八方尾根・岩岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休み最終週、ちょうど娘たちの夏期講習がお休みの平日2日間。女3人でさて、何処に行こう?<br />マリオットの公式サイトを見ていたら見つけました。コートヤード・バイ・マリオット白馬♪ピンポイントでこの日だけ24,000ポイントで宿泊できるそうー<br />しかもポイント宿泊のお部屋は和洋室で4人まで泊まれるんですって(*゚Д゚*)<br /><br />白馬…むかーしスキーで行った以来かなぁ…<br />長野県といえどかなり富山寄りで横浜から行くには結構遠そう。でもナビを見てみると距離は300km弱、時間は4時間ちょっとで行けそうなので、じゃあ大丈夫だね、と。笑<br />あ!白馬と言えば!前々から気になっていたハイジブランコもといヤッホー!スウィングに乗りたいっ☆<br /><br />運転好きのママ(私)、長距離移動問題なしの長女(小6、11歳。もうすぐ誕生日)、何処ででも寝られる次女(小4、10歳)<br />ドライブ、ホテルステイ、温泉、ハイジブランコがお目当ての1泊旅行です。<br /><br />よろしければご覧ください♪

娘ふたりとコートヤード・バイ・マリオット白馬にポイント宿泊♪ホテルレストランとハイジブランコ♪

52いいね!

2022/08/24 - 2022/08/25

143位(同エリア795件中)

旅行記グループ Marriott Bonvoy

0

114

mamamama

mamamamaさん

夏休み最終週、ちょうど娘たちの夏期講習がお休みの平日2日間。女3人でさて、何処に行こう?
マリオットの公式サイトを見ていたら見つけました。コートヤード・バイ・マリオット白馬♪ピンポイントでこの日だけ24,000ポイントで宿泊できるそうー
しかもポイント宿泊のお部屋は和洋室で4人まで泊まれるんですって(*゚Д゚*)

白馬…むかーしスキーで行った以来かなぁ…
長野県といえどかなり富山寄りで横浜から行くには結構遠そう。でもナビを見てみると距離は300km弱、時間は4時間ちょっとで行けそうなので、じゃあ大丈夫だね、と。笑
あ!白馬と言えば!前々から気になっていたハイジブランコもといヤッホー!スウィングに乗りたいっ☆

運転好きのママ(私)、長距離移動問題なしの長女(小6、11歳。もうすぐ誕生日)、何処ででも寝られる次女(小4、10歳)
ドライブ、ホテルステイ、温泉、ハイジブランコがお目当ての1泊旅行です。

よろしければご覧ください♪

PR

  • 朝6時過ぎに横浜の自宅を出発。簡単な朝ごはんは家から持参していました。<br />7時前に海老名SAでお菓子など購入。<br />順調に進み、8時半過ぎに八ヶ岳PAでトイレ休憩。

    朝6時過ぎに横浜の自宅を出発。簡単な朝ごはんは家から持参していました。
    7時前に海老名SAでお菓子など購入。
    順調に進み、8時半過ぎに八ヶ岳PAでトイレ休憩。

  • 長野自動車道を安曇野インターで降りてからは約1時間ひたすら下道です。やっぱり白馬遠いーなぁ(;´∀`)<br />途中、黒部ダムの案内表示を発見。ここから黒部ダムも近いんですね?気になるけど今回はパス。<br />今にも雨が降りだしそうな天気。なんとか持ってくれー!!

    長野自動車道を安曇野インターで降りてからは約1時間ひたすら下道です。やっぱり白馬遠いーなぁ(;´∀`)
    途中、黒部ダムの案内表示を発見。ここから黒部ダムも近いんですね?気になるけど今回はパス。
    今にも雨が降りだしそうな天気。なんとか持ってくれー!!

  • 10時45分、無事に目的地到着!<br />白馬岩岳マウンテンリゾートに行くためのゴンドラ乗り場。無料駐車場がたくさんありました。<br />まずはゴンドラ乗車券が含まれるリゾート入場券を購入します。券売機だと現金のみなので、有人窓口にてカード払い。<br />大人2,400円、小学生1,300円×2人分で計5,000円。思ってたよりも高くてビックリΣ(O_O;)<br /><br />※料金にはゴンドラリフト往復、リフト往復も含まれていて片道乗車の場合も同額となるそう。

    10時45分、無事に目的地到着!
    白馬岩岳マウンテンリゾートに行くためのゴンドラ乗り場。無料駐車場がたくさんありました。
    まずはゴンドラ乗車券が含まれるリゾート入場券を購入します。券売機だと現金のみなので、有人窓口にてカード払い。
    大人2,400円、小学生1,300円×2人分で計5,000円。思ってたよりも高くてビックリΣ(O_O;)

    ※料金にはゴンドラリフト往復、リフト往復も含まれていて片道乗車の場合も同額となるそう。

    岩岳ゴンドラリフト「ノア」 乗り物

  • 多分前向き3人と後ろ向き3人で計6人乗車可能と思われますが、そんなに混んでないので1グループ1台ずつ案内されました。

    多分前向き3人と後ろ向き3人で計6人乗車可能と思われますが、そんなに混んでないので1グループ1台ずつ案内されました。

  • 標高1,280mの山頂まで。乗車時間はおよそ7分。<br />まさかの次女が「コワイ」と涙目(|| ゜Д゜)<br />まぁ確かに高いけれど…そういえば今までゴンドラって乗らせたことなかったかな(´・ω・`; )<br />特にあの繋ぎ目のガタンガタンってところが恐怖だそうで…。ごめんよ…でも帰りも乗るよ…(´・ω・`; )

    標高1,280mの山頂まで。乗車時間はおよそ7分。
    まさかの次女が「コワイ」と涙目(|| ゜Д゜)
    まぁ確かに高いけれど…そういえば今までゴンドラって乗らせたことなかったかな(´・ω・`; )
    特にあの繋ぎ目のガタンガタンってところが恐怖だそうで…。ごめんよ…でも帰りも乗るよ…(´・ω・`; )

  • いただいたマップ表面。<br />アクティビティ、なかなかいいお値段です。家族みんな全力で楽しもうと思ったら結構な出費になりそう(´・ω・`; )

    いただいたマップ表面。
    アクティビティ、なかなかいいお値段です。家族みんな全力で楽しもうと思ったら結構な出費になりそう(´・ω・`; )

  • 裏面。ねずこの森という自然たっぷりのトレッキング兼アスレチックフィールド的な。パッと見険しそうな感じでした。<br />ねずこって聞くと鬼滅が思い浮かぶけれど、ヒノキの一種だそう(* ´ ▽ ` *)

    裏面。ねずこの森という自然たっぷりのトレッキング兼アスレチックフィールド的な。パッと見険しそうな感じでした。
    ねずこって聞くと鬼滅が思い浮かぶけれど、ヒノキの一種だそう(* ´ ▽ ` *)

  • 山頂到着!<br />まずはヤッホー!スウィングの整理券をGet。<br />お盆期間中は鬼のように混んでいて、早々に整理券の配布も終了されたとか、何時間待ちだったとかのツイートを見ましたが今日は空いてるみたいです。

    山頂到着!
    まずはヤッホー!スウィングの整理券をGet。
    お盆期間中は鬼のように混んでいて、早々に整理券の配布も終了されたとか、何時間待ちだったとかのツイートを見ましたが今日は空いてるみたいです。

    白馬岩岳マウンテンリゾート テーマパーク

  • 広大な景色が広がっているのですが、まずは我慢していたお手洗いへ(;´∀`)<br />スカイアークという建物内へ。トイレだけでなく、レストラン、売店、ロッカーなどもありました。

    広大な景色が広がっているのですが、まずは我慢していたお手洗いへ(;´∀`)
    スカイアークという建物内へ。トイレだけでなく、レストラン、売店、ロッカーなどもありました。

    スカイアーク グルメ・レストラン

  • そしてやっと山頂からの景色を眺めることに。<br />なんと雄大な…!!そしてとっても涼しいです、麓の気温と全然違う!心なしか空気も美味しいです。

    イチオシ

    そしてやっと山頂からの景色を眺めることに。
    なんと雄大な…!!そしてとっても涼しいです、麓の気温と全然違う!心なしか空気も美味しいです。

  • しばしここでのんびり…。<br />文化系長女は読書、体育会系次女はバッタを追いかけ回し、ママは動画撮ったり静止画撮ったり。セルフタイマーで集合写真も撮りました(^_^)v<br />軽く何か食べようってことになり、テイクアウトしてここで食べても良かったのだけどやっぱり虫が気になる都会っ子なので先ほどのスカイアークに戻ります(;´∀`)

    しばしここでのんびり…。
    文化系長女は読書、体育会系次女はバッタを追いかけ回し、ママは動画撮ったり静止画撮ったり。セルフタイマーで集合写真も撮りました(^_^)v
    軽く何か食べようってことになり、テイクアウトしてここで食べても良かったのだけどやっぱり虫が気になる都会っ子なので先ほどのスカイアークに戻ります(;´∀`)

  • 旅先での側転がお決まりとなった次女。

    旅先での側転がお決まりとなった次女。

  • スカイアークのデッキカフェで軽食を。<br />あとでコートヤードのレストランにも行きたいと思っているので、少しだけ。<br />JAFカードで5%割引になるのでオーダー前にご提示を(o´エ`o)b<br /><br />インスタ映えしそうな青いドリンク@670をふたつ頼もうとしたら、漢方茶がベースなんだと説明され、娘たち飲めるかわからなかったので試しに1つだけ。あともう1つは無難なアイスティー@480をオーダー。<br />しかしそんなにクセなくサッパリとしていて娘たちも美味しいと!ガムシロ入れると味変&amp;色が少し変わります。

    スカイアークのデッキカフェで軽食を。
    あとでコートヤードのレストランにも行きたいと思っているので、少しだけ。
    JAFカードで5%割引になるのでオーダー前にご提示を(o´エ`o)b

    インスタ映えしそうな青いドリンク@670をふたつ頼もうとしたら、漢方茶がベースなんだと説明され、娘たち飲めるかわからなかったので試しに1つだけ。あともう1つは無難なアイスティー@480をオーダー。
    しかしそんなにクセなくサッパリとしていて娘たちも美味しいと!ガムシロ入れると味変&色が少し変わります。

  • カウンター席で景色を眺めながら…ラムの黒カレー@1,150とフランクフルト@630×2をシェアしていただきます(^_^)v<br />お皿もスプーンも紙製でSDGs。<br /><br />目の前の広場ではバンジートランポリンのがあり、若者や子どもたちが頑張っていました。担当スタッフのおじさまが煽り上手w<br />その他、乗馬中の方がいたりと皆さんアクティビティを楽しまれてます♪<br /><br />※記載の値段はJAF割引後の価格

    カウンター席で景色を眺めながら…ラムの黒カレー@1,150とフランクフルト@630×2をシェアしていただきます(^_^)v
    お皿もスプーンも紙製でSDGs。

    目の前の広場ではバンジートランポリンのがあり、若者や子どもたちが頑張っていました。担当スタッフのおじさまが煽り上手w
    その他、乗馬中の方がいたりと皆さんアクティビティを楽しまれてます♪

    ※記載の値段はJAF割引後の価格

  • マウンテンバイクのアクティビティが人気みたい。中には自前のマウンテンバイク持参の本格派も。(ゴンドラに外付けで運んでました)<br />この傾斜をかけ降りるってかなりスリリングなのでは?

    マウンテンバイクのアクティビティが人気みたい。中には自前のマウンテンバイク持参の本格派も。(ゴンドラに外付けで運んでました)
    この傾斜をかけ降りるってかなりスリリングなのでは?

  • 時間になったのでヤッホー!スウィングの乗り場へ…。<br />前に2~3組ほど先客が

    時間になったのでヤッホー!スウィングの乗り場へ…。
    前に2~3組ほど先客が

  • 1組あたりの体験時間は2分間なのでそんなに待たずに順番がきました。本当はもっと青空と山々がキレイなんでしょうが…まぁ雨が降らなかっただけ良しとします(;´∀`)<br />スタッフさんに現金でお支払い。1人1回500円です。<br />我が家は最初に娘たち。次にママ…1人では恥ずかしいので、どちらかもう1度一緒に乗ってとお願いし、次女が2回続けて乗ることに。<br />計2,000円です。

    1組あたりの体験時間は2分間なのでそんなに待たずに順番がきました。本当はもっと青空と山々がキレイなんでしょうが…まぁ雨が降らなかっただけ良しとします(;´∀`)
    スタッフさんに現金でお支払い。1人1回500円です。
    我が家は最初に娘たち。次にママ…1人では恥ずかしいので、どちらかもう1度一緒に乗ってとお願いし、次女が2回続けて乗ることに。
    計2,000円です。

  • 荷物をカゴに入れ、ハーネス装着。<br />小さい次女はなんかぐるぐる巻かれていたような。<br />多少の制限アリ↓<br /><br />※対象:身長110㎝以上、体重100㎏未満、ウエスト100㎝未満の方<br /><br />ここでスマホ預かってもらえます。預けられる機器はスマホのみ、撮影は動画のみです。我が家は私と長女が交代でカメラで静止画も撮影しました(^_^)v

    荷物をカゴに入れ、ハーネス装着。
    小さい次女はなんかぐるぐる巻かれていたような。
    多少の制限アリ↓

    ※対象:身長110㎝以上、体重100㎏未満、ウエスト100㎝未満の方

    ここでスマホ預かってもらえます。預けられる機器はスマホのみ、撮影は動画のみです。我が家は私と長女が交代でカメラで静止画も撮影しました(^_^)v

  • スマホはスタッフさんが前の台のところにセットしてくれます。<br />カメラアプリを立ち上げて、すぐに動画撮影がスタートできるような状態でお渡し。

    スマホはスタッフさんが前の台のところにセットしてくれます。
    カメラアプリを立ち上げて、すぐに動画撮影がスタートできるような状態でお渡し。

  • ハーネスを固定して、ハイジの音楽が流れたら漕ぎ始めます!<br />口笛はなっぜ~♪♪~(´ε` )

    イチオシ

    ハーネスを固定して、ハイジの音楽が流れたら漕ぎ始めます!
    口笛はなっぜ~♪♪~(´ε` )

  • 恐くないのか?と思いますが、大丈夫です。<br />下から撮った写真がコチラ↓

    恐くないのか?と思いますが、大丈夫です。
    下から撮った写真がコチラ↓

  • こんな感じでネットもあるし、言うほど高さもないので万が一ハーネスが外れて万が一飛んだとしても大ケガには至らないかと。<br />次女も楽しかったと、ゴンドラのが全然コワイそうです( ;∀;)

    こんな感じでネットもあるし、言うほど高さもないので万が一ハーネスが外れて万が一飛んだとしても大ケガには至らないかと。
    次女も楽しかったと、ゴンドラのが全然コワイそうです( ;∀;)

  • ある程度うしろからの撮影を終えて、私も横の乗り場に移動し待機。<br />長女はビュンビュン漕いでるけど、次女はそんなに?聞いてみると、意外と高く漕ぐの難しいんだとか。

    ある程度うしろからの撮影を終えて、私も横の乗り場に移動し待機。
    長女はビュンビュン漕いでるけど、次女はそんなに?聞いてみると、意外と高く漕ぐの難しいんだとか。

  • そして長女と私バトンタッチ。<br />ん…ほんとだ…思ったより高くならない…<br />何か漕ぎ方にコツがあるのかしら?そもそもブランコ乗るのが久しぶり過ぎてよくわからないアラフォーw

    そして長女と私バトンタッチ。
    ん…ほんとだ…思ったより高くならない…
    何か漕ぎ方にコツがあるのかしら?そもそもブランコ乗るのが久しぶり過ぎてよくわからないアラフォーw

  • お尻がでかくてやんなっちゃうなー苦笑<br />しかし楽しい時間でした( *´艸`)<br />冬も来てみたいね!

    お尻がでかくてやんなっちゃうなー苦笑
    しかし楽しい時間でした( *´艸`)
    冬も来てみたいね!

  • お次はブランコの反対側に見えるあちらに行きたいと思います!CITY BAKERYという都内にもある人気のパン屋さんです。<br />申し訳ないけど、パンは今は要らないので…テラスに少しだけお邪魔します(;´∀`)

    お次はブランコの反対側に見えるあちらに行きたいと思います!CITY BAKERYという都内にもある人気のパン屋さんです。
    申し訳ないけど、パンは今は要らないので…テラスに少しだけお邪魔します(;´∀`)

  • 途中の見晴らし台から見えるブランコ。<br />ちょっと待ち列が長くなってきたかな?

    途中の見晴らし台から見えるブランコ。
    ちょっと待ち列が長くなってきたかな?

  • 8月ももう終わりだと言うのに、紫陽花がキレイに咲いてしました!やっぱり涼しいんだなー!

    8月ももう終わりだと言うのに、紫陽花がキレイに咲いてしました!やっぱり涼しいんだなー!

  • こちらも途中にあったデイキャンプ体験エリア!<br />自由に出入りOKだそう♪

    こちらも途中にあったデイキャンプ体験エリア!
    自由に出入りOKだそう♪

  • パン屋さんを通り抜けて…少しせりだした場所にある撮影スポットへ。セルフで撮れるよう台が設置されています。うーん、本当に分厚い雲が残念( ´△`)

    パン屋さんを通り抜けて…少しせりだした場所にある撮影スポットへ。セルフで撮れるよう台が設置されています。うーん、本当に分厚い雲が残念( ´△`)

  • 撮影スポットは順番待ちしてるので少しズレたところへ移動。長女の後ろ姿♪気に入ったらしく、LINEのアイコンにしてました(*^^*)

    撮影スポットは順番待ちしてるので少しズレたところへ移動。長女の後ろ姿♪気に入ったらしく、LINEのアイコンにしてました(*^^*)

  • 次女、これは恐くないんだと。別に高所恐怖症ってわけじゃあないので…。なんであんなにゴンドラを恐がったのか(´・ω・`; )

    次女、これは恐くないんだと。別に高所恐怖症ってわけじゃあないので…。なんであんなにゴンドラを恐がったのか(´・ω・`; )

  • 北アルプスの絶景を見納め。

    北アルプスの絶景を見納め。

  • さて、いよいよ下界へ。笑<br />次女は帰りは真ん中に座り(行きは意気揚々と窓際に乗り込んでました)ママの腕をムギューーー!もう2度と乗りたくないそうです(;´∀`)<br />困ったなぁ、これじゃスキー出来ないね?(´・ω・`; )

    さて、いよいよ下界へ。笑
    次女は帰りは真ん中に座り(行きは意気揚々と窓際に乗り込んでました)ママの腕をムギューーー!もう2度と乗りたくないそうです(;´∀`)
    困ったなぁ、これじゃスキー出来ないね?(´・ω・`; )

  • 白馬岩岳マウンテンリゾートの駐車場から10分ほどでホテルに到着です!しかしGoogleナビの場所がちょっとズレていて、別荘地の中を少し彷徨ってしまいました(´・ω・`; )<br />本当にこの先でいいの?っていう奥まった場所にありました。ちょっと分かりにくい。

    白馬岩岳マウンテンリゾートの駐車場から10分ほどでホテルに到着です!しかしGoogleナビの場所がちょっとズレていて、別荘地の中を少し彷徨ってしまいました(´・ω・`; )
    本当にこの先でいいの?っていう奥まった場所にありました。ちょっと分かりにくい。

    コートヤード・バイ・マリオット 白馬 宿・ホテル

    オフシーズンでも楽しい♪コートヤード・バイ・マリオット白馬 by mamamamaさん
  • さくっとチェックイン手続き。<br />ゴールドエリート特典の案内をいただきました!<br />レイトチェックアウトなんですが生憎繁忙期でして…と言われたところを遮り、明日は早く帰るので通常通りで大丈夫です!とお伝えしました。

    さくっとチェックイン手続き。
    ゴールドエリート特典の案内をいただきました!
    レイトチェックアウトなんですが生憎繁忙期でして…と言われたところを遮り、明日は早く帰るので通常通りで大丈夫です!とお伝えしました。

  • ディナーは予約制とのこと。今のところ19時以外ならご案内可能ですと言われたので、19時30分でお願いしました。<br />朝食は予約制ではないけど利用したいことをお伝え。なんと、大人のぶんを頼めば(@3,650)子ども2人分は無料でついてくるんだとか!えぇぇ!いいんですか?!<br />そんな情報どこにもなかったので嬉しい誤算でした(o≧▽≦)ノ

    ディナーは予約制とのこと。今のところ19時以外ならご案内可能ですと言われたので、19時30分でお願いしました。
    朝食は予約制ではないけど利用したいことをお伝え。なんと、大人のぶんを頼めば(@3,650)子ども2人分は無料でついてくるんだとか!えぇぇ!いいんですか?!
    そんな情報どこにもなかったので嬉しい誤算でした(o≧▽≦)ノ

  • 既にお部屋の準備も整っているとのこですが、先にランチをいただきたい旨を伝え。荷物だけ部屋に運んでもらうことに。<br />この時間帯はレストランではなく、ロビーで。

    既にお部屋の準備も整っているとのこですが、先にランチをいただきたい旨を伝え。荷物だけ部屋に運んでもらうことに。
    この時間帯はレストランではなく、ロビーで。

  • 今の時間帯に頼めるのは、左横の黒い欄BAR FOODと

    今の時間帯に頼めるのは、左横の黒い欄BAR FOODと

  • 裏面の季節限定メニューとのこと。<br />この時間スタッフが少ないのか。オーダー後、出てくるまでに結構時間かかりソファで昼寝を始める次女(´・ω・`; )

    裏面の季節限定メニューとのこと。
    この時間スタッフが少ないのか。オーダー後、出てくるまでに結構時間かかりソファで昼寝を始める次女(´・ω・`; )

  • クラフトビール@1,600<br />トリュフポテトフライ@1,500<br /><br />ビールは忘れられてたみたいで…催促しました(´・ω・`; )<br />ハンバーガーにもポテトついてくるけど、次女がポテト好きなのでWで頼んじゃいました♪<br />寝起きでもよく食べてました。笑

    クラフトビール@1,600
    トリュフポテトフライ@1,500

    ビールは忘れられてたみたいで…催促しました(´・ω・`; )
    ハンバーガーにもポテトついてくるけど、次女がポテト好きなのでWで頼んじゃいました♪
    寝起きでもよく食べてました。笑

  • マリオットバーガー@3,000<br />クチコミが良かったので食べてみたかったんです!確かに肉肉しくてジューシー♪<br /><br />お高いけれど、ゴールドエリート特典で15%OFFにもなったし頼んで良かったです(*^^*)

    マリオットバーガー@3,000
    クチコミが良かったので食べてみたかったんです!確かに肉肉しくてジューシー♪

    お高いけれど、ゴールドエリート特典で15%OFFにもなったし頼んで良かったです(*^^*)

  • 季節メニューから桃のパフェ♪@1,800<br />桃は美味しいのだけどクリームがイマイチ…さっぱりとしたジェラートやシャーベットの方があうんじゃないかなぁと思ったり。<br /><br />でも食べたいもの食べられて大満足◎

    季節メニューから桃のパフェ♪@1,800
    桃は美味しいのだけどクリームがイマイチ…さっぱりとしたジェラートやシャーベットの方があうんじゃないかなぁと思ったり。

    でも食べたいもの食べられて大満足◎

  • お会計はお部屋づけにして、さぁ行こうかと思ったら…ウェルカムスイーツの水まんじゅうが並べられました!お腹いっぱいだけどパクッ。これがとっても美味しくて娘たちも喜んでいました(*^^*)

    お会計はお部屋づけにして、さぁ行こうかと思ったら…ウェルカムスイーツの水まんじゅうが並べられました!お腹いっぱいだけどパクッ。これがとっても美味しくて娘たちも喜んでいました(*^^*)

  • 客室棟へ向かうと階段が少し。<br />でもすぐ隣にスロープもあります(^_^)v

    客室棟へ向かうと階段が少し。
    でもすぐ隣にスロープもあります(^_^)v

  • エレベーターで2階へ。温泉も2階にあるので便利でした♪<br />すぐそばに階段があったので、以降は階段移動。

    エレベーターで2階へ。温泉も2階にあるので便利でした♪
    すぐそばに階段があったので、以降は階段移動。

  • 2階通路。奥まで行くと段差があり軽く仕切られていました。どうやらその先はペットと泊まれる客室棟のようでした!

    2階通路。奥まで行くと段差があり軽く仕切られていました。どうやらその先はペットと泊まれる客室棟のようでした!

  • 予約通りのお部屋です。スーペリア和洋室♪<br />思ってたより広いしキレイ!和洋室使い勝手良くて私<br />娘たちも好きなタイプです(*^^*)<br />これで温泉までついてカテゴリー4、使用ポイント24,000ポイントって本当にお得!

    予約通りのお部屋です。スーペリア和洋室♪
    思ってたより広いしキレイ!和洋室使い勝手良くて私
    娘たちも好きなタイプです(*^^*)
    これで温泉までついてカテゴリー4、使用ポイント24,000ポイントって本当にお得!

  • 音を立てないようそっと壁倒立…<br />畳じゃないんだけど、素足でゴロゴロ寛げて良いです!

    音を立てないようそっと壁倒立…
    畳じゃないんだけど、素足でゴロゴロ寛げて良いです!

  • 押し入れには布団が2組。ご自由にどうぞというスタイル。<br />浴衣しかなく、ナイトウェアはないか聞いたら生憎ご用意がなく…とのこと。その代わり、お部屋にあった浴衣はフリーサイズでかなり大きめなのでMsizeを持ってきてくれました(多分修善寺マリオットと同じ)<br />その時の旅行記はコチラ↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11700490

    押し入れには布団が2組。ご自由にどうぞというスタイル。
    浴衣しかなく、ナイトウェアはないか聞いたら生憎ご用意がなく…とのこと。その代わり、お部屋にあった浴衣はフリーサイズでかなり大きめなのでMsizeを持ってきてくれました(多分修善寺マリオットと同じ)
    その時の旅行記はコチラ↓
    https://4travel.jp/travelogue/11700490

  • テレビは普通のヤツ。<br />贅沢になってしまった娘たちは、YouTubeやNetflixが見られないテレビだと知るとテンション下がります(;´∀`)

    テレビは普通のヤツ。
    贅沢になってしまった娘たちは、YouTubeやNetflixが見られないテレビだと知るとテンション下がります(;´∀`)

  • 空気清浄機と、スキー場らしい床起きタイプのクーラー!夜寒くて少しだけ暖房つけちゃいました。本当に8月とは思えない気候。

    空気清浄機と、スキー場らしい床起きタイプのクーラー!夜寒くて少しだけ暖房つけちゃいました。本当に8月とは思えない気候。

  • 入口付近にオープンなクロークとミニバー。<br />向かい側にウェットエリア。

    入口付近にオープンなクロークとミニバー。
    向かい側にウェットエリア。

  • 冷蔵庫はカラです。<br />コーヒーメーカーはないけれど、ミカドコーヒーのドリップが置いてありました♪<br />それにラウンジに行けばいつでも飲めるしね(o´エ`o)b

    冷蔵庫はカラです。
    コーヒーメーカーはないけれど、ミカドコーヒーのドリップが置いてありました♪
    それにラウンジに行けばいつでも飲めるしね(o´エ`o)b

  • コンパクトなユニットバス。<br />大浴場があるので問題ありません(^_^)v

    コンパクトなユニットバス。
    大浴場があるので問題ありません(^_^)v

  • 温泉にタオルはないのでお部屋からお持ちくださいっていうのが少し面倒。タオル持ってくなら、お部屋に干せる場所があると有難いですね~

    温泉にタオルはないのでお部屋からお持ちくださいっていうのが少し面倒。タオル持ってくなら、お部屋に干せる場所があると有難いですね~

  • 客室からの景色。目の前の駐車場は第3駐車場になるそうです。私たちが停めた第1駐車場よりも舗装されてていいかも。夜になったらほぼ満車でした!<br /><br />向かいにある小屋はコーヒーショップ。水曜定休だそうで今日はお休み。クチコミ良かったです(*^^*)

    客室からの景色。目の前の駐車場は第3駐車場になるそうです。私たちが停めた第1駐車場よりも舗装されてていいかも。夜になったらほぼ満車でした!

    向かいにある小屋はコーヒーショップ。水曜定休だそうで今日はお休み。クチコミ良かったです(*^^*)

    サトル コーヒー グルメ・レストラン

  • 除菌ウェット助かります。<br />さて、早速温泉へ行こう♪温泉までの移動は浴衣&amp;スリッパでOK。

    除菌ウェット助かります。
    さて、早速温泉へ行こう♪温泉までの移動は浴衣&スリッパでOK。

  • 温泉への入口手前にウォーターサーバーとアイスクリームの自販機♪階段少し降りると

    温泉への入口手前にウォーターサーバーとアイスクリームの自販機♪階段少し降りると

  • ランドリールーム、男湯。<br />冬はスキー客が多いでしょうから、ランドリー有難いですね♪

    ランドリールーム、男湯。
    冬はスキー客が多いでしょうから、ランドリー有難いですね♪

  • 1番奥に女湯。<br />温泉成分表もパチリ。

    1番奥に女湯。
    温泉成分表もパチリ。

  • 脱衣所、誰もいなかったので1枚だけパチリ。<br />鍵つきのロッカーあります。洗面にはクレンジング、化粧水、乳液。

    脱衣所、誰もいなかったので1枚だけパチリ。
    鍵つきのロッカーあります。洗面にはクレンジング、化粧水、乳液。

  • 中の写真は撮っていないので公式サイトからお借りしました。内湯と露天ひとつずつのシンプルな造り。サウナなどはありません。<br />さらっとしたお湯が気持ち良く、チェックイン後、就寝前、起床後としっかり3回利用させていただきました♪

    中の写真は撮っていないので公式サイトからお借りしました。内湯と露天ひとつずつのシンプルな造り。サウナなどはありません。
    さらっとしたお湯が気持ち良く、チェックイン後、就寝前、起床後としっかり3回利用させていただきました♪

  • 露天風呂。これは男湯の方かな?<br />女湯は逆向きで、もう少しこぢんまりしてます。温度もちょうど良く緑が気持ちいい!<br />生憎の曇り空でしたが、晴れていれば星空もキレイに見えるそうです(*^^*)

    露天風呂。これは男湯の方かな?
    女湯は逆向きで、もう少しこぢんまりしてます。温度もちょうど良く緑が気持ちいい!
    生憎の曇り空でしたが、晴れていれば星空もキレイに見えるそうです(*^^*)

  • ふぅ、さっぱり。エレベーター横にあった自販機。<br />コンビニ価格で良心的です。他に売店ないし、近くにコンビニもないので利用する方も多いのでは。<br /><br />ちなみにコンプのお水は部屋に置いてあるのではなくてチェックイン時に手渡しでした。1袋に2本入っていて、私たちは2袋渡されました(o´エ`o)b

    ふぅ、さっぱり。エレベーター横にあった自販機。
    コンビニ価格で良心的です。他に売店ないし、近くにコンビニもないので利用する方も多いのでは。

    ちなみにコンプのお水は部屋に置いてあるのではなくてチェックイン時に手渡しでした。1袋に2本入っていて、私たちは2袋渡されました(o´エ`o)b

  • お風呂から戻ったら、リクエストした貸出品が届いていました。(部屋にいないけど中に入って置いてって欲しいとお願いしてありました)<br /><br />初めはチャットでリクエストしたのだけどレスがなくて。電話して気づいてもらえました。忙しかったのかな?そのことに関してもご丁寧にお詫びの手書きメモが添えられていて好印象(*^^*)

    お風呂から戻ったら、リクエストした貸出品が届いていました。(部屋にいないけど中に入って置いてって欲しいとお願いしてありました)

    初めはチャットでリクエストしたのだけどレスがなくて。電話して気づいてもらえました。忙しかったのかな?そのことに関してもご丁寧にお詫びの手書きメモが添えられていて好印象(*^^*)

  • 冷蔵庫に氷も入れてってくれたので、早速アイス緑茶をいれて一息(* ´ ▽ ` *)<br />はぁーまったり。

    冷蔵庫に氷も入れてってくれたので、早速アイス緑茶をいれて一息(* ´ ▽ ` *)
    はぁーまったり。

  • しばらくしたら長女が昼寝してしまい(次女は行きの車内でがっつり寝た上にさっきもロビーで寝たため元気)<br />次女と2人でフロントへ。ゴールドエリート特典のお子さまシューアイスをいただき。<br />ウェルカムスイーツの水まんじゅうと、新たに置かれたチュッパチャプス、コーヒーももらってお部屋でティータイム♪

    しばらくしたら長女が昼寝してしまい(次女は行きの車内でがっつり寝た上にさっきもロビーで寝たため元気)
    次女と2人でフロントへ。ゴールドエリート特典のお子さまシューアイスをいただき。
    ウェルカムスイーツの水まんじゅうと、新たに置かれたチュッパチャプス、コーヒーももらってお部屋でティータイム♪

  • ロビーに置いてあるコーヒーメーカー(多分24時間稼働)と、チュッパチャプスのタワー。<br />コーヒーメーカーの奥は、前まではラウンジになっていてプラチナステータス以上の人は利用できたそうですが完全に撤去?されていました。<br />感染症対策なのか?

    ロビーに置いてあるコーヒーメーカー(多分24時間稼働)と、チュッパチャプスのタワー。
    コーヒーメーカーの奥は、前まではラウンジになっていてプラチナステータス以上の人は利用できたそうですが完全に撤去?されていました。
    感染症対策なのか?

  • 寝てるお姉ちゃんの横で美味しそうにシューアイスを頬張る次女w

    寝てるお姉ちゃんの横で美味しそうにシューアイスを頬張る次女w

  • 夕食までまだ時間あるので、1人でぷらりとお散歩することに。ホテルの正面玄関口。

    夕食までまだ時間あるので、1人でぷらりとお散歩することに。ホテルの正面玄関口。

    コートヤード・バイ・マリオット 白馬 宿・ホテル

    オフシーズンでも楽しい♪コートヤード・バイ・マリオット白馬 by mamamamaさん
  • 道路から次女にいってきます(*・ω・)ノ

    道路から次女にいってきます(*・ω・)ノ

  • レストランから誕生日祝いの声が聞こえてきました。<br />おめでとうございます(*^ω^)ノ

    レストランから誕生日祝いの声が聞こえてきました。
    おめでとうございます(*^ω^)ノ

    The Dining & Bar LAVAROCK グルメ・レストラン

  • 少し歩くと、ちぇしあという飲食店。コートヤードから1番近いお店です。お蕎麦がウリなのかな?

    少し歩くと、ちぇしあという飲食店。コートヤードから1番近いお店です。お蕎麦がウリなのかな?

    ちぇしあ グルメ・レストラン

  • この、ちぇしあの隣がサークルっぽい交差点になっています。このサークルをぐるっと回って、ちぇしあの奥に進むとコートヤードがあります。<br />大きな案内がないので分かりにくいですね(´・ω・`; )

    この、ちぇしあの隣がサークルっぽい交差点になっています。このサークルをぐるっと回って、ちぇしあの奥に進むとコートヤードがあります。
    大きな案内がないので分かりにくいですね(´・ω・`; )

  • 人がぜーんぜん歩いてなくて…たまに車が通るくらいで1人で歩くにはちょっとコワイです(´・ω・`; )

    人がぜーんぜん歩いてなくて…たまに車が通るくらいで1人で歩くにはちょっとコワイです(´・ω・`; )

  • それでも少し坂を下るといくつか灯りのともるお店が。<br />こちらの焼肉屋さんもGoogleマップで見つけてディナー候補でしたが、往復歩くとなるとちょっと面倒な距離。飲んでたら尚更面倒なので今回はホテルレストランにしました(;´∀`)

    それでも少し坂を下るといくつか灯りのともるお店が。
    こちらの焼肉屋さんもGoogleマップで見つけてディナー候補でしたが、往復歩くとなるとちょっと面倒な距離。飲んでたら尚更面倒なので今回はホテルレストランにしました(;´∀`)

    まるかめ グルメ・レストラン

  • 時間になったのでレストランへ。ここにも階段が少し。

    時間になったのでレストランへ。ここにも階段が少し。

    The Dining & Bar LAVAROCK グルメ・レストラン

  • 夏休みだからか?コース料理の提供しかないそうで…<br />前菜はブッフェスタイルになっていて、メインを選択するカタチです。ブッフェが充実してるからメイン必要ないんだけどなーと思いながら、1番左のお安いコースをお願いしました(;´∀`)<br />娘たちはキッズメニューのコースを。

    夏休みだからか?コース料理の提供しかないそうで…
    前菜はブッフェスタイルになっていて、メインを選択するカタチです。ブッフェが充実してるからメイン必要ないんだけどなーと思いながら、1番左のお安いコースをお願いしました(;´∀`)
    娘たちはキッズメニューのコースを。

  • 昼にビール飲んだし、シャンパン高いし…安価な梅酒をソーダ割でオーダーしました(^_^)v

    昼にビール飲んだし、シャンパン高いし…安価な梅酒をソーダ割でオーダーしました(^_^)v

  • 手渡しされたお品書き。

    手渡しされたお品書き。

  • ブッフェから取ってきた前菜?<br />十分ボリューミー!笑<br />いただきまーす!

    ブッフェから取ってきた前菜?
    十分ボリューミー!笑
    いただきまーす!

  • 長女が撮ってくれました♪<br />客室もほぼ満室、周りに飲食店少ないし、ホテル内のレストランもここだけなので結構混んでいました!<br />けど、席と席との間隔が広いので密度は低く居心地良かったです。

    長女が撮ってくれました♪
    客室もほぼ満室、周りに飲食店少ないし、ホテル内のレストランもここだけなので結構混んでいました!
    けど、席と席との間隔が広いので密度は低く居心地良かったです。

  • 娘たちもブッフェ台からそれぞれ持ってきて。

    娘たちもブッフェ台からそれぞれ持ってきて。

  • キッズメニューのメインが運ばれてきました。<br />チキンも付け合わせも美味しかったらしくて、2人とも完食してました(* ´ ▽ ` *)

    キッズメニューのメインが運ばれてきました。
    チキンも付け合わせも美味しかったらしくて、2人とも完食してました(* ´ ▽ ` *)

  • 天井見上げるとこんな造りになってました(*^^*)

    天井見上げるとこんな造りになってました(*^^*)

  • 人が減ってきたので店内を1枚パチリ。<br />奥がブッフェコーナーになっていて、入口近くのバーカウンターがドリンクコーナーになっていました。<br />お料理を取りに行く時はビニール手袋&amp;マスク着用必須です。

    人が減ってきたので店内を1枚パチリ。
    奥がブッフェコーナーになっていて、入口近くのバーカウンターがドリンクコーナーになっていました。
    お料理を取りに行く時はビニール手袋&マスク着用必須です。

  • そして大人のメイン料理。<br />おーきなお皿にチョコンと。笑<br />鹿肉のステークアッシュ…?私は耳にしたことのない料理名です(´・ω・`; )<br />うーん、美味しいけど私はなくてもいいかなぁ(;´∀`)そのぶん安くして欲しいです…<br />以前はハーフブッフェだけのオーダーも出来たそう。なくなってしまったのか、繁忙期だけ設定なしなのかわかりません。

    そして大人のメイン料理。
    おーきなお皿にチョコンと。笑
    鹿肉のステークアッシュ…?私は耳にしたことのない料理名です(´・ω・`; )
    うーん、美味しいけど私はなくてもいいかなぁ(;´∀`)そのぶん安くして欲しいです…
    以前はハーフブッフェだけのオーダーも出来たそう。なくなってしまったのか、繁忙期だけ設定なしなのかわかりません。

  • 2杯目はカシスウーロンを。<br />ホテルもレストランも総合的にとても良かったのだけど、アルコールの提供が遅いことだけが不満でした。<br />さっきの梅酒ソーダも、昼のビールも遅かった…というか、忘れられてたので(´Д`|||)<br />料理に時間かかるのは仕方ないとしても、ドリンク待たせるのは良くないと思うんですよね(´・ω・`; )

    2杯目はカシスウーロンを。
    ホテルもレストランも総合的にとても良かったのだけど、アルコールの提供が遅いことだけが不満でした。
    さっきの梅酒ソーダも、昼のビールも遅かった…というか、忘れられてたので(´Д`|||)
    料理に時間かかるのは仕方ないとしても、ドリンク待たせるのは良くないと思うんですよね(´・ω・`; )

  • お腹いっぱいなんだけど…〆にカレーライス!<br />長女が気を利かせてインカのめざめをトッピングしてきてくれました。笑

    お腹いっぱいなんだけど…〆にカレーライス!
    長女が気を利かせてインカのめざめをトッピングしてきてくれました。笑

  • デザートは大人も子どもも同じヤツ。<br /><br />満腹満腹!美味しかったー!ごちそうさまでした!<br /><br />詳細はわかりませんが、お酒2杯と大人コース×1、子どもコース×2で計12,400円でした。多分こちらもゴールド特典で15%OFFです( ≧∀≦)ノ

    デザートは大人も子どもも同じヤツ。

    満腹満腹!美味しかったー!ごちそうさまでした!

    詳細はわかりませんが、お酒2杯と大人コース×1、子どもコース×2で計12,400円でした。多分こちらもゴールド特典で15%OFFです( ≧∀≦)ノ

  • 入店時に渡されたビンゴカード。特にチェックされることはないのだけど、要は残さずたくさん食べてね!って内容。<br />全部開けられたら最後スタッフさんにお渡しすると、文房具(確かノートor定規)と交換してもらえます♪

    入店時に渡されたビンゴカード。特にチェックされることはないのだけど、要は残さずたくさん食べてね!って内容。
    全部開けられたら最後スタッフさんにお渡しすると、文房具(確かノートor定規)と交換してもらえます♪

  • ノートを選んだ娘たち。<br />ちょうどこのサイズ欲しいところだったので有難いです(*^^*)

    ノートを選んだ娘たち。
    ちょうどこのサイズ欲しいところだったので有難いです(*^^*)

  • エレベーター手前のコチラでもパチリ。

    エレベーター手前のコチラでもパチリ。

  • 娘たちはお布団で。おやすみなさい☆

    娘たちはお布団で。おやすみなさい☆

  • そして翌朝。おはようございます(*^ω^)ノ<br /><br />朝の温泉もバッチリ満喫して、ゆっくり朝ごはん。<br />朝ごはんはフルブッフェスタイルです。珈琲紅茶は席まで入れにきてくれます。<br /><br />生搾りオレンジジュース美味しっ♪

    そして翌朝。おはようございます(*^ω^)ノ

    朝の温泉もバッチリ満喫して、ゆっくり朝ごはん。
    朝ごはんはフルブッフェスタイルです。珈琲紅茶は席まで入れにきてくれます。

    生搾りオレンジジュース美味しっ♪

  • 夜もいっぱい食べたけど…朝もがっつりいただきます(((*≧艸≦)ププッ<br />エッグステーションでオムレツ作ってもらいました。具材はトマト、オニオン、マッシュルームでオーダー◎

    夜もいっぱい食べたけど…朝もがっつりいただきます(((*≧艸≦)ププッ
    エッグステーションでオムレツ作ってもらいました。具材はトマト、オニオン、マッシュルームでオーダー◎

  • 長女もオムレツオーダーしました♪<br />BIOのヨーグルトがあって喜んでます(*^^*)

    長女もオムレツオーダーしました♪
    BIOのヨーグルトがあって喜んでます(*^^*)

  • 次女のぶん。いかにもキッズミールって感じ( *´艸`)

    次女のぶん。いかにもキッズミールって感じ( *´艸`)

  • 朝は何ヵ所か場所を選べたので、奥の方のお席をチョイス♪

    朝は何ヵ所か場所を選べたので、奥の方のお席をチョイス♪

  • 娘たちに、ママまだ食べるの?!と驚かれる…<br />ほんと、胃が大きくなっちゃったみたい(´Д`|||)<br /><br />9月は旅行の予定を入れず、またダイエットに専念しようと思います(´・ω・`; )<br /><br />ごちそうさまでした!

    娘たちに、ママまだ食べるの?!と驚かれる…
    ほんと、胃が大きくなっちゃったみたい(´Д`|||)

    9月は旅行の予定を入れず、またダイエットに専念しようと思います(´・ω・`; )

    ごちそうさまでした!

  • 10時半頃。荷物をまとめてチェックアウト。<br />お世話になりました♪

    10時半頃。荷物をまとめてチェックアウト。
    お世話になりました♪

  • チェックイン時に、カード情報を預けるエクスプレスチェックアウトに同意したので、レセプションにあるBOXにルームキーを返却するだけでOKです。<br />お見送りもなくちょっと寂しい気もしますが、とてもスマート!その日の夜に領収書とカードの控えがPDFファイルで送られてきました(o´エ`o)b

    チェックイン時に、カード情報を預けるエクスプレスチェックアウトに同意したので、レセプションにあるBOXにルームキーを返却するだけでOKです。
    お見送りもなくちょっと寂しい気もしますが、とてもスマート!その日の夜に領収書とカードの控えがPDFファイルで送られてきました(o´エ`o)b

  • ホテルから車で4~5分にある有名なジャンプ台へやってきました。一応雨降ってないし…リフトで上まで登れるよ?ジャンプ台の上なんて早々行けないよ?と説明するも…

    ホテルから車で4~5分にある有名なジャンプ台へやってきました。一応雨降ってないし…リフトで上まで登れるよ?ジャンプ台の上なんて早々行けないよ?と説明するも…

    白馬ジャンプ競技場 名所・史跡

  • 昨日のゴンドラが恐かった次女、断固拒否(;´∀`)<br />駐車場まで来てみたものの、絶対行かないとw

    昨日のゴンドラが恐かった次女、断固拒否(;´∀`)
    駐車場まで来てみたものの、絶対行かないとw

  • と言うわけで、下から眺めるだけでUターンしました(;´∀`)<br />今日は夜に予定があるので、真っ直ぐ帰路につきます。

    と言うわけで、下から眺めるだけでUターンしました(;´∀`)
    今日は夜に予定があるので、真っ直ぐ帰路につきます。

  • ガソリン持たなそうなので、高速乗る前にと早めに給油しました。ついでにタイヤの空気圧もチェックをお願いしました。<br />ガソリン…高いですね(´・ω・`; )

    ガソリン持たなそうなので、高速乗る前にと早めに給油しました。ついでにタイヤの空気圧もチェックをお願いしました。
    ガソリン…高いですね(´・ω・`; )

  • 今日のが晴れたね?<br />田んぼの緑が美しい~(* ´ ▽ ` *)<br />途中大きな池をいくつか横目に快適ドライブ!

    今日のが晴れたね?
    田んぼの緑が美しい~(* ´ ▽ ` *)
    途中大きな池をいくつか横目に快適ドライブ!

  • 中央道の双葉SAでトイレ休憩&amp;お土産購入。<br />階段で繋がっていて上下線どちらの休憩所にも行き来可能、駐車場も広くて大型バスもたくさん停まっていました。

    中央道の双葉SAでトイレ休憩&お土産購入。
    階段で繋がっていて上下線どちらの休憩所にも行き来可能、駐車場も広くて大型バスもたくさん停まっていました。

    双葉サービスエリア 道の駅

  • 双葉SAで購入したお土産♪令和4年度初の新蕎麦って書いてあったような?<br />小ぶりだけれど黄身がとっても濃い卵も購入、品名は「こたまご」と書いてありました!<br />その他、娘たちのすみっこキーホルダーと車内用のお菓子も購入。朝ごはんが遅めだったし、たくさん食べてお腹空いてなかったので特にランチはせず。<br />でもこの先、笹子トンネルでがっつり工事してて車線規制がありかなりの渋滞…お菓子買っといて良かったね、って感じでした(;´∀`)

    双葉SAで購入したお土産♪令和4年度初の新蕎麦って書いてあったような?
    小ぶりだけれど黄身がとっても濃い卵も購入、品名は「こたまご」と書いてありました!
    その他、娘たちのすみっこキーホルダーと車内用のお菓子も購入。朝ごはんが遅めだったし、たくさん食べてお腹空いてなかったので特にランチはせず。
    でもこの先、笹子トンネルでがっつり工事してて車線規制がありかなりの渋滞…お菓子買っといて良かったね、って感じでした(;´∀`)

  • 八ヶ岳コーヒー牛乳を一気飲みして出発です。<br />娘たちは車内でアメトークのDVD見てました。「踊りたくない芸人」「揚げ物大好き芸人」「桃太郎電鉄大好き芸人」大爆笑してましたw<br />最近Switchで桃鉄のソフト買ったので家族で楽しんでます( *´艸`)

    八ヶ岳コーヒー牛乳を一気飲みして出発です。
    娘たちは車内でアメトークのDVD見てました。「踊りたくない芸人」「揚げ物大好き芸人」「桃太郎電鉄大好き芸人」大爆笑してましたw
    最近Switchで桃鉄のソフト買ったので家族で楽しんでます( *´艸`)

  • 長い渋滞を抜けて、談合坂SAで一旦休憩…(  -。-) =3ツカレタ<br />アメトーク見終わった娘たちは爆睡です。<br />私も少し寝ようかと思ったけれどなんだか眠れず…ちょっと横になっただけでスグ出発しました。<br />この後は渋滞もなくスムーズ!

    長い渋滞を抜けて、談合坂SAで一旦休憩…( -。-) =3ツカレタ
    アメトーク見終わった娘たちは爆睡です。
    私も少し寝ようかと思ったけれどなんだか眠れず…ちょっと横になっただけでスグ出発しました。
    この後は渋滞もなくスムーズ!

    談合坂SA(上り) 道の駅

  • 娘たち起床したので、海老名SAでトイレ休憩。<br />混んでるの分かってたので、トイレ行く前にスタバのモバイルオーダーを活用。長蛇の列の中、さっと受け取りだけして楽チンでした♪<br />さぁ、コーヒーお供にもうひと頑張り!

    娘たち起床したので、海老名SAでトイレ休憩。
    混んでるの分かってたので、トイレ行く前にスタバのモバイルオーダーを活用。長蛇の列の中、さっと受け取りだけして楽チンでした♪
    さぁ、コーヒーお供にもうひと頑張り!

    EXPASA海老名 上り 道の駅

  • 余談ですが、今日まっすぐ帰ってきた理由はコチラ。<br />旅行記にもたまに登場する友人AB家族とデジキューBBQの約束があったため♪<br />本当は一緒に旅行したかったんですが都合がつかず( ´△`)<br />みなとみらいでは値段がぐっと高くなるデジキュー、ここ関内ではめちゃくちゃ安かったのでオススメです(*^^*) <br />https://digiq.jp/portal/experience/73836/0<br /><br />その他、横浜界隈でランチやアフタヌーンティーやテラスBBQなど…たくさん素敵なお店にお邪魔したので、いつかまとめて旅行記に出来たらいいなと思ってます(;´∀`)<br /><br /><br />最後までお読みいただきありがとうございました!<br />お次はまたまたMarriottポイント宿泊、長女の添い寝ラスト記念でリッツカールトン東京へ∩( ´∀`)∩

    余談ですが、今日まっすぐ帰ってきた理由はコチラ。
    旅行記にもたまに登場する友人AB家族とデジキューBBQの約束があったため♪
    本当は一緒に旅行したかったんですが都合がつかず( ´△`)
    みなとみらいでは値段がぐっと高くなるデジキュー、ここ関内ではめちゃくちゃ安かったのでオススメです(*^^*)
    https://digiq.jp/portal/experience/73836/0

    その他、横浜界隈でランチやアフタヌーンティーやテラスBBQなど…たくさん素敵なお店にお邪魔したので、いつかまとめて旅行記に出来たらいいなと思ってます(;´∀`)


    最後までお読みいただきありがとうございました!
    お次はまたまたMarriottポイント宿泊、長女の添い寝ラスト記念でリッツカールトン東京へ∩( ´∀`)∩

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

Marriott Bonvoy

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集