
2022/12/26 - 2022/12/27
200位(同エリア1156件中)
関連タグ
mamamamaさん
- mamamamaさんTOP
- 旅行記152冊
- クチコミ223件
- Q&A回答1件
- 526,046アクセス
- フォロワー125人
新年あけましておめでとうございます!
昨年も皆様の旅行記楽しく読ませていただき、とても参考になりました。2023年も引き続きどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
年末の旅行記投稿します!
12月は家族で神奈川県内に2泊だけの予定でしたが、娘たちの塾の冬期講習スケジュールを見てたらここなら行けそう!って日にちがあり。急きょの予約でした。
2022年2月にSPGアメックスのカードがなくなり、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードになると発表され。年間400万以上のカード利用でプラチナエリートにステータスアップ出来ると聞き。
すべての決済をこのマリオットカードに集約させ、実家の支払いなんかも率先してこのカード使わせてもらったりして
なんとかプラチナエリートになりました(*≧∀≦*)
一般家庭の庶民にはなかなかハードル高し。毎年維持出来るかしら?^_^;
早速プラチナエリートの恩恵を受けるべく、エグゼクティブラウンジのあるホテルでー、年末に泊まれてー、出来れば無料宿泊特典(50,000ポイント)使えるところ!を、エリートデスクで電話相談させてもらい
12月26日泊の東京マリオットへお邪魔することになりました^_^
繁忙期なので特典プラス10,000ポイント追加です。
ツインルームは空きがなく、ワンベッドのお部屋ですが次女はまだ添い寝でOKなのでちょっと狭いけどまぁ良し。
客室に関しては珍しく文句ありまくりで
本気で近くのビジホに移動しようかと検索したぐらいですが(;ω;)
ラウンジと朝食はめっちゃ最高でした!!
翌日は車をホテルに置かせてもらって、送迎バスと山手線を使って渋谷までお出かけ。たらよろさまの旅行記で拝見した渋谷スカイデッキに初潜入!
とっても天気が良くて最高の青空、寒くて空気が澄んでいて最高の絶景を楽しみました♪
つたない備忘録ですが、よろしければご覧ください(*^_^*)
PR
-
長女の冬期講習を終えてからの出発。
横浜から自家用車で、ガソスタやコンビニに寄りつつのんびり下道で~♪ -
トラストタワーというオフィスビルの中にホテルがありました。
最寄駅は京急の北品川。品川駅からだとちょっと微妙な距離ですが、無料の送迎バスがあるそうです。東京マリオットホテル 宿・ホテル
-
地下の駐車場へ。
駐車場代は宿泊者は1泊2,000円でした。 -
駐車場からロビー階に上がって...
あれれ?レセプションは何処??(・・?) -
レストランをぐるっと回って奥の方まで進むとありました。案内してもらわないとわからないですね^_^;
エリート会員用のレセプションはコロナの影響かわかりませんがなくなったようなので、大人しく待ちます。航空会社の人たちかなーって外国籍の方が目立ちました。
チェックイン手続き...繁忙期のためお部屋のアップグレードはなし、レイトチェックアウトも16時ではなく13時までってことで。プラチナステータスは最大限活かすことは出来ませんでしたが、とりあえずラウンジ使えるってだけでも良しとしましょう。
(添い寝の次女はラウンジ利用料2,500円かかります) -
早速14階のお部屋へー!
入口入ってすぐ右手にウェットエリア...あれ?ユニットバス?!てっきりシャワーブースがあるタイプだと思い込んでいたので...これはショックでした( ; ; )
カテゴリー6でこれはちょっとなぁ、、と残念。 -
水回りはキレイでしたが、古さを感じました。
一応2013年開業ってことですが、建物は元々ラフォーレで1990年開業らしいので。所々古い感じです(・_・; -
お部屋自体はコンパクトだけれどオシャレなインテリアで、アクセントのパープルが際立ち素敵でした!
-
とっても寒かったので、入室してすぐに暖房MAXで付けましたが一向に暖まらず...さすがにコレはおかしいと問い合わせ。実際見に来てくれたり、確認をお願いしたり、少し待ったり、、、
その間寒くて寒くて取り急ぎ毛布をお借りして。
基本的にはクレーム入れることはあまりないのですが、寒がりな私はコレだけは許せない!!と思い、改善されなかったらここに1泊は出来ないと近くのビジホを検索してました。
なんでホテルに泊まりきて寒い想いしなきゃいけないの?!と内心激オコでしたよ(死語?苦笑) -
で、しばらくしてからこの部屋の空調が22度以上にはならないことがわかり(体感はもっと寒かったです!!)
すぐ向かい側の部屋を用意していただきました。
でも、チェックイン時に満室だからアップグレード出来ないって言ってたのに代わりの部屋はあるんだーっていう不信感...(上のカテゴリーは満室って意味だとは思いますが)
テレビは必要最低限のもの。これは分かっていたので、ノートPCを持参してました。娘たちはPCをWi-Fiにつないで動画見るのが好きです。普段はあまり見せてないので、ホテルステイの時のお楽しみのうちのひとつ。 -
10歳の添い寝がいるってわかってるんだから、ミネラルウォーターはともかく、タオルやパジャマも3人分用意してくれたらいいのになぁと。
なんだか不満はたくさんありましたが、めんどくかったのでもういいやと諦め。 -
新しいお部屋がちゃんと暖まってるか確認してから移動しました。こちらもめんどくさかったので、荷物も自分たちで運んで...。
やっと落ち着きました。
移動したお部屋からの景色。
眼下には線路、左手には東京タワー。 -
やっと一息!26階のラウンジへー!
カードキーで入室。 -
おぉ~いい眺め~!!
そしてこの時間帯は空いていました。 -
パープルカラーの素敵なソファセット。遠慮してここには座りませんでしたが、2人で利用されてる方が多かったので遠慮せず座れば良かった(^^;)
-
窓が大きくて広くて明るい!!
席間も程よくあいていて、数もそれなりに確保できてすごくちょうどいい~。
客室は残念でしたがラウンジの居心地は最高でした(*^_^*) -
羽田の離着陸する飛行機も見られるし、海やお台場も見えるナイスビュー☆
ずうっと見てられるわー(о´∀`о) -
イチオシ
この時間帯は乾き物程度と聞いていましたが、なかなか良いラインナップ♪
娘たちはマーブルチョコに喜び^_^
キットカットにキスチョコ、しょっぱい系もちゃんとあります! -
イチオシ
冷蔵庫を開けるとずらっと圧巻!!
そう、このラウンジは終日アルコール提供有り☆
いやぁ~ありがたや~(*^_^*)
スパークリングワイン、白ワイン、しっかり冷えてます♪ -
なんと冷凍庫にはシューアイスも!
他にチーズとみかんもありました。 -
ビールサーバーもありますよ~♪
全てセルフですが、困ったことは何もありませんでした。
スパークリングロゼとビールをいただきご機嫌(*^_^*)
単純。笑 -
一度お部屋に戻ります。
14階のエレベーターフロア。淡いパープルの灯りが良きです。 -
イチオシ
しばしお部屋でゴロゴロ。
夜景がいい感じになってきました(о´∀`о) -
17時からのカクテルタイムに再びお邪魔しまーす。
この時間帯はそこそこの賑わいで、スタッフさんの数も多かったです。
真ん中の大きなダイニングテーブルに案内され、アクリル板は外してくれて。3人で広々座ることが出来ました♪
利用時間は60分までとのこと。
他のゲストさんが多数いらっしゃったのでブッフェ台周りの写真は撮れませんでした。 -
先ほどまでミカンとチーズが入れられていた冷蔵ショーケースには、フルーツやスイーツがズラリ(*^_^*)
-
先程までのアルコールに加え、各種リキュールも登場。焼酎も日本酒もあって夫も喜びそう!
お料理も良い品揃えで、立派なディナーになります。 -
ガーリックライスに柔らかいカットステーキが乗っててめちゃ美味でした(о´∀`о)
60分はちょっとギリギリな感じだったけれど、私も娘たちも満腹満足!
繁忙期でなければ時間制限はないそうですが。
ゆっくりしたい方には不向きかもしれません。 -
お部屋に戻ってシャワーと思ったら明らかに出が悪い...!!壁への取り付け部分が緩んでいてなんか変な音するし...
他にもコーヒーメーカーとリモコンが汚かったりして、もういい加減にしてー!って感じでした(>_<)
もうお酒も飲んじゃってるし、さっさとゆっくりしたかったので我慢して...後日メールで送られてきたアンケート依頼にギッシリハッキリ書かせていただきましたが、どのくらい受け止めてくださったのかは不明です。 -
もう加湿器を借りる気力もなく。
タオル濡らしてあちこちに干しました。朝方にはもちろんカラッカラに乾燥してました。このご時世なので、加湿空気清浄機は標準装備が有難いです。
6時20分起床。綺麗な朝焼け(*^_^*) -
そのままお出かけ予定なので、しっかり支度をして朝食へ。1階のレストランです。
プラチナ特典で朝食2人無料、12歳未満の子どもも無料なので0円でいただけます!ありがたや~!!ラウンジアンドダイニング ジー グルメ・レストラン
-
サラダコーナー。
キューピーちゃん発見!キューピードレッシング勢揃い、珍しいですね?!
奥には天心コーナーも。 -
サラダコーナーの反対側にはフルーツ、ドリンク、シリアル、ヨーグルトなど。
外国人スタッフさんが陽気に話しかけてくれて海外旅行気分♪ -
ホットミールも日本食も充実しています。
コートヤード白馬や修善寺マリオットの朝食ブッフェと同じようなラインナップでした。食の好みがバラバラの我が家も全員満足出来るとても有難い内容! -
AC銀座にもあったドーナツ(о´∀`о)
マイフィンやデニッシュの甘い系からハード系までパンの種類も豊富! -
まずは第一弾。スモークサーモンがあるとご機嫌なmamamamaです。笑
軽くトーストしていただいたプレミアム食パンが甘くて美味しいー!チェックアウト後に買って帰ろうと思いましたが、既に売り切れでした。あまり数は置いていないようです。
ピスタチオのクロワッサンも美味しい(*^_^*)朝から幸せです♪ -
エッグステーションではオムレツと目玉焼きだけでなく、エッグベネディクトやホットサンドまで!
本日のスープ2種類もこちらでオーダー。混んでいたので時間はかかりましたが、席まで持ってきてくれます。 -
お昼ごはんの必要がないほどお腹いっぱいになりました!この朝ごはんが無料なのと終日アルコールOKのラウンジ利用は魅力的。
客室はもうホントアレでしたが。苦笑
それを加味してもリピ有りと思いました! -
ごちそうさまして、そのままバス乗り場へ。
トラストタワーで働く方たちも利用されるようです。
タイミング良く9時15分発のバスに乗り込みました。混雑もなく、余裕で座れました。 -
バスの案内。品川駅では乗り場と降り場が異なるので要確認です。
-
品川駅到着!
駅着は品川グース(旧パシフックホテル)前のバス停。
がっつり解体工事が進んでいてなんだか切ない...
歩道橋を渡って駅構内へ。品川駅 駅
-
品川駅から山手線で渋谷駅へ。
あっという間に目的地のスクランブルスクエア到着!
うわーっスゴイ人∑(゚Д゚)
まだオープン前で、スカイデッキの入場口へはこのエレベーターでしか行けないそうです。渋谷スクランブルスクエア ショッピングモール
-
時間になりエレベーターが動き出しました。
まずは14階へ。
朝のうちにWEBチケットを購入しておいたのでスマホ画面を見せて入場。(大人1,800円、小学生900円)
WEBからの購入の方がお安くなるため、皆さんそうしてるみたいで。窓口でチケット購入している人は見かけませんでした。渋谷スカイ 名所・史跡
-
朝イチ10時~の回を購入。
時間になるまで並んでしばし待ちます。14階からでもなかなかの見応え!
10時になると同時に入場開始。スマホのQRコードをかざして中へ。 -
14階から45階まで一気にエレベーターで。
エレベーター天井に演出アリ。ワクワク期待が高まります♪ -
今度はエスカレーターに乗り換えて46階へ。
正直、出来立て当初は「46階って別に大したことなくない?ランドマークのが大きいし、値段も安いし!」って思ってて、わざわざ混んでるなか行くことないと思ってたんです。
が、たらよろさまの旅行記を拝見して
こんな素晴らしい場所だったのか!!これは是非行かねばー!!!と、思いやってきました。笑 -
46階でまずは荷物をロッカーに預けるよう促されます。スマホとカメラ以外の持ち込みはNGとのこと。屋上で自撮り棒持ってた人はロッカーに閉まってくるよう注意されてました。
この写真を見た長男「バイオハザードの映画に出てきそう」あーわかるー!!笑
ロッカーは100円で返却式でした。 -
外に出るといきなりの絶景~!!
ランドマークの展望台は69階ですが、やはり屋外と屋内の違いもあってこちらの方が迫力あります!! -
風が冷たいけれど青空がめちゃくちゃ気持ちいい~!!
予備知識ゼロでイマイチ乗り気でなかった娘たちも感動してました!良かった良かった(*^_^*) -
イチオシ
噂のエスカレーターに乗って屋上へ向かいます。
これ高所恐怖症の人は乗れないだろうなぁ!!(・Д・) -
目に飛び込んできた緑鮮やかなヘリポート☆
この時は立ち入っている人がいなかったので入っていいのか自信がなく素通り。 -
とりあえずぐるっと一周してみましょう。
スカイデッキのシンボルマーク「空」! -
ソファ席もあって、こちらからはスカイツリーや東京タワーを眺めたり。
夜はルーフトップバーとして利用できるそうで、別途チケットが必要なんだとか? -
なんかたまに中華の匂いがしたりして。笑
下のレストランフロアからでしょうか?笑 -
イチオシ
先程は混雑していた有料の撮影スポットが空いてきたのでやってきました!説明を受けると、まずはスタッフさんのカメラで1枚撮影。下の階で1,500円で販売してるとのことで、買う買わないは自由。
その後、自分たちのカメラで撮影はOKだけれどコロナの関係でこちらがお客様のカメラをお預かりすることは出来ませんとのこと。 -
1,500円のお写真(データ付きはプラス300円)買う気まんまんでしたが、見ると長女は完全に目をつぶってるし母と次女の写りもなんかイマイチ...
娘たちに買わなくていーよーと言われ、やめました(・_・; -
しばらく次のお客さんが来なかったので、長女と交代しながら何枚も自分たちのスマホで撮影を楽しみました♪
-
次のお客さんが見えたところで退散。
中央にあったハンモックへ。ここで次女がネックレスの落とし物を発見。引っかかって取れちゃったのかなー?
次女、緊張しながらスタッフさんにお届け。ここのスタッフさんは眩しさ対策で皆さん真っ黒なサングラスをしているので、逃走中のハンターみたい。笑 -
長女にスマホ持たせとくと勝手にたくさん写真撮ってくれるので有難いー。しかもキレイ。パパと正反対。笑
-
ヘリポートの芝生で写真撮ってる人たちが増えて、あぁやっぱり入って大丈夫なんだと安心して足を踏み入れました。笑
-
次女に側転とかロンダートはやっちゃダメよ!と注意し。
どこまでならやって大丈夫かと色々試してました。笑
とりあえずブリッヂと開脚はOKなようでした^_^; -
イチオシ
約50分ほどの滞在。
はー楽しかった!来て良かったです!
帰りもエスカレーターで降りて -
ロッカーの荷物を引き上げます。
46階にはお土産屋さんやカフェもありましたが素通りで。 -
長女が渋谷に行くなら行きたい場所がある!と。
SnowMan目黒くん主演ドラマのサイレントのロケ地になったらしいタワレコへ。
ジャニオタになりつつある長女ですwタワーレコード (渋谷店) スーパー・コンビニ・量販店
-
私はドラマ見てないのでハテナ?でしたが、長女と同じように聖地巡礼してる女性がたくさん!
奇跡的に人がはけた瞬間の1枚でした。笑 -
このシナリオブックも後日購入してました。
楽しそうで何より(*^_^*)
本当は原宿なんかも行きたかったのですが、時間もないし満腹で食べ歩きも出来なそうなのでまたの機会に! -
また山手線に乗って品川に戻ってきました。
今度は高輪口降りてすぐ左手のバス停から乗車。 -
12時頃にホテルへ戻ってました。たくさん歩いて喉カラカラ!ラウンジでドリンクとチョコレートをいただきました^_^
これから運転なのでアイスカフェラテで。
本当に居心地が良いラウンジ~ -
13時ちょうどにチェックアウト。
色々あったけどチェックアウト時のお詫びも特になくううーーんと思うことはありますが、このラウンジと朝食無料は捨てがたい...次はあらかじめエグゼクティブフロアを予約すべきか?アップグレード狙いで閑散期に再訪すべきか?そもそもリピートするのか?迷うところですー。
最後までお読みいただきありがとうございました!
お次は久しぶりに家族全員そろっての年末旅行☆友人家族と一緒に江ノ島貸別荘からの大磯プリンス再訪です(*^_^*) -
*追記
なくしたと思っていたプラチナメンバー向けの案内が出てきたので追加します。
ちょっと破れちゃってますが^^;
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
Marriott Bonvoy
-
週末ホテルステイを楽しむ旅*ザ・プリンスさくらタワー東京*
2019/09/15~
品川
-
ホテルステイを楽しむ旅*シェラトン都ホテル東京*
2019/11/03~
白金
-
ホテルステイを楽しむ旅*憧れのザ・リッツ・カールトン東京*クラブフロアで贅沢三昧&東京夜景を独り占め♪
2020/08/12~
六本木
-
ホテルステイを楽しむ旅*ウェスティンホテル東京*エグゼクティブツインルームに無料宿泊♪
2020/12/27~
恵比寿・代官山
-
お一人様で伊豆マリオット修善寺へ♪温泉付き客室が最高過ぎ!御殿場アウトレットでショッピングも楽しむ旅
2021/06/28~
修善寺温泉
-
4日間限定でラウンジオープンのACホテル銀座へ!一休ダイヤモンド&マリオットゴールドの特典フル活用☆
2021/08/27~
銀座・有楽町・日比谷
-
お一人様で東京エディション虎ノ門☆一休ダイヤモンド特典フル活用*アフタヌーンティーと映えプール*
2021/09/20~
三田・田町・芝浦
-
お一人様で横浜ベイシェラトンのクラブルームへ♪最上階に24時間ステイ♪
2021/09/27~
横浜
-
年末家族旅行☆軽井沢マリオットに2泊3日☆無料宿泊特典サーティフィケート使用
2021/12/27~
軽井沢
-
リッツカールトン日光にポイント宿泊☆親子3世代でコネクティングルームへ
2022/08/17~
日光
-
娘ふたりとコートヤード・バイ・マリオット白馬にポイント宿泊♪ホテルレストランとハイジブランコ♪
2022/08/24~
八方尾根・岩岳
-
添い寝卒業記念☆真ん中っ子の長女に1人っ子気分を味わってもらうリッツカールトン東京クラブフロア♪
2022/08/27~
六本木
-
祝プラチナエリート☆娘ふたりと無料宿泊特典で東京マリオットステイ!そして渋谷スカイで写真撮影☆
2022/12/26~
品川
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (5)
-
- りぽちゃんさん 2023/01/09 02:46:11
- 激オコ(笑)
- mamamamaさま、こんばんは~☆
ホテル情報、いつも楽しく拝見してます!
今年もよろしくお願いします(´∪`*人)
マリオットボンヴォイアメックス、プラチナの方にされたんでしたね!
私は年会費安い方に切り替えました。。。
そうなると無料宿泊が35000ポイントなんですが、これがまたビミョーで(><)
一番利用するのは舞浜のシェラトンなんですが、閑散期でも37000なんですよね~。
今回繁忙期だからプラス10000ポイントとのことですが、無料サーティフィケイトのポイントが足りなくてもプラスすればOKなんですか?
それはプラチナエリートだからなのかしら??
35000だと全然選択肢がなくて困ってます・・・
今回泊まられたマリオットのお部屋、ホントなんだったんでしょうね?
- りぽちゃんさん からの返信 2023/01/09 02:54:23
- Re: 激オコ(笑)
- あー、途中で送信されちゃいました(><)
というわけで続きを・・・(笑)
バスルームがユニットなのにびっくり!
カテゴリー6って洗い場付きか、最低でもシャワーブースがあるイメージでした。
でも舞浜のシェラトンも洗い場付きはお部屋カテゴリーによりけりだったかも・・・
そして、3人ならタオルとかアメニティとか増やしておいて欲しいですよね~。
私もタオル多めがいいので、マリオットのマイページ会員情報で「エクストラタオル」を選択してます。
すると1人でも4人分くらいは置いてくれてます(笑)。
もし設定されてないようでしたらゼヒ!
2月初旬の平日、KAAT神奈川芸術劇場に日帰り観劇予定です。
もしかしたらディズニーと絡めるかも?ですが、安くて美味しい中華ランチとかありますか?
中華じゃなくてもいいんですが、横浜=中華イメージ(笑)。
オススメとかあれば教えてください(´∪`*人)
りぽちゃん
- mamamamaさん からの返信 2023/01/09 08:10:17
- Re: 激オコ(笑)
- りぽちゃんさま
コメントありがとうございます♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますっ(*^ω^*)
まず最初に、無料宿泊特典についてですが..「Top Off」とかいう制度で、手持ちのポイントを15,000Pまで追加可能になったそうで!プレミアムカードでなくても同じだったと思います。そうしたら舞浜シェラトンでも使えるはずなので是非試してみてください(*^_^*)
バスルームはほんと残念...
どこ泊まるにしても結構予習するタイプなんですが、たまたま見たブログや旅行記がみんなシャワーブース付きのお部屋だったので思い込んでました^^;
ユニットバスは苦手ですー。ゆっくり湯船に浸かれないし、浸かったとしてもトイレ真隣だし、シャワーカーテンが体にぺとっとくっつくとヒェってなるし、、笑
何よりも寒いのが無理でした(>_<)
キャンプに来てるのかと思いましたよ。苦笑
タオルなどのリクエストは、お部屋のアップグレードを期待して敢えてしてないんですが...関係ないですかね?^^;
以前何かで、何もリクエストしない方がアップグレードの可能性が高いと聞いて。以来、ジンクス的な感じで^^;
1人で4人分贅沢でいいですね♪
2月に観劇☆
いらっしゃいませ~(о´∀`о)
私もそんなに中華街詳しいわけじゃないんですが、、「東光飯店」てところが割と好きでちょいちょい利用してます♪
あとは中華粥お好きでしたら「謝甜記」オススメです(*^_^*)
ブッフェで良ければハイアットリージェンシーのランチも好きです!ペストリーショップの食パンやケーキも美味しいのでもし機会があればそちらも♪
mamamama
- りぽちゃんさん からの返信 2023/01/12 01:19:11
- Re: 激オコ(笑)
- mamamamaさま、こんばんは~☆
返信ありがとうございます!
「Top Off」初めて聞きましたΣ(*゚□゚)
手持ちのポイントをプラスできるのはありがたいです!
この間JALマイルに交換して残り少なくなってますが、舞浜のシェラトンでも使えるならありがたいかも。
ちゃんと調べてみますね♪
シャワーカーテンのヒエッてなるのめっちゃわかります(笑)。
あれ、冬場は特にイヤですよね~ww
アップグレード狙いは当日チェックイン時ですか?
なんか前日とかにアップグレードしましたよ~ってメール来たりしますよね?
横浜のシェラトンに無料宿泊特典で泊まった時、前日に「クラブルームにアップしたよ。でも、無料だからクラブラウンジは使えないよ。」メールが来たんです。
でも英語メールだったからイマイチわからなくて、もしかして使えるかも?と思って当日フロントで聞いたら、あっさり「ダメ」って言われました(´・ω・`;)
その時はちゃんとアップグレード後のお部屋にタオル4人分ありました(笑)。
中華街のオススメもありがとうございます(´∪`*人)
去年行った時、中華粥食べたかったんですよ~。
ハイアットリージェンシーに泊まってたのでフロントスタッフにオススメ聞いたんですが、調べるのにめちゃ時間かかった上に、行ったら結構並んでて入れずでした・・・
そんなハイアットリージェンシーのランチブッフェも調べてみますね!(笑)
りぽちゃん
- mamamamaさん からの返信 2023/01/13 23:07:25
- Re: 激オコ(笑)
- りぽちゃんさま、こんばんはー!
ご返信ありがとうございます^_^
手持ちのポイントプラスして、是非特典をご活用ください♪
アップグレードは当日チェックイン時狙いです...!前日にお知らせきたことまだ一度もないんですー(´-`)
せっかくプラチナになったので、一度くらいスイートにしてくれないかなぁと淡い期待をしています。苦笑
春休みにウェスティン横浜再予約したので(オープン直後に予約してましたが開業延期でキャンセルされました!笑)
その時はタオルどっさりもらってみようと思います~(〃ω〃)
横浜ランチ楽しんでくださいね^_^
mamamama
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
品川(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ Marriott Bonvoy
5
69