天童温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【宿泊先】天童温泉 湯の香 松の湯/蓬莱(和室10畳+ベッドルーム 半露天風呂)<br />     瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館/七宝倶楽部 318 雪の綿帽子(禁煙)<br /><br />【行程】<br />8月23日(火) 伊丹空港→山形空港→天童温泉 湯の香 松の湯<br />8月24日(水) 天童温泉 湯の香 松の湯→天童駅→新庄駅→瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館<br />8月25日(木) 瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館<br />8月26日(金) 瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館→新庄駅→天童駅→山形空港→伊丹空港<br /><br />今年は遅めの夏休みを利用し、夏バテを癒すために、山形の温泉地に向かいました。<br />1泊目は、天童温泉にあるお部屋食が自慢のお宿をセレクトしました。

美食美酒に陶酔・晩夏の山形温泉旅☆[1]天童温泉 湯の香 松の湯(2022)

62いいね!

2022/08/23 - 2022/08/24

21位(同エリア218件中)

旅行記グループ 温泉宿の旅シリーズ<No.3>

4

80

arc-en-ciel

arc-en-cielさん

この旅行記のスケジュール

2022/08/23

2022/08/24

この旅行記スケジュールを元に

【宿泊先】天童温泉 湯の香 松の湯/蓬莱(和室10畳+ベッドルーム 半露天風呂)
     瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館/七宝倶楽部 318 雪の綿帽子(禁煙)

【行程】
8月23日(火) 伊丹空港→山形空港→天童温泉 湯の香 松の湯
8月24日(水) 天童温泉 湯の香 松の湯→天童駅→新庄駅→瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館
8月25日(木) 瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館
8月26日(金) 瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館→新庄駅→天童駅→山形空港→伊丹空港

今年は遅めの夏休みを利用し、夏バテを癒すために、山形の温泉地に向かいました。
1泊目は、天童温泉にあるお部屋食が自慢のお宿をセレクトしました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【8月23日(火)1日目】<br />伊丹空港では、先月搭乗した「ミニオンジェット」を見かけました。<br />この日は、函館へ旅立つようです(^^)。

    【8月23日(火)1日目】
    伊丹空港では、先月搭乗した「ミニオンジェット」を見かけました。
    この日は、函館へ旅立つようです(^^)。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 初めての山形空港です。<br />山形空港からのアクセスは、山形市内行きの空港シャトルバス(予約制)に加え、それ以外の地域へは、空港ライナー(乗合タクシー/予約制)で移動することになります。<br /><br />今回、天童駅まで、空港ライナーを利用しました。

    初めての山形空港です。
    山形空港からのアクセスは、山形市内行きの空港シャトルバス(予約制)に加え、それ以外の地域へは、空港ライナー(乗合タクシー/予約制)で移動することになります。

    今回、天童駅まで、空港ライナーを利用しました。

    山形空港ライナー 乗り物

  • 山形空港から天童駅まで、約20分。<br />ドライバーさんが、温泉好きの方で、<br />「山形県は、全市町村に温泉がある『温泉県』なんですよ。」<br />と、山形の温泉のお話を伺っている間に、天童駅に到着。<br />ありがとうございました!

    山形空港から天童駅まで、約20分。
    ドライバーさんが、温泉好きの方で、
    「山形県は、全市町村に温泉がある『温泉県』なんですよ。」
    と、山形の温泉のお話を伺っている間に、天童駅に到着。
    ありがとうございました!

    天童駅

  • タクシーを降りると、早速「王将」のポスト(^^♪。<br />天童と言えば、将棋ですものね~。

    タクシーを降りると、早速「王将」のポスト(^^♪。
    天童と言えば、将棋ですものね~。

  • チェックインまで、市内を散策しようと思っていましたが、この日は暑くて断念。<br />駅前に、ステキなパン屋さんを見つけたので、涼みます。

    チェックインまで、市内を散策しようと思っていましたが、この日は暑くて断念。
    駅前に、ステキなパン屋さんを見つけたので、涼みます。

  • ランチセットもありますが、ドリンクをオーダーすれば、店頭の好きなパンをイートインができます。<br />美味しそうなパンの中から、人気の「あんバターサンド」と、「ひやしホイップあんぱん」を選びました。<br />人気のベーカリーカフェのようで、すでにランチタイムを過ぎていましたが、お客さんが途切れることがなく、人気店のようです。

    ランチセットもありますが、ドリンクをオーダーすれば、店頭の好きなパンをイートインができます。
    美味しそうなパンの中から、人気の「あんバターサンド」と、「ひやしホイップあんぱん」を選びました。
    人気のベーカリーカフェのようで、すでにランチタイムを過ぎていましたが、お客さんが途切れることがなく、人気店のようです。

  • 天童駅からは、お宿の送迎車で移動します。

    天童駅からは、お宿の送迎車で移動します。

  • お宿に到着。<br />玄関に入ると、風情のあるロビーが目に飛び込んできました。<br /><br />「天童温泉 湯の香 松の湯」は、1911年(明治44)創業の全12室の小宿です。

    お宿に到着。
    玄関に入ると、風情のあるロビーが目に飛び込んできました。

    「天童温泉 湯の香 松の湯」は、1911年(明治44)創業の全12室の小宿です。

    天童温泉 湯の香 松の湯 宿・ホテル

  • このお庭を眺めながら、チェックインの手続きを済ませ、

    このお庭を眺めながら、チェックインの手続きを済ませ、

  • 早速、お部屋へ案内していただきます。

    早速、お部屋へ案内していただきます。

  • 中庭になっているこのお庭を眺めつつ、館内の説明をしていただきました。

    中庭になっているこのお庭を眺めつつ、館内の説明をしていただきました。

  • 長い廊下を歩き、お部屋は正面の

    長い廊下を歩き、お部屋は正面の

  • 「蓬莱」です(^^)。

    「蓬莱」です(^^)。

  • 館内図。<br />赤●が、今回お世話になる「蓬莱」。

    館内図。
    赤●が、今回お世話になる「蓬莱」。

  • 扉を開けると、広~い踏込。

    扉を開けると、広~い踏込。

  • 右手にある扉を開けると、

    右手にある扉を開けると、

  • 洗面所に、

    洗面所に、

  • 温泉の半露天風呂。

    温泉の半露天風呂。

  • 廊下を進み、

    廊下を進み、

  • 右手のお部屋は、寝室。

    右手のお部屋は、寝室。

  • ベッド側から見たところ。<br />床暖房もあるので、冬場も安心です。

    ベッド側から見たところ。
    床暖房もあるので、冬場も安心です。

  • 廊下の反対側には、

    廊下の反対側には、

  • トイレと、

    トイレと、

  • 水屋。<br />戸棚には、グラスが用意されていました。

    水屋。
    戸棚には、グラスが用意されていました。

  • 冷蔵庫内は、久しぶりに見た自動課金タイプ。<br />お水はサービスでいただけます。

    冷蔵庫内は、久しぶりに見た自動課金タイプ。
    お水はサービスでいただけます。

  • そして一番奥に、2面に窓がある10畳の和室。<br />ちょうど西陽が射しこんでいました。

    そして一番奥に、2面に窓がある10畳の和室。
    ちょうど西陽が射しこんでいました。

  • 窓側から見たお部屋。<br />右側に、湯沸かしポットと空気清浄機。<br />その奥に、クローゼットがあります。

    窓側から見たお部屋。
    右側に、湯沸かしポットと空気清浄機。
    その奥に、クローゼットがあります。

  • 浴衣は、M~LLサイズまで、引き出しに用意されています。<br />私は小柄なので、Mサイズでもちょっと大きかったです(^^;)。

    浴衣は、M~LLサイズまで、引き出しに用意されています。
    私は小柄なので、Mサイズでもちょっと大きかったです(^^;)。

  • 机の上には、ドリップ珈琲に、緑茶&ほうじ茶が4パックずつ。<br />1泊の私たちには、十分です。<br />お茶菓子は、「王将」のお饅頭。美味しかった!

    机の上には、ドリップ珈琲に、緑茶&ほうじ茶が4パックずつ。
    1泊の私たちには、十分です。
    お茶菓子は、「王将」のお饅頭。美味しかった!

  • お部屋のレイアウト。<br />(※自作ですので、あくまでもイメージ図としてご覧ください。)

    お部屋のレイアウト。
    (※自作ですので、あくまでもイメージ図としてご覧ください。)

  • ひと息ついたところで、大浴場へ。<br />途中の廊下の窓から、

    ひと息ついたところで、大浴場へ。
    途中の廊下の窓から、

  • 出湯神社を見つけました。<br />お庭には出られそうになかったので、廊下からご挨拶。

    出湯神社を見つけました。
    お庭には出られそうになかったので、廊下からご挨拶。

  • 大浴場は、男女入れ替え制。

    大浴場は、男女入れ替え制。

  • 「天童温泉 湯の香 松の湯」には、源泉が2つあり、<br />1)松の湯の源泉「単純温泉」・・・「檜造りの八角堂」<br />2)天童温泉協同組合源泉・・・「松の湯大浴場&露天げんこつ風呂」<br /><br />この時間帯の女風呂は、「檜造りの八角堂」。<br />「松の湯」の源泉かけ流しです。

    「天童温泉 湯の香 松の湯」には、源泉が2つあり、
    1)松の湯の源泉「単純温泉」・・・「檜造りの八角堂」
    2)天童温泉協同組合源泉・・・「松の湯大浴場&露天げんこつ風呂」

    この時間帯の女風呂は、「檜造りの八角堂」。
    「松の湯」の源泉かけ流しです。

  • 明るくて、広い脱衣所です。

    明るくて、広い脱衣所です。

  • 反対側には、洗面台や、ベンチがありました。

    反対側には、洗面台や、ベンチがありました。

  • 一番乗りだったようで、貸切状態です。<br />うんうん、確かに屋根が八角です~(^^)。

    一番乗りだったようで、貸切状態です。
    うんうん、確かに屋根が八角です~(^^)。

  • 洗い場は、両側に3つずつあり、合計6つ。

    洗い場は、両側に3つずつあり、合計6つ。

  • では、温泉へ~。<br />最初「熱~い!」と感じましたが、肩まで入ると、不思議なことに、ちょうどよい温度です。<br />美しいお庭を眺めながら、いつまでも入っていられます(^^)。

    では、温泉へ~。
    最初「熱~い!」と感じましたが、肩まで入ると、不思議なことに、ちょうどよい温度です。
    美しいお庭を眺めながら、いつまでも入っていられます(^^)。

  • お庭のツツジが満開の頃に、入ってみたいなぁ。

    お庭のツツジが満開の頃に、入ってみたいなぁ。

  • 男性風呂は、OTTOに撮影してもらいました。

    男性風呂は、OTTOに撮影してもらいました。

  • こちらは、大きな内湯(松の湯大浴場)に、

    こちらは、大きな内湯(松の湯大浴場)に、

  • 露天げんこつ風呂。<br />屋根があるので、雨でも入れます(^^)。

    露天げんこつ風呂。
    屋根があるので、雨でも入れます(^^)。

  • 露天風呂は、立派な松を愛でながら、入れました。

    露天風呂は、立派な松を愛でながら、入れました。

  • 大浴場からの帰りに、廊下に飾ってあった「のれん」。<br />温泉宿に併設して、昭和30年に新築した外湯(共同浴場)の「のれん」(複製)なのだそうです。<br />当時は、電話の市内番号が、1桁だったんですね~(+_+)。

    大浴場からの帰りに、廊下に飾ってあった「のれん」。
    温泉宿に併設して、昭和30年に新築した外湯(共同浴場)の「のれん」(複製)なのだそうです。
    当時は、電話の市内番号が、1桁だったんですね~(+_+)。

  • 大正時代の半纏。<br />創業当時は、津山町にある温泉なので「津山温泉」と呼ばれていたそうです。<br />※1924年(大正13)に、現在の「天童温泉」に変更されました。<br /><br />「若松屋」は、「松の湯」の屋号だったそうです。

    大正時代の半纏。
    創業当時は、津山町にある温泉なので「津山温泉」と呼ばれていたそうです。
    ※1924年(大正13)に、現在の「天童温泉」に変更されました。

    「若松屋」は、「松の湯」の屋号だったそうです。

  • ちなみに、今年は天童温泉が開湯して、111周年にあたるそうです。<br /><br />実際に、温泉地を訪れ、その温泉の歴史を知ると、とても親近感が沸きます。

    ちなみに、今年は天童温泉が開湯して、111周年にあたるそうです。

    実際に、温泉地を訪れ、その温泉の歴史を知ると、とても親近感が沸きます。

  • お部屋で休憩し、夕食の時間まで、少し館内を散策してみることにしました。

    お部屋で休憩し、夕食の時間まで、少し館内を散策してみることにしました。

  • ロビー横に置かれている本棚。<br />外湯(共同浴場)時代には、脱衣棚として使われていたものだとか。

    ロビー横に置かれている本棚。
    外湯(共同浴場)時代には、脱衣棚として使われていたものだとか。

  • 本棚の反対側は、こけしがずら~~~~っと、並んでいました。

    本棚の反対側は、こけしがずら~~~~っと、並んでいました。

  • 今回、初めて知ったのですが、こけしにも「系統」があるのですね(+_+)。<br />こんなに奥が深いとは!

    今回、初めて知ったのですが、こけしにも「系統」があるのですね(+_+)。
    こんなに奥が深いとは!

  • チェックイン時に、気づかなかった帳場。<br />昔の旅館の雰囲気が残っていて、風情があります。

    チェックイン時に、気づかなかった帳場。
    昔の旅館の雰囲気が残っていて、風情があります。

  • 下駄をお借りして、まずはお宿の入口を撮影。<br />お庭の木々の奥に、「雨呼(あまよばり)山」が見えます(^^)。<br /><br />「松の湯」の周辺には、高層階のお宿が立ち並んでいるのですが、このお宿に入ると、緑に包まれて、ほっこりします。

    下駄をお借りして、まずはお宿の入口を撮影。
    お庭の木々の奥に、「雨呼(あまよばり)山」が見えます(^^)。

    「松の湯」の周辺には、高層階のお宿が立ち並んでいるのですが、このお宿に入ると、緑に包まれて、ほっこりします。

  • お宿に到着した際に教えていただいた「ナツツバキ」。<br />てっきり蕾が膨らんでいるのかと思ったら、もう咲き終わって、実がなっています。

    お宿に到着した際に教えていただいた「ナツツバキ」。
    てっきり蕾が膨らんでいるのかと思ったら、もう咲き終わって、実がなっています。

  • お庭には、ベンチもあって、の~んびりと寛げます。

    お庭には、ベンチもあって、の~んびりと寛げます。

  • ひとつひとつの植物を見ていて、見つけたレモンの木。<br />た~くさんレモンが出来ていました。<br />駐車場には、アーモンドの木もあるとのこと。

    ひとつひとつの植物を見ていて、見つけたレモンの木。
    た~くさんレモンが出来ていました。
    駐車場には、アーモンドの木もあるとのこと。

  • そして、ふと目に入った景色に違和感(*^^*)。

    そして、ふと目に入った景色に違和感(*^^*)。

  • あ~~~~っ、やっぱりネコ!<br />天童温泉のネコと言えば、有名なお宿がありますが、「松の湯」にもまさかネコがいるとは!<br /><br />お宿の方に伺うと、<br />「うちのネコじゃないんですが、この時間帯はよく来るんですよ。夏場は暑いから、灯籠の中や、この石臼の中によく入ってますよ。」<br />と、教えていただきました。

    あ~~~~っ、やっぱりネコ!
    天童温泉のネコと言えば、有名なお宿がありますが、「松の湯」にもまさかネコがいるとは!

    お宿の方に伺うと、
    「うちのネコじゃないんですが、この時間帯はよく来るんですよ。夏場は暑いから、灯籠の中や、この石臼の中によく入ってますよ。」
    と、教えていただきました。

  • どうやらこの子の名前は、「トラ」みたい。<br />トラちゃんは、まるで自分の庭のように、あちこち動き回っていました。<br /><br />【上段】灯籠に登って、セミを取ろうとして、失敗(≧∀≦)。<br />【下段】お水を飲んで、また次の獲物を物色中(*^^*)。<br /><br />天童の人たちに可愛がられているようで、とっても毛並みがキレイでした。

    どうやらこの子の名前は、「トラ」みたい。
    トラちゃんは、まるで自分の庭のように、あちこち動き回っていました。

    【上段】灯籠に登って、セミを取ろうとして、失敗(≧∀≦)。
    【下段】お水を飲んで、また次の獲物を物色中(*^^*)。

    天童の人たちに可愛がられているようで、とっても毛並みがキレイでした。

  • ネコ遊びを終えて、お部屋へ戻ります。<br /><br />ロビー横に、囲炉裏のお部屋を発見。<br />お土産の品々が飾られていて、

    ネコ遊びを終えて、お部屋へ戻ります。

    ロビー横に、囲炉裏のお部屋を発見。
    お土産の品々が飾られていて、

  • その中に、こんな招き猫もありました(^^♪。

    その中に、こんな招き猫もありました(^^♪。

  • こちらのお宿は、夕食・朝食ともに、お部屋食です。<br />お食事の時間になると、電話がかかってきて、仲居さんがお食事の用意をセッティングしてくださいます。

    こちらのお宿は、夕食・朝食ともに、お部屋食です。
    お食事の時間になると、電話がかかってきて、仲居さんがお食事の用意をセッティングしてくださいます。

  • OTTOは、のどごしスッキリのレモンサワー。

    OTTOは、のどごしスッキリのレモンサワー。

  • 【上段】先付3種・もろこしすり流し・八寸、陶板(山形牛)<br />【中段】蛇籠づくり(水玉胡瓜)、カジキマグロソテー<br />【下段】夏野菜焚き合わせ、いるか汁、はえぬき&胡瓜芥子漬<br /><br />お野菜が美味しく、さらにお肉、お魚も、どれもハズレがないお料理で、大満足でした。<br />東北は、味が濃いイメージでしたが、こちらのお料理は薄味で、私たち好みのお味。すべて完食しました(^o^)。

    【上段】先付3種・もろこしすり流し・八寸、陶板(山形牛)
    【中段】蛇籠づくり(水玉胡瓜)、カジキマグロソテー
    【下段】夏野菜焚き合わせ、いるか汁、はえぬき&胡瓜芥子漬

    お野菜が美味しく、さらにお肉、お魚も、どれもハズレがないお料理で、大満足でした。
    東北は、味が濃いイメージでしたが、こちらのお料理は薄味で、私たち好みのお味。すべて完食しました(^o^)。

  • デザートは、水まんじゅう・梅ゼリーにスイカとマスカット。<br /><br />まさに、美食美酒に酔いしれました。<br />ごちそうさまでした!

    デザートは、水まんじゅう・梅ゼリーにスイカとマスカット。

    まさに、美食美酒に酔いしれました。
    ごちそうさまでした!

  • 夕食後、ひとりでお散歩。<br />う~ん、夜の館内の雰囲気もなかなか素敵です。

    夕食後、ひとりでお散歩。
    う~ん、夜の館内の雰囲気もなかなか素敵です。

  • ライトアップされた中庭の松も、美しい。

    ライトアップされた中庭の松も、美しい。

  • 囲炉裏のお部屋も、日中より、趣があります。

    囲炉裏のお部屋も、日中より、趣があります。

  • この時間帯になると、浴衣だと、少し肌寒く感じます。<br />少しずつ、秋に近づいてきているのですね~。

    この時間帯になると、浴衣だと、少し肌寒く感じます。
    少しずつ、秋に近づいてきているのですね~。

  • 【8月24日(水)2日目】<br />窓を開けて、涼しい風を感じながらの朝風呂。<br />お湯は、「松の湯大浴場&露天げんこつ風呂」と同じ泉質。<br />無色透明で、少ししょっぱいお湯です。

    【8月24日(水)2日目】
    窓を開けて、涼しい風を感じながらの朝風呂。
    お湯は、「松の湯大浴場&露天げんこつ風呂」と同じ泉質。
    無色透明で、少ししょっぱいお湯です。

  • 「露天げんこつ風呂」の湯口に、ものすごい結晶がついていましたが、お部屋の半露天風呂の湯口にも、同じように結晶がついていました。<br />温泉の成分が濃いんだなぁ~と感じます。

    「露天げんこつ風呂」の湯口に、ものすごい結晶がついていましたが、お部屋の半露天風呂の湯口にも、同じように結晶がついていました。
    温泉の成分が濃いんだなぁ~と感じます。

  • お風呂の天井。<br />天井が高く、窓はさらに煙突の上なので、湿気がこもらず、快適でした。<br />こんなお部屋のお風呂は、初めてです。いいなぁ~(^^)。

    お風呂の天井。
    天井が高く、窓はさらに煙突の上なので、湿気がこもらず、快適でした。
    こんなお部屋のお風呂は、初めてです。いいなぁ~(^^)。

  • 朝ごはん。<br />お部屋でお食事って、の~んびりできます。

    朝ごはん。
    お部屋でお食事って、の~んびりできます。

  • 前日の夕食と同じく、はえぬきのごはん。<br />あさりのお味噌汁に、お浸し、煮物、しらすおろし、塩サバ、厚焼きたまご等。<br />おぼろ豆腐に、山形のだし(夏野菜を細かく刻み、昆布としょうゆ等で味付けしたもの)をかけていただいたのですが、これが美味しかった!<br />来年の夏、自宅でも作ってみようっと。

    前日の夕食と同じく、はえぬきのごはん。
    あさりのお味噌汁に、お浸し、煮物、しらすおろし、塩サバ、厚焼きたまご等。
    おぼろ豆腐に、山形のだし(夏野菜を細かく刻み、昆布としょうゆ等で味付けしたもの)をかけていただいたのですが、これが美味しかった!
    来年の夏、自宅でも作ってみようっと。

  • 食後に、コーヒーをいただいて、あ~、「上げ膳据え膳」って、ほんと贅沢♪

    食後に、コーヒーをいただいて、あ~、「上げ膳据え膳」って、ほんと贅沢♪

  • 10時にチェックアウト。<br />天童駅まで、送迎をお願いしていたのですが、<br />「電車の時間まで、少し観光しましょう。」<br />と言っていただき、舞鶴山へ。

    10時にチェックアウト。
    天童駅まで、送迎をお願いしていたのですが、
    「電車の時間まで、少し観光しましょう。」
    と言っていただき、舞鶴山へ。

  • 「今年、藤井聡太五冠が、初めて参加された人間将棋があった場所です。」<br />と、案内していただきました。<br />テレビのニュースで、人間将棋の様子を観ていたので、ここなんだ!とちょっと感激。

    「今年、藤井聡太五冠が、初めて参加された人間将棋があった場所です。」
    と、案内していただきました。
    テレビのニュースで、人間将棋の様子を観ていたので、ここなんだ!とちょっと感激。

    天童公園(舞鶴山) 公園・植物園

  • その手前に、「王将」のモニュメントがあり、何やら人の名前が刻まれていて、不思議に思っていたら、<br />「この場所で2,362局の将棋を一斉に行って、ギネス世界記録達成したんです。実は、私も参加して、名前が刻まれてるんですよ!」<br />と、お宿の方が教えてくださいました。<br />2,362局って、約5,000人の人たちが同時に将棋をしたなんて、すっ、すご~~~い\(◎o◎)/!。<br /><br />この後も、駅へ向かう車中で、天童の歴史等を教えていただき、とてもお詳しいので、お名前を伺うと、な~んと「松の湯」の社長さんでした(+_+)。<br />どうりで、いろいろなことにお詳しいはずです。<br />と~っても親切で、温かいお人柄です。<br />また近いうちに、逢いに行きたいなぁと思います(^^)。

    その手前に、「王将」のモニュメントがあり、何やら人の名前が刻まれていて、不思議に思っていたら、
    「この場所で2,362局の将棋を一斉に行って、ギネス世界記録達成したんです。実は、私も参加して、名前が刻まれてるんですよ!」
    と、お宿の方が教えてくださいました。
    2,362局って、約5,000人の人たちが同時に将棋をしたなんて、すっ、すご~~~い\(◎o◎)/!。

    この後も、駅へ向かう車中で、天童の歴史等を教えていただき、とてもお詳しいので、お名前を伺うと、な~んと「松の湯」の社長さんでした(+_+)。
    どうりで、いろいろなことにお詳しいはずです。
    と~っても親切で、温かいお人柄です。
    また近いうちに、逢いに行きたいなぁと思います(^^)。

  • 天童駅で、社長さんとお別れし、在来線で新庄駅へと向かいます。<br /><br />【美食美酒に陶酔・晩夏の山形温泉旅☆[2]瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館】に、続きます。

    天童駅で、社長さんとお別れし、在来線で新庄駅へと向かいます。

    【美食美酒に陶酔・晩夏の山形温泉旅☆[2]瀬見温泉 ゆめみの宿 観松館】に、続きます。

    天童駅

  • ☆☆☆☆☆<br />『守りたいもの 伝えたいこと 小さいからこそできること・・・』<br /><br />「天童温泉 湯の香 松の湯」に大浴場に置かれていたメッセージです。<br />そのメッセ―ジのとおり、源泉かけ流しのお湯を守り、温かいおもてなしがひしひしと伝わってくるお宿でした。<br />天童温泉唯一の2つの源泉のお湯、それも源泉かけ流しで楽しむことができ、他の宿泊客とも顔を合わすこともほとんどなく、美味しいお食事をお部屋でいただくことができる、とても満足度の高いお宿です。<br /><br />1500坪の広大な敷地には、よく手入れのされた植木があるので、春にはツツジ、秋には紅葉と楽しめるようです。<br />次回は、社長さんとトラちゃんに逢いに、季節を変えて、訪れたいと思います。<br /><br />【温泉情報】(温泉分析書より)<br />1)「檜造りの八角堂」<br />◆泉質  単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)<br />◆泉温  44.1度<br />◆Ph   7.5<br /><br />2)松の湯大浴場&露天げんこつ風呂<br />●天童温泉協組第8号源泉69.4℃、第9号源泉60.2℃、第10号源泉62.2℃<br />◆泉質  ナトリウム・カルシウム―硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)<br />◆泉温  55.0度<br />◆Ph   7.9<br />◆その他 温度調整のため、加水することがあります<br /><br />3)お部屋半露天風呂<br />●天童温泉協組第8号源泉69.4℃、第9号源泉60.2℃、第10号源泉62.2℃<br />◆泉質  ナトリウム・カルシウム―硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)<br />◆泉温  55.0度<br />◆Ph   7.9<br /><br />最後までお読みいただき、ありがとうございました。

    ☆☆☆☆☆
    『守りたいもの 伝えたいこと 小さいからこそできること・・・』

    「天童温泉 湯の香 松の湯」に大浴場に置かれていたメッセージです。
    そのメッセ―ジのとおり、源泉かけ流しのお湯を守り、温かいおもてなしがひしひしと伝わってくるお宿でした。
    天童温泉唯一の2つの源泉のお湯、それも源泉かけ流しで楽しむことができ、他の宿泊客とも顔を合わすこともほとんどなく、美味しいお食事をお部屋でいただくことができる、とても満足度の高いお宿です。

    1500坪の広大な敷地には、よく手入れのされた植木があるので、春にはツツジ、秋には紅葉と楽しめるようです。
    次回は、社長さんとトラちゃんに逢いに、季節を変えて、訪れたいと思います。

    【温泉情報】(温泉分析書より)
    1)「檜造りの八角堂」
    ◆泉質  単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    ◆泉温  44.1度
    ◆Ph   7.5

    2)松の湯大浴場&露天げんこつ風呂
    ●天童温泉協組第8号源泉69.4℃、第9号源泉60.2℃、第10号源泉62.2℃
    ◆泉質  ナトリウム・カルシウム―硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    ◆泉温  55.0度
    ◆Ph   7.9
    ◆その他 温度調整のため、加水することがあります

    3)お部屋半露天風呂
    ●天童温泉協組第8号源泉69.4℃、第9号源泉60.2℃、第10号源泉62.2℃
    ◆泉質  ナトリウム・カルシウム―硫酸塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    ◆泉温  55.0度
    ◆Ph   7.9

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • おみヴぉ333さん 2022/09/09 16:44:11
    ps.
    このコメント、後半の旅行記に投稿させていただくつもりが、なぜか前半のほうに投稿しちゃってました・・ゴメンナサイ。(^o^;;

    arc-en-ciel

    arc-en-cielさん からの返信 2022/09/09 17:51:36
    RE: ps.
    おみヴぉさん、ノープロブレムで〜す。
    またステキなメッセージをお待ちしております、てへへっ(^^♪。
  • おみヴぉ333さん 2022/09/09 16:41:39
    パンもおいしそうww
    arc-en-cielさん こんにちは~ (^o^)

    遅くなりましたが山形旅行記の後半におじゃましております~。

    私も新庄は2008年か09年頃に出張で(それも真冬に!)行きましたのでなつかしかったです。あの駅の大きくて立派なホールもその当時からあったので、変わってなくてうれしかったです~。2017年には母を連れて銀山温泉と尾花沢の花笠まつりにも行きましたので、山形は何だかんだとけっこう馴染み深い土地でもあります。(^_^)

    それにしても、新庄まつりの、それも初日を「まったく知らずに」引き当てられたarc-en-cielさん、いつにも増してさすがですねぇ!(>▽<) 自分のホイアンのランタン祭りの時のことを思い出しましたよ~笑 今はコロナ禍ではありますけど、地元の方々に混じって夏祭りの雰囲気を少しでも感じられるのって、ほんとワクワクして楽しいですよね。

    天童温泉のお宿も、arc-en-cielさん【お約束の!】猫ちゃんがいらっしゃってとても素敵でしたが、今回の「ゆめみの宿」のお部屋も最高ですねぇ~!(>▽<) ダイニングスペース広々だし、マウンテンビューの窓辺のソファも檜のお風呂も素晴らしいです♪(^^)bb なるほど、バリアフリー仕様でしたか。これは長期滞在してみたくなるお部屋ですねぇ~。

    それにしても、朝食のテーブルでのワンシーン・・w ごはんの食べ比べをしようとしてたら、だんなさまがパンを・・いつもはしないのに・・って、微笑ましくて思わず笑わせていただいちゃいました~(≧∀≦) すてきなご夫妻♪ ♪

    山形はほんとお米おいしいですよね~。私も母と銀山温泉行ったとき、食べ物がどれもこれも美味しくて二人で感動してたのを思い出します。東北はあれ以来ご無沙汰してしまっているので、まとまった休みが取れるようになったらまたゆっくり行ってみたいです。arc-en-cielさんの美味しそうな旅行記を拝見していたら、ちょうど夕方なのでお腹がグーグーと。。w 今夜はお米にするか、それともパンかww!迷いますぅ~(>▽<)

    ようやく涼しくなってきてこれからますます食欲の秋が堪能できますね♪ また美味しそうな旅行記たのしみにしていますぅ~ (^o^)/

    おみヴぉ

    arc-en-ciel

    arc-en-cielさん からの返信 2022/09/09 17:49:32
    RE: パンもおいしそうww
    おみヴぉさ〜ん、こんばんは!

    おみヴぉさんも、新庄にいらしたことがおありだったのですね。真冬の新庄は、雪は大丈夫でしたか?宿泊した瀬見温泉辺りでは、積雪が2メートルにもなると伺い、次回は冬の雪景色も見てみたいなぁ〜と思っています。
    銀山温泉は、お母さまとご旅行されていらっしゃいましたよね〜。私もいつか、風情のある銀山温泉にも行ってみたいです♪

    そうそう、おみヴぉさんも、ホイアンで海外のお祭りを引き当てられていましたね(^^)!
    新庄まつりは、3年ぶりの開催とのこと。
    あの時間帯からライトアップの場所取りをしている家族連れや、露天のお店を眺めながら楽しそうにしている学生さん達、浴衣を着たチビッコ達と、久しぶりのお祭りを楽しむ地元の方々の高揚感が伝わってきました。
    大阪の天神祭りや、京都の祇園祭は、人が多過ぎて、まったく出かける気がしないのですが、旅先でのお祭りは、初めて見るものばかりですし、とてもコンパクトで楽しいです!今回は、いい思い出になりました。

    天童温泉の「トラちゃん」、本当に驚きました。温泉地には、猫はつきものなんですね(*^^*)。
    「ゆめみの宿」の七宝倶楽部は、ず〜〜〜とおこもりステイしても飽きないし、温泉のお湯も想像以上に良くて、個人的には連泊がおススメです♪

    ここ数年、東北に旅していますが、薄味の私たち夫婦には、少し濃いなぁと感じるお宿が多いのですが、今回は2軒とも薄味で、素材の良さを十分に満喫することができました。おみヴぉさんのおっしゃる通り、お米だけではなく、他の食材も全て美味しいのですよね〜。すっかり山形の魅力にはまってしまったので、間違いなく、また訪れると思います(^^)。

    話は変わりますが、一昨日、11月以降のホノルル便が正式に発表され、予約していた私たちのフライトは、やはり欠航となりました。そして先ほど、キャンセルの手続きを済ませました(>_<)。
    特典航空券で予約していたので、マイルは即時に戻ってきましたが、予約時50,000円(2人分)だったサーチャージは、今や150,000円。さらに来月から上がるので、マイルの有効期限内に、このマイルを使いきれるのか・・・が、目下の我が家の課題です(^^;)。原油高に円安、そろそろ止まってくれないと、本当に海外に行けなくなっちゃう(≧∀≦)。

    季節の移り変わりは早いもので、明日はいよいよ「 中秋の名月」。
    お団子を食べながら、月を愛でましょう〜♪良い週末をお過ごしください。

    arc-en-ciel

arc-en-cielさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP