旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

seemsさんのトラベラーページ

seemsさんのクチコミ(164ページ)全3,283件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旧市庁舎の塔

    投稿日 2013年12月18日

    旧市庁舎の塔 クラクフ

    総合評価:4.0

    ポーランド・クラクフ・旧市庁舎の塔
    中央市場広場と織物会館の隣に塔が建っています。ここが昔市庁舎があった場所です。そして今は塔しか残っていません。塔自体にも登れます。地下は昔は牢獄として使われていたそうです。歴史を感じてみて下さい。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 中央市場広場

    投稿日 2013年12月18日

    織物会館 (織物取引所) クラクフ

    総合評価:4.0

    ポーランド・クラクフ・中央市場広場
    夜行ったのですが、素晴らしいです。ライトアップされた建物がとてもきれいです。物価が安いのでポーランド料理をいっぱい食べて下さい。特にジュレックスープは絶品でした。治安はそこまで悪くないと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5

  • アウシュヴィッツ・ビルケナウ強制収容所

    投稿日 2013年12月18日

    オシフィエンチム (アウシュヴィッツ第一強制収容所) / アウシュヴィッツ博物館 アウシュビッツ

    総合評価:5.0

    ポーランド・アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所
    色々な思いもありましたが、行ってみました。知るということが大切だと思います。見ていてつらくなる部分もありました。こういうことが二度と起きないことを祈ります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 聖マリア教会

    投稿日 2013年12月18日

    聖マリア教会 クラクフ

    総合評価:3.0

    ポーランド・クラクフ・聖マリア教会
    中央市場広場の目玉、聖マリア教会。ずどーっんとそびえたつ2つの塔が立派です。この目の前にはルーブル美術館のガラスのピラミッドの小さい版があるので、そちらもチェックしてみて下さい。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ファドゥーツ城

    投稿日 2013年12月18日

    ファドゥーツ城 ファドゥーツ

    総合評価:2.5

    リヒテンシュタイン・ファドゥーツ・ファドゥーツ城
    スイス・サンモリッツからザンクトガレンへの移動する途中に寄ってみました。
    とてものどかなところでした。行ったときは周りには誰もいませんでした。記念にはいいかもしれません。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • ルクセンブルクの街並み

    投稿日 2013年12月18日

    ルクセンブルク市 その古い街並みと要塞群 ルクセンブルク

    総合評価:2.0

    ルクセンブルク・ルクセンブルク
    豊かな国だけあって治安はいいと思いました。景観などはキレイですが、この時は電車を使って行ったのですが、電車での苦労を考えるともう少し見どころがあるといいなと思いましたので、星2つにしました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ラエコヤ広場

    投稿日 2013年12月17日

    ラエコヤ広場 タリン

    総合評価:3.5

    エストニア・タリン・ラエコヤ広場
    旧市街のほぼ真ん中に位置するこの広場、周りには飲食店が並んでいます。店員も民族衣装を着ていて楽しいです。夏には色んなことをやっていますので、カフェでビール片手にそれを見るのもいいのでは?

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 聖オレフ教会の塔

    投稿日 2013年12月17日

    聖オラフ教会の塔 タリン

    総合評価:3.5

    エストニア・タリン・聖オレフ教会の塔
    高さ約125mの聖オレフ教会の塔。昔は159mあったそうですが、落雷によって現在の高さになったそうです。階段は狭く、ロープの手すりにつかまって登ります。展望台もとても狭いです。天気がいいとタリン港が見えて、キレイです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 聖オレフ教会

    投稿日 2013年12月17日

    聖オラフ教会 タリン

    総合評価:3.0

    エストニア・タリン・聖オレフ教会
    ゴシック様式の教会です。なぜオレフというかは諸説あるようです。
    名前に関しては他もそうですが色々とありますね。どれが本当なのでしょうか?
    写真は撮り忘れたので、外からの見た聖オレフ教会の塔の部分です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • アレクサンドル・ネフスキー大聖堂

    投稿日 2013年12月17日

    アレクサンドル ネフスキー大聖堂 タリン

    総合評価:3.0

    エストニア・タリン・アレクサンドル・ネフスキー大聖堂
    真ん丸頭の大聖堂、少しロシアということを感じられずにいられない建物でした。ま、お隣りなので当たり前かもしれませんが。しかし、立派な大聖堂です。是非見て下さい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • タリン・ヴィル門

    投稿日 2013年12月17日

    ヴィル門 タリン

    総合評価:3.0

    エストニア・タリン・ヴィル門
    旧市街の入り口、ヴィル門は見てすぐに分かります。ここを通過すると色んな店が両脇に並んでいます。人が多いので注意が必要です。ツタが絡んでおり、それも味が出ていていいと思いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • オスロ大聖堂

    投稿日 2013年12月17日

    オスロ大聖堂 オスロ

    総合評価:3.5

    ノルウェー・オスロ・オスロ大聖堂
    比較的小さめな大聖堂ですが、中にはとても立派なパイプオルガンがありますので、これは見てほしいです。比較的アクセスのよい場所にありますので、是非立ち寄って中を見学してみてください。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ノルウェー国立劇場

    投稿日 2013年12月17日

    国立劇場 オスロ

    総合評価:3.0

    ノルウェー・オスロ・ノルウェー国立劇場
    王宮から徒歩で5分の公園内にあるこの劇場、正面にイプセンとビョーンソンの像がありますので、目印になると思います。
    建物はとても立派です。色んな方向から見てほしい建物です。
    隣の公園で休むのをいいかと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    2.5

  • オスロ歴史博物館

    投稿日 2013年12月17日

    歴史博物館 オスロ

    総合評価:3.0

    ノルウェー・オスロ・オスロ歴史博物館
    まず入り口手前のロッカーに荷物を入れてから、お土産屋さんでチケットを購入します。そして、そのまま階段を上がっていくと博物館があります。ヴァイキング時代の生活品やアクセサリーなどがあり、その他にも昔の時代のものがたくさんありました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ノルウェー王宮

    投稿日 2013年12月17日

    ノルウェー王宮 オスロ

    総合評価:3.0

    ノルウェー・オスロ・ノルウェー王宮
    行った日はちょうど工事をしており、近くまで行くことができませんでした。
    衛兵交替式を楽しみに行ったのですが、それも見ることができませんでした。
    建物はとてもきれいです。外観しか見れないのが残念です。
    国王が住んでいるそうです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • ノーベル平和センター

    投稿日 2013年12月17日

    ノーベル平和センター オスロ

    総合評価:3.5

    ノルウェー・オスロ・ノーベル平和センター
    鉄道の駅を改修工事して建てられたこのノーベル平和センター。
    時間の関係で有料ゾーンには入れなかったですが、エントランスに歴代受賞者の絵葉書があり、歴史を知れることができました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • オスロ市庁舎

    投稿日 2013年12月17日

    オスロ市庁舎 オスロ

    総合評価:3.0

    ノルウェー・オスロ・オスロ市庁舎
    毎年12月にノーベル平和賞の授与式があるこのオスロ市庁舎。
    行った日は休みで中に入ることができませんでした。
    目の前が海で天気がいいととても素敵な場所です。
    スケーターがいっぱいいましたが、特に邪魔ではなかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • オスロ国立美術館

    投稿日 2013年12月16日

    国立美術館 オスロ

    総合評価:3.5

    ノルウェー・オスロ・オスロ国立美術館
    ここにはご存知のムンクの「叫び」が展示してあります。
    それ以外にも色んな作品があります(美術館ですので当たり前ですが。)
    館内は写真撮影禁止でした。日本からもツアーがたくさん来ていました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.5

  • フログネル公園(ヴィーゲラン彫刻公園)

    投稿日 2013年12月16日

    フログネル公園 (ヴィーゲラン彫刻公園) オスロ

    総合評価:3.5

    ノルウェー・オスロ・フログネル公園(ヴィーゲラン彫刻公園)
    中央駅の南東にある公園。トラムを使えば目の前までいけます。
    色々な摩訶不思議な彫刻・石造がテンコ盛りです。
    一つ一つに意味はあるとは思うのですが、、、。
    怒りんぼうを探してみて下さい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ムンク美術館

    投稿日 2013年12月16日

    ムンク美術館 オスロ

    総合評価:3.0

    ノルウェー・オスロ・ムンク美術館
    2013年はちょうどムンク生誕150年ということでした。中はムンクの歴史が分かりやすく展示してありました。エントランスにもおみやげ屋があり、カフェでは叫びが描かれたケーキもありました。寄られた際には食べてみて下さい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

seemsさん

seemsさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3283

    169

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年12月14日登録)

    370,696アクセス

42国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

seemsさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在42の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています