
2024/06/15 - 2024/06/16
636位(同エリア4209件中)
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記215冊
- クチコミ258件
- Q&A回答1件
- 836,767アクセス
- フォロワー147人
今年の1月、とりあえずの目標であった『4トラ地図全都道府県塗り潰し』を達成し。
次なる目標は
『日帰りでしか立ち寄ったことのない都道府県への宿泊』に設定しました♪
【宿泊したことのない都道府県】
青森・福井・岐阜・三重・京都・鳥取・広島・徳島・高知・宮崎・長崎
さーて何処に行こう?
…あ!!京都!!!!
マリオットのポイントが貯まったきたので…
憧れだったリッツカールトン京都へ行くぞー☆
土曜でも少ないポイントで泊まれる日を予約。とは言え110,000ポイント。さすがリッツ京都だわー(^◇^;)
3ヶ月前にポチりました。
交通手段はどうしよう?
ANAのセールで羽田ー伊丹の片道7,700円をGET!
復路は高かったので、だったら新幹線で…と検索すると、EXの早得28とやらで11,360円!え?そんなもんで新幹線乗れるんだ?!
横浜ー京都間は新幹線のが早いんですよね。
新幹線は高いもんだと思っていたので、嬉しい誤算でした♪
土曜の早い時間に伊丹着。せっかくだから梅田で朝飲みしよう!
あとは割と行き当たりばったりだけど。
有名トラベラーたらよろさまにアドバイスをいただきつつ、短い時間ながら京都を楽しませていただきました^_^
宜しければご覧ください(o^^o)
-
在来線の始発で羽田へ。
早朝便だと結構ギリギリなんで、本当は車で来たいところですが。
なんせ帰りが新幹線なので。羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
ちょっとの寄り道もせず預け荷物もなく、検査を済ませて搭乗開始。
6時45分、ほぼ定刻通りに出発。
離陸してシートベルトサイン消えてコーヒーいただいたらまたすぐ着陸体制に。早っ
夫は映画をスキップしながらなんとか見終わってました(´∀`) -
7時30分定刻通り着陸。
いいお天気!今日も暑くなりそうです!大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
今まで空港からはリムジンバス一択でしたが、今回初めて電車を利用。
大人2人だったらコッチのが安いし全然アリですねぇ! -
梅田で朝から飲めるお店を調べてやってきました。
2階席もあるみたい。
普段は1階は立ち飲みらしいですが、この時間帯は椅子がありました。大阪屋 グルメ・レストラン
-
1階のカウンター席へ。
レモンチューハイ@420で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ -
おつまみのセレクトは夫にお任せ。
肉もやし炒め@430
串揚げはお値段失念…豚肉・うずら・玉ねぎ
全体的にちょいと濃いめの味付けなのでお酒が進みますねー。 -
するめイカ天@450
どてミックス@450
朝から飲む人たち、夜通し飲んで〆で来てる人たち。
賑わってますが、皆さんそんなに長居はせずさくっと飲んで食べて帰る人が多い印象でした。 -
夫はチューハイおかわりの後は麦焼酎をウーロン茶割で。おかわりする度にどんどん濃くなっていくのはサービスでしょうか?(^◇^;)
〆はご飯!!
夫はとろろ、私は玉子。 -
何時まで提供されてるのかは不明ですが。
朝定食が350円でいただけます♪これは嬉しい(*^^*)
合計5,570円をPayPayで。
朝からよく飲んだー!ごちそうさまでした◎ -
せっかくだから大阪観光も少し…なんて思ってましたが、2人とももうお腹いっぱいだし暑いし…
リンクス梅田でお手洗いお借りして。
GUがオープンするのを待って、私のカーディガンだけ購入。
早々に京都へ移動することに。 -
ここで大きなミスΣ(゚д゚lll)
阪急線1本で行けるのねー♪と、乗って安心したら
2人とも爆睡してて…
目が覚めたらなんと神戸(新開地駅)に到着してました?!?!
エエーーーなんでなんでっ´д` ;
なんだか逆方向に来ちゃってたみたいで…
終点まで目覚めませんでした…逆に終点がココでまだ良かったのか…?笑
仕方ないので一度降りて入り直して。
改めて逆方向に乗車。なんだかよくわからないけど、一度何処かで乗り換えた気がします(^◇^;)
2時間半以上かけて、ようやく京都河原町駅に到着。
あぁ、疲れた…(^◇^;)京都河原町駅 駅
-
暑いけれど、鴨川沿いをのんびり歩いて写真撮りながらホテルに向かおうー♪
…と思っていたのに鴨川 自然・景勝地
-
夫のトイレ問題で早歩きを余儀なくされることに。
だったらタクシー乗ろうよ?!いや、大丈夫だから、早く歩いて。ってやり取りでプチ喧嘩(;´д`) -
大した写真も撮れぬまま汗だくでホテル到着…
こんな汗だくでリッツ来る人いないでしょ?!恥ずかしいよーー(´;Д;`)
13時過ぎなのでまだお部屋準備出来てないだろうと思い、お手洗いだけお借りして荷物預けて…のつもりでしたが
もうお部屋入れるとのこと!
えーありがとうございます(*⁰▿⁰*)ザ・バー ザ・リッツ・カールトン京都 グルメ・レストラン
-
こんな汗だく庶民にもお優しいリッツのスタッフさんたち…(´;ω;`)
着物のお姉さんに丁寧にお部屋までアテンドいただき恐縮です。
あれ?鴨川が見える??
1番お安いお部屋で予約してましたが、鴨川ビューにアップグレードしてもらえたみたいです!
土曜日のポイント泊なのにすみません、ありがとうございますー! -
お姉さんに色々ご説明いただいたあと、お部屋チェック開始です。
入口入ってすぐの所にミニバーなど。
奥がベッドルーム、裏手がウェットエリアになっていてぐるっと回れる造り。 -
ケトルにコーヒーメーカー。
リッツカールトンロゴのミネラルウォーターはもちろん追加可能。 -
お高そうな食器とお高そうなレッドカーペット。笑
500ミリもないのに3万越えの赤ワイン、もちろん手は付けられません(^◇^;) -
一見何処にあるのかわからない冷蔵庫。
開けると、有料のドリンクがギッシリ入っていました。庶民は少し余白があると有難いのだけど(^^;; -
裏手のウェットエリア。
右手にバスルーム、左手にダブルシンク。
長いバスマットは予め敷かれていました。 -
高級感漂う入れ物にアメニティ一式。
石鹸も2種類あって嬉しい♪
鏡にテレビが内臓されているタイプ。
ここよりも浴室内に設置してくれた方のが嬉しいんだけどなぁ。 -
壁に桜模様があしらわれたバスルーム♪
床は恐らく檜のスノコが敷かれていました。
温泉とかではないけれど、良い香りのバスソルトもあってくつろげるお風呂でした^_^ -
ソファ横の棚の上に、急須と湯呑。
私は飲まなかったけれど、夫がこのお茶旨いなーと申してました。さすが古都京都! -
ベッドサイドの設備も申し分なく。
窓のカーテンや簾ももちろん電動です。 -
3階客室から眺める鴨川。
サイコー(*≧∀≦*) -
盆栽のことはさっぱり分からないけれど、絵になりますねぇ。
-
折り鶴と、ウェルカムスイーツ。
-
ウェルカムフルーツには産地の記載あり!
どちらもものすごーーく甘かったです(о´∀`о) -
簡単なお部屋チェックを終えたあと、さっとシャワー浴びて汗を流し着替えます。
着替え多めに持ってきておいて良かった(^^;; -
マッサージ受けたいところですが…
リッツ・カールトン価格なので無理です( ;∀;)
ボディミルク使ってセルフでフットケア。 -
私は支度出来次第お出かけしたかったのに
夫がダラダラとなかなか動いてくれず…ちょっとイライラw
ルームキーと、プレゼントの西陣織巾着。可愛いっ^_^ -
イチオシ
16時頃。やっと重い腰を上げてくれたのでお出かけします。先ほどはスルーしてしまった、エントランスに飾られた立派な松。
間接照明も美しいですー( ^ω^ ) -
外に出る前にピエールエルメに立ち寄り。
夜に食べたいスイーツを購入。
18時に閉まってしまうので、お召し上がりの際にお電話いただければお部屋までお待ちしますってことでした!ピエール・エルメ・パリ ザ・リッツ・カールトン京都 グルメ・レストラン
-
正面入口。ここの扉が開くと
-
左手にコンシェルジュデスク、テーブルセットが2箇所あって
奥の重厚な扉の奥が先ほどの松が飾られている場所になります。 -
この時間になって少し涼しくなってきました。
まずは鴨川へ降りてみます! -
愛読漫画「舞妓さんちのまかないさん」にも出てくる、この飛び石を渡ってみたくて!
わーい!早速!…と思いきや、石と石の幅が広い∑(゚Д゚)
えー、なんでみんなそんな簡単に渡れるの(*_*)鴨川 自然・景勝地
-
夫のサポートを受け、なんとか対岸まで渡りきることが出来ました(^◇^;)
交代で写真撮影も。
少しだけサンダル脱いで川にも入ってみましたが、苔で滑りそうで危ない!転ぶ前に早々に上がりました。
しかし少し入っただけなのに足下がヒンヤリして体感温度がぐっと下がりました^_^ -
対岸から見るリッツ・カールトン☆
造りや雰囲気は日光のリッツと似てますね!ザ・リッツ・カールトン京都 宿・ホテル
-
お散歩も兼ねて、たらよろさまにオススメいただいた「建仁寺」までやってきました。
約1.5km。私の足だとホテルから30分ほどかかりました(^◇^;)建仁寺 寺・神社・教会
-
わかってはいたけど、やっぱりこの時間では中に入れず。しかもちょっと雨がポツポツと降り出してきたので、厳かな雰囲気だけ感じて早々に退散。また明日来ることに。
-
18時頃、今夜のディナーに選んだのは
以前たらよろさまが旅行記で紹介されていた「どんぐり」へ♪
こういう、その地域にしかないチェーン店好きなんですっ(о´∀`о) -
「どんぐり四条寺町店」
3階奥のテーブル先に案内されました。
あとからあとから混んできて、帰る頃にはほぼ満席状態。繁盛してますねー!
今日はまだビールを飲んでなかったなと思い
生中@668
夫は京柚子サワー@588
しかし店内が寒いっ
鉄板ガンガン使用しないと寒くて無理です -
とりあえずのおつまみから
澤井醤油で冷奴@358
京風すじ煮込@688
澤井醤油は正直よくわからなかったけれど(^^;;
たっぷりの鰹節と生姜が効いててGOOD! -
鉄板焼きから
ゲソのにんにく醤油焼@658
レンコンにエビがギューギュー@688
(可愛いネーミング!)
えー美味しい!どちらも美味しい!
サイドメニュー全般、好みのものが多くて。家族みんなで来てたらもっと色んな種類食べられたなーなんて考えてました^_^ -
お好み焼き(スタンダード)@988
定番ソース焼きそば@888
お酒も何杯ずつか飲んで大満足ー!
計6,600円をクレジットで支払い。安い!!
近所にあったら家族で日常使いしたい、そんなお店でした( ^ω^ ) -
は!ここは!!
アド街でも見た有名な中華料理屋さんでは?!
なんと素敵な外観っ(≧∇≦)
京都で中華も玄人っぽくていいなー笑
いつかお邪魔したいです♪東華菜館 本店 グルメ・レストラン
-
四条大橋からの眺め。
ギンギラしてなくて、お上品な夜景が素敵です^_^四条大橋 名所・史跡
-
歩き疲れたので帰りは一駅だけ電車に乗って。
進行方向におひとりさま用の席って珍しくないですか? -
三条駅に降りたら、なんと本格的に雨が降ってるではありませんか!∑(゚Д゚)
これこそタクシーでしょと言ったのに
どうしてもスーパーに寄りたい夫…雨の中走らされました…鬼かっ( *`ω´)
「フレスコ川端店」
なんと24時間営業だそう。そんなに大きなお店ではないものの、お惣菜もお土産も充実していて良かったです!
ちょっと機嫌が直ったmamamamaでした。笑 -
冷房対策で持っていたストールに助けられ、なんとかホテル帰還(^-^;
この頃には雨足は弱まっていました。
走らず少し雨宿りしてれば良かったんじゃないのかー?と、また怒りがフツフツ…笑ザ・バー ザ・リッツ・カールトン京都 グルメ・レストラン
-
20時過ぎ、静まり帰ったロビー。
ここでアフタヌーンティーも素敵ですが、やはりお値段が…庶民には難しい(^◇^;) -
お部屋に戻り、スーパーの戦利品を広げます。
きのこたけのこの抹茶味は、近所のスーパーにも売ってたけどね?
ピーナッツ煎餅は、岩手名物だけどね?
ハモおとしが半額でした☆
お土産に購入した生八橋とお漬物が超好評でした♪ -
ターンダウンされて気持ちの良いお部屋。
夫はお部屋でシャワー、早々にパジャマに着替えてました。
セパレートの着心地良いパジャマ◎ -
私は1人スパへ向かいます。
一応夫の分の水着も持参してましたが
「オレ行かねーよ?」
ですよねーσ(^_^;) -
温水プール・更衣室とも利用は22時まで。
この時間なら空いてるかなーと思ってやってきたら、読み通りガラガラでした♪ -
更衣室内に、水着で入るあったかいお風呂とシャワールーム2箇所あります。
バスローブとスリッパでお部屋へ戻って良いとのことでしたので、泳いだあとはここでしっかりシャワーしてバスローブとスリッパお借りして行きました♪ -
ドライヤーもお部屋にあるものよりイイヤツだし、基礎化粧品類もエスパが揃えられていましたd(^_^o)
-
イチオシ
サウナに2人ほどいらっしゃったけど、プールは貸切ー♪
青いタイルが美しい!!
寒くない程よい水温で心地よく泳がせていただきました(о´∀`о) -
サウナもドライとミスト2箇所あるし完璧です。
ちょっと時間足りなかったなー(´;ω;`)
22時ジャストに退室。
ありがとうございました! -
お部屋に戻って、先ほど購入したケーキを持ってきてもらいました♪
こんな時間に食べちゃう背徳感やばぁ。笑
完全に見た目だけで購入しましたが、どちらも本当に美味しくて…!!
2つで1,728円ならお得ではないでしょうか(*≧∀≦*) -
コーヒー飲みながら明日の朝食を決めます。
Marriottのプラチナ特典で朝食無料です、有り難やー。
レストラン利用だと和食か洋食かで場所が別れてしまうとのことだったので、インルームダイニングでお願いすることに。
サイドメニューやドリンク等、細かくチェック。
深夜何時までだったか忘れたけれど、寝る前にドアノブにかけておけばOKです◎ -
翌朝は頑張って5時起き!のつもりでしたが、意外とアラーム前に自然に目覚めました♪
朝日がいい感じ^_^ -
早起き頑張って早朝にお出かけ!
GOアプリでタクシー配車しましたが、この運転手がほんともう…50キロ道路で80キロ以上出してるしとにかく運転が乱暴!自暴自棄になって突っ込まれでもしたら怖いから黙ってましたが、コレはクレーム案件。
只でさえタクシー嫌いの夫がますます不信感。どうしてくれるんだーっ(*`へ´*) -
と、そんなスタートでしたが、とりあえず目的の場所に到着。
言わずと知れた清水寺へー!!清水寺 寺・神社・教会
-
たらよろさまから、激混み必至、行くなら朝6時!とアドバイスいただいていたので
(本当に何から何までありがとうございました。涙) -
イチオシ
お陰さまで、清水の舞台を独り占めすることが出来ましたーo(^▽^)o
なんだか有難いような申し訳ないような。 -
イチオシ
順路通りに進んで、舞台を眺めるカタチ。
朝方まで雨が降っていたみたいですが、止んで良かったです!
ちらほら観光客がいるけれど、9割外国人!皆さん気合い入ってますねー -
早起きは三文の徳ってこのことですね。
京都屈指のお寺と、本堂から見下ろす京都の街並みを堪能出来ました。 -
途中に咲いていた紫陽花とモミジ。
雨粒が滴ってより一層美しいです^_^ -
イチオシ
次女に写真送ったら「可愛い」って、LINEのアイコンにしてくれました
-
坂を上って、本堂を含む諸堂が一望出来るという場所へ。
-
撮影ポイントはここであってるのかな…?(^^;;
見えるっちゃあ見えるけど…というのが正直な感想。 -
舞台を下から見上げたところ。
釘一本も使わない建築様式、山口で渡った錦帯橋もそうでしたね。 -
学のない私たちは
この崖、ファブルなら登れるよね!とか、そんな会話ばかり(^◇^;) -
イチオシ
極上のあさんぽを満喫。
この辺りの坂も、日中は観光客でごった返して大変なことになるそう。 -
お次はバスに乗って…料金後払い
一見PASMOが使えないのかと思い、小銭を用意して降車したらやっぱりPASMO使えるみたいでした(^^;;
そりゃそうか。
昨日夕飯を食べたどんぐりの近くで下車。 -
なんとも味のあるアーケード商店街の中を通っていきます。ほとんどのお店は閉まっているけど、モーニングで有名なのか?1箇所だけ人だかりの出来てるお店があり。
あとで調べたら「スマート珈琲店」
人気の喫茶店で、8時のオープン前に既に大行列でした。寺町京極商店街 市場・商店街
-
第二の目的地は「本能寺」
あの有名な事件、明智光秀が謀反を起こし織田信長が襲撃されたお寺…
とは言え、豊臣秀吉によって移設されたらしいので本来の場所からは離れているそうです。本能寺 寺・神社・教会
-
こんな街中あるとは意外!!
しかも敷地内にホテル??その名も「ホテル本能寺」
なんだか不思議です(*´-`)ホテル本能寺 宿・ホテル
-
私は集めていないけれど
この御朱印は欲しくなりますね! -
供養塔などはなんとなく撮影しがたく。
参拝だけさせていただきました。 -
公式アンバサダーのお2人!
我が家の子どもたちも好きでよく踊ってたなぁ^_^ -
9時頃ホテルに戻ってきました。
一度お部屋で休みましょう♪ -
皆様の旅行記で知っていた
本物の琵琶にデコレーションされているアート作品。
フラッシュ炊くと色が変わるんですよね?
残念ながらスマホのライトでは意味なしでした(^◇^;) -
朝食は1番遅い時間(10時45分)にお願いしたので
まだまだ時間ある…
ゆっくり朝風呂に入ったあと
1人で建仁寺行ってこようかな?と言うと
夫「ご飯のあとで一緒に行けばいーじゃん」と。そう?じゃあ朝ご飯少し早く持ってきてもらおうかとTEL。 -
10時少し過ぎに持ってきてくれました♪
和洋1食ずつお願いしたかったので、レストランではなくインルームダイニングで。 -
夫はもちろん和食。
全体的に薄味で上品な感じだと。京都らしくて良いです(*´꒳`*) -
私が洋食を選んだのは
もちろんこのピエールエルメのパンをいただくためっ(((o(*゚▽゚*)o)))
イスパハン!ヤバい幸せ~
パンは3つ選べたので、あと2つはブリオッシュと季節のクロワッサンにしましたが…イスパハン3つでもいいぐらい美味しかったです(;ω;)
レストラン利用だったらおかわり出来たのかな?未確認です。 -
がっつり食べたい私たちは、日光のリッツの方が朝食良いねって意見でしたが。
朝から贅沢モーニングで大満足でした!
ごちそうさまでした◎ -
食後…夫がまったりしだしちゃって動こうとしない…
朝食以外に、昨日の残りのレモンサワーもカップヌードルも平らげたから満腹で億劫になってるのが見え見えです(ーー;)
スマホゲームしながら「てゆかチェックアウト何時なの?間に合わなくない?」とか言い出したので
じゃーもう1人で行ってくるから待ってて!と。
あぁ、イラッとする…だから朝食前に行こうとしてたのにー!もうー! -
夫婦旅、それはそれで楽しいけれど
こういうのがチョコチョコあるので…
なんだか無性に1人で出かけたくなり、後日どこかにマイルを回しました。笑
ちょっと久しぶりのおひとりさまだー♪ -
タクシーが通れば拾ってもいいけど…
早足で歩いてたら駅に着いちゃったので、1駅だけ乗ることに。 -
昨日予習したお陰で、祇園四条駅からの行き方はバッチリです☆
祇園四条駅 駅
-
スムーズに到着♪
拝観料を払って中へ。
土足厳禁、靴は下駄箱へ。
撮影は建造物のみOK、人物の入った写真は自撮りも含めNG、動画もNGと念押しされました。建仁寺 寺・神社・教会
-
イチオシ
京都最古の禅寺。
宗教的なことはさっぱりわからないけれど、なんだか重い!荘厳!という印象を受けました。 -
国宝の風神雷神屏風。
レプリカだそうですが、十分重厚。 -
イチオシ
中庭も格式高く…
気温はすごく暑いはずなのに、なんだか涼を感じます。 -
お目当ての双龍図は渡り廊下の先のお堂へ。
-
イチオシ
108畳もあるお堂の天井に描かれた龍の絵。
圧巻!!! -
イチオシ
我が家の次女が辰年、年女ですd(^_^o)
なんだか守られてるかのよう。
本当に来て良かった!夫残念でした! -
文字通り駆け足でしたが、大満足!
帰りはお客さん降ろしたばかりのタクシー捕まえてホテルまで。
さっと汗を流してチェックアウトです。お世話になりました^_^ -
京都駅までもタクシーで。
今回の旅の前に、夫のスマホにGOアプリをインストールしたのでお互いクーポンGET出来て
それなりにお得に移動出来たと思います◎京都駅 駅
-
京都駅は修学旅行生も多く激混み!
少しだけお土産買い足し、お酒も買ってからホームへ。
指定席快適ー!
たまには新幹線もいいねっo(^▽^)o -
多少イラッとする場面やw多少のトラブルはありつつも…
とーっても楽しかったです♪
お留守番してくれてた子どもたちに感謝。
最後までお読みいただき、ありがとうございました◎
お次はどこかにマイルで長崎へー! -
*追記
今回のお部屋、通常料金だったらいくらなんだろう?と調べたらとんでもない金額でした∑(゚Д゚)
11万ポイント使う価値有りですね(^◇^;)
マリオットカード、改悪が続いてますが我が家は今のところカード決済年間400万以上でプラチナステータスを継続中です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
Marriott Bonvoy
-
前の旅行記
年末家族旅行*宇都宮で餃子食べまくり*フェアフィールドバイマリオットに2泊
2023/12/28~
宇都宮
-
次の旅行記
おひとりさま旅☆どこかにマイルで長崎へ☆長崎マリオットにポイント泊!プラチナエリートの効力発揮♪
2024/07/03~
長崎市
-
週末ホテルステイを楽しむ旅*ザ・プリンスさくらタワー東京*
2019/09/15~
品川
-
ホテルステイを楽しむ旅*シェラトン都ホテル東京*
2019/11/03~
白金
-
ホテルステイを楽しむ旅*憧れのザ・リッツ・カールトン東京*クラブフロアで贅沢三昧&東京夜景を独り占め♪
2020/08/12~
六本木
-
ホテルステイを楽しむ旅*ウェスティンホテル東京*エグゼクティブツインルームに無料宿泊♪
2020/12/27~
恵比寿・代官山
-
お一人様で伊豆マリオット修善寺へ♪温泉付き客室が最高過ぎ!御殿場アウトレットでショッピングも楽しむ旅
2021/06/28~
修善寺温泉
-
4日間限定でラウンジオープンのACホテル銀座へ!一休ダイヤモンド&マリオットゴールドの特典フル活用☆
2021/08/27~
銀座・有楽町・日比谷
-
お一人様で東京エディション虎ノ門☆一休ダイヤモンド特典フル活用*アフタヌーンティーと映えプール*
2021/09/20~
三田・田町・芝浦
-
お一人様で横浜ベイシェラトンのクラブルームへ♪最上階に24時間ステイ♪
2021/09/27~
横浜
-
年末家族旅行☆軽井沢マリオットに2泊3日☆無料宿泊特典サーティフィケート使用
2021/12/27~
軽井沢
-
リッツカールトン日光にポイント宿泊☆親子3世代でコネクティングルームへ
2022/08/17~
日光
-
娘ふたりとコートヤード・バイ・マリオット白馬にポイント宿泊♪ホテルレストランとハイジブランコ♪
2022/08/24~
八方尾根・岩岳
-
添い寝卒業記念☆真ん中っ子の長女に1人っ子気分を味わってもらうリッツカールトン東京クラブフロア♪
2022/08/27~
六本木
-
祝プラチナエリート☆娘ふたりと無料宿泊特典で東京マリオットステイ!そして渋谷スカイで写真撮影☆
2022/12/26~
品川
-
娘ふたりと修善寺マリオットにポイント宿泊♪プラチナエリート特典でお得に満喫☆思いがけずお花見も!
2023/03/27~
修善寺温泉
-
あの豪華な朝食を食べに…夫婦で再びリッツ・カールトン日光へ!ディナーは激安トンカツ浅井初体験♪
2023/04/28~
日光
-
株主優待を使っておひとりさま新幹線旅*ウェスティンホテル仙台宿泊記*
2023/05/20~
仙台
-
*ホテルステイを楽しむ旅*次女と2人でディズニー無しの舞浜シェラトン♪
2023/05/28~
舞浜
-
夫婦でホテルステイ☆プラチナエリートになったのでシェラトン都ホテル東京へ再訪!
2023/08/17~
白金
-
年末家族旅行*宇都宮で餃子食べまくり*フェアフィールドバイマリオットに2泊
2023/12/28~
宇都宮
-
夫婦旅♪庶民でもリッツ・カールトン京都に泊まりたくて♪ポイント使って行ってきました(^○^)
2024/06/15~現在の旅行記
二条・烏丸・河原町
-
おひとりさま旅☆どこかにマイルで長崎へ☆長崎マリオットにポイント泊!プラチナエリートの効力発揮♪
2024/07/03~
長崎市
-
スカイマークに乗ってみよう!おひとりさま神戸1泊☆トラベラーさんとシェラトンラウンジで乾杯☆
2024/09/29~
六甲アイランド
-
とにかく広島に泊まりたくて☆マリオットポイントで無料宿泊☆広島シェラトンでのんびりホテルステイ
2024/11/17~
広島市
-
【前編】とにかく宮崎に泊まりたくて☆シェラトンでおひとりさまのんびりホテルステイ♪
2024/12/07~
宮崎市
-
【後編】とにかく宮崎に泊まりたくて☆シェラトンでおひとりさまのんびりホテルステイ♪
2024/12/07~
宮崎市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
二条・烏丸・河原町(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ Marriott Bonvoy
10
107