

    ホテルでたまたま知り合ったオーストラリア人から、紹介されて行ってきました。コロンボのカニが味わえるレストランやヘラディブのティークラブ、そしてお土産屋のオデールも有りました。もともとオランダの病院だった古い建物を利用した新しい観光スポットです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 残念ながらロビーでのくつろぎは得られませんでした

    投稿日 2015年02月25日

    ゴール フェイス ホテル コロンボ

    総合評価:3.5

    ロビーを見学してハイティーでもと思っていましたが、老朽化したほぼ半分を全面改装中です。恐らく2015年5月あたりまで掛かるだろうとのこと。
    海に面した中庭に出てみましたが、日差しが強く、ゆっくりとお茶を飲んでいる方はいませんでした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

Charlielongさん

Charlielongさん 写真

28国・地域渡航

26都道府県訪問

Charlielongさんにとって旅行とは

2024年が皆様にとって楽しい旅が出来る一年になります様に。

旅行とは新しい事を覚える場、人生に新たな希望を見つける時間。
そんなに贅沢な旅は出来ないので、格安チケット選んで、便利で安めのホテル探して、と全て個人手配で。
いつも用意周到に準備をしているつもりでも、何かしら忘れているのが旅。見忘れた絵画、食べ忘れた料理、
撮り忘れた名所…それが次の旅への原動力ですね。

1982年に中国上海に来たのが旅の始まり。まさか中国にこんなに長く滞在するとは、その当時は思っても見ませんでした。(2021年に帰国しました!)

中国には長く駐在していましたので、多くの都市に訪問しました。
チチハル、綏芬河、ハルピン、佳木斯、張志、長春、吉林、瀋陽、大連、営口、フフホト、包頭、北京、天津、廊坊
唐山、石家庄、保定、済南、淄博、煙台、威海、青島、莱陽、諸城、広州、仏山、中山、珠海、海口、三亜、順徳、
東莞、深圳、汕頭、敦煌、蘭州、成都、重慶、武漢、長沙、駐馬店、西安、洛陽、漯河、鄭州、福州、泉州、厦門、
寧波、温州、紹興、杭州、金華、蕪湖、南京、無錫、昆山、丹陽、揚州、蘇州、常州、常熟、南通、上海などなど。

自分を客観的にみた第一印象

中年でただのヒゲおやじ。

大好きな場所

イタリアのフィレンツェ、
そしてポルトガルのリスボン。

大好きな理由

時間の流れが優しく、緩やかな気分にさせてくれる場所。

行ってみたい場所

マドリッド、モンセラット、マチュピチュ、シチリア島、ブスアンガ島、パラオ、
モナコ、ガラパゴス諸島、書き出したらきりがありません。
特に4トラの皆さんの旅行記を読んで、どんどん行ってみたい場所が増えています。
最近は、丸山ゴンザレスさんの「アジア親日の履歴書」を読んで、ラオス、ブータン、ミャンマーなど日本人として行かねばならないと思う場所が増えました!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています