おみヴぉ333さんの旅行記全272冊 »
-
- うみかぜ・やまかぜ 薫風の紀ノ國(2泊3日)Vol.2 ~ ホテル川久は すべてがROYALだった
-
エリア: 南紀白浜
2022/05/03 - 2022/05/05
5.0
42票
-
- うみかぜ・やまかぜ 薫風の紀ノ國(2泊3日)Vol.1 ~ Departure
-
エリア: 南紀白浜
2022/05/03 - 2022/05/05
4.5
33票
-
- 年度替わりのヒトリお花見。
-
エリア: 東京
2022/03/31 - 2022/04/02
32票
-
- ムーミンと白い森の冬ごもり(3泊4日)Vol.4 ~ Let it snow, let it snow...
-
エリア: 佐久
2022/01/08 - 2022/01/11
5.0
54票
おみヴぉ333さんの写真全27,099枚 »
-
今夜泊まる宿について、当初は白浜温泉界隈で探していたのですがあいにく、...
エリア: 南紀白浜
-
それにしてもこれは美しい素晴らしい眺めです (^_^)
エリア: 南紀白浜
-
上から見下ろすヴェネチアングラスのシャンデリアとモザイクタイルがほんと...
エリア: 南紀白浜
-
そうそう、こちらのレストランにあるあの2枚の、鹿とヒョウの壁画はメトロ...
エリア: 南紀白浜
-
エリア: 南紀白浜
-
反対側の通路にもたくさんの絵が
エリア: 南紀白浜
-
でも、有り難いことに、GWだというのにこの7号車ガラガラで、貸切みたい...
エリア: 南紀白浜
-
自分の席(1のD)には荷物を置いて大きな窓の、どこでも好きな席に移動し...
エリア: 南紀白浜
おみヴぉ333さんのクチコミ全133件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年09月18日
3.0台風14号がまさに関東を横切って突っ走るさなかの9月18日、ずぶ濡れになりながら所用で松戸市役所へ行った帰りに、前から気になっていたカレーハウス「ムンバイ」に立...もっと見る
-
投稿日 2021年09月13日
4.5JR常磐線 松戸駅西口から徒歩2~3分、「キテミテマツド」の10階にあるフードコート「ASIAN FOOD GARDEN」の中にあるシンガポールローカルフードの...もっと見る
-
古宇利島をまるっと独り占め!この上なく贅沢なプライベートプールヴィラ
投稿日 2021年08月02日
relax kouri villa Rekrrr 美ら海・本部・今帰仁
5.02021年6月末に1名で2泊しました。古宇利島南東部の古宇利オーシャンタワーから徒歩数分の場所にある、オーシャンビューの一棟貸し切り、プライベートプール付きバケ...もっと見る
-
投稿日 2020年07月29日
3.0今年の4月、コロナ外出自粛の中ひっそりとオープンしていたT-CAT内の新しいお店です。マーボー定食の餃子セットを注文しましたが、好みの味でなくて残念でした。餃子...もっと見る
おみヴぉ333さんへのコメント全1,555件 »
RE: バブルってなあに? | おみヴぉ333さん | 2022年05月15日 |
RE: 素晴らしい円柱?? | おみヴぉ333さん | 2022年05月15日 |
RE: 本物のお城以上にお城してます! | おみヴぉ333さん | 2022年05月15日 |
おみヴぉ333さんのQ&A
回答(29件)
-
絵画を安く描いてくれるお店ありませんか?
- エリア: バリ島
コロナが終息したらバリ島2.3週間旅行を考えています。約15年ぶりに再訪しようと思うのですが、
家族写真を預けて、バリ島らしい風景と合成したような絵画を書いてくれるような場所はないでしょうか?
...もっと見るこの回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2021/02/28 17:39:42
- 回答者: おみヴぉ333さん
- 経験:あり
はじめまして。
私でお役に立てるか分かりませんが、気になる質問だったので回答させていただきます。
2020年2月、ちょうど1年ほど前ですが、バリ島のウブドで絵画の体験レッスンを受けました。
ウブドのマス村にある『Rindhu House』というカルチャースクールで、下記の公式サイトから予約できます。
RINDU HOUSE 公式サイト ◆ http://www.rindu-house.com/index.html
現地スタッフはバリ在住の日本人女性で感じのいい方でした。言葉は日本語だけでOKで、英語はほとんど不要でした。現地バリニーズスタッフや絵の先生と少しだけ簡単な英語が出来れば、コミュニケーションはほぼ問題ありません。
こちらは絵画以外にも、バリの様々な伝統芸能(バリニーズ料理、バリニーズダンス、ヨガ、バティックなどの伝統工芸などなど)を体験できるスクールでした。ウブド、特にマス村のあたりにはこういった日本人経営のカルチャーセンターみたいなのが多いです。
バリ島といっても広いので、ご滞在されるのが南部エリアだと分かりかねるのですが、ウブドでしたら芸術が盛んなので、こういった場所で良ければいろいろ見つかるかもしれません。
私は自分で絵を描いてみたかったので、先生に教えてもらうコースを選びましたが、ご家族の写真を預けて描いてもらうというのも、メールでそのように希望内容をお願いすれば、日本人スタッフの方が見積もりして下さって、現地でプロの絵の先生に描いていただくということも出来るかもしれません。
バリ島はけっこう交渉次第でなんでもアリですし、ましてコロナの後ともなれば、どんなことでも大歓迎で(よほど無理を言わない限りは)やってもらえるとは思うので、ぜひ交渉してみて下さい。
ご存知とは思いますがバリ絵画にはいろんなスタイルがあって、それぞれに個性があるので、こんなスタイルで描いてほしい、と言えば、そのご希望に沿ってプロの画家さんが描いてくれると思います。
こんな程度の情報しかありませんが、ご検討ください。なお、コロナ後ですと、もしかしてもしかしたら廃業してるという所も沢山あると思うので、いちおうアップデートの情報はGoogleなどで拾ってみてくださいね。
下記参考URLに、私が去年行った時の旅行記も貼っておきますのでよろしければご参考にして下さいませ。
早くコロナから解放されて、また楽しくバリに行きたいですね。(^o^)
おみヴぉ333 -
東京の治安のよいホテルについて教えてください。
- エリア: 東京
東京旅行に女子大生2人で行きます。渋谷と原宿を観光するのですが、交通の便利がよくて治安のよい場所のホテルを教えてください。ホテルの値段は高くても大丈夫です。...もっと見る
この回答は7人の人に役立ちました
- 回答日:2020/10/23 11:59:48
- 回答者: おみヴぉ333さん
- 経験:あり
こんにちは。
女性お二人で渋谷と原宿いいですね♪ (^_^)
交通の便ということで言えば、やはり渋谷駅直結の「渋谷エクセルホテル東急」あたりが便利ですし安全でいいのではないかと思います。
新しいところでは「sequence MIYASHITA PARK」、値段が高くてもということでしたら「セルリアンタワー東急ホテル」の高層階指定で渋谷の夜景を楽しまれるのもいいかと思います。
また、原宿(外苑前)寄りになりますが、「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」も新しいホテルです。国立競技場を眺めることが出来ます。
同エリアには大昔の学生の頃に住んでいましたが、よほど真夜中によほど寂しいところに行かれない限りは、治安的には大丈夫ではないかと思いますが、原宿~神宮前界隈の細い裏路地などは、雑貨店やカフェもあって楽しいですが、真夜中に歩かないほうがいいと思います。あと公園系も夜中には行かないようにご注意下さい。渋谷円山町なども風紀的に(ラブホ街です)気を付けて下さい。まあ最近はコロナの影響でどうなってるか分かりませんが、客引きやナンパの変なおにいさん(笑)には気を付けて下さい。それから荷物(スリ置き引き)にはご注意下さい。 -
セブ島やバリ島の観光再開とコロナの状況
インドネシア、バリ島やフィリピン、セブ島の観光再開時期の目安とコロナの状況が解る方、教えて下さい。...もっと見る
この回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2020/10/18 10:32:24
- 回答者: おみヴぉ333さん
- 経験:あり
こんにちは。
バリ島旅行の情報については、こちらのYouTube動画が詳しいです。(すでにご存じでしたらすみません)
バリ島旅行のみかた
⇒ http://urx.blue/zH3n
若い方向けのチャンネルで、それなりに雑談も多いですが、リアルタイムで現地の生の映像をあちこち見せてくれたり、コロナについての情報や、政府からの発表なども速報でくれるので参考にはなるかと思います。
質問(8件)
-
大阪ビギナーの私が食べるべき道頓堀たこ焼きと新大阪駅で買えるおみやげのたこ焼きについて
- エリア: 心斎橋・淀屋橋
- 質問日時:2022/03/29 13:42:44
- 締切:2022/04/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
いつもお世話になっております。
わたくし、生まれも育ちも関東で、かれこれ半世紀以上も生きておりますが、なんと生まれてからこれまで一度も大阪に行ったことがありませんでした。
そんなワタシが間もなく、いよいよ初めて大阪の地を踏むことになりそうです。(^_^;
と言っても、旅のメインは隣県なので、大阪には帰りがけにちょろっと寄って一晩寝るだけの、とても短い時間ではあるのですが、せっかくだからコッテコテの道頓堀でこれぞ大阪!という王道たこ焼きを現地で夕食に食べたいと思っております。
・・でも、お店も種類もたくさんありすぎて、どれがいいのかさっぱり分かりませ~ん。(^o^;
そこで、あなたの選ぶ「これぞ大阪!」のたこ焼きをベスト3くらいまでオススメください。エリアは心斎橋~道頓堀です。女一人旅の胃袋なので、あまり沢山は食い倒れ出来ませんが、イケそうなら何軒かはハシゴしてみたいです。
それと、翌日は新大阪駅から新幹線で静岡の実家に帰ることにしており、両親にもおみやげにたこ焼きを買って帰りたいので、駅もしくは駅の周辺で買えるおすすめたこ焼きを教えてください。
ほなよろしゅうたのみまっせ~♪ (^0^) -
岡山駅周辺でデミカツ丼のおすすめのお店を教えて下さい
- エリア: 岡山市
- 質問日時:2020/10/14 10:04:05
- 締切:2020/11/14
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
いつも大変お世話になっております。
今度、乗り継ぎで岡山に2時間ほど滞在するので、B級グルメ(?)のデミカツ丼をぜひ食べたいと思っています。
あまり時間がないことから、岡山駅から徒歩圏内(5~6分程度)で行ける範囲内にある美味しいお店を教えてください。
少し調べたところでは「野村」と「やまと」が有名みたいですが、他におすすめはありますか?
よろしくお願いいたします。m(__)m -
高松駅で、マリンライナーから高徳線への乗り継ぎ時間について
- エリア: 高松
- 質問日時:2020/10/08 16:15:24
- 締切:2020/10/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
こんにちは。いつもお世話になっております。
高松駅で、マリンライナーから高徳線への乗り継ぎ時間について、教えて下さい。
10月の平日ですが、下記のプランでは厳しいでしょうか。。高松でたったの3分です。(^_^;
12:42 岡山発 マリンライナー31号 → 13:36 高松着 → 13:39 高松発 JR高徳線
やはり余裕をもって、1本早いマリンライナーのほうがいいですかね~。
よろしくお願いします。m(__)m