旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yamaotokoy1さんのトラベラーページ

yamaotokoy1さんのクチコミ(8ページ)全1,319件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美しすぎる…… 果報バンタは必見です

    投稿日 2023年01月25日

    果報バンタ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    レンタカーのナビで検索して向かったのですが、ホントにこの道で合ってる?というような道の先にありました。
    駐車場に車をとめて、階段を登った先には絶景が待っていてくれました!
    エメラルドグリーンとコバルトブルーの海、白い砂浜を切り立った崖の上から眺められます。行きにくい場所ですが、超おすすめ!

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • ドライブが楽しい海中道路

    投稿日 2023年01月25日

    海中道路 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    那覇空港からレンタカーを借りて高速道路でうるま市へ。
    途中レンタカーがパトカーに止められているのを何度も見かけました。スピード違反には注意しましょう。
    海中道路は何より景色が良く、ドライブがとても楽しかった。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • オバァのホスピタリティがいい! ポーたま

    投稿日 2023年01月25日

    ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店 那覇

    総合評価:4.0

    那覇空港のポーたまで朝食をいただくことにしました。
    油みそが好物なのですが、今日は1番値段の高い島豆腐の厚揚げ油みそにしてみました。
    店内でいただきました。オバァができたて熱々を運んできてくれました。
    厚揚げが熱々フワフワで美味しい!
    なによりお店のオバァのホスピタリティがいい。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 安定の美味しさ、国際通りに面したステーキハウス88

    投稿日 2023年01月25日

    ステーキハウス 88 国際通り店 那覇

    総合評価:4.0

    国際通りに面したビルのB1Fと2Fに店舗があります。
    大きな看板があるのですぐに分かります。
    2Fの窓外から国際通りの様子がよく見えます。
    定番のテンダーロインステーキとオリオンビールをいただきました。安定の美味しさでした。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 牧志市場近くの商店街の中にあるブルーシールアイスクリーム店

    投稿日 2023年01月25日

    ブルーシールパーラー 水原店 那覇

    総合評価:4.0

    牧志市場近く、商店街のアーケードの中にあるブルーシールアイスクリーム店です。
    沖縄らしい、シークヮーサーシャーベットと沖縄田芋チーズケーキをいただきました。相変わらずとても美味しい。
    飲んだ帰りのシメにも良いのでは?

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 市場のガヤガヤした雰囲気が楽しい牧志市場

    投稿日 2023年01月25日

    第一牧志公設市場 那覇

    総合評価:3.0

    南洋らしい色とりどりの魚や貝が売られていて活気がある市場です。市場のガヤガヤした雰囲気だけで、買物をしなくても(した方が喜ばれます)十分楽しめます。
    2Fは食堂街になっていて、買った魚介類を調理してもらって食べることができます。

    旅行時期
    2023年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • ゆいレール駅近、国際通りにも歩いて行ける、交通の便利な新しいホテル・ストレータ那覇

    投稿日 2023年01月25日

    ホテル ストレータ 那覇 那覇

    総合評価:4.0

    ゆいレール美栄橋駅から至近距離にあるホテルストレータ那覇、国際通りへも歩いて行ける便利な場所にあります。
    できたばかりの真新しいホテルで設備も新しく機能的です。何よりもバルコニーがあるのがいい! 風呂上がりにバルコニーでビールを飲みながらゆっくり夕陽を眺めるのはとても気持ちが良かった。

    旅行時期
    2023年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ヘルシーな朝食をイリーで

    投稿日 2022年12月27日

    イリーカフェ 有楽町イトシア店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    有楽町イトシアのB1Fにあるilly cafeに朝食を食べにきました。
    カップ&ソーサーのデコレーションが天井からぶら下がっていてお洒落な雰囲気です。
    モーニングサラダセットにフォカッチャを追加、ヘルシーで美味しかった。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 歴史あるビアホール・銀座ライオン

    投稿日 2022年12月27日

    ライオン 銀座五丁目店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.5

    同僚の送別会でライオン銀座五丁目店を訪れました。
    入口は地下にあって、地下鉄銀座駅A4改札からすぐでした。
    店内は曰くありげなレリーフやシャンデリアがあり、歴史を感じます。
    ビールの注ぎ方にも一家言あるようで、注ぎ方の違うビールを注文できます。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ブルガリ銀座タワーにスパークルが妖しげに輝く

    投稿日 2022年12月27日

    ブルガリ (銀座タワー店) 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    銀座二丁目あたりのランドマーク、ブルガリ銀座タワーには蛇のオブジェが建物にまとわりつくように飾られています。
    このスパークルは、今年はチームラボとのコラボレーションにより、手持ちのスマホから好きな色に変えて楽しめるインタラクティブなイルミネーションになっています。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • GINZA SIX屋上にスケートリンク

    投稿日 2022年12月27日

    GINZA SIX 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    GINZA SIX入口は世相を反映したのかレインボーカラーで彩られていました。
    屋上にはスケートリンクができていました。そのリンクの中央には真っ白なツリー、リンクの隣にはドームテント、木々はシャンパンゴールドにライトアップされていました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • クリスマスマーケットが開かれている日比谷公園

    投稿日 2022年12月27日

    日比谷公園 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.5

    東京クリスマスマーケット2022が日比谷公園で開かれていました。入場料は平日1000円、休日1500円。
    予約制だと知らなかった私は門前払い、トホホ…
    公園内は楽しげでしたが、予約制なのに長い行列が続いていました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 帝国ホテル東京はクリスマスオーナメントがいっぱい

    投稿日 2022年12月27日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    帝国ホテル東京はクリスマスの飾り付けがいっぱい。
    クリスマスツリーが豪華なのはもちろん、あちこちにオーナメントが飾られていました。
    中でもロビーの階段下にある千本の赤いバラのプリザーブドフラワーは圧巻です。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 多様なホテルの有り様を突き付けてくる? ロイヤルパークキャンバス銀座コリドー

    投稿日 2022年12月27日

    ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座コリドー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    オープンしたばかりの新しいホテル・ロイヤルパークキャンバス銀座コリドーに宿泊しました。
    青いネオンが燈る薄暗いフロント。
    プロジェクターで天井に映像を写しクラブミュージックが流れるロビー。
    全部屋にプロジェクター設置(テレビは無い)。
    シャワーブース内に照明と音楽のコントローラがある等々、他のホテルとは一線を画すホテルでした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 東京ミッドタウン日比谷前のクリスマスツリーは小ぶりでキレイ

    投稿日 2022年12月27日

    東京ミッドタウン日比谷 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    東京ミッドタウン日比谷の前の広場にあるクリスマスツリーはやや小ぶりですが、キラキラがシックでとてもキレイだと思いました。
    周りにベンチなどもあって、散歩途中の犬たちと記念撮影している人など和気藹々なムードでした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • ペニンシュラ東京のクリスマスツリーは紅くて豪華

    投稿日 2022年12月27日

    ザ・ペニンシュラ東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    丸の内のクリスマスイルミネーションの中をぶらぶら歩いてペニンシュラ東京まで来ました。
    1Fロビーはもともとゴージャスですが、この季節には大きなクリスマスツリーが飾られてさらにゴージャスになります。
    紅い色が多いのが特徴のツリーです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • シャンパンゴールドの丸の内仲通りイルミネーション

    投稿日 2022年12月27日

    丸の内イルミネーション 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    丸の内仲通りを中心に有楽町駅前まで続くイルミネーションです。シャンパンゴールドのLEDが煌めいていました。
    屋台も出て、腰を下ろせるベンチなどもありました。
    屋外ですが暖を取れる設備もあり、ゆっくり楽しめます。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東京ステーションホテル入口のクリスマスの飾り付け

    投稿日 2022年12月27日

    東京ステーションホテル 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    久しぶりに東京駅で降りました。
    久しぶりなので、東京ステーションホテル入口の飾り付けがクリスマス用なのか確信がありませんが、もしそうなのだったら丸の内界隈の他のホテルと比べると至ってシンプルな飾り付けです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0

  • 八幡丼がリーズナブルで美味しい、福家

    投稿日 2022年12月27日

    福家 横浜

    総合評価:4.5

    横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅から徒歩で2、3分ほどの、野毛の商店街にあるフグや鰻のお店「福家」さん。
    リーズナブルな値段でおいしくてオススメなのは八幡丼。うなぎとごぼうを卵でとじた丼で、ランチだと味噌汁と漬物が付いて820円です。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • グランドインターコンチネンタルホテルのクリスマスツリー

    投稿日 2022年12月27日

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 横浜

    総合評価:4.0

    ヨコハマインターコンチネンタルホテルのクリスマスツリーはゴージャスの一言!
    (帝国ホテルやペニンシュラのを見る前だったからというのもあるけれど…)
    オーナメントが色合いがシックで、数が多いのが特徴的でした。

    旅行時期
    2022年12月

yamaotokoy1さん

yamaotokoy1さん 写真

23国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yamaotokoy1さんにとって旅行とは

深呼吸!

無いと息苦しい…

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ブダペスト、プラハ、イスタンブール

大好きな理由

妻との思い出いっぱい

行ってみたい場所

アルゼンチン、アイスランド、エジプト

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています